|
アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。
たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
|
|
|
中学の入学式・・・軽く四半世紀は前だなぁ。
もうどんなだったか記憶に無い。 テンプレート校長問題?初耳ですが。 韓紅急遽キャラ変更のお知らせでキャラ作れない×2。 ・・・何とか成功ですね。 ・・・一人暮らしか、結局機会無かったからなー。 そういう寂しさは想像するしかない。 仕事へ行くのが憂鬱か、その気持ちはよく分かる。 今は大丈夫だけれど、だいぶ苦渋を味わわされたからなぁ。 ・・・そうか、めぐさんのお父上は亡くなられたんでしたね。 いつか自分にもそういう時が来ると思うと、何とも言えない気分になります。 間もなくでしたっけ?発売日。 だいぶ悩みましたが、一応買わせてはいただきます。 アルバム「with you」より、青空。 確かにfor フルーツバスケットは、それなりに気に入ってはいるけれど。 そこまでベタ褒めするほどでもない、かなぁ。 アルバム「with you」より、For フルーツバスケット for Youth。 そろそろ締め切りですか、早いものですな。 さーて当たるか当たらんか、どうなる事やら。 PR 覆面系ノイズ ・・・よくもまあ、外でそんな大声で歌えるもんだ。 小学校の同級生? ・・・オネェ口調の高校生とか、いたら見てみたいものだ。 ?曲間違えたって、まだドラムだけじゃん。 ちょっと、演奏途中で脱走とかねーだろ。 ・・・さんざ会話しといて、話し掛けるなも無いもんだ。 クラスメイトかよ、話さないの無理だろ。 ・・・本番当日にボーカルがドタキャンて、終わってんね軽音部。 ・・・・・・あのさぁ、演奏とか歌唱とかを動揺したくらいで中断するなよ。 今はまだよく分からんから、一応保留にしとくけれど。
・・・そう言うからには、一般人には視えないのだろうが。 ・・・・・・今のって、いわゆるモザイク的なもの? あー・・・これは最後まで見るまでもないな。
ゼロの魔術師団・・・ゼロから盗んだ魔法で活動してる連中だよな。 ・・・ゼロは随分と食欲に忠実なご様子。 ソーレナの孫?誰だそりゃ。 ・・・獣堕ちだからとて、無闇に迫害されるワケでもないのね。 ソーレナは裏切り者?どうもよく分からんな。 !拾ったと言ってんのに、まるで聞く耳持ちやしない。 ・・・ダメだこりゃ、偏見に凝り固まって話にすらならん。 ・・・魔術で疫病を治めたのに、広めた犯人にされたってか。 !しつこい連中だ、まったく。
・・・そういや、まだ合宿中だっけ。 げっ、よりによって合宿場に御堂筋が現れるとは。 ・・・古賀先輩が来て言及して、ようやく気付いたかい。 全員が1000km達成か、お疲れさん。 ・・・遠くの空とか言うと、まるで死んだみたいに聞こえるのだが。
THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS劇場 輝子?・・・スマン、見覚えが無いのだが。 ・・・ふふん、みくは何も変わらんな。 あー凛がいじられてるね、本編もこのくらいのノリであってほしかった。
ONE PIECE
寝てやがるだと!!? 緊張感無いにも限度があるぞ、起きろバカルフィ!!! ・・・うん、その通りなんだが。 それも風前の灯火っすよレイジュ・・・。 !起きたか、まったくもう急いで急いで!! いよいよ決行の時が・・・・・・あら? 三つ目をサンジが思わず褒めちゃったことで、プリンがくずおれたっ。 ・・・今のキツい性悪は辛い過去のせいだったか。 !カタクリの狙撃を避けるかよサンジ、さすがだ。 何人ものルフィがケーキを中からぶっ飛ばした!!!?? ・・・あ、そうか、ミラミラの能力で分身を! く、くくく、確かにこいつは面白い・・・!! 約束のネバーランド ・・・そういう事か、4歳以下は今は連れ出さない。 知ってるのがフィルだけなら、確かに不可能ではないだろう。 2年の間に対策を練るってわけだな。 !さすがにママもただ逃がしてはくれんか。 脱走警報・・・ぬ、化け物どもが外に待ち構えてやがる。 さあ、どうする。 ・・・本編がこの状況なのに、よくもまぁこんな気楽な番外編を。 ROBOT×LASERBEAM ・・・そりゃそうだろ、素人なんだから。 芝生の影響なんて分かるわけない。 ブラック・クローバー ・・・ったく、愚か者めが。 実力を見せればそれで済む話だ、バカバカしい。 てか、こいつ誰だっけ? へっザマミロ、ノエルの愚兄どもめ。 実績が全てだ。 ・・・国王の登場か、何か盛大にスベりそうな予感。 腹ペコのマリー ・・・そう、幽霊状態だとアンナにしか見えねーのか。 困るね、実に。 !マモルにも見えんのかよ・・・あ、うん、そうね。 ・・・・・・・・・納得してくれた、持つべきものは友達だなぁ。 ?そうか、タイガが離れてるとマリーも幽霊なのかっ。 ・・・結構見えるヤツ多いな、何故だ。 わー妹生きてる、つーか犬の墓かよ、紛らわしい。 食戟のソーマ WGOの執行官・・・へえ、確かに公平性ではこれ以上ない人たちっぽい。 さて、両者の料理が完成した。 どうなる事やら。 Dr.STONE ・・・そうか?銃弾くらいどうとでもなりそうなのに。 あ、爆発とかはさすがに困るのかね。 銀魂 ・・・ん、まあ、戦端が開けば何でもいいや。 バカ、もといハタ皇子たちには精々気張っていただこう。 !やっと来たか、高杉。 つぐもも !・・・そうか、オープニングにいたのがとうとう出てきたか。 かつて一也の記憶を封じたの? ・・・どんだけ食うの、中学生の小遣いで足りる金額じゃあるまい。 ・・・学校に来るなよ、大食い巫女。 すそはらい?・・・はあ、一也がすそを引き寄せると?
・・・クロワ先生か、あまり心を許し過ぎると危ないかもな。 !シャイニィロッドが目的だと、マズいぞ。 っいきなり術に嵌った、分析が始まっちまったぞ。 世界改変魔法・・・? ユグドラシルぅ!?これはまたデカい話になってきたな。
・・・死体が一つも無い、普通に考えれば皆が逃げ切ったと見るべきだが。 ・・・いや、最善を尽くすのは当然だけれど。 !・・・・・・穴を見つける事なく、合流出来てしまった。 !!巨人化が解けても、決して溶けない皮膚の硬質化・・・ううむ。 大いなる意志により、ある人物を監視するよう言われてる・・・? !!夜だというのに、巨人がこんなに・・・っ獣の巨人!?
・・・太宰太宰と煩いな、さすがにしつこいぞ。 中学の体育祭か、別に親が見に来たって構わんと思うが。 そういや茜、陸上部だっけ。 !コケた・・・が、怪我は掌だけで済んだかい。 あ、今落としたのは・・・あー蓋されちまった。 小太郎が探すの?知ってたっけ、アレの事。 ・・・誤解は招かずに済んだか。 初めてLINEのやり取りが叶ったか、おめでとさん。 Re:CREATORS え、そうなの? !それでこの世界の事、概ね理解してたのか。 ・・・丸一日かけての説明、どうもありがとう。 そうだな、万が一颯太の知らん作品のキャラだったとしても。 ・・・どっちの創造主を訪ねるにしても、だ。 !セレジアの写真を送ったか、・・・とりあえず接触には成功した。 マジカルスレイヤー・まみか?? うおー変身した、こりゃマジもんだね。 ?・・・そうか、彼女の世界はあくまでも子供向けだろうからな。 !?また新しいのが湧いた、今度は男だ。 ・・・ふうむ、これはかなり想定外。
・・・誰だ? 墜落しとるー!?・・・あ、さっきの。 !カタリナ・・・キャラ崩れが凄いのー。 ティアマト?幾つかの首を持つドラゴン、じゃないのね。 おや、また出会ったな。 !!あの船、回収してくれてたんか。 ?何だコイツら・・・、カタリナの階級を知ってるって事は帝国か!! !植物の蔓みたいなモンを操る女・・・何者だ。 !カタリナとどう合流すべきかと思いきや、何という偶然。 ?・・・ほーよろず屋・・・色んなのがいるなぁ。 ラカムは難破船を飛ばそうとしてる? !これは間違いなく帝国軍・・・フュリアス将軍、か。 おっラカム・・・ふん、いい気味だ。
次の標的は、ブルーノ・フォン・グランツライヒ第三王子か。 ?随分とあっさり実力テストを受けるじゃないの・・・あら。 チェス、暗算、演奏、ポーカー、最後は彼の自作問題。 論文をパッと評価し、その上で的確な助言まで。 次は乱入してきたリヒト・フォン・グランツライヒ第五王子。 !ハイネは下世話な話は嫌いらしいね、だが共感はできる。 ・・・何だかんだで実力テストは受けてくれた、が。 残る一人、カイ・フォン・グランツライヒ第二王子。 !発見、まさか庭で昼寝してるとは。 お気に入りの場所なのか、ここ・・・ほう、犬はシャドーというの。 あー「失せろ」ではなく、「先生よろしく」と言ってたの。 !!この子がアデル・フォン・グランツライヒ、唯一の王女か。
・・・馴れ馴れしい、その上あまりにもデリカシーが無さ過ぎる。 そもそも友人にすらなっておらず、友達になりにきたってか。 ・・・・・・・・・ここまでだな、俺妹には及ばない。
・・・やれやれ、何やってても魔物がちょっかい掛けて来やがる。 ファルネーゼとセルピコは、ガッツを追って旅路の途中か。 は?っセルピコがファルネーゼの異母弟!!? ・・・いつぞやの彼女の拷問は、この頃の名残か。 !!セルピコの母が邪教徒として捕まっただと。 !今のでガッツ自身に恐怖を抱いちまったのか。 ・・・ま、ならず者どもの不幸はこの際どうでも良い。 !ファルネーゼ達はともかく、イシドロまで合流するとは。
・・・組織の力を自分のものと勘違いするバカは、どこにでもいるもんだな。 !軍の面子のために、2千万人もの人間を犠牲にするってのか。 206年もの間、誰も修理できなかった、か。 わーRyuZUがすげー目立ってる、つーか転入手続きどうやった。 ちょっ・・・ヴァイネイって、何者? お疲れ様、ナオト。 ・・・うん、奇跡は起こして初めて価値が出るもの。 !ギルドのトップも軍の手先か、話にならねえ。 おっ出会いそうだ、・・・よっしゃあ。
?・・・ああ、あの時の子か。 また何か新しいのが湧いた、つーかまた髪が凄過ぎるパターンか。 五剣全員のハンコが無いと、外出はできないってか。 裏ルートで菓子折り手にしてご機嫌取り・・・無駄だろ、さすがに。 子供の頃から仮面しとったんかい、どういう家庭だ。 ・・・恥ずかしくて面してるだけなの? ええー許可証くれるの!!? む、髪が凄い女に見つかった。 !女帝・天羽斬々も、元は不道と同じく矯正される側だったかよ。 ほう、一度口にした事は守るのか。 ・・・ん?輪が管理するってのはどういう意味だ?
久秀が偉そうだ、確かにとても降伏には見えねー。 ・・・後に謀反起こす光秀に言われてもねぇ。
・なまず神
ヨロイオコゼは、皮に猛毒ありだ。 ・・・縄張りに入った、警告念波をキャッチしたな。 ええーここで終わり?
はい、行ってきました狭山市市民会館大ホール。
今日は実に順調な出だしで、寝坊する事もなく最速で出発できました。 ただ意外だったのが、到着時(10:30頃)の物販列が想定よりかなり少なかったこと。 てっきり人で溢れ返ってるとばかり思っていたので、 一瞬場所を間違ったかと勘違いしかけました。 まあグッズを買い逃す可能性がほぼ無くなったので、嬉しい誤算ではありましたが。 というわけで、グッズは無事に手に入り。 昼食も済ませて、いよいよイベント本番。 今回は昼と夜双方に当選したので、合計で5時間近かったのですが。 いやはや、楽しかった。 中村さんも仰ってましたが、本当にあっという間でした。 ①自己紹介と挨拶。 ②ハイテンションワグナリア(昼)、ローテンションワグナリア(夜) 声優さんたちが各々で思う、自キャラのテンションが最高&最低だった場面の発表。 ③聖バレンチヌスの一日 聖バレンチヌスの梅津さんの自分語り動画。 昼夜で続きになってました(笑) ④朗読ドラマ 昼は華の言う「東田」の一言の言いたい事を当てるゲーム。 夜は皆のお悩み相談。 どちらも高津カリノ先生書き下ろし脚本で、もう面白すぎました。 ⑤一致団結ワグナリア 全問正解時の豪華賞品を目指し、皆で課題に取り組む企画。 ・opening(昼)ending(夜)動画の「?」部分を当てるクイズ。 ・お題の絵を順に伝言ゲームよろしくpaintingしていき、 ラストの人がお題を言い当てるゲーム。 ・麻倉さんと小澤さんが答えたアンケートの質問と答えが表示されるので、 どちらの答えなのかをウェイター風に届けるtrainingゲーム。 まあ結果的には、北海道菓子詰め合わせ、マスクメロン、 タラバガニ(昼)・高級和牛(夜)はゲットできたわけですが。 全体的に難易度高かったので、よく達成できたもんです。 特に昼のpaintingと来たら・・・あれは下野さんのファインプレイです。 ええ、間違いなく。 ⑥ミニライブ オープニングテーマをお三方が熱唱してくださいました。 やはり好きな歌を生で聞けるのはいいですね。 と、概要はざっとこんな感じです。 中村さんはビデオなど出ないと仰ってましたが、 何らかの形で映像化される事を切に願う次第。 繰り返しになりますが、本当に楽しい一時でした。 犬組のイベントは悉く落選して行けなかったので、嬉しさも一入! さてさて、次は来月の天地のイベント。 こちらも初体験なので、今から楽しみでなりませんっ!! サクラダリセット っ能力で創られた人間・・・そういう、事か。 ?待って、この子は普通の子供として育てられるのだろう。 ・・・リセットしたか、だが別のより良い結末なんて有り得るのか? 母親に能力を使う?どういうこった。 !?・・・戻せるのであれば、自傷行為もさほど躊躇わずに済むか。 ・・・・・・能力の合わせ技か、絶妙のタイミングで声を届けたな。 信頼と愛は混同しがち、か。 !?菫が死んだだと、バカな、どうして。 いきなり2年経過?で、もう二人とも高校生か。
ちゃんと働いとるねヘスティア、結構結構。 ・・・アイズはともかく、他のロキ・ファミリアの連中はほとんど記憶に無い。 ん、リヴェリアとベートには多少覚えが無くもない。 !!何と強力な毒液だ、武器が速攻で溶けるほどの強酸とは。 !バカたれ、今やれなくてどうするんだ。 ウラノス?・・・それに、何か怪しげなのもいやがる。 !ミノタウロスの軍勢・・・・・・ああ、ここでベルに出会うのかぁ。
!?ハンドくん・・・じゃないのか、ロッキーねえ。 ほう、ドラゴンになって暴れた自覚はあるの。 ・・・・・・へえ、故郷では竜に変化するの珍しくないんだ。 漆黒兵部隊?名前からしてロクでもなさそう。 ・・・・・・何この漫才、どうにも間抜けだね包帯悪魔さん。 そう、ムガロは咽喉を潰されてるの・・・気の毒に。 !久し振りだな、リタのロケットパンチ。 ・・・やっぱりアザゼルなんだな、しかしカイザルにも困ったものだ。 !漆黒兵部隊か、・・・おや、アザゼルが捕まっ・・・? ええー!?喋っただけで仲間扱いって、有り得んだろう。
お兄様ねえ・・・ま、動物好きなのはいいとしても。 あーそうそう、これって前作もTVアニメ化してたのな。 !あの捨て犬は伏線だな、遠からず何かありそうだ。 あ、敵の幹部じゃん。 ・・・・・・まったくだな、すみれの考えには大いに賛同する。 !何でこんなとこに・・・ああ、めぐるが持ってきてたの。 ?如月家は厳格だって聞いたが、動物の持ち込みはいいのかしら。 !?ビッグサイトでイベントなのはいいとして、ちょっと規模大き過ぎだろ。 えっ出場したらツインエンジェルになってもいい? ・・・一緒に変身したの初めてなのに、決めポーズバッチリか。 邪魔か、まー不慣れだもんねぇ。
今のは足がもつれたとかいうレベルじゃないよね、めちゃ転がりまくり。 あーそれは彼が悪いと言わざるを得ない。 ・・・結局、二人ともに互いの生霊がくっついてたんかい。 顔の無い女生徒の霊・・・ん、これは何か覚えがある。 ・・・・・・・・・眼鏡の自分を描いて欲しくなかったって? |
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新記事 *
(11/25)
(11/25)
(11/25)
(11/24)
(11/23)
(11/22)
(11/21)
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
46
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。 なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。 製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。 それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* ブログ内検索 *
* 最古記事 *
(03/29)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/04)
(04/05) |
















