忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 522523524525526527528529530531532 >  >>

迷家-マヨイガ-

・・・何を言ってる、死んだ子が戻らん事くらい分かってるだろう。

結局戻ってきたんだな、脱出組の連中。
大きな光宗、外にいるジャック、消えたよっつんの遺体と氷結野郎。

4mぅ??なんだそれ、もう人間じゃないだろ。
ブロッケンの妖怪でも見間違えたんじゃないのか。

黒幕ねえ、変な陰謀論を出されても困るんだがな。
?霊感でもあるってのか、リオン。

・・・見えるのは霊ではなく、死相ね・・・。
じゃあ光宗、死ぬのか。

!本当に危険な連中だな、マジで拷問しよってか。
・・・結構大胆な事するね、真咲も。

!?これがマイマイの言ってた、巨大な光宗・・・??
え、トキムネって誰だ。


SUPER LOVERS

別に異常な程ってわけじゃ・・・桜以外の花だって人気あるし。
まあ桜が嫌いな日本人は、そういないとは思うが。

学ランが珍しい?
学ランとセーラー服、減ってはいるようだが珍しいってほどでもないだろ。

黒崎十全・・・別に悪い奴じゃなさそうだな。
それにしても、同棲ねえ。
男兄弟が一緒に暮らしてるだけなんだが、そんなに問題か?

・・・ちっとタイミング悪かったな、やれやれ。
!犬を暫く預かる事になったのか。

・・・何度も何度も、擦れ違ってはやり直して。
何とも面倒臭い兄弟だ。


マギ シンドバッドの冒険

シンドバッドがバアルを攻略したのがきっかけで、世界各地に迷宮が出たのか。

おや?どこかで見たような・・・ヒナホホ、だっけ。
どうも気迫が足らんね。

ドラコーンにバアルを奪う命令が・・・はぁ。
そんな真似できた所で、バアルは主とは認めてくれんだろうに。

へえ、ヒナホホに妹がいたとは。
!まだヒナホホでなくてヒナなのか。
・・・アバレイッカクを倒したのは、ヒナではなくシンドバッド。
彼が気落ちするのも無理ないが・・・どうすんのかね。

!イムチャック族の所にも、迷宮が・・・お。
シンドバッドが客人として認められた、迷宮攻略者には色んな恩恵があるな。

パルテビア帝国に仕える暗殺集団、シャム=ラシュ。
誰にも気付かれず寝所に忍び込むとは、大したもんだが。
シンドバッドを見くびったな。

!助けが来たか。
え、他ならぬこの子供が筆頭?
ならさほど恐れる事もないかも、シャム=ラシュ。

!ヒナが迷宮へ・・・うーん、まあ行動自体は仕方ないが。
彼には攻略は無理だろう、シンドバッドでないと。

おや、ドラコーンたちも迷宮に?
懲りないな。


逆転裁判~その「真実」、異議あり!~

そんな事言って口止めすること自体、露骨に怪しいじゃねーか。
とにかく関係者全員をきちんと調べなきゃ。

・・・このキモデブが監督・・・どう見ても不審者である。

この人がプロデューサー・姫神サクラか、バリバリの女王様ですな。
・・・・・・またしても時間を示す証拠が出てきたか。

5年前・・・ふうん、オバチャンの態度からして何かあるな。
何としても聞きだす必要がありそうだ。

ストーカー紛いの子供は大滝九太というのか。
!全部見てたって・・・うぬ、逃げられた。
話を聞かなきゃならん関係者が次々に現れるなぁ。

おおう、徹夜で全シリーズ網羅したのか。
多少なりとも報われると良いのだが・・・頑張れ、新米弁護士。

!犯人のトノサマンが、アクダイカーンのポーズを・・・。
・・・・・・なるほど、着包み盗んでったのは被害者の衣袋武志。
何故彼はそんな事をしたのか。

!写真が一枚だけ残ってた・・・ん、現場は第2スタジオの方だった?
写真からそれが分かったのか、何でかはよく分からんがまあいい。

プロデューサーに裁判の召喚状?
・・・・・・オバチャンも改心したようだし、次の裁判を楽しみにしておくか。


境界のRINNE

魂子さん家の大掃除・・・あったなーそんな事。

!唐突に湧きやがった、クソ親父。
ガキの頃からロクでもない悪童だったのは、何の意外性も無いよね。

ああ、ここで出て来るのか黒星。
良かったねー出られて。

桜にまで集るロクでなし・・・あ、架印。
早く捕まえなよ、迷惑極まりない。

今度は美人の御登場・・・秘書にまで金をせびるとは見苦しい。

写真・・・確か問題は、写真でなく写真立ての方にあったはず。
!やっぱりな、へそくりが隠してあったか。

悪魔・・・魔狭人か?
!隣のコテージに既にいやがった、今度は何を企んでる。

・・・・・・うん、りんねたちが来た時点で計画が破綻したね。
観念して大人しくフルボッコにされろ、バカ。

あ、思い出したぞ、確か数千騎の悪魔軍団来ないはず・・・うむ。
肉食ったら大人しく帰る事だな。

PR

クロムクロ

みんな、朝飯ちゃんと準備するのなー。
健康的な事で・・・。

剣之介が学校に?待って、彼幾つだっけ。
大体学校よりも、まずは一般常識をきっちり教えるべきじゃないのか。

当然の成り行きだろう、剣之介と由希奈しか動かせんのだから。
・・・鬼の似顔絵だったのか、もう少しまともなモチーフを描いてみて欲しいな。
これでは絵心があるのかないのか・・・。

執事がいるのか、ソフィー。

・・・寧ろなぜ最初から図書館に行かないのか。

何を言ってる、仇討も武士の立派な本分だぞ。
アンタが何のために戦おうと自由だが、それを人に押し付けるな。
己の価値観だけで物事を決め付けられては、たまったものではない。

・・・また襲撃か、じゃあとっとと出撃しましょう。


Re:ゼロから始める異世界生活

・・・二人が傍にいるという事は、最初ではない。
ベティとの出会いは残ってる・・・・・・何か、意味があるのかな。

そうそう、腐ってないできちんとやり直していこう。
まずは死んだ原因を突き止めないと・・・あれ?

!そうか、目覚めた時に飛び出しちまったからかも。
同じ言動でも流れが変わってしまっている。
・・・まさかロズワールと入浴する事になろうとは。

読み書き練習、植木の手入れ、整髪、買い出し。
前の時系列では無かった事が混ざってくるな、うーん。

!!レムが笑った・・・うーん、可愛い。
っエミリアと二人きりで勉強会に・・・・・・ひとまず落ち着け。
ああ、今度は庭でなく部屋でデートの約束か。

・・・約束は取り付けたが、問題は今夜だ。
果たして明日は無事来るのだろうか。

よしよし、さすがに今夜が山だって事は理解してるね。

!?これは・・・まさか、毒?
っ左腕が・・・・・・ぬ、犯人までは特定に至らずか。
しかし、まず飲食物に気を付ける必要がある事は分かった。
約束の日の朝は、遠いな。


文豪ストレイドッグス

・・・確かラムネのビー玉って、割らんでも取り出せたような・・・。
ま、いいか。

・・・・・・あのさ、その超推理で電車の乗り方は推理できないの?
名探偵の江戸川乱歩殿。

おいおい、また自殺してたんか太宰。
まったく紛らわしい、下手すると捜査妨害じゃないのこれ。

・・・良い感じに嫌味をかますね、江戸川も。
!ポートマフィアの粛清のやり口、えげつねぇ。

眼鏡をかけるのが、彼なりのルーチンか。
で、ここまで豪語するからにはちゃんと解き明かしてくれるんだよな。

・・・・・・ほう、さっき無理を吹っ掛けた彼こそが犯人。
動機を聞きたいところだねぇ。

なるほど、やはり不正はするものではない。
警察官に成りたかったのなら、真っ当な方法で挑戦し続けるべきだったな。

超推理は異能力じゃない?・・・ふうん。
では頭の回転がとても速いだけなんだ、観察眼も一際優れている。
それは充分に、尊敬に値するな。


甲鉄城のカバネリ

っおおう、周囲に大量のカバネが迫っている。
こりゃヤバい、さっさと甲鉄城を出さないと。

!生駒の暴走は来栖が止めたか、やれやれだ。
定期的に血を摂取しないとこうなるって事ね、面倒な話だ。

はぁ?いやいや、カバネリがいようといまいとカバネは来るって。
・・・・・・菖蒲が主権を奪われたか、もう最悪。

!逞生たち・・・ふん、まあ共にいられるならこれでもいいかね。
!!大量のカバネが・・・進路変更などするからだ。

ワザトリ?・・・ほう、カバネにも学習能力がね。

・・・むう、やっぱ血が足りないか。
その辺で死んでる連中の血ではアカンのかしら。

!来栖が・・・むう、死ぬなよ。
いけ好かんが、彼はまだ必要な人材だ。

!!菖蒲が生駒に血を・・・よし、倒せた。

はぁー・・・菖蒲や来栖を含む、多くの者が血の提供を約束してくれた。
どうやら一方的な拒絶反応は無くなりそうだ。


暗殺教室

ここでクラスの意見が真っ二つに分かれる。
これもまた必要な事だった、蟠りがあるままでは団結など出来んもの。
互いの意見をしっかり持って、サバイバルに挑んでくれ。

・・・そういえば、渚って今以上の肉体的成長はできないんだよなー。
暗殺者向きではあるが、先生としてはどうなんだか。

・・・・・・長いようで短いサバイバル、そろそろ大詰めだな。
ラストを飾る渚とカルマの一騎打ちまで、もう少し。

烏間先生の背後は、完全に盲点だよねぇ。
渚は本当に大した奴だ。


少年メイド

働かざる者食うべからず・・・アニオタニートは耳が痛いんじゃないかなぁ。
今の自分では、あんまり偉そうな事は言えんが。

んん?・・・Gが出ちゃったかぁ、髭男爵などという呼び方は微妙だが。
まあとにかく、心を鬼にして強行掃除を敢行してくれ。

・・・ははあ、あの謎の空プレゼントボックスを気にしてると思われる。
他には思い付かんしな。
それにしても、アレは何だったのかね。

あーなるほど、過去に貰った贈り物の包装をずっと保管してあったわけ。
無駄に手先が器用だ・・・まあ、そのくらいは戻してもいいんじゃない?
記念を大切にするのは分からなくもないし。

・・・そうそう、きちんと纏めて保管しておけば問題無い。

美耶子の料理講座、ちゃんと続いてるんだな。
・・・へえ、プリンにも鬆が立つのか。
直に作った事なんかないからね、知らなかった。

はー桂一郎って本当にニブいのな・・・おや、手帳に女性の写真が。
どんな人かは、彼に直接聞くのが最も早いと思うがなー。
きちんと確認もせん内に、美耶子に話すべきじゃないだろうし。

おーさすが円、単刀直入だね。
!一枚だけでなく沢山あった・・・ほう、これ円なのか。
姉ちゃんが弟で遊んでたワケね、舎弟はボスに逆らえないと。


坂本ですが?

・・・見事なフェイク、門は閉め切っておくべきだったな先生。

一本?・・・シャボン玉・・・喫煙よりよほどいいっすね。

一見遊んでいるようで、実は天井の掃除を?
器用なやっちゃなー。

んん?何で保健体育の授業中にライスだけを・・・いや、絶対そんなんちゃうから。
あー廊下で死にかけてた雀に米をあげるために。

っ足の間をスライディングで・・・器用なやっちゃなー。

うーむ、ハンバーグのコネ方までスタイリッシュ。
・・・いや、ナメクジは色々な意味で有害だからさっさと排除せい。

おー対人スケッチで女子生徒が坂本に殺到。
・・・・・・何だってそう、シュールな絵を描くかねえこの人は。
ところであいな、妙にオランウータンに詳しいね。

あのー・・・あっちゃんトイレに入ってただけなんだが。
それを誤魔化すのにここまでする必要は、無いと思います。

真夏に冬服でダウジングして現れ、落とし穴に落ちて消失・・・。
相変わらず行動が予測不能なヤツだ。

歩道橋をスーッと上り、スーパーの特売日に試食巡り。
飛び石で囲い込み漁、シーソー修理、黒猫に道譲り、ワニワニパニックで演奏。
行く先々で奇行に走っとるなー。

ほほう、落とし穴に更に穴が。
は?坂本が地球の裏側へ行ったって?アホかい。

・・・坂本が学ランをクリーニング頼んでた・・・。
え、いや、彼ら別に温泉掘ってたわけじゃないぞ。
つーかこれまでの行動全部、街の環境の改善点を色々チェックしてたワケ?
何してんだかなー。

天気は生憎の雨でしたが、行って参りました。

まあ実を言うと、前売り券を買うかどうか大分迷ったんですけど。
何かと話題になってるまどかの新作ムービーが見たかったものの、
物販にこれといって欲しいものが無くて・・・。

でもまあ前売り券買えば少しは安いし、地元なので交通費も大した事ないし。
せっかくだから、という気持ちが強く出ましたね。
ただアクリルプレートは別に要らなかったので、グッズ付でなく普通の券にしましたが。

で、もう何年振りか分からない吹上ホールへ。
チケットに書かれてた指定時間の30分程前に着いたところ、
実にタイミングよく行列が形成されて進んでいけました。
    


入場後は、まあ展示物をざっと流し見しつつさくさく進み。
いよいよ例の映像を見られる9分間のシアターへ。
数分待って中へ案内され、傷物語とまどかのムービーを観賞。
傷物語の映画告知とまどか新編のおさらいがあり、遂に新作が流れたのですが・・・。

ぶっちゃけ、良く分からん。
台詞の端々から新編の続きっぽい事は分かりましたが、それだけ。
確かに何やら作ってはいるのでしょうけれど・・・魔獣も出て来るようだし。
とりあえずは、気長に新情報を待つしかないようで。

後は普通に物販でグッズ買って終わり。
先日チェックした時は欲しいとも思わなかったけれど、
実際に目にするとやはり記念が欲しくなる・・・困ったもんです。


そうそう、ラストの記念撮影コーナーもしっかり撮らせてもらいました。


さてと、次は本当にゆるゆりの公録になると思います。
現在、風邪でも引いたのか喉が痛いので、それまでには治しておきたいところ。
(先日の幸運の竹箆返し、ではないと思いたい)

鬼斬

相変わらず声が無いなージン・・・不憫や。

コラコラ、敵さん放り出して思い出にふけるな。
・・・何で学園もの?

いや全くさっぱり分からん、どこから鬼との戦いが出てきたんだ。


NARUTO 疾風伝

ようやく話が前に進む・・・何ヶ月ぶりだ?

!天之御中・・・怖いよねぇ、輪廻写輪眼。
ここは始球空間と繋がる5つの空間の一つ、今は完全にカグヤのペース。

おおう、八十神空撃。
さすがに動画で見ると迫力あるなぁ。

!!黄泉比良坂か、無音なものだから厄介なことこの上ない。

・・・ちょっと待て。
今度はカグヤの過去で引っ張るのかよ。
ったくもう、まだ引き延ばすか。

マクロスΔ

・・・もう独立しとるのに、それ以上を望むってか。
完全に侵略戦争だよね、それ。

・・・・・・思ったより普通にしてるな、フレイア。
おかしな疑惑に曝されなければ良いのだが。

!ウィンダミア側にフレイアの存在が・・・ヤバいな。

あーやっぱりスパイ疑惑が生まれてるみたい。
だがそうであるなら、ウィンダミア人だと言って入ってくる意味は無い。
素性を隠してないと話にならん。

・・・なるほど、軍の上層部よりもマスコミの方が騒いでやがる。
フレイアが連中を手引きした?バカバカしい。
だったら何故ワルキューレの一員として連中に立ち向かったのさ。
スパイが侵攻作戦を邪魔して何の利がある。
信用を得るなんて段階でないのはもう明白だし。
普通に考えれば分かる事なのに、連中の脳味噌はスポンジか?

っミラージュがマクシミリアンとミリアの娘ぇ!?
マジか・・・視聴してたわけじゃないから、詳しくは知らんけれど。
とことん繋がってるんだなぁ、この世界。

・・・メッサーだっけ、頭堅いなぁ。
そりゃ言ってる事は正しいけれど、もう少し言い方ってもんがあるだろうに。


コンクリート・レボルティオ~超人幻想~THE LAST SONG

・・・寝台急行の火災事故まで超人のせいかね。
さすがに超人パッシングが過ぎる、気に入らんな。

っ子安さん!?
妖怪かお化けか知らんが、妙な役やってんなー。
・・・妖怪みたいだな。

!!怖っ・・・笑美さん、マジになると大迫力だ。
で、デビラって?

わーお、横にも走るエレベーターとは斬新な。

デビラとデビロ、地底妖怪たちを束ねる姉弟。
マグマを泳ぐとは・・・あ、どっちかが地下鉄の駅に。
・・・・・・デビロの方かね、大勢の人を虜にしとる。

!輝子と兵馬が目撃した。
・・・マズいな、大事になってきたぞ。
地震を起こす巨大ナマズも動き出した、下手に刺激しないといいが。

・・・うーん、爾朗もえれぇ一方的に決め付けるなぁ。
しかしこの状況、デビラが知ったらどうなる事やら。

おおー!?ウルってこういう事もできるのか。

・・・くだらない、政府は口実が欲しかっただけか。
真相などどうでもいいってワケだ。
クソムカつくなこいつ等、あーやっと笑美も合流。

巨大ナマズが帰ってった?そうか・・・あ、遂にデビラ出現。

・・・なるほど、デビロは大人になる前の一時を楽しんでたの。
修学旅行とはよく言ったものだ。
しかし二人の様子を見てる限り、そんなに物分かり悪そうには思えないが。

地下から宇宙へ・・・そりゃまた大胆な引っ越しだこと。


ジョーカー・ゲーム

ロンドン・・・あ、D機関員がスパイ容疑で捕まった。
何でバレたんだろ。

ロビンソン・クルーソー?
中佐が持って行けと言ったなら、絶対に何か意味があるはずだが。

・・・ずっと尋問だけ、なはずがない。
いつ拷問に切り替わるか・・・ぬ、MI6まで出てきた。
!自白剤か、おまけに結城中佐の事も知ってやがる。

おいおい、外交官がハニートラップに掛かって洗いざらい喋るとか。
最悪だなまったく・・・ああ、自白しちまった。

二重スパイへの転換・・・む、偽情報の打電?
・・・・・・うーん、実に見事な手並み。
ここでこういう行動に出る以上、打電にも何か手を加えたと見るべき。

!へえー・・・イギリス軍にもD機関のスパイがいたかぁ。
結城中佐は彼の存在を伝える為に、本を渡したのだろう。
やっぱり無意味じゃなかった。
直接教えなかったのは、自白剤に対する対策。
そして正確な打電は捕縛されたという報せ・・・凄いな。

・・・・・・全ては結城中佐のシナリオ通りか。
いいねえ、やはりスパイ物はこうでなくては。


ふらいんぐうぃっち

?誰だ・・・あの子ってのは、真琴の事だと思うが。
親ではないだろうから、親族か友人か。

この人が倉本家の父・・・あ、魔女の事は御存知なのね。
しかし方言キツいな、千夏の通訳を必要とするのも仕方ない。

・・・いや、これ畑じゃなくて草原。
これを一部とはいえ畑にするのか、先は長そうだ。

それはそうだ、魔女は薬学のエキスパートでないと。
精進しなきゃな。

雉!?都会ではまず見掛けない鳥だ、いいなぁ。
野生の雉が普通にいるのかー。
・・・無性に捕まえたくなる気持ちは、分からんでもない。

・・・何気に畑作の知識あるじゃないのさ、圭。
さすがは農家の息子と言ったところか。

!!倉本父まで雉を・・・ま、いいけど。

!!冒頭の謎人物が唐突に出現・・・ほう、千夏を知っている。
まあそれはともかく、フードをいい加減に取れ。

白猫はケニーというのか、・・・もう千夏と遊んどる。
!真琴の姉だったかい、当然魔女なんだよな。

魔女界でも一目置かれる程の才能・・・へーえ。
それならアフリカから日本までポンっと来れるのも、なんか納得できる。

カカオの実、岩塩、原油、生コーヒー豆・・・いやいやいや。
確かに土産のセンスが無い、絶望的だね。

ああ、そういえば魔法は一話で空飛んだっきりだな。
・・・・・・うむ、姉さんの言う事は尤もである。

どこでも大概目に付かない、人いないから・・・かぁ。
さすが田舎。

黒髪の女の子の毛を封筒に入れ、呪文を書き、灰になるまで燃やしてから火を消す。
・・・っ烏を呼び寄せるだと。羨ましい、やってみたいっ。

・・・・・・これは、成功?失敗?
!魔女の髪でやると呼び過ぎてしまうのか、アンタも結構迂闊だな。
・・・妹のせいにしないの。

!転移魔法か、日本とアフリカを繋ぐとは恐れ入る。


虹色デイズ

・・・球技大会か。

ルールも良く分からんの!?
バスケは超苦手だが、さすがにルールくらいは把握してるぞ。
小中学校時代に多少なりともあったはずだがな。

・・・ふふん、こりゃ本気になっちまってんなー智也。

リナ?・・・ああ、まりに頼みごとした子か。
はいはい、こういう場面をまりが目撃するのはお約束ですな。
巻き返せると良いですね。

!!お姫様だっこ・・・そりゃ嬌声起こるわなぁ。
こういう行動をあっさりやってのける辺り、大したもんだ。

まーくん?
・・・男ではあるだろうが、多分色恋沙汰とは関係ないと思う。
後で聞いてみる事だな、教えてくれるかは分からんが。


双星の陰陽師

日本全国って事は、日本だけって事ですか。
理由はあるのか?それとも単に作者が考えてないだけ?

別にいいだろ、彼はろくろがずっと陰陽師になる事を望んでた。
喜びこそすれ、非難される事など有り得ん。

・・・霊符を描くには絵心も大事だよな、うん。
昌浩も苦労してたし。

何言ってやがるバカ、完全に紅緒の言う通りだろ。
経験豊富で強くてそれなりに頭も回る、何の問題もない。

・・・全部倒す前から油断するとか、何してんだか。
斑鳩士門が来なかったら死んでたかもよ。

!・・・殴られても仕方ないね、士門の言は正しい。
倒し切って現世に帰るまで気を抜くなぞ論外。

うしおととら

・・・そうか、礼子も潮を忘れちまってるか。

!運は良いね麻子、よもやHAMMR機関に接触できるとは。

・・・・・・流の目的は、他でもないとらと戦り合う事か。
やれやれ、困った男だ。

ったくまんまと白面に騙されおって、厚沢さんのどアホぅ。
何とかして発砲を止めないと・・・ん、麻子。
この様子じゃ、記憶を奪った意味は無かったな。

ようやく決着か、ふぅー・・・。
!ちょっとコラ、裏切りの償いもせんうちに死ぬな。


くまみこ

まちと響がキラキラしとる・・・いや、ただのしまむら帰りだし。

・・・ナツが無意味な寂しさに浸っている・・・。
そんな時、果たして来るのかねぇ。

将太が自転車盗んだ?
そりゃいけませんなぁ・・・え、罰はナツんとこへ行く事なの?

・・・良夫が言ってたっつー仕事って、これなの?
なんかまちが虚ろな目をしとるのだが。
ほほう、将太は一晩ナツと過ごさねばならんのか。
・・・・・・子供心に傷を負わせるには、充分だった模様。

!!響は先先代の洗礼を受けまくった猛者だったのか。
・・・ああ、しまむら行きは良夫が頼んだ事だったの。
っ突然響が出現してツンデレったーーー!!!

ヘルメットしたままで正座しとる・・・何、この尋問体勢。
響が良夫の頼みを聞いたら、そんなに大事なのかしら。
つーか響が良夫をどう思ってるかなど自明の理じゃね?
てか響、パチンコ屋で働いてんのかよ。

・・・恋愛事には疎いくせに、無自覚な指摘が鋭いなまち。
あ、ナツの説教タイムが始まった。

熊に人間関係を諭されるって、どうなんだろう・・・。

む?熊も遊んで欲しいと尻尾振るのか?

!!!ナツが響の本音を暴露してどうす・・・響がキレた。
ほぼ間違いなく良夫の記憶はぶっ飛んだろう。

え、良夫を好きになる人がいた事に驚いてんの?
やはりまちもどっか変だな。


聖戦ケルベロス 竜刻のファタリテ

・・・そのまま砂に埋もれて死ねばいいのに。
ん、がっちりナンブーコに監視されてんな。
シャリシャルーの存在意義は、もう無いっぽい。

・・・・・・本っ当にクソの役にも立たねえな、バカヒイロ。
サラートが出現しなかったらとっくに見限ってる所だ。

戦争してる両軍に武器売り付けて大儲けか。
武器商人らしく阿漕に稼いでやがんな。

おや、まだシャリシャルー使う気があったとは。
今度は成功すると良いね、ヒイロに現実を教えてやれ。
殺っちゃっても構わんぞ。

!パルパ達は脱出したか、賢明な判断だ。
・・・ん、追い詰められて何かが覚醒した模様。

ほお?中々の戦闘力・・・やっぱダガンゾート絡みかな。
!時間切れかね、随分と早い事で。
さあて、これで囚われの身になるか?

ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない

・・・いや、その前に丈助が重傷なんですが。
でもまあ弓矢を放っておけないのも事実か・・・はぁ。

!弓矢はあった・・・が、尋常じゃない何かがいる。

うっわ、文字通りの化物じゃん。
一体コイツは・・・っ虹村兄!?

これが虹村兄弟の父親・・・。
!肉の芽を埋め込まれて、それが暴走して不死の化物に。
だから普通に死なせてやりたいと・・・それはお気の毒。
でもそのために、無関係の人々を死なせていいはずはない。

!家族写真・・・これを、ずっと大事にしてたのか。
治る可能性も、無いワケではなさそうだ。

!!電気のスタンドを操る敵が・・・ああ、弓矢を奪われちまった。
ヤツの死は自業自得に過ぎんが、最後に弟を助けたのは褒めてやる。

っさっきの野郎、承太郎の事も調べてやがったか。
・・・自分で素性のヒントを喋っちまう辺り、頭は大して良くなさそうだが。
能力の事はよく知っている、油断はできない。

・・・そうか、億泰はこれから味方か。
頼もしいかは正直微妙だが。


三者三葉

・・・何でいきなり過去の話に花が咲いてんのか、よく分からんが。
実に分かり易いね、三人とも。

っゴーヤを生で!?マジか、この人・・・。

やれやれ、猫好きという一点においては気が合うわけね。
面倒な二人だ。

一人暮らし?父親と同居しとらんのか。
では、元大富豪の当主は一体どこで何をしとるのだ。

学校帰りに友達と買い食い・・・そもそも帰り道に飲食店無かったしな。
全く経験無い。

!よくぞ聞いてくれた双葉。
・・・定期的に仕送りはしてくれてるが、何をしてるか全く不明か。
母親は既に亡くなってるようだからいいけれど。

将来を約束・・・竹園優くんねえ。
!葉子を好きなのは確からしいが、山路への態度がキッツいな。

双葉の従妹?・・・ふうん、臼田桜ちゃんか。
!可愛いと言われて、分かってるという受け答えはどうなんだろう。

・・・何故すごろく式の人生設計・・・む?
なんだ、桜は優が好きなのか。
こいつは中々に面白い相関図ですこと。

!!霜降り和牛を炭にしたのかよ、なんと勿体ない。
・・・せやね、まだ双葉に任せた方がマシだろ。

おーちゃんと料理できるじゃないの。
食べるのが好きなら料理も上手になれる、とは瀬戸様の弁だったかな。
万人に当てはまるとは限らないのが難点だが。


宇宙パトロールルル子

SEASON2?そんな壮大な話だったかしら。

お母さん宇宙海賊かー。
!ダンナを氷漬けにしたのも、この人だったようで。

・・・本部長、めがっさ弱いっすね。
?氷漬け親父を確保して・・・おやおや、荻窪を転売しよってか。


ぷちます!-PETIT IDOLM@STER-

やよは小銭好き?パタリロを思い出すな。

ちっちゃん・・・日に日にぷちどるが増えていく。
事務作業が出来るとは、やるな。
・・・律子と何かが通じた模様。

・・・海外へ行ってたのは、見れば分かるが。
今度はこあみとこまみか、全員揃うのも近いな。


あんハピ♪

うんうん、いちごオレは美味しいよね。
・・・何と勿体ない・・・。

呪い師が指定したラッキーアイテムの写真を提出しろ、か。
友達との素敵な思い出、暁の門に咲く幸福の花、自分のとびきりの笑顔・・・。
何で杏のだけ暗号みたいなんだろ。

・・・ああ、娘の不幸度をよく分かっていらっしゃる。
!準備が無駄にならなくて良かった、のか?
杏は待ち合わせに応じるのも一苦労なのだな。

杏が響たちに遭遇・・・待ち合わせてない相手とは会えるのね。
ああ、蓮に群がる猫達に思い切り甚振られてら。

・・・よもや偏屈お婆さんまで魅了するとは。
蓮の特異体質の正体って、一体何。

そうそう、響が瑠璃に突っ掛かる理由もまだ分からんのよな。

あーそうか、文字通り暁に・・・いや待て、暁って夜明けのはず。
夜明けっぽい情景であればいいのだろうか。

!幸福の花はアレか、さてどうする響。
教えるか、意地悪して教えないか。

・・・直接は教えなかったが、ちゃんと撮影してたか。
そしてこの写真一枚で、他の二人も課題クリア。
良かったじゃん。


美少女戦士セーラームーンCrystal

コンタクトというか、キスされちゃったわけだが。

・・・それはまあ、集めると敵さんが喜ぶだけだしね。
今回は集めるのを阻止する側か。

羽生美々?その名前は初耳だ。
・・・なんだ、敵か。

ほたるはちびうさ担当か、まあ頑張って仲良くしておいて。
将来のセーラーサターンなのだからして。
・・・近付くなって、上がって行けと誘っておいて何を言う。

誰にも言わないで、か。
ちびうさの方はともかく、ほたるの方はそういうわけにもいくまい。
そのうち、皆で向き合わないかんようになる。

!!まさか美奈子まで変身アイテムを・・・びっくり。
でもおかげで、美々が敵だって事が早々に判明した。

・・・さすがヴィーナス、一人でもそこそこ戦えるじゃん。
うさぎとは大違いだのー。

!やっと参戦かい、ウラヌスとネプチューン。


エンドライド

なんだ、エミリオの素性は知ってて声掛けてきたの。

トラキュレントと互角以上の戦力?
そりゃ確かに、味方に付ければ頼もしいが・・・。

何だオイ、この程度の問答で詰まってんなよ。
おまけに捻り出した答えがこれでは、呆れられても仕方ない。

・・・ひとまず、同行は許されたか。
エミリオは瞬に感謝しないと。

パスカルは元同僚を訪ねてたか・・・ああ、エミリオがお尋ね者にね。
そんなこた分かってら。

新入りがそんな急に大仕事任せられるわけないだろう。
・・・うむ、さっさと雑用に取り掛かるだけ瞬の方が適応力高いな。

!中々の観察眼、侮れんなデメトリオ。
さすがはリーダーというべきか。

戦闘は苦手、何かというとツイてない・・・何で、そんな人がいる?
・・・なるほど、予知能力か。

瞬が地上にいる光景が見えたか・・・なら、帰れるって事だな。
でも、何やらただならぬ事が待ってそう。

・・・バビロンに向かおうとは、してるんだがね。
イグナーツと一緒にいる以上、追い付くどころか追い越す可能性が高い。

・・・まったくもって瞬の言う通りである。
イグナーツを頼ってきたクセに、何言ってんだコイツ。
そんなに人を信じられんのなら、とっとと一人で無茶して死ねば良い。

あーはいはい、一度本気でぶつかっとけ。
互いにボコボコになれば、少しは大人しくなるだろ。


田中くんはいつもけだるげ

いや危なかったっつーか、田中がエライ事になってるのだが。
・・・はあ、委員長の白石さんですか。
才色兼備で品行方正なのは分かるが、鈍感で天然ボケな一面もあるっぽい。

注目されずひっそり生きていたい・・・かぁ。
凄く共感が持てる。うん。

いや、ノートPCを防弾に使われてもな。
!コピー直後の紙は温かいからね、眠気を誘うのも理解できる。
寝ようとまでは思わないが・・・。

白石さんの手作り菓子を・・・さっきの熊たちが激怒しそう。
二人とも、今回の事は口滑らさんようにな。特に親衛隊。

・・・ん?んんー??
ダッサ・・・・・・これが素の彼女なのかー。
頑張って高校デビューしたわけね。

!もうバレた・・・暫く時が止まったな。
見なかった事にした太田くんは、さすがというべきである。
大丈夫、こういう事を変に口外する二人じゃないから。

・・・意識し過ぎです白石さん、大丈夫だってのに。

あーそもそも同一人物だと思われていなかったか・・・。
考えてなかったが、それは大いにありそうである。

!!さすが田中、芋ガールバージョンを速攻で見抜いた。

は?・・・ああ、偉すぎると言いたかったの。
いやそこまで自分を卑下せんでも。
とにかく白石さん、もう少し肩の力を抜いていこう。

眼鏡・・・ふむ、まずはそこからか。
いいんじゃない、目は大切にしないとね。
!こりゃ田中に惚れたかも。

胸の大きさで判断しただと・・・それであの言い間違いか。
何てヤツだ。

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
04 2025/05 06
S M T W T F S
14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]