アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。
たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
|
|
とある科学の超電磁砲T ・・・ようやく、操祈と合流できたか。 そう、木原幻生。 そうそう、ここで初春を外す意味は無い。 ・・・美琴、操祈は体力無いのよ。
・・・それでいい、こいつらに情けなど不要。 !朱歌か、彼女なら王相手でも後れは取るまい。 っさすがに身体を鍛えただけはある。 ・・・ !?王の左足が・・・え、一体何が。 !!周囲に黒塗りのワイヤーが・・・なるほど、全て罠か。 勝者総取り発動、ようやくエイスが全滅した。 ・・・・・・ううーむ、いかんなー先が気になるではないか。 PR 虚構推理 ほう、今度は実在の幽霊と仮定するのか。 七瀬かりんの父親・・・確かに有り得そうな話だ。 ・・・・・・ふむ、一定の効果が得られたっぽい。 3手目、再び犯人が存在するとして虚構を展開。 !!とうとう直接参加してきたな、桜川六花。
学園祭ですか・・・本当にやるんだね。 シンデレラ・・・レムとラムが王子と姫になったんか。 ほうほう、アインズは馬かね。 おや?飼育小屋が崩壊しとる。 ・・・やれやれ、こういう時のアクアは本当にイラッとする。 おや久し振り、ルーデルドルフにゼートゥーア。 震災の話は、もうどっか行っちゃってますよね・・・。 味噌襲来キス襲来騎手襲来数珠襲来×3。 !新型インフルで林間学校が中止・・・それは気の毒に。 母方の祖母が死亡・・・ああ、コロナ検査は当然だろうな。 卒業式が教室で放送のみ・・・本当に切ない。 モンスターストライク、エンディング・テーマ。 キャンピングカーでアメリカ旅行・・・そういえば、そんなのがあったような。 ・・・まあ蒸らそうが蒸らすまいが、好みは人それぞれだろう。 ・・・・・・うーん、別にそこまで感銘受けてないんだよな。 アルバム「スレイヤーズ MEGUMIXXX」より、two thumbs up! ブラック・クローバー あー・・・今回はシャーロット団長が暴走する話か。 くくっ、この時のアスタはやけに冴えてたよねぇ。 まったく、紛らわしいんだよゴードンめ。 ONE PIECE “ギャング”ベッジのオーマイファミリー Vol.22 「おかみさん救出成功!!」 おいおいマジか、一体どうやったんだか。 !そうか、アホ三人組から奪った金は丑三つ小僧に。 血のり・・・ふむ、あの時はそれを上手い具合に破いたんだな。 手紙・・・これが連中に存在を知られたきっかけか。 大衆演劇の一座の生まれ、ワノ国の迫害で両親を失った男。 ・・・・・・黒炭カン十郎・・・・・・何という事だ。 しかしこうなると、傳ジローが味方にも正体明かさなかったのは幸いだった。 っモモの助が・・・・・・あ?
・・・ふうん、アイツはザグレドって名前だったのか。 ドロヘドロ !先生がキノコに・・・強力な魔法だな。 ・・・そうだな、迷ってる時間は無い。 !!全員が煙の屋敷に御招待・・・血で扉まで作ってしまうとは。 っさっき飛び立った悪魔が、煙の屋敷に。 二階堂の意志は無視してパートナー宣言かい。 ・・・うああ、悪魔が契約に協力しちゃったよ。 蜥蜴野郎はどこにいるって? ええー、何か良い人だなぁ丹波社長。 ・・・今日処刑の犯罪者かい。 !コイツは口の中の男を知っている。 !?どうして悪魔がカイマンに二階堂の救出を頼む・・・? ゴキブリに錠を開けてもらったー!? あの契約には、相手を支配する力がある・・・何てこった。 っ心と能井が来てしまったか・・・!
!?・・・幻覚、なのか? っ躊躇なく鳴瓢を撃ちやがっ・・・自分を殺すのは自分? くっ井戸端の連中も呑まれちまってるか。 おー百貴さんに松岡さん・・・うん、正確な状況把握ですな。 !どうして富久田が・・・いや、ここが本堂町のイドなら有り得るか。 っ今度は井波か、イドの中とはいえ富久田に救われるとは。 ・・・井波が早瀬浦に殺された、か。 完全武装で百貴さんがビルに乗り込む・・・大丈夫かなー。
スタンプラリー、遂に完成か。 は?・・・おいおい、君らの自作かよスタンプラリー。 Fate/Grand Order-絶対魔獣戦線バビロニア- ・・・山の翁が何かしたおかげで、攻撃が効くようになった? っ泥が撒かれてまたラフムが・・・しかも強い!? いかん、イシュタルが・・・お、翁。 !?これはまさか・・・おー英雄王がサーヴァントとして来てくれた。 !これは・・・ネガ・ジェネシス? ・・・エレシュキガルが足止めし、マシュが抑えて。 っとっくに限界だったのか、エレシュキガル・・・。 !!山の翁とフォウの助けで、どうにかやったか。
ん?・・・驚かすな、変わってねーじゃん。 今期大変ってのは、やっぱコロナウィルスの事かな。 ・・・待て、スタジオ戻るってどういうこった。
ほほう、筝曲部なのかい月夜は。 いいや違う、ねむはマギウスのトップの一人。 ・・・なるほど、それでここに。 ・・・・・・へえ、いつになく強気じゃねーかいろは。 っ薔薇園の魔女だとぉ!? !?何でみふゆがみかづき荘に・・・いや、用件は何となく分かるが。 ・・・なるほどね、そう来たか。 ?やちよも何かのウワサに憑かれてんのかしら。 記憶ミュージアムのウワサ? 小さいキュゥべぇか・・・ま、ある意味でういの封印そのものだもんな。 ももことやちよが不仲になった理由・・・か。
来たなぁビッグ・マム海賊団。 ・・・この演出、ジュラシックパークの影響かねぇ。 さてさて、ようやくステルスブラックのお披露目かね。 |
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新記事 *
(04/29)
(04/29)
(04/28)
(04/28)
(04/27)
(04/26)
(04/25)
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。 なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。 製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。 それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* ブログ内検索 *
* 最古記事 *
(03/29)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/04)
(04/05) |