忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 457458459460461462463464465466467 >  >>

サクラダリセット

まずは岡絵里の取り込みか・・・ま、厄介な女だしね。
!頭を下げてお願いするとは、うー何か嫌な光景だ。

・・・・・・確かに手段を選んでる余裕は無いのだけれど。
ええいくそ、致し方なし。

!これはまた、関係者勢揃いの会合だな。

・・・まず一つ、能力暴発による事故が起こらなかった。
これもケイの策の一部なんだろうな、きっと。

!浦地から電話か。
・・・・・・なるほど、原因が分かっていれば事故は防げるな。
さあて、ここからが本番だ。

・・・ケイと浦地の話し合い、開始。
果たしてどういう結論が出るのか。

・・・・・・ケイを監視する人間が必要、か。
そして浦地は表向き承諾したが・・・っ加賀谷が能力を忘れてる!?
・・・・・・・・・・・・驚いたな、そこまで仕込んでたのか。
だが浦地はほぼ見抜いてた、これで本当にチェックメイト?

!?ケイは更にその先まで仕込んでた、うーん知り合いが総出演だね。
誘拐ねえ、まあ事実からすれば全くその通りだな。


時間の支配者

・・・なるほど、そういう経緯なら存分にやってくれ。
虎穴に入らずんば虎児を得ず。

とはいえ・・・ああ、やっぱり。
黒幕っぽい計はヴィクトの実家にいるもんな。
とすると、霧たちが手掛かりを得られる可能性は低いかも。

・・・同じ血液型の血が必要だってんなら、何でヴィクト自身が提供しない?
それこそ子供の自分にやらせるより・・・・・・気付くの遅っ。

やれやれ、何もしないでいられんとか言って単独行動してるくせに。
事態を悪化させた挙句、勝手に自己嫌悪に陥って絶望してやがる。

!黒幕が近寄ってきたぞ。


神撃のバハムート VIRGIN SOUL

っニーナを挑発してやがる、だが今のニーナは精神がかなり不安定。
とても勝ち目など・・・っコイツもドラゴン!?
こらアカンわ。

・・・せっかく合流できたのに、こっちはこっちでややこしい状況。
!戦いの気配が伝わってきた、行くかエル。

・・・・・・やっぱ勝てないか、それどころか一方的に嬲られて終わり。
くそマズい、このままでは。

!!意外に頑張るじゃないかファバロ、これで少し時間が稼げる。
そして間もなくエルたちが到着っ。

・・・ソフィエル凄い、ガブリエルの腹心ってのは伊達じゃないね。
そして凍り付いたところで、アザゼルが内側から破壊。
ほんの一時的とはいえ、天使と悪魔の共闘ってのは中々のモンだな。

ニーナは閉じ籠ってるか、まあ無理もない。
真意はどうあれ、あの男の言った事は紛れもない事実なのだし。

!おーバッカス、もっと言ってやれ。
今のエルは、ガブリエルの偏った洗脳で思い込んじまってるから。
・・・アザゼルの同意もあったとはいえ、意外に素直に説得を受け入れたな。

?アレサンドのヤツ、どこ行った。

あーあ、ジャンヌたちとお別れか。
できればゴタゴタが全部片付いてからにして欲しかったが。

あ、アレサンド・・・っ!!?
・・・・・・まさか、エルを殺せば王の漆黒の騎士団に入れるとでも考えたのか。
ここまで愚かなヤツとは思わなかった、話にならん。


メイドインアビス

確かに死だけはどんな生物も避けられんものだが・・・平等なのかねぇ。
いつどんな風に死ぬかによって、死に様は正に千差万別。

へえ、昔の船が断崖にめり込んで残ってるのか。
珍しい光景だな。

!いかん、これは火葬砲を使わないと無理だぞ。
・・・使っちまった、さあ安全な所へ・・・っ!!?
おのれ、もう少し早く出てくれば諸共に始末できたのに。

・・・ほお、レグの腕はレグの意志無しでも伸ばせるのか。
これで少しは運搬が楽になる。

!!まんまと食虫植物に呑まれちゃった、迂闊だぞリコ。
・・・・・・胃袋を破って脱出できたか、やれやれ。

っ一難去ってまた一難、休む間もありゃしない。
げ、上り坂・・・ええと三層の上昇負荷は・・・!!
二層までの負荷に加え、平衡感覚喪失・幻覚・幻聴だと。
!いきなりか、リコに耐え抜けられるだろうか。

・・・ふう、ギリギリで幻覚から覚められたな。
レグの存在があったからこそだろう。
!またコイツか、本当にしつこい。

・・・どうやら撃退できたかな?
やれやれ、レグが目覚めてくれて良かったよ。

おーいよいよ四層か。


バチカン奇跡調査官

・・・?それ、本当か?
どうも一芝居打ってるようにしか思えんのだが。

・・・このテの予言って、実はどうとでも解釈できる曖昧なものなんだよな。
!やはりな、ロベルトの言う通りだ。
誰だったかが言ってたが、複数の解釈の余地がある予言など予言には値せぬ。

ははあ、やっぱ一芝居打ってたんだね。
平賀のみならず、FBI捜査官の協力も得てたかい。

あの遺体がロベルトの実の父親・・・酷い男だったようだな。
そして腐らないのは未知の微生物によるものだと。

あらまあ、ようやく黒幕が明らかになったのに殺されちゃった。
・・・ううーむ、どうにも謎が消化しきれんな。
黒幕を殺した男は自殺したが、黒幕の素性は一切不明。
取り出された赤子の行方も不明・・・解決には程遠いぞ。


境界のRINNE

美人姉さんねぇ、ぶっちゃけ助ける必要は無いと思うぞ。
だって洗脳されてるわけじゃないんだもの。

・・・ああ、美人さんが反逆した事もあったなぁ。
だが実のところ、大して長続きはせん。
・・・ね、コロッと騙される。

六文の食欲が無い・・・はて、何だったかな。

野良猫霊の代わりに出される御飯を食ってたか、何となく覚えてる。
で、この猫は何で成仏できんのだっけ?

あー一回くらい触らせてあげれば良かった、という事か。
・・・婆さん猫アレルギーだったかい、やれやれ。

黒猫こども会・・・そんなんあったっけ?
三世がいるとトラブルの予感しかせん。

・・・厳しいのは確かだが、金で釣れるんだから割とチョロいよな黒洲六段。

で、結局ゴールできた子猫はゼロか。
もっと精神的に成長しなきゃダメだね、全員。

PR

異世界はスマートフォンとともに。

・・・また実に分かり易いね、やれやれ。
やはりノックは人類最大の発明だ、ヒナギクは偉い。

!今度は自転車を作ろうってか、この万能選手め。
・・・結局人数分造る事になっちゃった、公爵やスゥシィの分まで。
しかし皆さん呑み込みが早い、羨ましい事。

わーお、銃がいきなり役に立った。
それにしてもまた女か、・・・レネっていうのね。
!メイドが一人増えた。

アルマ?・・・ああ、あの二人を尾行してたの。
!冬夜の能力があれば、覗き見すらもバレずに出来るのかー。

あれっ王様、何してんのこんなとこで。
・・・うーん、これは間接的にチンピラどものおかげなのか。
まあいい、両想いの二人がくっつくのは早い方が良い。

客?・・・ああ、いつぞやの妖精女王様。
弟子も一緒か。

!あの時の魔物か、確かにアレは奇妙だった。
・・・空中の亀裂から出現しただと?
フレイズ、ねえ・・・っ貴方もここに滞在するのですか。

リコール、他者の心を読み取る魔法・・・そんなのがあるの。
!当分の間はリーンに遊ばれる事になりそうだ。

さーて心も読めたし、いざ東方の国・イーシェンへ。
遺跡とやらでは何が待っているのやら。

潔癖男子!青山くん

・・・合宿って、フィクションに影響されて行くモンじゃねーよな。

む、・・・何だ、ありがちな分からず屋かと思いきや。
単なる親バカだったか、そして財前には不釣り合いな可愛い妹まで出現。
世の中って不平等だよなー。

結局行くのか、青山も・・・バス徹底的に清掃したようだが。

まさか財前妹まで来るとは思わなかった。
・・・なるほど、財前グループの総力を上げて支援するためか。
で、何でサッカー部以外の連中までいるんだ?

これは驚き、もかが相当にサッカー巧い。
ある意味で女の武器的なものまで使いこなしとる。

っドームの中だったの!!?
何つー無駄な事に財力使ってんだ、そんなに有り余ってんなら分けて欲しい。

・・・肝試し場所もここまで綺麗に掃除されると、怖さの欠片も無くなるね。

?誰だ、青山の知人みたいだが。


ナイツ&マジック

・・・これまた鬱陶しい国があったもんだ。
平和に生きてる無辜の民にとって、実に迷惑極まりない。

!これは・・・そうか、いつぞやの強盗どもはこの国の連中か。
飛行船?ふむ、オリジナルの航空戦力も持ってたかい。

・・・ダメだな、この国は滅ぶ。
再興できるかどうかは箱入り王女の今後に掛かっているだろう。
とはいえ中の人が田村さんである以上、ある程度活躍はできるはず。
・・・・・・あれぇ、逃げ切る前に捕まっちゃった。

銀鳳商会?何してんだエルたちは・・・ほう。
いきなり開戦か、まどろっこしくなくて良い。

うーん本当に口ほどにも無い、実力差は歴然。
!敵に使われてる機体、片っ端から鹵獲するのか。
素晴らしい。

・・・分かり易過ぎる事になってんな、箱入り王女。
手籠めにされちまうと厄介だ、何とか・・・まー早々にエルの耳に入った。
展開が早くて本当に素晴らしい、では救出作戦よろしく。

・・・ふむ、エルがいなくても追い返すくらいはできるな。
この分なら騎士団の戦力は心配は要らなそう。


プリンセス・プリンシパル

せやね、あんな小さい子が置き引きなぞせにゃならんのだからな。

今度は張り込みかね、東奔西走お忙しい事で。

アンジェがプリンセスに弱い理由?
視聴者にとっては明白だわな。

・・・ちょっとスリのアドバイスしたら、エラく懐かれちまったな。
!これは驚いた、アンジェの身の上話が聞けるとは。

・・・・・・血縁は無く、単に顔が似てただけか。
それで何度か入れ替わって遊んでたのは分かったが、その後は?
続きを知りたい。

!スリの子が・・・おお、おかげで面が割れた。
ドロシーの親父を殺した女だったか。
ふむ、出来た借りは返さねばならんね。

・・・・・・なるほど、革命のドサクサで元に戻れなくなったの。
今の「プリンセス」がどれほど血の滲む思いをしてきたか、想像を絶するな。
なればこそ、アンジェは彼女の望みに弱い。
まあアンジェだって相応の苦労をしてたろう事は、見てれば分かるけれど。


妖怪アパートの幽雅な日常

今日から学校?そうか、春休みだったのか。
・・・いや、それ漫画違っちゃうから。

うーん、因縁と言うとどうも印象が良くないなぁ。
悪い意味で言ってんじゃないのは分かるが。

・・・これまた陰気な感じの新任教師だな。
やる気が全然感じられない。

!嫌な目付きだな、その内何かしでかしそうだ。

・・・ゴールデンウィークは季節じゃないぞ。
!妖怪アパートに入り浸るようになったかい、長谷も大したもんだね。

?・・・ほお、龍さんが帰ってきたのか。
花や妖怪たちが姿勢を正すのが合図のようで。
でも良かったよ、長谷には龍さんとも会っておいて欲しかったから。

!捜査に協力する事もあんのか、オカルトGメンみたい。
・・・少なくとも笑い事じゃないよな、今の話。
てかこの人たち、揃いも揃って感覚がフツーじゃねぇ。

おおお!?何だこの一つ目入道は。
・・・又十郎さんか、色んなのがいるなぁ。
天狗?そっちもそのうち出て来そう。

うわー学校が瘴気に包まれている。
そろそろ厄介事が起こりそうだな。


NEW GAME!!

ひふみが案内すんの?
ちと不安だが、立場的にはまあ妥当か。

・・・幹事ねえ、一度やって向いてないのが身に染みたよ。
せめてそういう風に数人で担当したかった。

そういえば青葉は未成年だったな、紅葉もそうなのか。

はあ?・・・いくらゲーム制作会社とはいえ、メイド服はそうそうあるまい。
ディレクター権限の濫用じゃないかしら。
・・・・・・やっとうみこさんが連行してくれた、やれやれ。

あーあ、コウみたいな人が前の会社にもいればなぁ。
しかもハンバーグの美味しい店になるなんて、羨まし過ぎる。

・・・呼び名なんて、これまで経験した飲み会で話題になった事無いんだが。
普通に名字で呼び合ってればいいだろ、打ち解ければ変わる事もあるかも知れんがね。

デカおにぎり持参?鞄の中で相当に邪魔になりそうだな。
おかずは無いのかね、中に入ってんのか?

・・・別にそう無理に仲を深める必要はないと思うが。
ビジネスライクじゃダメなんだろうか。

・・・タッパー入りの梅干しをおかずにしとる・・・。
まあ、当人が好きにすれば良いのだけれど。

随分と青葉に対抗心燃やしてんね、紅葉は。
とはいえ純粋に青葉の実力を認めた上での事だし、問題はなさそう。
陰湿な真似しそうな感じでもないし。


徒然チルドレン

・・・そういえば、中学でも高校でも水泳の授業無かったな。
つーか高校だよね、水泳は男女別が普通なんじゃないのか?
しかし全く進展せんな、菅原と高野は。

高瀬と神田か・・・この二人、どうも話すごとに擦れ違いが悪化してくね。
実にもどかしい。

剛田と上根、こいつらはこいつらで面倒臭い。
互いを想いやり過ぎて擦れ違ってる、せっかく好意だけは通じ合ったのに。

古屋と皆川か、・・・結局今回もほぼ進展無しか。


魔法陣グルグル

このドキド村長の執念、実は結構重要な伏線だったりする。

おートマ、・・・ここまで一緒に来た仲間の存在がカットされた。
気の毒というほかない。

この辺りにテーキの入ったビンは無いか!!
・・・あのニケのボケは見たかったのに、残念無念。

ガタリ爺さんか、凄い人なんだが結構がめつい。
だから頑張って稼ぎなさいね、啓示は絶対必要なので。
ただしキタキタ親父の脇おにぎりには御用心。

・・・そう、途中で一度投げ出して行こうとするんだが。
今のままでは中に入る事は出来んのである。
まあ無駄では無かったよな、本物の塔の場所が分かったのだし。
脇役たちが行ってるのは、ただのタテジワネズミたちの遊び場。

ニケの職業は盗賊、いくら勇者でもこれだけはどうしようもない。
さて、それでは啓示の時間だ。

光魔法キラキラか、前のアニメでは2つまでしか出なかったからな。
今度はちゃんと揃って欲しいもんである。

・・・トマの啓示はやっぱしカットされるのね(笑)

あっくそ、ククリがニケを蹴り飛ばす場面も無しか。
・・・そう、ゴーレムは雨で倒せる。トマの機転はありがたいね。

あーカヤに橋から落とされるんだったな・・・あ。
そういえばここには、ククリが養育されてた家があったはず。

・・・8月の晦日に、それほど特別な想いを抱いた事は無いですね。
大晦日とはとても比べられません。

アースは地球・気球はニャース×3。
・・・おお、楽勝でしたね。

うーん、ポケモンには興味無いからなぁ。
いつぞやのオリゼーのアドバルーンは、ちと実見してみたかったけれど。
しかし気球か、乗ってみたいような、乗りたくないような。

・・・うしおととらは観てたが、コナンは初期に見限った。
忍たまについては2~3回チラッと見かけた程度。
声優さんで選んでるわけではないので、惹かれなければそれまで。

蒼穹のファフナー EXDUS、オープニングテーマ。
DEAD OR ALIVE(ライブ音源)。

マラウィ??地名っぽいな、くらいしか分からん。
・・・南アフリカ・・・まず間違いなく生涯縁が無いな。
あー、いくらネット配信でも日本のラジオを聞くのは大変なのか。
・・・カラオケ店があるだけでも十分に驚きだと思う。

ビクトリアの滝は、著名な世界三大瀑布の一つ。
んで後の二つはナイアガラとイグアス。
クイズ番組とかで割と頻繁に出るので、名前だけは覚えた。
機会が有れば見てみたいが、きっと無いだろうなー。

WOWOW加入・・・なんだ、やっぱり有料放送なのか。
だったら申し訳ないが知った事じゃないな。

万能文化猫娘、オープニングテーマ。
私にハッピーバースデイ。

やっぱりですか、まあ2文字目で予想は付きますよね。
・・・気合い入れて応募するほどのモノが無いので、今回は見送ります。
悪しからず。

18if

?何でいきなり襲われて・・・・・・うむ、さっぱり分からん。

この女性があの白黒の魔女か。
・・・いちいち言語が視覚化するのは何なんだ?
それに今回の魔女、会話がほぼ成り立たんね。

無音の世界、なのか?
だから視覚化されないと言ってる事が分からない・・・??
もしもボックスでそんな世界を試した事があったっけ。

!後で湧いた女性も魔女か、二人ってのは初だな。
・・・声が聞こえんのは二人目の方だけか。
じゃあ何で台詞がいちいち出るんだ。

手話のライブ!?
・・・なるほど、聾唖者がボーカルなの。
それで背後のスクリーンに歌詞が出るのだな。

リアルで何やら事故に巻き込まれて、現在眠り病に陥ってるのかね。
直接会話が出来るのは夢の中ならではか・・・何だよ、ちゃんと会話できるじゃん。

!彼女の声が聞けるのは、遥人だけなのか。
・・・え、二人目はこの人の理想の自分?
ううむ、ややこしい。

・・・・・・遥人自身の素性は、未だに謎なんだよな。
!二人目の声も普通に聞こえるようになった。

・・・今回は魔女よりも遥人の内面にエラく踏み込んだね。
まるで遥人の人生相談を受けてくれたかのようだ。
心の扉を広げるって、A.T.フィールドを解き放つの類義語っぽい。

食戟のソーマ

ああそうだな、薊が出て来ないオリジナルストーリーならなお良し。

こればかりは原作の展開から外れても一向に構わん。

・・・そうかい、想定内なら特に問題なかろう。
動揺して崩れるような事だけは避けねばならんからな。

!次はいよいよ創真たちの出番か。
さて、誰が出てくる?


ONE PIECE

押し掛け麦わら大船団物語 Vol.11 サイ編 「八宝水軍首領サイ、帰郷」

うぬ、バルトロメオのその後が気になるのに。
もうサイに交代か。

・・・やっぱ理性があろうが無かろうが、脅威に変わりはない。
!プリン・・・・・・コラ、助けに来たんだろ?
シフォンにまでツッコませんなよ、悪プリン面倒くさっ。

おやまあ、サンジもケーキ作り手伝う流れか。
あるかもって噂はあったが、どうやら真実になりそうだ。

!!理性失ってるクセに、プリンとシフォンを認識しやがったっ。
・・・ふう、やはり恐ろしい威力だ威国は。

え、記憶の糸フラッシュバック!?
・・・へえ、メモメモの実にはこんな能力もあるのか。
助かる、これで誘惑の森では迷わない!

・・・・・・船の二人がいつまで保つか分からん、急げルフィ。


ブラック・クローバー

・・・会場の作りが少し変わって、第二ステージ開幕。
さて、どのチームが残るかな。

!やるねアスタ、喧嘩はやはり派手な方が良い。
ザクスの罠も吹っ飛んじまったようだが、まあ仕方ないね。


約束のネバーランド

・・・大したもんだ、追跡者たちをいともあっさり撃退したか。
これで余計な企みさえなければ、素直に頼れるんだが。

!なるほど、ここに来ないと次の情報が出ないのか。
っ地下室発見!!

・・・ようやく、自分たち以外の人間と対面だな。
この男がミネルヴァ当人か、それとも?


HUNTER×HUNTER

・・・クラピカの状態は、まあ不安要素だが。
登場人物が一気に増え過ぎ、とても把握しきれん。


銀魂

・・・圓翔の過去なんざ、高杉以上にどうでもいいんだが。

あらまあ、圓翔も喜々もここでお終い?


腹ペコのマリー

・・・・・・エモいって何?

カイトアンサ

殺せんせーもどきは結構失礼だな、キャラは。

うわー一瞬で女装させられた、違和感無いの日向だけ。
っ下着もかい。

ちょっと待て、その手はぬーべーじゃんか。
まさか他にもジャンプ漫画をパロってくるとは。

・・・・・・ああ、それでバナナか。
しょーもな。

・・・これ、酷いのか?
微妙な嫌がらせである。

これはまた、堂々としたもんだな。
そうだそうだ、ちゃんと掛け湯してから入らんかい。

矢川来道、不明生物応援本部事務局長・・・?
元ネタは矢追さんかしら、分かり辛いな。


最遊記RELOAD BLAST

悪く思うに決まってんだろ、バカ者。
そんな事したら人質だけでなく全員が命の危険に晒される。
何で紗烙三蔵に相談するっつー案が浮かばなかったんだ。

・・・悟浄の異変、不吉な予感しかしないよな。
嫌な伏線だぜ、まったく。

やっと表舞台に出てきたね、紅孩児に独角兕。
つまり、独角兕の死の瞬間が近付いてるって事だ。

・・・・・・んん?
ここに来て今更、悟浄と爾燕の過去かね。
玄奘三蔵一行の過去は総じて悲惨なモンだから、そう何度も見たくはない。


賭ケグルイ

生徒会役員にして現役アイドル、夢見弖ユメミ・・・本名なのかね。

生徒会長が学園を空ける?
ふーん・・・何の用事なのやら。

・・・そうか、既に現生徒会役員の内二人までもが翻弄されたわけだ。
元も含めれば三人、そして・・・次はアイドルが出て来るみたい。
豆生田の野郎まで絡むとなると、こりゃキツそう。

おや伊月、生爪コレクターが何用かね。
・・・・・・夢子の派閥に入りたいってか、まあ問題ないでしょう。
生志摩ほど狂ってなければ、夢子が拒むはずがない。

・・・なるほど、キモい野郎との握手はやっぱ嫌なわけね。
だがそれを表に出さん辺りはさすがプロ。

5千万とアイドルデビューを賭ける、まあ確かに人生を賭けてはいるな。
!?・・・いきなりユメミの本音を見抜いて引き出した、大したもんだよ夢子は。
最終的な目標は世界的俳優か、なるほどね。

!!!まさか対等なモノを賭ける為に、ボイスレコーダーまで用意してたなんて。
・・・ほう、手紙もレコーダーも何者かの仕込みか。
思わせぶりな黄泉月か、もしくは表向きは協力姿勢を見せてた豆生田辺りかね。

それにしても、個人的にはユメミのイラつきも分からんではない。
サイリウム振るだけならまだしも、あのオタ芸?ってヤツは意味不明だもの。
初めて知ったのは、一般人が迷惑がってるというニュースをテレビで見た時。
そりゃそうだと心から頷いたものである。

さて、いよいよギャンブルの開始だ。
果たしてどうなるか。


セントールの悩み

・・・馬に乗った人間がやるのは、確かに流鏑馬なのだが。
人馬の場合、普通に走りながら射ってるだけだよな。
つーか弓道部?オカルト部じゃなかったっけ、掛け持ちとか?

・・・ま、分かり易いツンデレ後輩だったってだけか。
充実したデートになりそうだ。

?・・・ああ、それでさっきから不自然な聖なる光が。
だがまあ、人魚はその方が自然っぽくはあるね。
しっかしあの光に言及などしたのは、今のところガブリールだけだな。

・・・まあそうね、ワケ分からん事態に直面したら逃げるに限る。
三十六計逃ぐるにしかず。
海上保安庁に連絡?・・・・・・確かにそれが普通なんだが、何だかなぁ。

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
09 2025/10 11
S M T W T F S
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]