忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 515516517518519520521522523524525 >  >>
梅雨ですね、雨がよく降ってじっとり暑い。
不快指数上昇中です。

新商品発泡酒発表会×3。
おお、成功ですね。

横浜の散策・・・WHATEVERの撮影地巡りぃ?
さすがに持ってないからなぁ、さっぱり分からん。
でもまあ、そういう交流もアリだろうな。
しかし巡れるって事は、風景が変わってないのか・・・。

鯉のぼり、ならぬブリのぼりぃ??
・・・・・・なるほど、出世魚として幟にしたのか。
確かに面白くはある。

ん?ああ、モノクロームの撮影地募集の件ですか。
すぐ前の番組でも盛んに宣伝してますね。
・・・そっかー来週はメッセージが届くのかー。

ミス・モノクローム、主題歌。
ポーカーフェイス。

専門学校のクラスメイトと焼き肉?
それが何か・・・ははあ、行った事がないと。
めぐさんほどではないけれど、何度か家族と行ったなー。
・・・ん、めぐさんの御意見に同意です。

・・・カルト、アルベト、カラザ、バッククロージャーは知らんかった。
バランやクリーナーは知ってた。
うーん、まだまだ知らんことが多いなぁ。

ホットドッグをケチャップとか無しで??
・・・食べてみないと、何とも言えないな。

アルバム「FRONTIER」より、FRONTIER。
PR

キズナイーバー

・・・そう、あれから進展無しか。
各々が接点を持たないようにして暮らす事で、一致したと。
何とも寂しい話だ。

二学期・・・あ、キズが消えている。
痛みも共有されない、確かにキズナ実験は終わったようだ。

!法子・・・ぬ、市長。
ふーん、研究所が間もなく閉鎖されるのか。

!!法子の心痛が、勝平に伝わった。
つーかあんなとこから飛び降りて、無事なのか?

・・・飛び降りてなかったんかい。
!遂に語られる、かつてのキズナ実験の詳細。

・・・・・・法子に19人分の感覚が集中してしまった。
だから19人は感覚を失い、廃人のようになった。
そして勝平は、その19人の一人。
彼のように日常生活が送れる子は解放されたが、違う子たちは・・・。

!戻れなかった子たちを見て、勝平が過去を思い出したっ。
そして感情が戻った・・・良かった、というべきなんだろうな。


ハイスクール・フリート

赤道祭?・・・へえ、そんなのあるんだ。
まあ今回は、多少羽目を外して楽しんでも罰は当たるまい。

!功績をちゃんと認めて貰えるのは、嬉しいね。
残りは武蔵を含む5隻・・・ブルーマーメイドも本格的に動き出す。

ん、次の作戦参加が決まったか。
・・・いいんじゃない、作戦前に目一杯騒いでおけば。
士気高揚にもなるし。

!!美波がまだ12歳・・・飛び級だったの、驚愕の事実だな。


学戦都市アスタリスク

ギュスターヴ・マルロー・・・テロリストか。
背後に何者がいるかは知らんが、鬱陶しい事だ。

護衛?不要だろ、昨晩も彼らだけで撃退したのだし。
まあ一人になるのは避けるべきだろうが。

話?・・・はぁ!!?
綾斗とユリスに結婚して欲しいってか、何を言い出す国王。

!ユリスが政略結婚に利用されるのを防ぐためか。
なるほど・・・彼が妹を大事に想っているのは確からしい。
でも綾斗の言う事も一理ある、まあすぐに結論は出さんでもいいでしょう。

っ獅鷲星武祭に出るな、か。
根がテロリストと同じかどうかは分からないが・・・む。
こちらの根元は、先の結婚話と同じだったようで。
・・・ボンクラを演じる国王か、心中察するよ。

シスター・テレーゼも、見掛けによらず強そうだな。
温室?・・・ユリスの孤児院時代、親しかった友人のお気に入り場所か。
どっかへ引き取られて以降、行方不明ってところ?

?今通り過ぎた車に乗ってたのは・・・はあ、オーフェリア。
彼女がその、温室を気に入っていた少女か。
髪の色が違うが、何か理由でもあるのかな。

・・・これはまた、何つー不気味な能力だ。
しかも自身できちんと制御できていない・・・おっとヤバい、脱出できるか?

ギュスターヴ!?しつこい男だ。
っそうか、オーフェリアはレヴォルフの・・・イレーネの比じゃないな危険度。
獅鷲星武祭は荒れそうだね。

!!クローディア・・・良いタイミングで現れてくれる。
お、彼女はどうやら依頼者を知っているご様子。


TERRAFORMARS REVENGE

・・・ふうん?紅は人殺しする覚悟は無いみたいだな。
!なるほど、彼らも裏切った以上後には引けないわけか。

っやはりまだ生きてやがった、本当にしぶといゴキブリだ。
そして防護服まで奪われた、最悪の事態。
ただ爆と紅がピンチになるのは構わん、寧ろそのまま死んで欲しい。
どうせ爆はまだ何人かいるんだろうがな。

!いたのか春麗・・・マズい、慶次じゃ打開できそうにない。
この期に及んでサンジみたいな事言ってるしっ。

・・・ようやく別動隊がコントロールルームに到着。
踏ん張れ慶次、もう一息。


ビッグオーダー

世界の敵意に晒されてるエイジは、壱与と絶賛○○○中。
拘束されてっから逃げられないし・・・この光線、ビデオ版は取れるのかな?
まあどうでもいいけれど。

?何だ、最後までヤらんのかい。

・・・エイジの記憶が違っているのは、この変なののせいか?
でもそんな事に何の意味がある。

右目の十字架は、源内の支配を受けている証か。
やっと説明されたな。

?瀬奈が最初に願いを・・・では、エイジは関係無い!?
世界を破滅させたのは、他ならぬ星宮瀬奈・・・??

源内の願いは、全人類が自由に願いを叶える世界の実現か。
・・・・・・・・・平行世界が幾つも生まれるだけじゃん、それ。
何か話聞いてる限り、無限月読と大して変わらんな。


機動戦士ガンダムUC RE:0096

フラストの昔語りを聞いて、何か思う所でもあったかいバナージ。
・・・ジンネマン船長か、この人にはできれば死なないで欲しいな。
どんな時も泣かないヤツは信用できん、というのは分からんでもない。

ハマーンの遺産を完成させただぁ?
・・・フロンタルの指揮下に無いネオジオンか、厄介な。

何とまあ、色んなところにMSが隠してあったのね。
随分と長い雌伏の時を過ごしたのは確かなようで。

おやリディ、結局ブライトさんの指揮下に入ったか。
・・・アムロの写真飾ってんのかいブライトさん・・・。
落書きしたら怒るかな。

おーおー、随分と一方的な戦いになって・・・ぬ。
こうなるともはや虐殺だな、バナージの言う通りだ。
サイコミュの暴走か、徒に憎悪を増やしおって。


魔法つかいプリキュア!

・・・ああ、まだ魔法界にいるの。

校長不在かい、肝心な時にいやがらねぇ。
っ暫く留守にするぅ?誰にも断りも無しに・・・やれやれ。

!ドクロクシーが遂に喋った・・・体に障る?
さて、ヤモーの言葉にどこまで信憑性があるやら。

校長の七不思議?・・・・・・はあ、開かずの扉ね。
他の六つはともかく、七つ目だけは何かあるかもな。

!意外にあっさり開かずの扉発見、と思ったら。
ただのハリボテかい。
でもこういうのって大体、開くと別次元へ繋がってるのよな。

バッティ!?待て、何で枝に叩かれんねん。
ヤツへの障害は無しかよ、フザけんな。

ガメッツとスパルダの能力も得て、随分とパワーアップしたな。
でもここで負けてちゃ話にならん。

はーちゃんの訴えで、やっと樹が動いた。
遅いわ。

扉からリンクルストーンが出て、更に解錠用の鉤まで現出。
どうやら向こう側へ行けそうだ。


ふるさと再生 日本の昔ばなし

 ・ものぐさ太郎
  ・・・それは小屋ではない、小屋に謝れ。
  つーかここまでものぐさだと、普通に考えてとっくに野垂れ死んでるって。
  !?地頭も無茶を言う、ヤツに食物恵まないと領内に住ませんとは。
  えええー!?歩くのも面倒な輩が、女に惹かれたくらいで京へ行くとか。
  ・・・・・・おい、ものぐさって設定が完全に死んでるぞ。
  そんだけ色々できる気力があるなら、もっと前からやれよ。
  しかもオチなし!?フザけんな。
 ・月夜の笛
  ・・・明らかに人外だね、消えやがった。
  あれ?さっき使用人が追ってったはずでは・・・撒かれたのかな。
  !遂に喋った、名乗りは拒否したが糸を付けるのには成功。
  霧?綺麗な月が見えるけれど・・・お、大蛇。
  ・・・既に娘を孕ませていたとは・・・しかし、山は主が消えて大丈夫なの?
 ・エビとカラス
  !眼力で野犬を黙らせた、覇気でも使えるのか。
  たらふく食ったね、しかも絵を描いて代金とかマジかオッサン。
  さっきの店は烏、こっちの店は海老・・・お、動いた。
  烏の絵もきちんと完成させれば動くかもな。
  っ塀に描いた絵と遊べるとか、ちょっとやってみたいかも。
  ・・・子供が去ったら消えた・・・ふふん。
  海老を赤くしろ?ンな事したら茹で上がっちゃうんじゃ・・・あ、やっぱり。
  せっかく客を呼べたのに、動かなくなっちまったな。
  !烏を動くようにしたら、飛んでってしまった。さもありなん。


ONE PIECE

残念ながら、親の杯はルフィ飲まないから。
そういう関係はルフィの望む所ではないのだ。
自由な海賊王に必要なのは対等な友であって、配下じゃない。

あー来たか、ドフラミンゴと取引してた連中。
頼むわ藤虎、瓦礫に降られて沈んでしまえ。

お邪魔虫の排除は済んだ、では改めて子分盃と参りましょう。
これで晴れて、麦わら大船団結成!
四皇レベルとまではいかんが、そこそこの勢力にはなったよな。

・・・レベッカの出番は、これでひとまず終了。
めぐさん、お疲れさまでした。
世界会議に向かう時に、また少しだけ出番あるけれど。

ノラガミ ARAGOTO

毘沙門の信じてるは、全く当てにならんからなぁ。
陸巴の時もそうだったろうに。

!!陸巴・・・野郎、そういや放逐されたんだったか。
マズイ、雪音だけでは勝てんぞ。
おまけにすっかり話術に呑まれてやがる、ガキめ。

!退けられた・・・ひよりに感謝しなよ、本当にもう。

恵比寿を毘沙門が発見。
ひよりと雪音も合流・・・さて、後は夜トだけだな。
風穴は閉じてしまったが。

!小福・・・おー風穴が開いたね。
あとは毘沙門に任せるしかなさそうだ。

・・・・・・まだケリが付かんのか、長いっつーの。


迷家-マヨイガ-

っ光宗の父親!?え、あれ、トンネル抜けた先の廃村にいたはずでは。

・・・本当に病院みたいだな、自販機が稼働している。
!納鳴村へ集団で行った連中全員の事、ニュースになってたんだ。

「あの人」?そいつが光宗を病院に??
何者だ。

・・・ふん、ダーハラとこはるんの関係もそんなもんか。
あ、美影ユラが皆から干された。

!!エイジが廃村にまだいた・・・真咲の事もちゃんと覚えてる。
そういえば、真咲はあれからどこいった。

よっつん!?生きてたのか、こいつ。
・・・あの時に見たのは、彼のトラウマたる者たちだったようで。
で、神様って何だ。

神山晴臣・・・へえ、納鳴村の経験者且つ体験者か。
なら彼の言葉は心して聞く必要があるね。
・・・・・・村で見掛けるトラウマの具象化は、ナナキというらしい。

!リオンは母親に金ヅルとして利用されてたのか。
不憫としか言いようがない。

・・・ナナキを持つ事だけが、村にいられる条件って事か。
納得したり受け入れてしまうと、村から出てしまう。
でも居続けると、人としての気力的なものが失われてしまうと。

やはりジャックも氷結も、何者かの指令で動いてるな。

!ギャーギャーがなりたててた連中が、どんどん無気力になっていく。
静かになっていいわい。


マギ シンドバッドの冒険

まあ、シンドバッドが人選をミスる事は無いだろう。
それよりも目前の商売だ、ササン王国では何が待っているのやら。

・・・外部の人間は異教徒扱いか、でも進入禁止でもないようで。
!ササンはシェヘラザードと信頼関係を築いているのか、何があったのかね。

ササン王国騎士王ダリオス・レオクセス。
・・・あのジャーファルがシンドバッドを諌める日が来るとはねえ。
しかし今回の話でようやく、今のジャーファルと少しイメージが被った。
こんな人物だったなぁ、そういえば。

?何者だ・・・ほう、騎士王子息のミストラス。
外の話が聞きたいか。

ん、閉ざされた国でも迷宮の事は御存知らしい。
・・・より強く外界に興味が出たようで。

!弟もいたのか、・・・スパルトスね。
ん、彼も考えは父親寄りのようだ。
・・・・・・当然だな、自分の問題にはきちんとケリ付けないと。
でなきゃ連れていくわけにはいかない。

ユナン!?唐突に現れるなあ、いつもいつも。
!!そんなに迷宮攻略者が増え出してるのか、バルテビアや他ならぬササンにも。
となると・・・騎士王ダリオスか?

騎士団離脱を賭けた勝負で負けると、首を撥ねられる・・・??
もし騎士王が攻略者なら、勝てるはずが・・・あ、やっぱり。
ああ、勝てなかったか。

!シンドバッドが口を挟んだ、さあ何を言う?


逆転裁判~その「真実」、異議あり!~

遂に語られる、成歩堂の過去。
・・・ふうん、他ならぬ御剣の給食費が盗まれたの。
でも彼は証拠が無いという事実で成歩堂を庇った・・・。
矢張は便乗しただけみたいだが。

で?結局、見つかったの?給食費。
推定無罪だけじゃ話にならんぞ。

!見つかったか貸しボート屋・・・とりあえず、容疑者は確保。
あとは爺さんが殺った証拠さえ出れば、一件落着。

っ金庫の中に、爺さんへの指令状・・・!?
つまり唆した黒幕がいるって事になるね。
それにしてもこの命令口調、狩魔検事っぽいなぁ。

無罪を主張?だったら何で高跳びしようとしたのか説明しろ。
・・・オウムの餌を買いに行こうとした、ってか。

!ここで星影弁護士を証人に・・・まずはDL6号事件のあらましから。
貸しボート屋が灰根高太郎?それなら確かに辻褄は合うが。
肝心の本人確認が取れない、ってサユリさんを証人喚問!?
証人というより証鳥のような気がするが・・・って訓練し直されてたぁ!?
マジか狩魔検事、その光景を思い浮かべると微笑ましいかも。

!!遂に貸しボート屋が名を名乗り、犯行を認めたっ。
・・・狩魔検事も渋々、御剣の無罪を認め・・・え?
DL6号事件の犯人が自分だって!?
何を言い出すんだ御剣、ってここで終わりかい。


境界のRINNE

黒猫たちの宴会か、これはあった気がする。
貧乏蛾?覚えが無いな・・・あ、黒洲。

そうか、翔真と遂に契約したんだ。
コイツは超優秀な上に腹は真っ黒なんだよな。
絶対に残業しないし・・・そういう根性は嫌いじゃない。

妬み猫?・・・ああ、これを捕まえたら高級猫缶を貰えるの。
そりゃ黒洲も頑張るわな。

!猫缶は参加賞・・・じゃ、遺産て何だ。
ほお、千両箱の中に?でも金ではないと。
さてさて、本当に皆で殺到するようなものなのかな?

ははあ、六文は本能で危険を察知したわけだ。
拒否しておいて大正解だったな。

あー・・・子供が苦手なんだったか、黒洲。
すっかり忘れてた。


SUPER LOVERS

・・・ああ、亜樹が春子さんを嫌うのはそういう事か。
息子への愛情が無いとは思えないから、和解できると思うんだが。

まずは蒔麻と接触・・・わお、あっという間に海堂家に出現。
亜樹はどこだ、前言通り逃げた?

!ホテルに部屋取ってんのか、・・・へー仕事のついでね。
むむ、亜樹は本当に逃げやがったかい。

・・・零の言葉で、晴がかなり気の毒な事態に。
しかし結局、春子さんは海堂家に泊まる事になったか。

いやー割といると思うぞ、親が嫌いな子供。
珍しくもない、残念ながら。

!亜樹・・・それはまあ、いつ帰って来ても良いけどさ。
この分ならちゃんと春子さんと鉢合わせするだろう。
腹を割って話し合えるといいのだが。

は?遺体!?ちょっと何の話・・・・・・零の実母、か。
ヤク買うために子供を売っただと、最っ低。
しかもヤク中でくたばった、自業自得としか言いようが無い。

・・・またしっかり聞いちゃってるね、でも途中で立ち去らなかった事は褒めてやる。
話途中で逃げて面倒な事になるとか、ロクでもないパターンの典型だもの。

ん?・・・んん・・・?
あのー、何でいきなり零の国語力の話になるんでしょう。

っ春子さんてCERNの所員なの!!?
す、すっげー・・・ええー零に勉強教えてたのもCERNの関係者かい。
ほほう、零をスイスに連れてくってか。

・・・え、これで終わり?
確かに区切りと言えば区切りだが、2期やるまでに忘れるかも。

待ちに待った、というわけでもないですが、入場時に貰えるCD目当てで行って参りました。
東京ソラマチ!

本日は平日なので、グッズ売り切れの可能性は低いと考え、昼頃に出立。
到着は15:00頃、ゆっくり展示を堪能し、購入予定だったグッズも問題なく入手。
   

スーパーオヤシロタイムまでの間に遅めの昼食。
なんやかんやで誘惑に負け、スカイツリーに入って景色を楽しみ・・・。

と、ここまではほぼ完璧だったのですが。
時間を少し過ぎ、スーパーオヤシロタイムとなった会場へ。
まずは入場時にグッズの受け渡し。


で、一般入場時との違いの一つとして、ケンタくんキーワードの案内がありました。
この時は深く考えもせず、スルーしたのですが・・・失敗でした、マジで。
思っていたほどの変化がなかったのも要因の一つかな、とは思うのですが。
あろう事か、さーっと流し見して会場を出てしまったのです!

エスカレーターに乗りかけたところで思い出しましたが、後の祭り。
入り口で様子を見てると、キーワードをスタッフに伝えてポストカードを貰う人が次々と・・・(-_-;)

頭を振り絞って考えても、手掛かりがあるはずもなく。
再入場したければ、スーパーオヤシロタイムの当日券を買うしかない。
悩んで悩んで悩みまくって、一時は諦めようかとも思いましたが。

結果として、当日券買って再入場しましたよ、ええ。
8300円という大金を支払って。
この時ほど、自分の迂闊さが憎かったことはないです。
でじこを笑えないなー・・・(T_T)

で、尊い犠牲を払った以上、なんとしてもキーワードを見つけないといかんわけです。
ここまでして収穫無しとか、笑い話にもなりません。

ところが一向に見つからず、かなりウロウロして約30分。
さすがに絶望しかけ、意を決してもう一度だけと戻った時。
ふと、本当に偶然、視界に入ったモノ。

・・・腰が砕けたかってくらいに力が抜けました。
つくづく、自分の注意力の無さには呆れるばかりです。
がっつりと見て記憶し、念のため写真にも収めて。
入り口受付でキーワードを伝え、どうにか特典をゲットしたのでした。


以上、本日の超無駄な出費の経緯でした。
まあキーワードが見つからず終いという、最悪の結果よりは幾分マシですが・・・。

さて、遠出するイベントはこれで本当にひとまず終わり。
(ゆるゆり公録の時にも同じこと言ったな、そういえば)
しばらくは、もうすぐ始まるようやく決まった就業先で仕事に集中します。
我ながら、よく見つかったものだと感心するばかりですがね。

・・・ハートフル・タンク・カーニバルの抽選、どうなるかな。かな。

クロムクロ

戦国時代から攻めて来てる連中だ、言語くらい習得してても不思議はない。
そんな事より、捕虜の動向には細心の注意を払うべきだな。

おいおい、手錠は後ろ手がセオリーだぞ。
そんな逃亡し易い状況を提供してどうすんの。

・・・態度が凄く余裕な上、所内をしっかり観察してる。
これはもう、潜入目的の降伏としか考えられん。

宇波先生、鬱陶しい・・・。
涼斗の頑張りはどうでもいいが。

おーおー傲岸不遜な事、自分らが上だと確信してやがる。
クルル石?・・・剣之介に会わせろってか。

!剣之介の昔語りをきちんと聞くのは、初めてだな。
・・・やれやれ、彼を疑うのは流石にお門違いだと思う。

!ほら見ろ、後ろ手ならここまで簡単には抜けられなかったはずだ。
温い拘束しおってからに、それに手錠自体にも仕込んでおかなきゃダメでしょう。
こればかりは日本側の落ち度と言わざるを得ない。


Re:ゼロから始める異世界生活

あのレムから、必ず助けるという言葉が聞けるだけでも嬉しい。

・・・ここは村か?あ、エミリア。
!パック・・・・・・状況説明、ありがとう。
レムも子供たちも無事であるなら、ひとまずは安心だ。

おおラム・・・うお、蒸かしたての芋を突っ込まれたっ。
・・・・・・そう、結界も紡ぎ直して村内は安全か。良かった。

ベティ?・・・ぬ、あと半日ほどの命か。
噛まれまくったせいで呪いが多重構造になり、解けなくなってしまっていると。
助かりたければ、術者たるウルガルムを全て倒す以外に無い。

っ!!?まさか・・・レム・・・行った、のか。
冗談じゃない、彼女に任せて呑気に待つなど出来るものかよ。
当然、ラムに同行するわな。

!子供たち・・・あれ、あの子が居ない。
やっぱり気になる。

?昴を見ると、ウルガルムが冷静さを失う・・・何故かな。
やはり魔女の残り香のせいかね。

ラムは角を失くした鬼・・・・・・・・・。
例の昔話をレムにするなという意味、分かってきた気がする。

!!己の魔女の痕跡を、こんな形で利用するとはね。
悪くない考えだ、が想定外はラムの体力切れが早かった事。
ヤベーぞ、レムは間に合うだろうか。

っ間に合った・・・が、昴とラムが認識できてない!!?
!!やはりあの犬が全ての元凶、この事態をどこかで操っている。

角に一撃加えろって・・・難しい事を。
っラムを投げ・・・・・・ううむ、巧くいったかな?
少なくとも首謀者の位置は分かったし、事態の好転に期待したい。


文豪ストレイドッグス

まあまだ生きてるとは思うが・・・国木田だけで大丈夫かしら。
相手は芥川だぞ。

太宰VS中原・・・む、肉弾戦では中原に分がありそうだ。
!敦に賞金を懸けた人物を探りたかったのか。

ポートマフィアの五大幹部会?
・・・随分と具体的な予言をするじゃないか。
根拠は・・・ほおう、そのような文書を。
・・・・・・本当に抜かりの無い男だ、中原が手玉に取られてる。
あっはっは、予言が的中した。

・・・確かに妙だな、芥川に憎まれる筋合いは無いはずだが。

!鏡花・・・初めてだろうな、芥川に逆らったのは。
っ爆弾まで仕掛けてたの、彼女も命賭けてんなぁ。
ん、国木田が到着。

・・・立ち向かう勇気を得て、芥川に挑むか敦。
だが正攻法では到底敵わん、策はある?

一応、考えながら戦ってるみたいだな。
!見事な機転だ、綺麗に一撃が入ったぞ。
・・・芥川を鍛え上げたのは、他ならぬ太宰だったかい。

!バカたれ、残心は必須だぞ敦。
・・・・・・ああ、敦への憎しみの源が分かった。
太宰が敦を選んだ事が、何より不愉快だったんだな。

生きてていいよ、か。
確か鷹野三佐の望みも、それだったなー。

!!芥川撃破、まあ死んじゃいないだろうが。
しぶとそうだし。

能力者集団ギルド・・・フランシス・Fね。
彼らが敦に賞金を懸けたみたいだな。
さて、目的は何なのか。


甲鉄城のカバネリ

将軍は狩方衆を通さない・・・ま、その方が良いかな。
今の無名は全く当てにならん。
まあ戦力ダウンは避けられんが。

ええ~無名を連れ戻すって・・・しなくてもいいのに。
今のあいつは美馬を盲信するだけのアホだ。

・・・言わんこっちゃない、将軍の判断は正しかった。
もう遅いがね。

滅火は全てを分かった上で従っている。
死ぬ覚悟もあるようだし?
でも無名は違う、体よく利用されているだけだ。

!!滅火を融合群体の核に・・・これが美馬の狙いか。
公平な世界?冗談じゃない、そんな自分勝手な公平があるものか。

・・・惜しい、美馬を殺ってくれれば良かったのに。
かくして滅火は用済みとして始末され、狩方衆の目論見が公表された。
ようやく無名も盲信が解けたっぽい。


暗殺教室

やっぱりか・・・ホウジョウたち群狼の影も形も無い。
代わりが自衛隊の連中か、倒し方は一緒でも貫録が全然ねぇ。
そこまでして2クールに収めなきゃならんのかね、大人の事情は面倒臭いな。

・・・そういえば、マスコミの理事長への糾弾もカットされてたな。
あの件は結構好きなのだが・・・残念無念。

!さすがにラスボス戦だけは、カットされなかったか。
じゃあ頑張って倒しましょう。


少年メイド

ん?何で急に自己紹介が入るねん。

・・・またこの老婦人か・・・やはり犬がダメらしい。
絶対鷹取家の関係者だよな、うん。
それにしても、あの飼い主はちゃんとリード持ってなきゃダメだろ。

ん?・・・ああ、祐司の妹。
彼でも兄妹喧嘩する事はあるんだねぇ。
で、何があったのかな。

なかよしノート?・・・中を見ちゃったのか、なるほどねえ。

!疲れて寝ちゃったか、まあ仕方ない。
少し落ち着いてから話したらいいよ、子供の相手は根気よく。

・・・なるほど、家出少女の相手は美耶子で経験済みか。
ま、知り合いの家に行く程度では、深刻さなど無いに等しい。
親の了承も得てるわけだしね。

朝に早速祐司が来訪・・・あ、逃げた。
もー追いかければいいのに、何をグズグズしとるか。

・・・やれやれ、仲直りできたか。
かくして日野家の問題は解決したが、円の仕事はまだ片付いてないのだった。

?何で竜児が・・・あ、祐司と約束してたんだ。

んー感心感心、ちゃんと婦人との約束を覚えてたね。
すっぽかしは良くないからな。

・・・確かに。プレゼントで悩むなど、久しくしとらんな。
孫?・・・・・・・・・そうか、そういう事か。
この二人は文字通り祖母と孫だね、円は母親をどう思ってるのだろう・・・。

アホ二人は罰掃除か、まあ仕方ない。
しょうもない出歯亀の報いですな。


坂本ですが?

肉まんでお手玉・・・冷ましてんだよな、きっと。

この子は確か・・・恵、だったな。
ほほう、入試の時にそんなエピソードが。
消しゴムをカイロ代わりに仕立て上げるとは。

今度はみーちゃんか、入学式?
・・・いや、入学式が嵐って時点で先行き不安だろ。
ええー雨ソムリエって・・・いや、ンな資格ねーから。

ラストはカナ・・・入学式前の教科書配布時か。
っ教科書を全部纏めてお姫様抱っこ!!?
物理的に無理な気がするぞ。

!まさかの久保田・・・はあ、イボ隠してた絆創膏を拾って嵌めてくれたと。
いや~ロマンチックとはかけ離れてると思うよ。

単なる教科書の朗読だっつーのに、何と情緒溢れる雰囲気。
そして引き継いだ久保田は・・・うーん、下手っぽい。

!!!先生が久保田母に坂本の実在を暴露しちまったっ。
・・・ヤバい、またストーカーに走り出した。

っ息子と成り代わっても違和感無いだと、マジかこのオバサン。
いやミソムリエって・・・今回はソムリエネタが良く出るな。

・・・自制が大変そうだな、オバサン。
最低限の理性はどうにか保っている御様子。

うわーアレで一番早いのか・・・すげー。
!!全力出してるとはいえ、坂本に追走するとは。

・・・結果的にではあるが、息子と変わらん行動取ってるな。
!!こりゃいかん、久保田母の偽装がバレ・・・ぬ?
またしても独創的な庇い方を・・・さっき、気付いたか。

お、久保田父・・・うーん、この回想だと生死は分からんな。
!粉々になったはずだが、一体どうやって修繕したんだか。

鬼斬

いやだから擬人化してるだけだって・・・もういいか。
誰も気にしてないし。

?そんな決まりは初めて聞いたぞ。
・・・そろそろ記憶が戻りそう・・・戻った。
あれ、まだ擬人化解けてねーな。

マクロスΔ

財団の使者?らしくねーな。
死の商人なのかね、雰囲気からして。

祭りか・・・何してんの、ワルキューレのメンバーが3人も。
まー楽しそうだからいいけれど。

メッサーが転属?症状を鑑みての事か。
事実上の療養かな。

・・・他人の恋愛に口突っ込むと、ロクな事無いから止めてほしいのだが。
ああ、単なる思い出作りね、ならいい。
それにしても、フレイアにファンが増えてるのは喜ばしい事だ。

!ロイドとキースが真剣勝負・・・あら、ロイドが負けた。
ここは勝ってほしかったなー。

・・・キースには悪いが、死神はもう戦場を去ったぞ。
!遺跡は双方の歌に反応するのか。
・・・今の光景は・・・?

おいおい、メッサーが居ないとここまで情けない事になるのか。
ワルキューレも美雲やフレイアがいなくたって歌えるだろうに、何してんだ。

!メッサー・・・やれやれ、でもこれで少しは持ち直せるかも。

っコクピットを撃ち抜かれた・・・!!
これは、助かるまい。メッサーもここまでか。


コンクリート・レボルティオ~超人幻想~THE LAST SONG

映画か・・・は?爾朗??
・・・・・・あ、笑美さん。
!爾朗も観とるね・・・え、じゃあこれ事実が元なの?

マスターウルティマ?
何だったっけ、少なくとも善人ではなさそう。

おお、アースちゃんがクロードのヘルメットを潰した。
どうせだから二度と復元できんように砕いてくれんかな。

!バカ爾朗、資格の有無なんざ関係ないだろ。
信念があるのなら、こんなところで立ち止まってんじゃない。

・・・まったくもって、風郎太の言う通りだな。
やっと迷いを吹っ切れたか、人吉爾朗。

!笑美さんも兵馬も、天弓ナイトの濡れ衣事件を知ってたのか。
・・・・・・本当に理解の難しいアニメだなぁもう。


ジョーカー・ゲーム

?彼もD機関員かな、今の言葉からすると。

結城中佐を調べてる輩がいる・・・何者かな。
へえ、異人の奥さんがいるの。
本当に愛があるのか、ただの偽装かは分からんが。
・・・まあ、結城という名自体も偽名の可能性は高いね。

有崎明・・・うーん、目つきはよく似ている。
子爵は戸籍には入れなかったが、あらゆる英才教育を施していたと。

!冒頭の喧嘩、彼だったのか・・・ふむ。
で、それが原因で士官学校を退学になり、英国へ留学してそれっきり。
子爵が亡くなった時の葬儀を除いて・・・か。

!!MI6の諜報員だったか、この男。
・・・おやま、陸軍が乗り込んで来て捕まった。

?がっつり拷問されたっぽいのに、あっさり釈放とは。
・・・あらら、有崎明はずっと昏睡状態かね。

!結城中佐は、自分について調べる者が現れた時の対策まで打っていた。
そして、彼は用済みになったから釈放されたにすぎない。
指輪に情報を入れていた事を見抜かれて奪われた・・・見事な手際だな。

何とまあ、アフターケアも万全だ。
確かにその通り、妻が仕事より大事になった時点でスパイは止めるべきだね。


ふらいんぐうぃっち

!まだ店で食ってた・・・うん、能面怖いです店員さん。

む?・・・ほう、どちらが店主かな。
普通に考えれば運転してた方の人だと思うが。

ふうん、椎名杏子というのか。
・・・やはり魔女は母の方だな、真琴は自分で気付けるだろうか。
・・・・・・無理かも知れん。

よもや母当人を見てもボケまくるとは・・・ま、いい。
ここまでくれば、誤解が解けるのも時間の問題だ。

むむ、茜がケニーと一緒にどっか行ったぞ。

っ200年も経営してんの!?
人ならぬ者たちの社交場か・・・興味深い。
!あの時、マンドレイクを持ってきたのはここだったか。

?テントウムシ・・・こいつは驚いた、常連なんだ。
虫と会話できるとは、魔女のランクは相当なものらしい。

はっは、圭が一般人でないのは激しく同意だ。
彼の感覚は色々と変、好感持てるけどね。

?・・・帳さんかぁ、春の運び屋と同種っぽい。
おー千夏が飴貰った。

っ狐!?色々な客が来るなあ、鬼灯を食べに来るのかー。
!!触っても良いだなんて、羨まし過ぎる。

おおう、ワンと鳴いた・・・ま、イヌ科だしね。
やっぱりコンコンは言わないか。

・・・どこの国かは知らんが、船を値切って借りおった。
それにしても、世界中旅してるくせに言葉は不自由なのか。

!!水の色を変える薬・・・おい、景色全部が灰色になっちまったぞ。
水墨画の世界じゃあるまいし、さっさと元に戻さんかい。

・・・真琴の中では夢として処理されたか。
んで茜はといえば、ベトナムで船貸し屋さん相手に酒盛りしとると。


虹色デイズ

やっぱあの後ダウンしたのか、夏樹。
もう大晦日?随分と日数が経ってるな。

・・・いやあ、見舞いに行ってやると喜ぶと思うよ。

ああ、単純に風邪が長引いてただけか。
杏奈が連絡待ってるよ、ってプレゼント渡し損ねてたの!?
もー・・・締まらんヤツめ。

あーそりゃ仕方ないよ、夏樹はキスの事実を覚えとらん。
・・・初詣イベントは、風邪のせいでスルーだね。


双星の陰陽師

?今の紙には何が書いてあったのかな。
・・・誰だ。

御幣島すばる・・・ふうん、紅緒の師匠か。
しかも十二天将の一人、と。
・・・たたら?こっちは何者だろう。

・・・これは修業ではなく、デートの斡旋ですな。
修業に関係してたら逆に驚くが。

ああ、開き直って金を使いまくってやると良い。
!何か出た。

おや、前回の事で暴走するようになっちゃってたか。
・・・紅緒が抑え、二人の距離がだいぶ縮まったところですばる出現。
目的は果たされたようで。

!!家が豪華仕様になってる、しかも夜の修業までさせる気かい。
年齢的にアウトだろうに。

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
04 2025/05 06
S M T W T F S
14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]