忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 544545546547548549550551552553554 >  >>

デュラララ!!×2 結

・・・そだね、マスターの言う通りだ。
だから割と好きなんだよ、赤林さんは。

!ようやくだな、沙希と杏里も遅ればせながら参戦。
・・・狩沢さんは確か大丈夫、罪歌の子にはならんはず。

いやいや、ヴァローナとかさねを相手に持ち堪えてる美影がすげーよ。

・・・静雄は死なん、少なくともこんな所では。
ま、それは臨也にも同じ事が言えるが。
殺しても死なないという言葉の見本だ、二人とも。

少なくともお前には言われたくないわ、このクズ教師。

森羅と愛海・・・うーん、この二人の邂逅は覚えてないな。
でも会話内容には覚えがあるから、あった事なんだろう。


ルパン三世

日本か、ルパン一味にとって大事な国だよな。
ルパンの出自ははっきりしないけれど、他は皆日本人だし。

・・・うーん、不二子のピンチを頭から信じていいものか。
それに本当だったとしても、大概自業自得だし。
まあ、ルパンなら飛んで行くよね。仕方ない。

猫神家に伝わる、平賀源内のカラクリ人形・・・。
盗んで持って来いてか、犯人は何が目的なのやら。
それにしても探偵・明智ホームズって・・・ギャグだな。

人形は難なく奪取、だが問題は不二子の方・・・む。
酒席における五右衛門との賭けだったって?
そもそも五右衛門にしては行動がおかし過ぎ・・・おや。
全部明智ホームズ殿のお芝居か、大掛かりなこって。

・・・それは、幾らなんでも不二子を侮り過ぎだ。
詰めが甘い事はよくあるが、決して無能ではない。
舐めると痛い目見るぞ。

はい、全ては不二子の策略通り。
後から湧いたとっつぁんが偽者だったのである。
だから不二子を舐めたらアカンっちゅーねん。

・・・色々出してくるなぁ、まさか街中で大砲ぶっ放すとは。
!ヅラだったんかい、名探偵殿。


GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり

・・・菅原さんは、人として当然の事をしただけだ。
ただ、これを機に何が起こるかは予測できんな。

各国のマスコミがあちらに?
うーん・・・ま、致し方ないか。
いつまでも秘匿は不可能だし。

!カーゼル侯爵・・・良かった、助けられたんだな。
えっこの方がシェリーの養父に?

!!紀子さん・・・どうやら、生きる希望は見出せたようで。
仕事はジャーナリストを選んだか。

伊丹の見解は正しい、今更レレイを狙う連中は退いたりせんだろう。
!ほら早速来た、事情はきっちり聞いておかないとな。

笛吹き男・・・うわ、最っ低な野郎だ。
冥法軍副官オル・ゴールを思い出したぞ。
・・・・・・本当にレレイは15歳なのか、恐ろしいまでの洞察力。
将来が楽しみだ、死なせるなど論外である。

・・・くそ、ピニャが動けないのは厳しい。
一方で政府はとうとう断を下した、そうこなくちゃ。


ヘヴィーオブジェクト

煩いわ、時代遅れの人種差別野郎め。
取り返しのつかない被害が出る前に、何とかして殲滅しないと。

!ばあさんが娘夫婦を助けに・・・気持ちは分かるが無茶だ。

・・・確かに、その可能性はある。
探ってみるには十分な根拠だ、とにかく急がないと。

?何だこの子たち、・・・戦場お掃除サービスぅ!??
移動手段を爆破してくれちゃって、どうしてくれんだ。
・・・・・・そんな要求、呑めるはずがないぞ。
でもこのままだと・・・あ、あの時のダイヤ!!!
金で話が付く輩は、まあ分かり易くて助かる。

しかし、戦うメイドさんかー。
ロベルタやファビオラを思い出すね。

・・・ばあさんの論は正しくないかも知れんが、間違いじゃない。
そもそもそれでさえ、成功率は低いんだ。
とにかく急がないと・・・っもう、敵がすぐそこまで!


ブブキ・ブランキ

・・・仕方ないだろ、心臓が動かなくなるなんて完全に不測の事態。
大体最初は東だって戦おうとしてたんだ、責められる謂れは無い。
それにアンタらの目的は動いてる心臓だろう、奪う意味あるの?

!静流がなんか吹っ切れたっぽい、・・・凄いな。
双子姉妹をここまであっさりと撃退するとは。

エピゾと東の一騎打ちか、まあこれなら対等に戦えるだろう。
・・・拳を撃ち合って、互いの過去を見知ったか。

舞武器・舞乱伎?そんな字を書くのか、へー。
もう何度も出てるかも知れんが、まあいいや。

!ロシアの連中に偽物掴ませてたか、さすがだな。

おおー海中に入れるとはね、これなら暫くは襲撃もないだろう。
まあ油断はできんが。

こいつがロシアチームのリーダー・・・冷酷非情を地で行ってやがる。
何かあれば、妹達も容赦なく切りかねんな。

!!もう来やがった、ロシアチーム。
暫くは潜ったままでいた方が良かったかも知れん。

・・・静流があっさりと姉妹を撃退、本当に大したもんだ。
しかし相変わらず東の心臓は動かない、本当にどうしたら動くんだろ。

!再起動した、やっぱ心の問題なのかなぁ。
両手足と共に、という確かな決意が必要なのかも知れん。

!!炎帝・・・考えようによっては、ちょうど良いかも。
王舞が本当に覚醒出来たのか、確かめるには絶好の敵。


紅殻のパンドラ

クルツはどうしてもブエルが欲しいらしいね。
その実験のせいで、幾度も幾度も通信障害が発生してるわけだが・・・。
本当に傍迷惑な男だ、前の火事もそうだし。
とにかくどう頑張ろうと、あの変態中枢制御装置が無い限り完全制御は無理。
とっとと諦めて欲しいもんだ、ホント。

福音とクラりん、整備完了で完全復活ですな。
良かった良かった。

・・・ほおう、拓美とクラりんが元凶を絶つべく動いたか。
どのような結果となるか、ひとまずは静観しようかね。
・・・・・・なるほど、拓美が動いた理由は理解した。
それに不殺命令については、多分拓美の言が正しい。

ん?・・・ああ、バニーか。
まだクルツんとこにいたんだな、とっくに切り捨てられたと踏んでたが。

!いつもクルツの傍にいる大男・・・マズイ、かも。


ワールドトリガー

悔やむのは後にしろ、今はとにかく指示を出せ。
まだ戦いの最中なんだから。

・・・千佳はやられる前に緊急脱出、残るは遊真のみ。
ん、影浦と一騎打ちか。
結果までは覚えてないな、どうなるんだっけ。


魔法つかいプリキュア!

書庫の蔵書くらい把握しとこうよ・・・管理人は何してんだか。

・・・寒くて魔法が使えないんじゃ、それ以前の問題だろ。
余計なプライドなんざ溝に捨ててまえ。

・・・・・・合格に納得いかんのは分かるがねぇ。
あからさまな八つ当たりは見苦しいぞ、リコ。

そりゃ眼前でアホな言い合いしてりゃ、目障りにもなるだろう。
つーか何でそんなトコで占いなんかやってんだ。

・・・この分だと、それなりに育つのはそう先じゃないな。
しかし、あれだけ派手に戦ってたのに、皆来るの遅過ぎ。


ふるさと再生 日本の昔ばなし

 ・うぐいすの里
  これまでになかった家が突然現れるとか、人外関係確定だろ。
  少しは物を考えた方がいいぞ。
  他の部屋を決して見るな?そりゃ見るだろ、昔話の常だ。
  ・・・・・・しまったと思ったなら、もう止めとけばいいものを。
  図々しいやっちゃな、毒食らわば皿までってか?
  ・・・子供を死なせた母鳥は気の毒ではあるがね。
  男に留守を頼む必要性、全く無かった気がするのは気のせいか。
 ・長者と河太郎
  胡瓜じゃなくて団子で罠を?しかも引っ掛かるとか・・・どんな河童だ。
  海に住む河童については、聞いた覚えはあるけれど。
  ・・・意外に義理堅い長者どんだな、もっと我儘かと思いきや。
 ・別の娘に入った魂
  病の神?そんなもんいたっけ・・・あ、鬼が来た。
  お迎え課の職員にしては、人数が足らんが。
  いや人でなしって、まんま鬼だしなぁ。
  ・・・・・・閻魔庁にあるまじき失態だな、オイ。
  !まさか両家に受け入れられるとは、物分かりのいい人たちだな。
  ・・・三途の川の辺で待つとなると、冥府の官吏の許しが必要なはずだが。
  まあ閻魔が取り計らった、のかな?


ONE PIECE

・・・やっと始まったか、ギャッツの演説。
彼も命懸けで時間を稼ぐ事にしたのだ、耳を傾けてやってくれい。

!チユポポの時間切れが来た。
だがもう、ルフィの復活まで数秒だ。
まずはレベッカとヴィオラを助けるところからっ。


機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ

・・・ビスケットの死は、否応無しに鉄華団に影を落とすだろう。
特にオルガの負った精神的な傷は、計り知れない。

・・・確かに死んでた方が良かったかもな、カルタ・イシュー。
後見人に役立たずの烙印を押されちまったぞ。

!ギャラルホルンを創設したのは、厄祭戦で活躍したガンダムのパイロット達。
では組織の上層部は、その者たちの子孫なのか・・・?

一方で鉄華団を追い詰める策を立て、一方で鉄華団を支援してる。
マクギリス・ファリドは何をどうしたいんだ?
しかしこの分だと、アインは阿頼耶識システムとガンダムを手に戻ってきそうだ。
そのまま死んでくれた方が有難いんだが。

テイワズの鉄道・・・へえ、そんなものが。
このまま船で行くよりはずっとマシだろう、頑張ってるなクーデリア。
・・・・・・用心深くもなってるね、良い傾向だ。

・・・御尤も、鉄華団の問題は鉄華団で解決する他ない。
でないとこの先、同じような事が起こったらどうしようもなくなっちまう。

!三日月が遂に動いた、ここ一番のオルガとの対話は彼が適任だろう。
・・・・・・・・・淡々と凄い事言うなあ、でも見事にオルガが奮起した。
必要なのは慰めの言葉なんかじゃなかった、という事だ。

・・・三日月の言う通りだ、これは戦争。
殺るか殺られるかって状況で、甘い事は言ってられない。

!列車への乗り込みは成功したか、良かった。

PR

灰と幻想のグリムガル

・・・仲間として一致団結していくのは、実に喜ばしい事なんだが。
ランタが気にするのも仕方ない、何故に「ハル」?
多少なりともハルヒロには心を開いたって事なんだろうか。

ゴブリンがチェスするのか・・・微妙だなぁ。
それにしても、今回は大分思い切った戦闘を仕掛けたものだ。
アジトに押し入るとはねー。

!メリイが矢を喰らった、致命傷じゃなきゃ良いが。
・・・大丈夫、みたいだな。
しかし君ら、マナトが殺られた時の教訓が生きてないぞ。
狙撃兵への警戒が不足し過ぎだ。

正式な義勇兵になれたの?そりゃおめでとさん。
区切りとしてマナトの墓を参るのは、まあ分からんでもない。
仇も討てた事だし。


亜人

・・・余計なトラブルに遭わないよう、せめて前見て歩けバカ。

集まった亜人は・・・7人てとこか?
そして佐藤に翻意を示したのは3人・・・ん、2人捕まった。
逃げ出せた少年は、果たしてどういう道を辿るのかな。

!さすがに早いじゃないか戸崎、もう彼の自宅を突き止めるとは。
逃げ切れるかな?

!!これはこれは・・・死なない限り、亜人とはバレない。
このまま治療を受けられれば・・・ぬ、死んじまったか。
だがどうやら脱出は出来そうだ、おまけに圭の存在にも気付いた。
せっかくだから会いに行くと良い。


昭和元禄落語心中

7人・・・これだけの真打が誕生したのか、良い事だ。
!この人が協会長か、確かに助六みたいなタイプは嫌そうだな。

っ会長の十八番を無断で・・・よくもまあ抜け抜けと。
彼の才能自体は非の打ち所が無いが、幾らなんでもこれは良くない。
最低限の礼儀もなってないようじゃ・・・あ、八雲師匠から呼び出し。
当然だな、お灸を据えられるだけで済めばいいが。

あらら、みよ吉のいる店が料亭になっちまうのか。
・・・・・・何と言われようと、菊比古は彼女の気持ちには応えられない。
次に会うのは地獄だって?なら、どうして助六とくっついたんだろう。
自棄にでもなったのかしら。

!!とうとう助六が破門に・・・まあ、時間の問題だったろう。
師匠は菊比古を八代目八雲と決めてるようだし、助六の言動は目に余り過ぎる。
・・・ああ、ここからみよ吉との付き合いが始まるのかな。

・・・破門後は一気に凋落したようだな、二代目助六。
そしてみよ吉は、いつの間にか孕んでると来たもんだ。
!店の金を持ち逃げ・・・・・・大胆な真似をしよる。

おや助六、菊比古に別れの挨拶?
・・・のようだな、いよいよ過去話も佳境かね。


ディバインゲート

シェイクスピアの作る悲劇か、やっぱ否応無しに巻き込まれんのかねぇ。
英国女王の盾符6たる文芸部副部長とトゥーサンの戦いのように。

・・・アカネは親父と、ミドリはエレナと、アオトと弟と。
それぞれが急に過去と向き合う事に・・・これもシェイクスピアの悲劇の内か?

・・・・・・内だった、皆きちんと違和感を見抜いて見破ったか。
!本物たちもしっかり来てるんかいっ。


FAIRY TAIL

うん、閉じ込める予定だったんだが。
幻であるゼーラに鍵を掛ける事は出来ん、致し方なし。

・・・未完成の超魔法、絶対審判魔法ロウ。
確かにユーリを救う手段は、それしか無かったんだが。
代償はあまりにも大きかった・・・。

メイビスはゼレフと同じ、不老不死の肉体になった。
アンクセラムの呪いまでも背負ってしまった。
ただ成長できないだけであれば、どれほど良かったか。

・・・いよいよ来たか、ゼーラとの別れの時。
いつまでもこのままってワケにはいかんものね。


GOD EATER

15年前?・・・半年振りに見て、いきなり回想から入られてもなぁ。
まあいいや、そのうち分かるだろ。

・・・なるほど、レンカは孤児だったわけね。
育ててくれた家族は・・・・・・この分だと、生きてないかもな。

おお、リンドウに命を救われたのか。
じゃあ色々あって、命の恩人に巡り合ったわけだ。

!レンカが義母と同じ病気に・・・彼女はレンカを救う事を選んだか。
そして義父と義姉も、やはり荒神に襲われて死亡していた。
重いねえ、相変わらず。

ノルン+ノネット

?正しく導けるのは私だけって・・・うーん。
だったら何故、ずっと傍にいて導かなかったんだ。
それに結賀史狼は武器商人だというしなー。

・・・多分、分かり易い悪人は一人もいない。
だからこそ、色々な思惑が混じり合ってゴチャゴチャになってる。
もうこうなって来ると、成り行きを見守るしかないな。
正味な話、この作品の世界観の理解はもう諦めた。

!暁人が千里の兄・・・ふうん。
でもって七海は記憶を消す能力物者、か。


この素晴らしい世界に祝福を!

コートを質屋に?この駄女神、どこまで堕ちてんだか。
!そりゃ怒るよ、人のものを勝手に燃やそうとすれば。
薪になる枯れ枝を拾ってこようとすら、思い付かんのかねぇ。
せっかく、周りに森があるというのに。

ん?ウィズ??
・・・・・・ほう、いつの間にそんな事を。
で、何でアンデッド王のリッチーがお店やってんの?

アクシズ教団は頭のおかしい輩が多い?
ふーむ・・・元締めがこれだものな、さもありなん。

ほーベルディアの知り合い・・・っウィズが魔王軍幹部の一人!!?
幹部の人数が8人という事実も判明。

ふむふむ、彼女の役目は結界の維持ね。
それさえやってれば、お店の経営とかは黙認されると。
・・・ベルディアのロクでもない性癖まで判明した・・・。
今でも心は人間のつもり?じゃ、やっぱ元々は人間か。

元貴族の別荘を除霊すれば、そこに住んでもいいと?
確かに有難いが、それはちゃんと除霊出来ればの話。
さてどうなる事やら。

秘蔵の酒を空にされた恨みで、粗方の霊は一掃されたようだが・・・あら。
西洋人形たちがめっさ寄ってくる、ひたすら怖いぞこれは。

!めぐみんも和真と同じ被害に遭ってたらしい。
・・・生理現象は実に厄介なものですなぁ、ベタだけれど。

大人しくトイレもさせて貰えない、困ったねー。
・・・あ、アクアとダクネスにようやく会えた。

・・・・・・霊が集まった原因は、アクアが墓地に張った結界かよ。
でもまあ、巡り巡って住居が手に入ったから良しとすべきか。


僕だけがいない街

ああ、ちゃんと児童相談所にも通報してたんだね。
!加代の祖母・・・・・・なるほど、この女もDV被害者だったの。
ようやく、加代を死から救う事が出来たか。

・・・そうか、加代を救っただけでは完全解決とはいえんよな。
卑劣な真犯人を何とかして追い詰めないと、未来で母親の死を防げん。
そういう意味でも、被害者の子に近付くのは無駄ではないはず。
残るは杉田広美と中西彩。

!?・・・男子だったのか、広美。超以外。

?この子は確か、加代に濡れ衣を着せようとした・・・まだ何かするのかな。


シュヴァルツェスマーケン

煩いんだよスパイめ、悪いようにしかなりようがないだろ。
・・・それでいい、アイリスは心配だがここで投降は有り得ない。

リィズの本当の上司はベアトリクスか・・・ふん。
666中隊の皆、どれだけ拷問に堪え切れるやら。

なんだぁ!?なんてザマだテオドール、見損なったぞ。
すっかり腑抜けやがってからに・・・。

ああ良かった、グレーテルと再会できたのは大きい。
しかも僅かながら味方もいる、多少は希望が見えてきたな。

・・・カティアが素性を明かした、か。
少将もどうやら信じてくれたようだ、どうやら前に進めそうだ。
テオドールもやっと正気になったし。


暗殺教室

渚は進路以前に、まず母親を攻略せねばならん。
解決できたのは紛れもなく殺せんせーのおかげだよな。
で、肝心の進路はと言えば、やっぱ教師が向いてると思うよ。

・・・今のこの女は、息子を自分のやり直しとしか見ていない。
父としてどうかとは思うが、人としては理解できなくもない。
しっかし、三石さんとはなぁ・・・いやはや。

E組校舎を燃やそうとするなど、本当にイカれとる。
ここで部外者の暗殺者が現れたのは、ある意味では幸運だったかな。
母から離れるきっかけにはなったから。


アクティヴレイド-機動強襲室第八係-

!銀行の中を海のホログラフで・・・混乱に乗じた強盗か。
おやこのガキ、確かロゴスの・・・ミュトスに無断で?
まあヤツの計画に狂いが生じるのは大いに結構だが、さてさて。

・・・ミュトスとバード、彼らこそがロゴスか。
勝手をし過ぎるドックには制裁が下されたが、どうやら跳ね返したみたいだ。
精々頑張ってロゴスに噛み付いて欲しいものだが。

!ドックが都知事を締め上げに・・・ちぃ、面倒な。
不正の証拠を奪ったら、ミュトスの居場所を教えるってとこだろう。
だが連中がそれを知ってるとは・・・あ、やっぱり。
ドックの野郎、復讐心で冷静な思考が出来なくなってるな。
所詮は良いように使われるだけのコマって事か。

・・・都知事と第八の競争になるな、こりゃ。
ちゃんと大臣の許可も取ってあるなら、真っ向から張り合えるだろう。
ドックが見初めたバカ女は、この際どうなっても構わん。

!凛さんも出撃する事あるんだな、お手並み拝見だ。
捨てられたとはいえ、相手はロゴスの幹部クラスだし。

・・・残念、ドックは意識不明の重体か。
でもロゴスの存在は公になった、と。

っバードの正体は、光貴教育学園生徒会長・八条司稀・・・!!
くそ、陽が危ない。


だがしかし

触っちゃいけないカレンダー?何のためにあるの、それ。
・・・・・・微妙な怪談やりやがってからに。
うんうん、ツッコミどころが満載だね。

サヤは怖いのダメみたいだねぇ、見掛けによらず。
麻子と友人になれるかも。

・・・豆はなんだって爺さんに拘るのだろう・・・。
!ほたるはどうして先を知ってんの。

超・怖い話ガムぅ??
そんなん有るのか・・・おお、ココノツが冷静なツッコミを。

・・・・・・・・・ふっ。
怪談にありがちな疑問を、ばっちり網羅してくれてありがとう。
まったくもって仰る通りである。

ガムをあげれば退散してくれるお化け?
子育て幽霊みたいな類なら、有り得るかも知れんが・・・。
あ、親父が湧いた。

原宿のヒップホップでけん玉が流行ってる?
俄かには信じられん話ですな。
・・・豆がアホだという事実が再確認された。

お、サヤ・・・・・・ううむ、さすがに巧い。
やはりこの子、こっち方面の才能に溢れてるな。

!!家にある物を更に2600円も出して買ったのか・・・さすがに同情するわ。

プチプチうらないチョコ?
んー見覚えがある気はするな、数回食べた覚えがある。
今でも売ってるのか・・・。

いやいや、お菓子の占いなんて当たる方が珍しいって。
・・・やれやれ、としか言いようがないなぁ。

無彩限のファントム・ワールド

時代劇?やっぱ勧善懲悪でしょ、暴れん坊とか水戸黄門とか。
ごく普通にドラマをやるだけのは、正直興味ない。

部員が彼女一人だぁ?
それってコンクール以前に、部活として成立してねーじゃん。
幾らなんでも生徒会が黙ってないはずだが・・・。
顧問もいないみたいだし、話に無理が有り過ぎる。

・・・演劇部の彼女自身がファントム・・・さよけ。
いわゆる自縛霊かな、まあ自由に外出できるようだけれど。
で、お得意の記憶操作で色んな事を有耶無耶にしてるってか。
しかしなあ、それでもかなり無理があるわ。

学校の許可取ったから全国目指す?
・・・・・・道理が引っ込んだらしいな。


蒼の彼方のフォーリズム

どうして?試合後の変化に気付かん君らが迂闊過ぎるわ。
せめて、訝しんで事情を聴くぐらいはしないとな。

・・・逃げ回るのは、多少なりとも辞めた事が後ろめたいからだ。
晶也の言う通り放っておけばいいだろ、鬱陶しい。

お、ようやく晶也が過去を語り始めた。
・・・・・・あれ、それだけ?
もっと深刻で複雑な事情があるかと思いきや・・・はぁ。

海凌?何でいきなり・・・練習試合ねぇ。
沙希はみさきが辞めた原因そのもの、何か変わるだろうか。
というか、このタイミングで現れたのには誰かの作為を感じるな。
まあ違うのなら、単なるイリーナの悪意かもしれんが。

おやおや、明日香まで傷心?
単に悔しいだけならまだいいが、みさきと同じになったらもうダメだね。


霊剣山 星屑たちの宴

・・・危険ゼロの動物か、紛らわしい事。

いやいや、閑古鳥の原因は他ならぬアンタの料理だから。
どっかの熊や聞宝には好ましい味のようだが。

んん?王陸が何だかキツそうだな、当初の勢いはどうした。
・・・今度は間違いなく危険なモンスター出現。
しかし、あの小さいゴブリンみたいなのは何がしたいんだか。

!王陸の身体能力が抜きん出ている事が、実戦で証明されたな。
・・・・・・ああ、ここで王舞を召喚するのね。

まーそれっぽい事言って皆を煙に巻き、王陸と二人でやりたい放題。
で、霊装全部持ち逃げしたか。

王舞は懺悔文を提出後に行方を眩ませたか。
その間、王陸はこれまで通り修業の日々、と。

態々お礼しに来るとは、律義だなぁ岳雲。
・・・あれ、聞宝だけ残ってどうしたの。

はあ、王陸に剣を習いたいと。
・・・・・・本当に修業付ける事になった、良いのかねー勝手に。

!すげーな、存在そのものを否定する毒舌。
・・・挑発に乗ったくらいでその力が出せるなら、元々底力はあったんだ。
ああ、王陸自身も試したい事があったわけね。

PRINCE OF STRIDE ALTERNATIVE

陸は巴に対し、劣等感を抱いてる。
それが払拭されん限り、以前のような兄弟には戻れまい。

宿題ねえ、まあ夏休みの敵である事は確かなんだが。
白皇に比べたら大した事無いでしょ、きっと。

・・・的確に言い当てるじゃないか、恭介。
まあそれは陸や尊だけでなく、奈々にも言える事だが。
今のままだと、花京院に勝つどころかまともに戦えなくなるぞ。

プール?・・・はあ、トレーニングねえ。
チームワークがどうというんじゃないと思うのよ、今の課題は。
楽しむという大事な要素が抜けてんだ、今の方南は。
・・・泳げないのか尊・・・はぁ。

バケツかき氷!?
これは、トリコ辺りが喜んで食いそうな類だ。
一般人にはキツかろう・・・あ。
ラッパ飲みとは無謀な真似を・・・クリアは出来たが腹壊した。
奈々は大丈夫なん?

・・・きちんと断って、父親も了承した。
親子関係は良いみたいだね、一安心。


虹色デイズ

そのメモはカンペなの?何してんだ、一体。

・・・宿題写す時は、バレないように気を配らんとダメでしょ。
望月?・・・これはこれは、強大なライバルだな。
だがクラスが違うのは覆しようが無い、現状出来る事をやるしかなかろう。

まりの敵意が、夏樹と望月に分散しつつある。
良いんだか悪いんだか・・・む、この野郎。
丁寧な口調と態度で爆弾投げ込みやがる、イラっと来るな。

ん?・・・よし、よくやった。
ただまあ、ぶっちゃけそんなに心配は要らなそうなんだよな。
杏奈はきちんと夏樹の方を向いてるみたいだから。


ラクエンロジック

ヴェロニカ支局長とネメシスが辞表?
・・・いわゆる個人的事情ってヤツか、辞表は迷惑掛けないためのもの?
冒頭の人は前回出てきた彼女の元教官・・・。

・・・そっか、ケツァルコアトルも蛇には違いないもんね。
寒いと冬眠しちまうのは致し方なし。

!?この野郎、美親たちを妨害とはどういうつもりだ。
ヴェロニカの邪魔をさせない、というだけには見えんぞ。
・・・なるほど、目的は証拠隠滅か。
ロクでもない男だ。

・・・やれやれ、何とか丸く収まったな。
愚か者の罪をきっちり問う事も出来たし、一件落着。


銀魂゜

・・・まったく、ロクでもないノリは相変わらずだ。
まあそれも、朧のヤツが来るまでだが。

そうそう、佐々木も来るんだっけ。
困ったもんだ、本当に。

・・・朧に褒められたのは、誇って良い事だよなー。
ザキの監察としての実績は確かだったって事だ。

あー・・・本格的に過去編突入だ。
暫く掛かるぞこりゃ。

赤髪の白雪姫

オビ・・・やっぱ、気にしてんのかな。
白雪を守り切れなかった事。

自治集団“山の獅子”頭領、武風。
白雪の実父・・・なるほど、それで顔を覚えてたの。

!白雪はここで産まれたのか・・・そして、母の眠る場所。
ふむふむ、鹿月は独断専行しちゃったわけね。
でも白雪の返事は早かった、迷いの無いのはいい事だ。

次の護衛もよろしく、というのは、つまりそういう事。
一度の失敗でしょげてる場合じゃあるまい。

・・・さすがに聡いね、親父殿。
そして、ここで変に誤魔化したりしないのもゼンのいいとこだ。
!やっぱ聞いてたか、分かり易いなぁもう。

そう、時間は幾らでもある。
だから今は休ませてやらんとね、相当疲れてるだろうから。

改めて、タンバルン王宮で夜会開催と。
・・・今回の一件はラジにとっても大きな糧となったらしいな。
惑う事無く即答するとは、成長したものだ。


うたわれるもの 偽りの仮面

・・・ベナウィのヤツ、簡単に逃がしてくれる気はないみたいだな。
追い縋るクロウを撥ね退けるのは至難だぞ・・・っ!

ムネチカが仮面の力を解放・・・あれ、巨人にはならなんだか。
・・・・・・クロウ、頼むから殺さないでくれよな。

帝の崩御・・・ま、来る時が来たってだけだ。
本人はこれを予期して、アンジュに後を託す事を決めていたのだし。
それよりも気になるのは、トゥスクル侵攻が続くのか否か。

・・・クオンが見ても分かるほど、ハクは落ち込んでるんだな。
記憶喪失の果てに巡り合った実兄が、大して話も出来んまま逝ったんだ。
無理もないか。

・・・子供なりに、精一杯頑張ってるなアンジュ。
あーオシュトルも慰めに来た、慣れないながら自ら茶を立ててまで。

!?アンジュが・・・ちょっと冗談じゃないぞ。
・・・いやいや、その言い方だとオシュトルが毒を盛ったように聞こえるぞ。
変な事にならないと良いんだが。

なっちゃった・・・何て事だ、しかも本当に毒が入ってただと。
何者かが彼を嵌めたのは間違いない。

・・・ふう、そういう事を言うアンタこそ怪しいよライコウ。
大体普通に考えて有り得んだろ、毒殺ってのは自分を特定されにくくする殺り方だ。
あんな公衆の面前で実行する意味が無い。

あーオシュトルを慕う兵や民達が騒ぎ出した。
ええい、濡れ衣ってのは本当に不愉快極まる。

!ヴライ・・・そういえば、オシュトルに負けた事があるんだっけ?
そう思うなら、何か手立てを考えてくれんものかな。

もう明朝に斬首!?幾らなんでも早過ぎる。
犯人の悪意を感じずにはいられんな。


ハルチカ~ハルタとチカは青春する~

初恋ソムリエ 朝霧亭・・・??

・・・芹沢さん当人ではなく、叔母が当事者なのか。
初恋相手を探してと興信所に頼んだら、そこの息子が喰い付いてきたと。

・・・・・・確かに思い切り変人だ、個人的には絶対に知り合いたくない。
とにかくまずは、叔母さんの話を聞いてからだな。

・・・何やら叔母は納得したようだが、これじゃさっぱり分からない。
!花巻へ行くのか、まあ早く事態が動くのに文句は無い。

路上で吹奏楽の練習・・・それっていいのかねぇ、法律上。

・・・なるほどね、とりあえず疑問は解決した。
その初恋相手が復讐者となった理由は、闇の中だけれど。


おそ松さん

・・・いや、雀卓囲んでそんな思わせぶりに言われても・・・。

正味な話、麻雀のルールは触りくらいしか理解できてないからな。
読み合いや心理を説かれても、ぶっちゃけよく分からん。

オーラス知らずのおそ松。
ベタオリの貴公子、トド松。
ノーリターンなオープンリーチ、チョロ松。
フリテンの暴君、十四松。
卓がえしの一松。
不和了のファンタジスタ、カラ松。
どれもしょうもない通称だこと・・・ん?こっから真剣勝負?

でも金賭けはしない辺り、健全だねぇ。
ところで一体どこにそれだけの点棒が?
軽く1mは山積みになってんですが。

・・・もうニャル子もビックリの無茶苦茶振り・・・。
いや、くちゃくちゃかなぁ最早。

何だかんだ言っても、仲良く銭湯に入ってるね君ら。
おーチョロ松が開き直ってまんな。
!?待った、一人増えてんぞ。
六つ子が七つ子に・・・誰かそろそろ気付きなよ。

!やっと気付いた・・・ほう、神松と来たか。
座敷童子の類かと思ったよ。

・・・うん、ひとまずは十四松が正しいかも。
夜遅くに考え事したって良案なぞ浮かばん。

!六つ子それぞれに対して、完璧なフォロー・・・。
うわー両親ともども周囲の誰もが取り込まれつつある。
六つ子の存在意義が順調に崩壊していく。

・・・排除しようとする度に、神松が手の届かない存在になっていく。
そりゃトト子だって靡くよねぇ。

あらら?六つ子から悪松が湧いて、神松をプチっと・・・。
本当に邪気の塊だなお前ら。

ONE PIECE

・・・ふん、やっぱり生存してたなジャック。
ゾウに戻ろうとでもしてんのか・・・?

っモモの助は錦えもんの息子ではなく、光月一族の跡取り!?

ワノ国九里大名[跡取り]光月モモの助

父親は光月おでん、イヌアラシやネコマムシも含め皆彼の家臣・・・!
ううん、本当に一体何があったのやら。

・・・声が聞こえるって?
待て、まさかロジャーの事じゃあるまいな。
イヌアラシもネコマムシも面識があるのか・・・?

遂に登場、ワノ国の忍者“霧の雷ぞう”

なんかゲダツみたいな頭してんな、血縁だったら面白いんだが。

ポーネグリフ!!?マジか、こんな所にあるとは。
しかも赤い・・・ぜひ読んでくれ、ロビン。

矢継ぎ早に忍術のリクエスト・・・ローまで!?
・・・・・・おお、この数々の忍術は確かに忍者。
それはともかく、そろそろ話をしてほしいのだが・・・。


暗殺教室

先生達への挨拶と、生徒一人一人の点呼。
終了後・・・殺害、標的消滅。

残り3回はエピローグ、か。


ブラック・クローバー

何?ゴーシュを傷つけるわけにいかなかった・・・??

!!援軍か、しかも戦闘における腕はリヒトよりも上。
厄介だなぁもう、次から次へと。

おおおー!?
今度は騎士団長が3人参戦とは、何だこの大乱戦。


銀魂

・・・兄妹喧嘩は、虚の横槍で無理やり止められたか。
星海坊主が左腕落とされるたぁ、ヤバいね。


食戟のソーマ

楠蓮太郎は火入れのスペシャリストか。
肉魅と競ってみて欲しいもんだな。

・・・さて、リョウの方はどうかな?


トリコ

ようやく、トリコと小松が再会・・・長かった。
では揃えたフルコースの食事と行きますか。


背すじをピン!と~鹿高競技ダンス部へようこそ~

・・・いきなり妄想かよ、紛らわしい。

クイックステップか、まあ部長が言うならそうなんだろ。
頑張って鍛え上げましょう。

部長の姉貴!!?
何か凄そうな人現れた。


ワールドトリガー

っ太刀川が真っ二つというのは、これか・・・!!
トリオン体である以上、命に影響は無い。
やれやれ、ホッとした。

!遂にヒュースがガロプラの者と接触っ。


BLEACH

!来た、遂に来たぞ浦原の卍解。

観音開紅姫改メ

能力をしっかり示してくれさえすれば、まあ死んでも構わん。
この作品に対する、そういう望みはもう持ってないから。

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
06 2025/07 08
S M T W T F S
10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]