アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。
たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
|
|
ONE PIECE
鬼の子ヤマトの金稲荷代参 Vol.4 「死んだ康イエに代わり、白舞の閻魔堂へ刀を納めてきてくれ。 つまり、“代参”を!!」 ワノ国を巡りつつ、刀を奉納しに行く旅か。 ・・・海軍本部は当然としても、モックタウンでまで見てるとは。 まぁここの連中はどうなろうとどうでも良いのだが。 そうだな、ウォーターセブンでは他人事じゃないな。 ドフラミンゴ・・・ふん、高い場所ねぇ。 それってマリージョアの事か? ん、リュウグウ王国にはあんまり関係無いな。 地上に上がる事はできなくなるが・・・。 いや嘘じゃないって、世界の真実だっつってんだろ。 何より五老星が慌ててるとこを見ると、信憑性は高そうだ。 !世界を襲った地震を予言してたか。 さすがの頭脳だな。 お、スムージー・・・万国は未だ健在? あらあらトンジットさん、お久し振り。 !ハチノスでも流れてんのか。 !!これがマザーフレイム・・・巨大な炉?の中に揺らめく炎。 一体どういう代物なのやら。 1つ目の罪・・・マザーフレイムの開発が、か? まあ、ルルシア王国消し飛ばすのに使われたわけだしな・・・。 !例のロボットが歩いてる・・・もうちょっと急げない? ルフィたちと無関係のとこでは意味が無いぞ。 !!遂に話が空白の100年に及んだぞ。 ・・・大多数の天竜人が慌ててるが、シャルリア宮は知らない様子。 若者には教えてないのか、連中。 !!デレシシシ・・・ああ、やはりサウロだったのだな。 早くロビンと再会出来ると良いのだが。 オレンジの町か、こりゃまた懐かしい。 シュシュも元気そうだ。 !アマゾン・リリーでも聞いてるみたいね。 2つ目の罪は空白の100年の研究か。 !なるほど、島雲を延長させるのか。 しかしこの分だと、想も助からんかも・・・。 っ遂にジョイボーイの素性が語られた! 900年前に例の「王国」に生まれ、伸縮する体で戦った男。 世界で初めて海賊と呼ばれた人物・・・何とまあ。 ジョイボーイこそ、“ニカ”の前能力者だったわけだ。 逃げ上手の若君 仁徳天皇陵、もしくは大仙古墳。大山古墳とも、だっけ。 そりゃあ当時にもあったに決まってるわな。 お、後醍醐天皇の素顔が初めて描かれた。 ・・・顕家が死を覚悟した上で書いた手紙、か。 確かに実在するモノのようだけれども。 後醍醐天皇はどうも目にすることなく終わったっぽいなぁ・・・。 PR
ブルーアーカイブ
・・・あー、実はもうここら辺はアビドス自治区じゃないんだっけ?
だから少なくとも領域侵犯とはならない、と。 ホシノと連絡取れない?
えーっと・・・あ、もしやカイザーのヤツとお話し中?
じゃあ退学届け出すのも近いか。
ふむ・・・イオリも伊達に風紀委員やってはいないか。
おっと、ようやく先生も交渉に出たな。
!ようやくアコが・・・でも、立体映像かね。
・・・イオリが反省文書く事になっちゃったかー。
おやおや、便利屋68も参戦だ。
・・・うん、ちゃんと謝ったねアル。
後で弁償もちゃんとしような。
・・・・・・なるほど、全部アコの筋書き通りか。
しかしヒナに知られたら反省文だって自覚はあるようで。
おおー便利屋と対策委員会を纏めて指揮すんのか。
ゲームでもこんな感じなのかね。
!!やっと来たか、ヒナ。
・・・まぁそう言うなって、ここは穏便に済ませましょう。
ようやくホシノも来たか、話は終わってしまったっぽい。
で、ヒナとしばしお喋り。
後はヒナが先生に伝言をして・・・やれやれ、こんなとこか。
THE NEW GATE
!黒の鍛冶師、月の祠が拠点な事までバレてんのか。
いやまぁ、隠しちゃいないようだから良いのだろうが。 ・・・観念せいシン、ヴィルは信用できると思うし。 ハイ・ヒューマンか、わしかわで言うところの天人族だろうな。
あ、トリアも目覚めたようで。
・・・そうだぞヴィル、今更水臭いって。
この世は持ちつ持たれつである。
あっと、ティエラにも説明が必要か。
まずは情報共有がてら、食事にしよまい。
・・・ふうん、これらはそんなにレア食材なのか。
さぞかし栄養が付きそうだ。
ほほう、シュニーもこんなマネするのだな。
再会がよほど嬉しかったのだろう。
おおっと、ユズハが人化しとる。
そして聖なる光が差し込むのであった。
・・・巫女服とは中々のチョイス。
そして面倒な王道ハプニングは不発、素晴らしい。
シンに会って欲しい人物?
・・・シュニーと同じ立場のハイビースト、ジラートね。
寿命が危ういのなら、早めに行かねばなるまいな。
!この店もアイテム化できるのか。
それなら確かに、場所に拘る必要は無いな。
でもそうなると、リオン王女と入れ違いになるのでは。
・・・いや、狙ってたとしか思えん服装なのだが。
この流れは望み通りなのか、それとも違うのか。
ONE PIECE 確かにくまが決めた事ではある。
あるが、その条件を提示し呑ませたのはサターン聖だ。
ヤツがあんな事を言い出さなければ・・・。
くまの記憶。
本来なら一定時間で本人に戻るはずのもの。
しかしそれを維持し続けるとか、ベガパンクの科学力はやはり凄まじい。
カクもまた、覚醒者・・・なのだが。
ゾロだって覇王色に目覚めとる、戦力は対等以上だ。
さて、そろそろステューシーが動くはず。
・・・よし、にしても早く能力の詳細が知りたいね。
転生したらスライムだった件
・・・いや、紫苑には任せられません。
ディアブロに引き続き頑張って貰わねば。
まずは濡れ衣を晴らすところから。 アダルマンか、すっかりリムルを崇拝するようになって(笑)
後でダンジョンのボスの一人を務めてもらわねばならんし。
君臨すれども統治せず、だよな。
有能な部下が揃っていると、実に頼りになるものである。
・・・出たな、五大老とロッゾ一族。
そして金のダムラダ・・・正体は帝国の将軍だったか?
残念ながらそうはいかん。
マリアベルの野望は不発に終わる。
魔王の俺が奴隷エルフを嫁にしたんだが、 どう愛でればいい? ・・・思い上がってんのは寧ろお前じゃないのか、バルバロス。
まぁどうでも良いけれど。
煉獄とはまた、御大層な二つ名だこと。 ・・・よし、真っ先にネフィを解放したな。
後はバルバロスを黙らせるだけだ。
・・・・・・とりあえず敗北は認めさせたが。
それで済ませていいものか・・・ふむ。
まあ、それで良いというのなら良いけれど。
魔族召喚?また面倒な真似をしようとしてたんだな。
・・・・・・何か出てきた、そんなに強大なモンなのか。
!我が主とか言い出した。
・・・普通に従って帰ってったな、やれやれ。
魔王の刻印には謎が多そうだ。
・・・バルバロスは去り、ネフィとの関係も修復。
首輪まで戻すのはどうかと思うが・・・。
え、いや、まだ嫁には取ってないよね。
・・・まぁそうね、何も悪行働いてないしな。
町での評判は悪くない感じ。
シャスティルの権限剥奪か、はぁー・・・。
確かに腐りきってんな、教会上層部。
・・・さて、バルバロスの一件は片付いたし。
ザガンがタイトルを呟いて区切りがついた。
正直もう充分、どうにも展開がイマイチでなぁ。
魔法科高校の劣等生 ・・・老師にも一目置かれてんのか、達也は。
良いのか悪いのか・・・。
あら、さすがの達也もお疲れのご様子。 メールの差出人が無記載?
あからさまに怪しいが・・・おや、今期九校戦の裏事情。
老師の計略まで書かれている、一体誰が。
師匠に協力を仰ぎ、調査開始。
・・・まあ、深雪は足手纏いにはならんやろうが。
こういう時は一人の方が動きやすいはずである。
!!亜夜子からパラサイドールの情報が。
深雪の留守番が功を奏した、と言えるのだろうか。
!あの距離から達也を察知、しかも攻撃まで。
でもそれを防ぎきる達也も、充分にとんでもねぇ。
・・・うん、変に隠さずきちっと報告したね。
それでこそ深雪だ、やはり素晴らしい。
!?黒羽姉弟って第四高校だったのか。
しかし・・・初対面を装う様にまるで違和感無いな。
お互いに。
!やはり四葉家当主は侮れんな、抜け目がない。
ところで佐伯師団長、後々に敵対してくるって本当?
ゆるキャン△
・・・外で食う飯は旨いよな・・・。
カナッペか、カラーで見ると増々美味しそう。 うむ、ゆっくりしてる時間は無いようで。
手早く食べて出発ですな。
・・・放し飼いの犬は、田舎ならではだね。
飼い主的観点からは、ちょっと微妙だけれど。
しかし・・・うー撫でたい。
おっと、思わぬ再会。
こういうのも旅行あるある、なのかしら。
夢のつり橋、そして夢想吊橋。
漫画で読んだ時にも調べたが、やはり映像で見ると迫力あるわい。
一旦お別れし、また後で合流する。
交通手段の違いによるものだが、こういうのも醍醐味なのだろうな。
SL・・・大井川鉄道、だっけ。
ん、生で見ると迫力あるやろうなぁ。
・・・・・・うむ、何事にも終わりは来るもの。
その思い出を胸に、次のためにまた日常を頑張るのだ。
ふしぎ駄菓子屋 銭天堂 戦国時代から存在してたんか、この人。
・・・ま、人かどうかは正直怪しいが。
ほう、髪型が違うと別人みたいだ。
・・・妖刀糖、妖刀と間違うほどの名刀を打てるようになる、か。
ただし奢らないようにすべし、とな。
・・・・・・良からぬ噂が出てるな。
そして忠告を忘れ驕り始めた事で、妖刀糖の効果は消失。
ま、良い薬になったのではないか。
この素晴らしい世界に祝福を!3
そうなんだよね、和真は功績に反してレベルが低い。
というわけで・・・はい、死にました。
今期では初めましてだね、エリス様。
まぁクリスとしては既に出てきてるけれども。 ・・・生き返る際に、神器の回収を頼まれたな。
まぁつまり、地上での自分を手伝えと言ってるわけである。
・・・和真が死んでる内に、個々で活躍した仲間たち。
それに比べて実に無様だな和真、いつもの事だが。
・・・あ、そういえばその首飾りは・・・あーあ。
はい、和真とアイリスが入れ替わっちゃいました。
さほど大した事が起こる前に元に戻る、が。
あんまり具体的な流れまでは覚えてないんだよね。
・・・む、待て、確か風呂には・・・うむ。
かくして二人とも元の体に戻ったのでした。
ああそうか、本来の放送時はまだGW中なんだな。
普通に家にいましたね、特にどこへも行ってません。 強いて言うなら、一度近場のファミレスで外食したくらいか。 晴天の椎名霹靂×3。 ・・・ん、お二人とも成功ですね。 あれ、シャーマンキングにも出てました? ・・・・・・ああーラザホーか、全く意識してなかった。 もう椎名さんもデビュー30年超ですか・・・いやはや。 光陰矢の如し。 ナディア・・・? 申し訳ないが、アレは見てきたアニメの中でもかなり評価低い。 どんだけナディアの言動にイラつかされたか。 今だったら絶対に途中で打ち切っている。 テレビ朝日系目撃!ドキュン、エンディングテーマ。 風が吹く丘。 ボイサリオン・・・ふうん、またやるんですね。 といっても、やっぱり特に興味無いんだよな。 岡崎さんが亡くなってから、もう20年、か・・・。 あの人は本当に早過ぎたなぁ・・・。 フルーツバスケット、オープニングテーマ。 For フルーツバスケット。 昆虫?・・・ボッキディウム・チンチンナブリフェルム・・・ほーう。 これは学名で、和名はヨツコブツノゼミ、か。 しかし名前に劣らず見た目もかなり奇抜だな、こんなのが存在するとは。 |
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新記事 *
(02/09)
(02/08)
(02/07)
(02/06)
(02/04)
(02/03)
(02/02)
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。 なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。 製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。 それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* ブログ内検索 *
* 最古記事 *
(03/29)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/04)
(04/05) |