忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 508509510511512513514515516517518 >  >>

マクロスΔ

?なんだ、ハヤテは親の事をロクに知らんのか。

フレイアのサプライズ・バースデーパーティー・・・。
無事に開催して終われるか、開催途中で邪魔されるか。
もしくは開催すらできないか・・・さてさて。

パーティーは開催できたが、ハヤテがおらんな。
!ワルキューレのバースデーソング・・・激レアやのー。

あっハヤテ、・・・ふうん、雪。
さっきのは人工降雪装置だったようだ。

誕生日を祝ってもらった事が無い、か。
そういや、美雲の過去は謎なんだよな。


Tales of Zestiria the X

アリーシャ、仲間を喪ってかなり憔悴してるからな。
少なくとも怪しさは全く無いから大丈夫。

・・・ふうん、本当に天族は人間には見えないんだね。
でもスレイは人間でありながら、天族と暮らしてるよな。

ははあ、天族に育てられた事でそういう性質になったのか。
つまり視認できるようになるには、長い時間が要ると。

・・・災厄には違いないが、思い切り人災だったよな。
ま、あいつらはまともな人間では有り得ないが。

去り際に、スレイを剣の試練に誘うか・・・。
旅に出る口実としては充分かな。

!!姫が去った途端に侵入者・・・あ、コイツ。
アリーシャ一行を襲った憑魔じゃないか。
という事は、狙いはアリーシャ?

・・・明言はしてないが、やっぱりそうらしい。
入れ違いになったわけか。

放っておけずに旅に出るスレイ、付いて来るミクリオ。
ジイジの許しも出ているようだし、問題なさそうだ。


甘々と稲妻

おや、お母さんの作り置き・・・テレビに出る?
・・・・・・何でセーラー服なのか、まずはそこからだな。

また残念な朝食だね、色々な意味で。
でも味さえまともなら、腹に入れば一緒である。

「私だって着たこと無いのに」?・・・着たいの?
まーどっかのアホ勇者は、魔王も倒せるスーパーアイテムだとほざいてたが。

はぁ!?貰ったものを返さないと、何で泥棒になるんだ。
・・・そりゃ怒るよね、喧嘩になるのも当然でしょう。

向こうの親が、話の分かる人で良かった。
・・・・・・一応、丸くは収まったようで。
後は気持ちの整理ができればいいんだが。

あー・・・泥棒って言われた事、思った以上に堪えてたか。
こういう時は、ちゃんと話を聞いてあげないとね。

美味しそうだな、煮込みハンバーグ。
ん?誕生日なのか、先生。
・・・いや、無理にくれなくてもいいから。


NEW GAME!

寝坊か・・・手は二つだな。

①即電話して謝り倒し、家を飛び出る。
②即電話して体調不良って事にして休む。

んー?遅刻仲間が湧いた。
・・・なんだ、まだ間に合う可能性があるのか。

・・・その走り方では、間に合うものも間に合わんわ。
で、青葉がコケて揃って遅刻と。

ううーん、遅刻届ねえ・・・。
そんだけPC使って仕事してんのに、手書きですか。

モデリングってさぁ、普通に難しいよね・・・。
ガルパン劇場版の資料見たけれど、戦車のモデリング到底出来る気がしない。
多少なりとも3D-CADを触った事があるからこそ、良く分かる。
あれはさ、ぶっちゃけセンスが無いと無理。

本来なら合格のところ、敢えてりテイクか。
最初に厳しめにラインを設定するのは、良いことだと思う。
こういうのも一種の洗礼だと思います。


不機嫌なモノノケ庵

・・・まさか、前回の続きからそのまま始まるとは思わなかった。

!モノノケ庵がそのまま妖怪だったとは。
掛け軸でコミュニケーションね、セルティのPDAみたいだ。

なんだこの地蔵っぽい依頼人は。
・・・ミツチグラ様ね、仮面を探して欲しいと。

妙に大人びた少女に遭遇・・・叢ん中で何してたんだろ。
!滅多に笑わなかった父親が、ずっと笑い通し・・・その人に憑いちまってるな。
その人の前で泣けばいいというが、さてちゃんと出来るかね。

ちっとも出来ない・・・ふうん、寺は継がせないと言われたの。
!ちゃんと話は最後まで聞きなさい、怒るのならその後で。

!!娘の泣き顔を見て、ようやく仮面が現出。
お使い完了、だな。

何だ晴齋、結局来たのか。
・・・押し入れに帰って行かれては、呆気にとられるばかりだよねぇ。


双星の陰陽師

柏原遥?・・・スペインに留学してた陰陽師ねぇ。
ところでこの、罧原さん?
前に出てきたっけ?全然覚えが無いのだが。

・・・罧原が殉職したか、お気の毒に。
しかしどうも彼の死がはっきりしないな、推測ばっかり。
アレか、実はケガレ堕ちしてたり?

!このケガレ、凄く罧原っぽい・・・おまけにケガレ堕ちの証拠まで。
どうやら、そのまんまみたいですな。

・・・やっぱりか、清弦も損な役回りだねぇ。

PR

ダンガンロンパ3-The End of 希望ヶ峰学園-未来編

誠に死ねって?それ、モノクマが大喜びするだけじゃないか。

・・・毎日一回、時間が来ると全員が強制的に眠らされる。
裏切り者のみがすぐに目覚め、誰か一人を殺す。
タイムリミット後、誰も死んでいなかったらゲームクリアー。
声を出して笑うと死ぬ。
無理にバンドを外そうとしても死ぬ。
彼らの様子は全世界に配信されている。

彼らの置かれた状況は分かった。
さて、クリア後に何人残れているのやら。

!?万代大作が突然死んだ、どうして。
・・・彼は参加者の暴力を目撃すると死ぬ事になってたのか。
まさかNG行動が一人一人設定されているとは。

!それで冒頭のシーンに繋がるんか、やれやれ。
もう少し頭を使ったらいかがですか、こんなのは協力とは言わない。

・・・だからこそ、短絡的になったらダメでしょうが。
自分の言ってる事の矛盾にも気付けないとは。

!誠のNGは、廊下を走る事・・・なんてこったい。

・・・ん、グレート・ゴズの方がよほど「覚悟」を持ってる。
京助にはいい加減にして欲しいぜ。

二度目のタイムリミット・・・さて、次は誰が殺されるのか。
!!よりによって葵かよ、誠を追い詰める為としか思えんな。


SHOW BY ROCK!!しょ~と!!

まさか二度目があるとは・・・三度目以降もあるのかな、この分だと。
今回はクリティクリスタか。

・・・ロージアは相変わらずだな、まあいいけれど。


スカーレッドライダーゼクス

?・・・ああ、この子が噂の教官。
1話で騒がしかったサロメは、どうやら違ったみたい。
メンテ担当か。

・・・・・・なんか面倒臭くなりそうだなぁ。
ま、鬱陶しかったら切るだけである。

!そうか、アキラはあの時の。
いきなり「死ねばいいのに」はインパクトあったな。

サブスタンス・・・ああ、そういう事。
彼らとライダーがレゾナンス?して、敵と戦うわけね。

カレーにシイタケ・・・うーん、悪いとは言わないが。
!タクトがあからさまに拒絶しとるっ。
・・・そんなに気にするほど、背が低いとも思えんがね。

歓迎会の途中に敵の襲来・・・残った食べ物はスタッフが食べるのだろうか。

・・・ふうん、ちゃんと指揮能力はあるみたいだ。
で、改めて歓迎会のやり直しか。

ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない

ハンティング?何の・・・っスタンド使いのネズミか!
確かに放置は出来んな。

!!ネズミが固められている・・・これが、ネズミの能力。
っ付近の農家の人間も殺られてる可能性が・・・うわー近付きたくねぇ。

!!見つけた、そして見られたッ。
・・・冷蔵庫の中に住人が、肉塊にされてしまっている。
まだ生きているのなら、助けられるかもしれないが。
とにかくネズミを仕留めないと。

・・・・・・よし、仕留められた。
お手柄じゃん丈助。

っもう一匹!!?
ヤツの毒針は、触れるだけで肉が解けるのか・・・うげえ。
クレイジーダイヤモンドの能力は貴重だね。

・・・うーん、承太郎も丈助の扱いに手慣れてきたなぁ。

バックトラックぅ!?ネズミの分際で、人を罠に嵌めるか。
おまけに仕掛けた罠まで利用しやがる。

!さすがスタープラチナ、毒が回る前に矢を除くとは。
しかしヤバいぞ、文字通り追い込まれた。

・・・・・・はぁー、どうやら仕留められたか。
いざって時はちゃんとやってくれるねぃ。


アクティヴレイド-機動強襲室第八係-2nd

んー前の都知事とは大違いだね、稲城さんがここまで重要な存在になるとは。

既に7件?随分と舐められてんな。
・・・ケンタウロスユニット、ポーランドの技術を悪用してるのか。

かつて醜聞のあった企業、尻尾切りされた巡査部長、風間局長の誘拐。
どうやら線は繋がったな。

・・・あの、あさみさん?
頭のネジがどっか飛んじゃった??

!おいエミリア、マジで何してんの。
逃げられちゃったじゃないか。

やれやれ、どうにか捕縛・・・っ記憶を移植された別人!?
意外にややこしい事件の模様。

臨床試験のアルバイト募集?怪しいね。
っこのバカ、よりによって単独行動した上に捕まるなんて。

・・・ふうん、エミリアにそんな過去が。

!いかん、急がないと猛の記憶が失われる。
早く・・・・・・はあ、どうにか間に合ったかな。

!?今のは・・・ちょっと、大丈夫だろうな猛の記憶。


美男高校地球防衛部LOVE!LOVE!

・・・VEPPer兄弟、ただのアホにしか見えない・・・。

大宇曽造那か、まんまな名前だな。
おまけに意味不明なナルシストと来れば、敬遠されるのは必然。
そしてこういうアホは、えてして怪人に相応しい。

美男子コンテストか、ここでは本当に普通なのな。

・・・開始後8分30秒で登場する主役?別にいいんじゃないの。
大して珍しくもない。

うわー、VEPPer兄弟が着々と下僕を作っていってる。
!一大派閥が出来あがった。

・・・宅建の資格って、高校生でも取れるの?

旅館の真ん前に豪邸建ててくるとは、挑戦的ですなぁ。
地球防衛部の正体を知ってるからこそか。

あーちゃんとモザイク掛かってる。
ペットはダダチャという名のモモンガ、か。


レガリア The Three Sacred Stars

・・・は?ちょっと待てコラ。
質問する記者もどうかしとるし、答えるアンタもおかしいぞ。

どうやら、ユイは最初から女皇だったようだな。
!1話の冒頭であった事件、やはり関係してくるようで。

・・・一応、首脳部はユイを頭として機能してるらしいな。
別に内心嘲ってるとかいった裏も、ひとまずはなさそうだ。

ふうん、時々町にいるのも国民は承知の上か。
それなら別に構わない。

イングリッド・・・この女、少なくとも敵の重要人物なんだろうな。
レナを渡せば攻撃はしない?とても信じられんね。
それをすれば、事実上防衛力が無くなってしまう。

!さっきのセクハラ記者・・・ふん、コイツも敵だったか。
それにしても、緒方さんが悪役として湧くとはなー。

・・・・・・ユイの意志を尊重するのは良いが、アンタらもすべき事はしなよ。
ん、マーガレットさんの仰る通りに。

マジックショーってのは、こういう事か。
だいぶ遊ばれてんな、闇雲に突っ込むだけでは勝てんぞ。
もう少し頭を使わんかい。


エンドライド

イベルダが送られたっていうデータが無い?
じゃあアイツ、あのままくたばったのかな。

・・・やはり、瞬はエミリオより幾分マシだな。
基本的に前向きな考えをするから、少なくとも立ち止まりはしない。

島のズー族が武装船に?
どっかの勢力が暴走し出したか・・・へ、まんまかい。
王が死んで即刻乱れるようじゃ、デルザインの統治も大した事なかったね。
次代の王が決まるまで、代理を務められる者もおらんとは。

エミリオがイグナーツに?
ふうん、多少はマシになったかな。

ゲートが閉じてるのは、地上側からロックされてるからか。
原因を突き止めるだけでも大変そうだな。


食戟のソーマ 弐ノ皿

・・・実は肌蹴てたんだけどね、総帥。
気付いたのは当人だけ、しかも判定を下した後で。

!出たな美作、相変わらず無駄に繊細なストーカー野郎だ。
創真に負けて以降、多少はマシになるのよな。

・・・残念ながら、今の緋沙子じゃアキラには勝てん。
スッポンハンバーガーは確かに素晴らしかったがね。
そして彼女はこの敗北により、しばらくえりなの元を去る。

・・・タクミ、それはある種の死亡フラグ。
残念ながら美作には勝てないよ。


ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン

ほおー・・・堂に入った演技するじゃないの、イクタ。
!よし、全員仕留めた。

・・・聞く事は聞いた、精霊たちの処置もちゃんとした。
やる事をちゃんとやった後でなら、死者を悼むなりなんなり好きにすれば良い。

・・・・・・いかに保身に走らせるか、か。
大した話術だ、欠片も動揺することなく計画を成功させた。
そして無事に帰還。

・・・リカン中将が死んだか、良い人ほど早く死ぬ。
イクタの意見は正しかったわけだが、あまり意味は無いね。

!国王が会うって・・・しかし長い名だな。
うっわ、なんつー死相の出た顔。

いきなり騎士号授与!?
・・・シャミーユお姫様、あんまり調子に乗らないように。

はい、連休ですね。
今の仕事はちゃんと祝日も休みなので、有り難い事です。

・・・北海道か、あの蟹茶碗蒸しは絶品だったなぁ。
いくらの粒も大きくて美味しくて、またいつか訪れたい。

ジンギスカンすぐにスッカラカン×3。
お、成功ですね。

あ、やっぱり?そうだよな、マラウイだよなー。
それにしても番組で友人の無事が分かるというのは、面白いですな。

今頃になってGW時のハガキ?
・・・ウズベキスタン・・・トルクメニスタン・・・えーっと。
どの辺りにある国だったっけ。

ウズベキスタンへ転勤・・・げ、治安が微妙な所なんですか。
そのジュニアのご友人一家、命の危険に巻き込まれない事を祈ります。

がくえんゆーとぴあ まなびストレート!、オープニングテーマ。
A Happy Life。

北海道の小樽・・・正社員の仕事を3ヶ月でクビに!?
うあー何といってよいやら、他人事とは思えない。

副業でギャラリーの手伝い・・・本業は何なのだろう。
銀座かぁ、縁が無いなー。

物産館ですか、そういうのにも興味無いですね。
近くでやってないというのもありますが、駅とかで見掛けても惹かれないし。

おお、スカイツリー。
つい先日に行ってきたっけ、ひぐらしのく頃に暦のついでだけど。
いやー高くて良い景色だった。

?水樹さんて、阪神ファンでしたか??
まあ違うとしても、仕事ならやらないといかんのでしょうが。

この美術部には問題がある!、オープニングテーマ。
STARTING NOW!。

ラベンダー・・・何ですって?
・・・・・・毎年届くのか、へえー。

ラブライブ!サンシャイン!!

・・・ホテルチェーン経営者の令嬢が、生徒兼理事長。
・・・・・・似たようなシチュが何かデあったような気がする。
クラスメイトが実は理事長だったという、えーと何だったかなぁ。
・・・・・・・・・あ、学園ヘブンだ。

体育館を満員にできたら、活動を認めるってか。
できなければ解散か、切実ですな。
!全校生徒集めても無理なら、校外からも募らねばならんね。

Aqours・・・やっとチーム名が出てきた。
でも初ライブは満員どころかせいぜい十数名。
AKBも確かこんなんだったっけ?前途多難だねぇ。

!雷雨で電気が止まった・・・こりゃもうダメかな。

?・・・・・・おいおい、開始時間間違えて告知してたとか。
間抜けにも程があんだろう。
でもまあ、理事長から提示された条件は満たせたかね。


Rewrite

式神軍団・・・いっぱい貰ったな、効果の程は微妙だが。

緑を守ろう委員会?
・・・ほぼ100%、誰も来ない気がする。
自分もきっと行かないと思う。

鳳咲夜・・・ちはやの兄、かどうかはさておいて。
彼女を崇拝してる執事、という認識で良いな。

ルチアが潔癖症?そういう素振りは無いようだが。
でもそうすると、手袋は謎だよな。

・・・ツチノコは、津久野とかいう女の操ってたモノか。
よく分からんが、きっと今後も関わってくるのだろう。

ああ、静流はサンマ好きだったか。
・・・眼帯はオッドアイを隠すため・・・うん、綺麗だよな。

!篝が何かに追われてる・・・?
付き従ってるだけかもしれないが、ちょっと分からないな。

!!身体能力を書き換えるだと、これは凄い。
瑚太朗にこのような能力があったとは。

っ・・・篝を追ってたのは、この男の使い魔か。
能力使ってなかったら、逃げる間もなく死んでいたろう。

!誰かが助けてくれた・・・そして、気付いたらおでん屋台。
・・・・・・江坂さんか、覚えておいた方が良さそうだ。
静流が湧いた!?いよいよ、物語が動き出してきた感じ。
・・・手の甲にあった傷が消失している・・・。


タブー・タトゥー

・・・ああ、そうだったな。思い出した。

呪紋の回収には、最低でも腕一本を犠牲にする必要がある。
下手すりゃ命までも・・・そういう事か。

で、ヴォイドの呪紋は諸刃の剣。
きちんと管理していかないと、日常生活も危ういと。
ひとまず仲間になっといてもいいと思うけれど。

!ブルージィが学校に湧くとはね、まあそれも一つの手か。
こういうシチュは嫌いじゃないし。

アリヤバータ王女・・・セリニスタン王国の、なんだろうな。
随分と派手な真似しやがる。

!!ヤバい、あからさまな危険人物。
いきなり殺されたりはせんと思・・・いたいが。

自分の両親を虐殺したの!?
超タカ派のアリヤバータ王女か、生かしといちゃいけない人間の筆頭だな。
いや、もう女王なのか。

っ他人を操って事を為すタイプかよ、しかも桃子を操るなんて。
トムさん、死んでないと良いけど。

ブルージィの方にも襲撃が・・・あら、津田さんの声。
最近あちこちで耳にするようになって来たな。


クオリディア・コード

・・・電話に出ないから、いちいち招集される事になるのだ。
自業自得です。

グーパーで分かれるのは良いが、パー組って何か頭がパーみたい。
!グーでもパーでもないのがいるな。

男二人とほたる、残りの女でチーム分けか。
ある意味、ちょうど良いのかも?

・・・いがみ合いつつも、きちんと仕事はするのね。
そうでなくてはな。

人の感覚をスキャニング、自分や他者に投影する能力・・・そいつは有用だ。
壱弥はいい加減、意味も無く他人を見下す悪癖を直すべきだろう。
能力は人によって違うし、どんな能力も使い方次第なのだから。

!明日葉の傍にアンノウンが・・・おお、お見事。
サーチ能力といい射撃能力といい、さすがに千葉の次席だけの事はある。


機動戦士ガンダムUC RE:0096

!マリーダとして過ごした記憶が無い・・・また洗脳されちまったのか。
プルトゥエルブに戻っちまってる、完全とは言えないようだけれど。
・・・アルベルトがマスター、ねえ。

んー参ったな、組織の思惑と各個人の思惑が交錯して実にややこしい。
バナージ、リディ、そしてミネバ。
マーサやアルベルトも絡んで、状況に追い付くのが大変である。

!無茶するねミネバ・・・バナージが本当に来るかなんて分からないのにさ。
まあ結果オーライだが。

!!まさかリディがマリーダの標的にされるとは。
・・・おージンネマン艦長、彼の呼び掛けはやっぱ力強いな。

・・・・・・リディが要らん真似をして危なかったが、どうにか収まったか。
このまま誰も死なずに事態が収拾されるといいのだが。


魔法つかいプリキュア!

これだけ体が大きくなってるのに、同じベッドは無理あり過ぎだろう。
寧ろこれまでそれで過ごしてたのが驚きだよ。

!屋根裏部屋が存在するのか、デカい家だよなホント。
・・・まあ普通は物置にしてるよね。

態々ドクロクシーの人形作って拝んでるとは、空しいなヤモー。
しかも橋の下・・・落ちぶれたもんだ。

せやね、確かに魔法の力は抜きん出てると思う。
でもこのままだと、良くない育ち方するぞ。

・・・少しは軌道修正できたかな、ことはは良くも悪くもまだ子供だって事だ。
!そのインテリアはちょっとどうかと思う、賛同できない。
ポスターとかタペストリーとか、まともな装飾は幾らでもあるだろうに。

・・・ふうん、分かっちゃいるんだなぁ。
魔法は万能じゃないって。
それとも、今日の体験から言ってんのかしら。
!その通りだった。


ふるさと再生 日本の昔ばなし

 ・大日山の天狗の話
  ・・・川赤子でも子泣き爺でもなかったか。
  尾張津島のお祭り?話に聞く、尾張津島天王祭かな。
  !大した快足だな、でも目隠しの必要性ある?
  ・・・起こすなとは言われたが、覗くなとは言われてねーだろ。
  またか、何で正体知られると一緒にいられんのだろう。
  !バレた後も付き合いが続くパターンは珍しいな。
 ・きつねの贈り物
  まあ、食ってくために狩猟するのは仕方ないだろう。
  ・・・なーんか、化かされてる感じがするのだが。
  でもさほど恨まれてるとも思えん、狩猟とて無闇にはしとらんし。
  !狐と狸のみならず、山の動物たちが揃って化かしてただと。
  ・・・なんか反物が手に入った・・・ああ、自分たちを狩るなってお願いか。
 ・鷲のさらい子
  杉の木参りは子供がするもの?
  それ以前に、杉の木を参るなんて話は初耳なのだが。
  !怪しい女が出現した、話の流れ的に実母なんじゃないかね。
  ・・・途中で捨ててくくらいなら、攫うなってんだよなー。
  それにしても、そういう理由で杉の木を参らせてたのか。


ONE PIECE

うんうん、分かり易い悪役ですな。
でも世の大半の海賊は、こういう輩だと思いますよ。
ルフィみたいなタイプの方が珍しい。

・・・そんな適当に作った武器で、ルフィに勝てるわきゃねーだろ。
グツグツの能力をフルに使って向かってこいや。

!この期に及んで・・・おお、覇王色。
傷付けずに制圧するにはもってこいの能力だね。

!タナカさん・・・どこにでも現れるな、このヌケヌケ人間は。
へえ、ビルはテゾーロに敗れて配下になったの。

おおっと、石炭食いまくって文字通り熔鉱炉人間と化したか。
今のビルはサカズキに近いかも知れない。

・・・マグマの弾にパンチブチ込むとは、無茶するんだから。
まあビルは倒した、後は脱出するのみ。

ビルの島が、溶岩で埋まっていく。
地上も地下も全部・・・はい、消失と。

この続きは、来週公開の映画で、か。
ま、期待させてもらいましょう。


アルスラーン戦記 風塵乱舞

おやま、ヒルメスが人助けとは珍しいと思いきや。
助けられた方もヒルメスを探してると来たもんだ、マルヤム国の姫ねぇ。

・・・知り合いなのは確からしい、しかもかなり深い仲。
!ここでもう二人の過去が出てくるとは思わなかった。

なるほど、これではアンドラゴラス王を恨むのも当然だ。
かといって、アルスラーンもただ殺されるわけにはいかぬが。

!アルスラーンへの臣下の同行を一切許さない・・・おのれ、どこまで。
実子でないという噂、ますますもって真実味を帯びてきた。

・・・さすがナルサス、ちゃあんと手を打ってたようだ。
やはり人の上に立つには、何よりも人徳が必要だね。
これでアルスラーンが単騎でうろつくなどという、無謀な真似をせずに済む。

ももくり

じゃがいもの種類で悩む必要は、特に無いと思うがな。
安い方買っとけばいいでしょ。

?誰だ・・・妙に詳しいな。

・・・ああそうか、まだ心也の家での勉強会の続きなんだっけ。
すっかり忘れてた。

・・・好きな彼のベッドにダイブしたがるのは、本能的な何かなのか?
千代ちゃんも衝動を抑えるのに必死だったなぁ。

こ、こひつら・・・本当に見てる方が恥ずいぞ。
思わず爆発しろと言いたくなるねこりゃ。

200枚目はツーショット写真に・・・うーむ。
ハードルが高いんだか低いんだか。

テニス部のホープ、早柿莉央さんね。
!心也と知り合いなんじゃねーか。
・・・テニス部に入ったのは、心也の勧めだったんかい。

莉央も心也にベタ惚れか、ライバルがいたね雪。
告白しといて良かったじゃないの。

早速挑戦か、ツーショット。
本当に全く好意を隠さねーな、そういう所がいいのだ。
!肩に手を置かれて驚きはしても、それでリテイクを要求。
良い良い、それでこそ。

・・・雪の隠し撮りが莉央に露見した・・・あ、ちょっと引いてる。
ある意味で同意できる所はあっても、まあそれが自然かもね。
だが個人的には、ここまで変態的に一途な子はかなり好感度高い。
ストーカーみたいに陰湿な真似はしとらんし、迷惑もかけてないもんな。


91Days

密造酒の運搬中に死亡フラグ立てるとは・・・ああ、言わんこっちゃない。
オルコの刺客か、こりゃ大ピンチだなヴァンノ。
・・・トラックにしがみ付いて難を逃れたか、やるね。

ドン・ガラッシアの甥、ロナルドか。
・・・本当に信用できるのか、この男は・・・胡散臭い。

!クリスチャンか、ヴァンノは。
・・・・・・アヴィリオに殺しをやらせる話になった。
潜り込むチャンスではあるが、大丈夫かな。

!!ファンゴは鞭打たれて喜ぶ変態か、だがさすがに仕留め切れなかった。
そう簡単にはいかねえな。

おお?いつぞやの刺客、こいつだったの。
・・・自分は殺しをやっときながら、随分と見苦しい野郎だ。
殺される覚悟も無しに殺すなど、とんだお笑い草。

!ヴァンノも復讐対象の一人だったか。
・・・これで残るは、ドン・ヴィンセントとその息子ネロ。

!?ヴァンノが殺した男が消えている・・・。
まだ生きていて逃げたか、誰かが死体を持ち去ったか。


Fate/keleid liner プリズマ☆イリヤ ドライ!!

!カードを使いやがるか、こっちの世界にも存在するようだ。
ベアトリス・フラワーチャイルド、エインズワース家の者・・・。
?呼び出されて、帰っちゃった。

!?言峰綺礼がどうしてラーメン屋を・・・妙に似合ってやがる。
ええー激辛の上に有料かよ、無情だ。

っ少年ギルガメッシュ!!?
・・・一人とは言え、ようやく知己に出会えたな。
これで目的へ向けて動ける。

ギルガメッシュの王の財宝は健在か、頼もしいかどうかは微妙だが。

!!士郎が囚われてる・・・こっちでは美遊の兄貴なのね。

っそうか、この女はギルガメッシュのカードを使ってるんだな。
少年の狙いはその奪還というわけか。


ベルセルク

一難去ってまた一難・・・ええー、完全に誤解じゃないのさ。
こいつらはアレに全然遭遇しなかったのか、そんなのってあり?

!剣が握れんだと、・・・怪我のせいかね。
・・・握れなくても、このくらいの雑兵ならどうにかなるか。

・・・・・・残念、捕縛されちまったな。
ぶっちゃけどうなるの?このまま処刑されて終わり?

元鷹の団の切り込み隊長・・・ふうん。
さっきからちょくちょく入る回想も、その頃のかしら。

・・・そうね、まったくもってその通り。
今の彼女には中身が無い、憐れみすら覚える。

キャスカ?回想にいた女性だろうか。
!パックのおかげで脱出成功、確かにこのような場所で腐ってる暇はない。

・・・そういう台詞、割とよく聞くけれど。
男ならいいのかしら、と思うんだよなーいつも。

!パックは誰にでも見えるワケではないのか。


逆転裁判~その「真実」、異議あり!~

春美が補佐に付くの?まあいいけれど・・・で、狩魔冥の御登場か。
これまでアメリカにいた?それで前は一切出て来なかったのね。

この女は、いちいち鞭を叩き付けないと喋れんのか。
鞭が無いとどうなるのかを見てみたいものだ。

・・・現状、突っ込む所が無いな。
正当防衛を主張する?それじゃ減罪はされても無罪にはならん。
突っ撥ねる他ないが・・・さて、どうしたものか。

袖に弾痕・・・確かにあるね、でも無罪の立証にはならない。
他にちゃんとした何かを見つけないと。

!確かに焦げ跡が無い、さっきよりはマシだ。
さーどうなる。

・・・葉中のどか、だったな。やっぱ何かあるね。
それにキミ子おばさんも意味深な事を言ってやがる。

!またナツミか、・・・写真?
ほおー、本当に人が変わってるなぁ真宵。

!!そういやそうだ、あの装飾品が無い。
・・・しかし、別人が入れた可能性が見つからない限り覆せないぞ。

っお久し振りです千尋さん、亡くなったのに出番多いね。
・・・鍵・・・おお、正に文字通り逆転の鍵。
これで第三者の存在を臭わせる事が出来た、ひとまず乗り切ったな。


境界のRINNE

六文が虫歯に・・・金が無いと大変だね。
そして唐突に始まる三日月堂のCM・・・あーこの無料試供品見覚えあるぞ。
リカバリークリーム、さて何が起こるんだったかしら。

!抜いた虫歯がリカバリーされて、六文の悪分身出現。
・・・水が掛かると無効化されるのね、とんだ不良品である。

用具室の幽霊・・・何かあったな、でも詳細までは覚えてない。

あー六文のヘソクリか、しかし「呪」って(笑)

・・・最低のダメ人間だな、この教師。
同情の余地無し、とっとと浄霊しましょう。
!自身の死を自覚して勝手に成仏したか。

キノコ狩り遠足・・・あ、架印もいる。
うろ覚えだけど、こんな話もあったなぁ。

・・・10万円は別に天文学的ではないぞ、架印。
気持ちは分かるけれども。

あーあ、収穫したキノコが全部台無し。
やはり地道に頑張るのが一番ですね、儲け話は当てにならない。


ONE PIECE HEART OF GOLD

この大食い少女は何者だ、海軍に加えCP0までいやがる。
声がどうにも下手くそだが、まあギリギリ我慢できる程度なので黙認しよう。

マリージョアへ護送という事は、天竜人関係?
でも扱いがぞんざい・・・む、襲撃。

イロイロの実のカモフラージュ人間、北の海出身か。
ジャラジャラの実以外にも能力者が出て来るとは。

!タナカさんじゃねーか、色んなとこにいやがるな。
お、出たな、ジャラジャラの実の鎖人間。

・・・ピュアゴールド、相当に重要な代物らしい。
テゾーロの一派のみならず、天竜人まで欲しているとは。
少女の名は、ミスキナ・オルガか。

!オルガがサニー号を発見・・・扱い易そうと見たか。
その選択が吉と出るか凶と出るかは、分からないけれど。

ルフィを人質にって・・・ま、誰も緊張するわけないよねえ。
あ、ひとしきり騒いだ後に空腹で崩れ落ちた。

・・・・・・・・・説明どうもロビン、さすが考古学者。
アルケミに眠る伝説の金属、ピュアゴールドか。
オルガはその在り処を知る、唯一の手掛かり。

・・・この子、考えてる事を全部喋るのはクセなのかね。
まあ最初からそういうのが分かってるなら、何も問題は無い。

!!もう来たか、鎖人間のマッド・トレジャー。
っナミがヤツを知ってるとは驚いた、更にカリーナとも関係あり。
今回はハンドアイランドの時と違って、映画に繋がる要素が多いぞ。

?イロイロの実のカモフラージュ能力、サンジに心当たりがあるとは驚きだ。
まさかとは思うが、スケスケの実と同じオチじゃないだろうね。

!!オルガの持ってた指輪も、ピュアゴールドだって。
単なる道標じゃなかったのか。

海に落ちて、更に巨大チョウチンアンコウ・ボンボリ様が飲んじまった。
オルガが知ってるという事は、アルケミの生物なのかな。
!!目的地はボンボリ様の胃の中・・・じゃ、行くしかないですね。

あららールフィが逸れちまった、仕方ないがオルガに任せるしかなさそう。

・・・ルフィ達は第一の胃に漂流、サニー号とマッド達はその先へ。
どこで合流できるかね。

!オルガが既に200年も生きてる・・・何故成長が止まったんだ。
今の話だと父親も生きてる可能性高いし、彼に聞いたら分かるだろうか。

!!マッドが何でここに・・・ぬ、皆が捕まっちまってる。
ゾロとサンジがいないようだが、どういう事かな。
しかし連中まで島にいたとはね、もう少し先に行ったと思ってたよ。

あーいた親父、こんな所に隠れ住んでた。
・・・こっちも娘同様に声がイマイチ・・・ったくもう。
ところで、親父も200年生きてんだよな。

そうだった、フランキーもいないな。
ゾロやサンジも一緒に、サニー号ごとどっか行ってるのかね。

!ナミとカリーナの因縁が、もう明かされた。
そういう事か・・・。

??顔だけはそれっぽいが、どう見ても・・・あーイロイロの実。
・・・・・・残念、仕留め切れれば良かったんだが。
それで、肝心の本物たちはどこ行っちゃったのさ。

ピアノで楽譜通りに弾けば、宝への道が開ける・・・確かにブルックの出番だな。

あれーロビンもチョッパーも能力使えるじゃん。
てっきり海楼石の錠でも掛けられてんのかと思いきや。
だったら、こんな状況は避けられたと思うのだが・・・釈然とせんな。

!!やっと出てきた、ゾロとサンジ。
これまで一体どこで何やってたの・・・あっフランキーもいた。
・・・・・・船体強化用の材料調達中に、皆が捕まったって事?
どうして一人くらい護衛に残らなかったのさ。

ようやくルフィとアシエが到着・・・あらら?
地下へ落ちる仕掛けがあったとは。

・・・ピュアゴールドの光を浴びると、成長が止まる・・・。
それで娘の不治の病をどうにかしようと。
でもねえ、そういう事は言わないと伝わらんのですよ。

!自爆装置・・・でも、きっとこれじゃ終わらないんだろうなぁ。

やっぱしかい、んじゃあ頑張って倒さねーと。
ゾロとサンジも入り口で幹部と戦り合ってるしな。

フランキー将軍・・・ここで出て来るんかい。

!!完全に思った通りじゃないか、まったくもーサンジのアホ。
懲りないやっちゃなぁ。

・・・幹部は片付いた、後はマッド・トレジャーのみ。

よーし倒した・・・ぬ、まだ気絶してねえ。
自分の命も顧みず、宝と共に酸の海へ沈んでいく。
ヤツもこれで終わりかな。

!ボンボリ様の提灯も、巨大なピュアゴールド・・・好物とはね。
それで持ってると寄って来るのか。

あーん?オルガの病気、今じゃ特効薬があるのかい。
しかもチョッパーが薬持ってた、一件落着だな。

!!タナカさんが持ってきたグラン・テゾーロへの招待状、入手しちゃったのかっ。
今回のスペシャルは思い切り繋げてきやがった。

・・・エンディングからすると、マッドは生きてるようで。
しぶとい野郎だ。

遂に出た、ギルド・テゾーロ。
ゴルゴルの実の黄金人間・・・おーおー悪そうな顔してら。

ONE PIECE

ブリュレ・・・そいつが、誘惑の森で色々仕掛けてる敵か。
ビッグ・マム海賊団“鶴騎士”ランドルフも、そいつの手下かな。

!シャーロット家8女、ショーロト・ブリュレ。
一種の魔女みたいだが、どんな能力だろう。

海遊国家「ジェルマ王国」、国民のほとんどが男で兵士か。
それだけでもサンジが出てく理由にはなるな。

ジェルマ王国国王(ジェルマ66総帥) ヴィンスモーク・ジャッジ

この男がサンジの実父・・・思ってたよりは穏やかな雰囲気。
でも説得は通じなさそう、力に物を言わせるタイプだ。
・・・ところで、サンジはヨンジに何をしたんだ?


ブラック・クローバー

フィンラルの弟が金色の夜明け団の副団長・・・へー。
コイツにも背負ってるものがあったのか。

!いい一撃が入った、深手なのは確かだが・・・。


食戟のソーマ

・・・よし、反逆組は全員が切り抜けたようで。
どの試験官も旨いものを不味いとは言えなかったか。

・・・・・・今度は何を思いついたんだい、オバサン。


銀魂

物凄い久し振りに湧いたと思いきや、自販機の下漁ってんなマダオ。
恥も外聞もありゃしない。

!ターミナルが・・・来たんか、天導衆を敵視する連合軍。

・・・やれやれ、やってる事はそこらの盗賊と変わらんな。
明治維新後の武士崩れみたいだ。

!マダオが・・・随分と懐かしい肩書を名乗るじゃないの。
そういや、今の入国管理局って機能してるの?


背すじをピン!と~鹿高競技ダンス部へようこそ~

・・・アイドル組も結構頑張るなぁ。


トリコ

チチが死んでる3人に何かしてくれるみたいだな。

・・・スタージュンが想定以上に善戦してるね、ジョアが本気になった。
確かにここからが正念場だ。

!やるね鉄平、アトムの野郎はこれで何とかなるかも。

テリーを含むバトルウルフの群れが、センターに立ち向かう・・・。

!!アカシアが進化して復活した、なんてこと。
もう八王でも満足なダメージは与えられないかも。
・・・トリコの中の3体目、動く時かもしれん。


BLEACH

!ユーハバッハが藍染と再会・・・へえー。

ん、やっと雨竜が親父たちと会えた・・・鏃?
・・・・・・聖別にかけられた滅却師たちの心臓に出来る、銀の血栓の塊か。

・・・もう追い付いたのか、ちょっと早過ぎない?
藍染がもう少し戦ってからでも良かった気がする。
!また折られてるし・・・。
* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
04 2025/05 06
S M T W T F S
14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]