忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 245246247248249250251252253254255 >  >>

ソードアート・オンライン アリシゼーション

War of Underworld

真正汎用人工知能・・・わーお、どう見ても人間や。
しかも明日奈たちと同じ制服かよ、アリス。

・・・・・・ふむ、一種のアンドロイドみたいなモンか。
外見じゃ全く分からないけれど。

!痛烈な皮肉だ、言うなぁアリス。
実に見事。

・・・・・・こういう問題は、実に難しい。
要は考え方によるものだと思うんだが。

っ嘘、菊岡が死・・・んでないよな、さすがに驚いた。
死んだ事にしただけか。
・・・?何だ、何が起こった。

!和人が目覚めた・・・じゃあ、明日奈も間もなくだろう。
っセルカ、そんなことまでして・・・そりゃアリスも泣けるわ。
・・・200年の記憶を消してくれ、か。
まあただの人間には長すぎる記憶だろうからな。

ん、和人の目に生気が戻っている。
!明日奈も元気そうだの、良かった良かった。

!!おいおい、キリトの200年分の記憶をコピーしたのか比賀。
・・・コピーしたキリトと会話まで可能とはね。
!茅場のコピーがあるはずだってか、なんかとんでもない事態が進みつつある。
本当に大丈夫なんだろうな、この状況。

ん、ユージオの記憶はあるんだな。
・・・いやいや忘れたらアカンて、辛いかも知れんが大切な事だ。
大体、もう彼に関してちゃんと覚えてるのは君とアリスだけなんだから。
人は人に忘れられた時に、本当に死んでしまうんだぞ?
某ヤブ医者の言なれど、これは真実だと思うんだよね。

おお直葉、不安定な兄貴を慰めてやってくれ。


やはり俺の青春ラブコメは間違っている。完

おお、何だか久し振りのノリだな。
いろははコレでいい。

・・・まさか八幡を生徒会に誘ってくるとは。
中々に上手い気持ちの伝え方するじゃんか、いろはもやるもんだ。

!結衣にしちゃ頑張ったな、二人にとって良い思い出になりますように。

・・・プロムは無事終了、雪乃も母親に希望を伝えられた。
が・・・ああもう、いちいち刺のある言い方しやがる。
言い分の正誤に関わらず、やっぱりこの女は嫌いだ。

・・・・・・アンタがそういう人生送ってきて、後悔してるのは分かったが。
だからってそれを八幡たちに無理やり当て嵌めてくんじゃねーよ。
アンタからはそう見えるってだけで、同じなわけがないでしょうが。
ったくいちいち腹立たしい。

!はっきり否定してくれたね平塚先生、ありがとう。


ONE PIECE

・・・語られるSMILEの真実。
つくづく腐ってやがるよな、オロチもシーザーもドフラミンゴもカイドウも。
大切な人が死んでも悲しむこともできない、こんな酷いことがあるものか。

ああ、おトコが入っちゃった。
さーゾロとサンジ、ここで行動しないのは有り得ない。
男を見せねェとな、二人とも。

PR

食戟のソーマ 豪ノ皿

ん?アリスたちって関わってくるんだっけ?
全然覚えてないな。

ああーそうか、薊を呼んでくるんだったか。
真凪がいるんだもの、コイツがいなくちゃ話にならない。
で、リョウとアキラの方の役目は?

・・・まったく、ギャアギャアとよく囀る男だ。
そろそろきっちり黙らせてくれよな、創真。

さて、真凪のおさずけもきっちり出たところで前座は終わり。
ようやくえりなとの対決にいける。


とある科学の超電磁砲T

くくく、さあ頑張れリーダー。
美琴は一応話せば分かるタイプである。
とにかく、第三位と敵対するのだけは避けないとねー。

・・・うーん、まあ交流はあるっちゃあるが。
仲が良いとはお世辞にも言えない。
まあそんな事が外部の者に分かるわけもないけれど。

あっバカ、美琴に対して操祈を褒めるのは・・・やれやれ。
助かったのはゲコ太のおかげですな。
まあその調子で油断せずいきなよ、今回の作戦の先には明るい未来が待ってる。

うむ、任務成功のサインは貰ったな。
これで屍食部隊の任務は完了だ、後はどうなろうが知ったことではない。
暴走を続けるドッペルゲンガーは美琴に丸投げだ。

デカダンス

さあ、この現実をどう受け止める?ナツメ。
・・・ありゃ、心の許容量を超えちゃったかな。

ガドルたちが次々と消えていく。
上層部の連中も泡食ってんな、・・・死んだかしら?
エレベーターが落ちてゆくー。

!?・・・そう、か。
ナツメの父親は、真実に近づいて消されたのか。

・・・やれやれ、考えられる中で最悪の受け止め方だ。
こうならないといいなと思ってたんだが・・・はー。

やはりパイプも消滅したか。
分かってはいた事だが、残念だ。

ち、やっぱりフギンは無事だったかい。
このままじゃナツメが狙われるな。

!・・・ガドルが素体を食い破って・・・?
これ、ヤバいんじゃないのか。
完全にシステムの制御を離れた個体が生まれつつあるのでは。

?・・・ああ、さっきカブラギが書いてたやつか。
って何で怒るの。
お前が何もかも嫌になったとか言うから、こんな手紙残す羽目になったんだろ。

・・・・・・ふう、ナツメがあのまま腐らなくて良かった。
これでもう大丈・・・・・・フ~ギ~ン~!!
カブラギの素体が死んじまった、どうするよオイ。
このままだとナツメも処分されて終わってしまう。

はい、9月になりましたね。
残暑はまだまだ厳しいですが・・・あー蝉の声はもう聞こえないです。

シメ、ねえ・・・個人的には要らないかな。
そこまででもう腹膨れてるから、それ以上は無理。
・・・紹興酒てどんな酒だったっけ・・・。

胡椒少々醤油少量生姜少々紹介×2。
塩胡椒少々紹興酒×2。
・・・あー言い間違えてましたね、残念。

!なるほど、確かに結構な金額になるな。
そっちまではちと考えが及んでなかったわー。
地味にキツイ出費だ・・・ますます自分には無理。

見えない友達が二人も?
ちょっと珍しい例かもしれんな。
しかし・・・私も妹も、そういうのは特にいなかったと思う。
勿論単に忘れてるだけかもしれないけれど。

アルバム「Perfume」より、9月の扉。

・・・父親の20回忌・・・どうもこういう話題は神妙になってしまうな。
祖父母はもう全員鬼籍に入ったけれど、両親はまだ健在。
親を喪うのはいつか必ず来る未来だが、私はそれを受け止めきれるだろうか。

赤福氷??
赤福はそりゃ好きだけれど・・・かき氷の中にねぇ。
!抹茶が掛かってんのか、その時点で却下だな。
それさえ無ければ興味が無くもなかったのに。
せめて抹茶は普通のお茶として組み合わせて欲しかった。

・・・あー、弟ががっつり反抗期か。
何だか白銀兄妹を思い出すわー。

そんなに感銘受けるほどの歌だったかな・・・。
いや、それなりに良い歌なのは否定しないが。

昭和元禄落語心中、オープニングテーマ。
薄ら氷心中。

宝くじ開運3点セット??
・・・盛り過ぎでしょう、幸運艦・運呼に積んでそうだ(笑)

銀河英雄伝説 Die Neue These 星乱

運命の時が刻々と近づいてくる・・・ああ、起こってしまったか。
武器の携帯さえ許されていれば、颯爽と親友を救えたのに。
キルヒアイスがもしこの後も生きてたら、どんな未来があったのだろう。

いやいや、オーベルシュタインが私欲に走るなど有り得ない。
良くも悪くも、ヤツがラインハルトの忠臣なのは確かである。
だからこそ困るんだよなぁ・・・はぁ。

リヒテンラーデ公か・・・ま、確かにまるきり冤罪でもないのよな。
何とも難しいところだ。


ふしぎ駄菓子屋 銭天堂

・・・幸運な人だけ、ねぇ・・・XXXHOLiCみたいだな。
大事な物を代価に、とか言わないといいが。

・・・・・・普通に代金を払うだけではあった、が。
説明書をきちんと読まないとヤバそうだの。
この感じ、笑ゥせぇるすまんに近いのかも。

ふんふん、きちんと対処しないと人魚になっちゃうと。
・・・一応対処法もあったんだな、手遅れにならずに済んで良かったじゃない。

ふむ、そんなに悪くない。
これならしばらくは見続けてもいいかな。

ONE PIECE

“ギャング”ベッジのオーマイファミリー Vol.33

「証拠ならあるのよね!!」

・・・いや、赤ん坊の頃を見せられてもなぁ・・・。

あー・・・まあ、さすがにいきなりは信じられんか。
間違いなく味方なんだが、どうしたら二人に分かってもらえるだろう。

ちっ、やっぱり大したダメージ無いか。
無駄に頑丈なババアめ。

!ナンバーズの新手か、今度は4・5・10みたいだな。
カイドウがパンクハザードから買い取った、古代巨人族の失敗作・・・?
おいまたシーザーの作品かよ、いなくなっても迷惑な野郎だ。

・・・あら、確かにブラキオタンク持ってる。
ウソップたちは無事かしら。

!ジンベエとロビン・・・実に上手いタイミング。
はははは、ビッグ・マムが転がってく。
そのまま海にでも落ちてしまえばいいのに。

おっチョッパーもウソップも何とか無事か。
!合体か、面白い。

ルフィとゾロがようやく合流・・・したが。
さすがに簡単に上へは行かせてくれんか、クイーンめ。

・・・良かった、サンジは無事なようだ。
さすがの防御力だな、レイドスーツ。

麦わらの一味勢揃い、やっぱこれだけいると絵になるなぁ。
ジンベエの圧倒的存在感も実に良い。


仄見える少年

・・・・・・まぁた何か面倒な過去抱えてんのか。
ワンパターンに過ぎる、やっぱいいやコレ。
ストーリー自体にも特に魅力感じないし。


ブラック・クローバー

さすがに魔法帝はしってたか、ナハトの事。
悪魔憑きは初耳のようだが。

・・・・・・・・・七つの階層に、10体の悪魔ですか。
んで最後の悪魔ルチフェロが出たら、この世は終わりと。
そしてその時に、ヤミ団長とヴァンジャンス団長も死ぬ。

冥府の門が開くのに3日、ルチフェロが出るまでに7日。
合わせて10日がリミットか、時間がありませんなー。


BURN THE WITCH

久保さんはどうも身内での争いがお好きなようで。
悪いがこちとらソレ嫌いなんよ。
はぁー・・・・・・まあ、次で終わるなら一応見届けはするけれど。


灼熱のニライカナイ

・・・何て言ったらいいのかな、この微妙な感じ。
面白くなく、なくもない、みたいな?

ソードアート・オンライン アリシゼーション

War of Underworld

ほう、あれがアリスなのか。
小さいキューブだのぅ。

・・・そうか、アスナは自ら残ることを選んだのだな。
確実に間に合わないキリトを置いてはいけなかったか・・・無理もない。

もう中では10年経ってる!?
恐ろしく早いな。

!ガブリエルが目覚めやがった・・・あれ?
どうなってんだ、まさかこれ霊体なのか。
肉体が死んどるぞ。
!この子は確か、ガブリエルが殺した幼馴染・・・よっしゃあ。
愚者に相応しい死に様である。

ふふん、ヴァサゴの肉体が老いさらばえてら。
そのままくたばって頂戴よ、頼むから。

!この期に及んでまだ悪足掻きを・・・エンジン爆破されたら本当に終わってしまう。
何とか阻止しないと・・・でも、そのためにまた何人か死にそう・・・。

っ茅場晶彦ォ!?
まさかこんな所で出てくるとは・・・おお、爆破を止めた。
やれやれ、これでもうさすがにピンチは無いよな?

ヴァサゴの死体が無いィ!!?
冗談じゃないぞオイ、まさかログアウトしてきたとでも・・・?

ん?ニエモンが消えてる・・・どういうこったい。
まさかヴァサゴが乗っ取ったとか言わないだろうな。

・・・一人は辛いが、二人なら何とかやれるだろう。
何、悪魔になったラナーと違って永遠ではなく200年だ。
きっと大丈夫。


やはり俺の青春ラブコメは間違っている。完

・・・うん、小町はやっぱりいい子だと思うんだよな。

ああ・・・結衣の願いを叶えてあげて、と言われた件か。
・・・・・・話が進むようで進まない、あーもう。

?・・・ええと、確か三浦だっけ?
性根は悪くないのだろうが、ぶっちゃけこいつ気に食わない。

小町を祝うケーキを作る・・・そういえばそんな話もあったような。
しかしこういうシチュは、どうにもモヤモヤさせられるなぁ。

おっと、もう3年が卒業するか。
?この人誰だっけ・・・・・・はあ、どうも前生徒会長っぽい。
城廻めぐりさんか、うん全く記憶に無い。


ONE PIECE

霜月康イエ・・・本当に、この人には頭が下がる。
何が何でも生きていてほしかった、全部カン十郎のせいだ。
あまりにもおトコが不憫すぎる。

・・・こういう時に、SMILEの邪悪さが露呈する。
泣きたいのに笑うことしかできない、これほど酷いことがあるものか。
大切な人の死を悲しむこともできないなんて。

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
01 2025/02 03
S M T W T F S
5
12
19
24 25 26 27 28
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]