忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 544545546547548549550551552553554 >  >>
もうGW終了から一週間・・・早いなぁ。

!そういえば、ナレーションやったんでしたっけ。
忘れてました・・・。

オードブル食べる踊るブルドッグ×3。
おー余裕でしたね。

下ネタ?・・・肛門クラッシャー??
!なるほど、そう聞こえる。
・・・・・・正しくは校門かー、そりゃ聞くだけじゃ分からんな。
同音異義語って紛らわしいですねー。

JAXAの一般公開?
へええー、それはちょっと行ってみたいかも。
・・・昔と今とで視点が変わるというのは、大いにあるだろうな。
で、JAXA仕様の絵葉書か・・・素人では中身分からないな、うん。
何か凄そう、という事くらいは伝わるだろうけれど。

・・・あーあーありましたね、そういうお便り。
得た情報一つでも、まるで物事の見方が変わってしまう。
よく分かります。

シングル「SHOUT!」より、SHOUT!。

庵野監督の実写作品集?
申し訳ないが、全く興味無いな。

東京の空き地に山羊??
・・・商業施設建設のため除草費節約と話題作り・・・なるほどー。
妙に納得してしまう。
無人島に山羊がいっぱい?それ初耳です。

新入りバイトが、回転寿司でガリとサーモンしか食わない?
・・・ギャル風で基本的に生魚が食えないと・・・ふーん。
そんな子もいるのかー。

すいません、ジャズのために札幌へなど行ってられません。
まあ地元でやっても行かないとは思いますが。

坂本ですが?、エンディングテーマ。
無くした日々にさよなら。
PR
ちょうど半年ぶりになりますね、松原での公録は。
はっぴ~ぱ~てぃ~からは約2ヶ月かな。
ただこれに応募してたがために、本日のWORKINGのイベントは見送らざるをえなかった・・・。
つくづく、WORKINGのお祭りに縁が無いなー(-_-)

今回は事前の物販情報等は無かったので、のんびりと出発し到着は13時頃。
そして予想通り、欲しいグッズは特に無く。
何事もなく普通に並んで入場するのみでした。

まずは恒例、最初に某氏の挨拶。
タペストリーを買って欲しい旨の切実な?訴えがありましたが・・・7千円はやっぱ高いっす。

しばらく後にごらく部の皆さんが出て来て、いよいよ公録開始。

①なんばーわん!討論会
 最もツン→千鶴
 最も飛び出してる→櫻子(だったと思う)
 最も癒し→楓
 最も百合→西垣先生とりせ
 まあ概ね文句の無い結論です。
 ツンに関しては、京子に対するちなつも負けてないとは思いますが。
②ごらく部活動 みかしーいんとろ★ハイ!
 みかしーが口ずさむイントロで曲名を当てるという、無茶ぶり甚だしいゲーム。
 ぶっちゃけ、私は一つもわからんかった(^^;
 優勝した大坪さんには拍手を送りたい。
③ゆりゆり劇場 ドッペルゲンガーでゆりゆり
 シチュ候補でほぼ同率だった大人のバーと混ざってしまって、ちょっとグダグダに。
 キーワードとちったりアドリブ全開だったりで面白くはありましたが。
④ミニライブ
 さん★ハイ!のOPとED。

という訳で、あっという間の楽しい一時間でした。
後はお知らせにあった、はっぴ~ぱ~てぃ~のライブビデオの予約を忘れないようにしないと。
よもやきゃにめ限定版にしかがくえんさいのビデオが付かないとは・・・っ。

とりあえず、これにて今年のイベントは一区切り。
残る可能性としては、夏のガルパンのイベントだけれど・・・応募して当選したら、の話ですね。

迷家-マヨイガ-

暗闇では幻覚や幻聴がお約束だが・・・む。
ふうん、義父?の坊主がクズだったの。

ニャンタは手酷い苛めを受け、モデルガンで仕返しをしたが。
バレて更に蜂を使った仕返しをされ、トラウマに。

?地獄の業火がレンジャーに受かれなかったのは分かったが。
アレは何の化物だ、シリコン?頭に埋めたと言う。

ユラは仕事で大失態を侵し、周囲からの嘲笑がトラウマに。
おー列車の化物が迫ってくる。

どうやら、光宗たちの前にいるのも幻覚か。
トキムネってのが彼のトラウマらしいな。
そうすると、マイマイが見たというのも恐らくはトラウマによる幻覚。

真咲が過去に隣村で失踪した少女・・・?
しかし、行方が分からなくなったとて死んだとは限るまい。
失踪後に町で暮らしてて、色々あってツアーに参加したんじゃねーのか。
幽霊がどうのというより、その方がよほど納得がいく。


SUPER LOVERS

態々動物園に狸を見に来たのか・・・うーん、可愛い。

清華?・・・ん、いつぞやのストーカーではなさそうだ。

へー店の共同経営者か。
・・・え、ええと、完全に主導権握られてんなぁ。

?まだ何か、鬱陶しい女がいるのかい。

カラオケやゲーセンの経験が無い?
だからどうした、知らんからどうという事もなかろう。
そんな程度の子ならいない事は無いと思うぞ。

・・・そら凄い、零はハーバード入れるレベルの英才教育受けてたんだ。
なら成績については何の問題も無いな。

国末美樹・・・ふうん、どんな間柄だったのかね。

!・・・はぁー、もういちいちうまくいかねー兄弟だこと。
もう少し普通に暮らせんのか、お前ら。

あー散歩中に言われた事気にして・・・飼い主探してんだな。
!!そうか、一ヶ月前に本当の飼い主は亡くなったのか。
だから大家さんの家に・・・それじゃあ仕方ないね。

・・・近付くと傷付ける、か。
ヤマアラシのジレンマってヤツは、本当に厄介ですなー。


マギ シンドバッドの冒険

危険に決まってるだろ、例え蝶でも舐めちゃいけない。
今のヒナホホなら油断しなかったろうに。

・・・ドラグルの一団か、ヒナホホじゃ勝てないかも。
シャム=ラシュも彼にとっては充分に手強い。

!シンドバッド・・・ぬ、やっぱ戦いになるか。

!!パルテビア帝国顧問魔導士ファーラン・・・大した力だ。
一体、何者なのだろう。

これが精霊ヴァレフォール・・・む、人形だったのかファーラン。
本物はバルバロッサ将軍のところ・・・傀儡ですらあれほどの力を出せるのか。

はっは、ドラグルは王の器じゃないと断言されちゃった。
当然だな。

ミニフォールを捕らえた者を王に選ぶ・・・ふうん。
妙な試験を課してくるな。

・・・・・・お見事、紛れもない王の器を示したねシンドバッド。
ここにいる者全員に、自ずから彼へ付いていきたいと思わせた。

ぬ、シャム=ラシュの筆頭だけは・・・っ!?
彼らが飲んだ薬、やはりファーランの罠だったか。
黒ルフを操るって事は、まさかアル・サーメン・・・??


逆転裁判~その「真実」、異議あり!~

トノサマン打ち切り?・・・もう子供向け番組は作らんてか。
でも荷星さんが捕まった事と、関係無いわけないよね。

姫神プロデューサーか、今の所最も怪しい人物。
さーどんな展開を見せるのか。

!そうだった、死亡時に被害者はアクダイカーンだった。
それを説明できないといかん。

・・・そうね、例の槍は折れてたから凶器でないと言える。
でも本当の凶器を出せとなると・・・・・・お、九太くん。
!その通りだな、それが裁判であるべきだ。

!!オバチャン・・・ほお、姫神と被害者にそんな確執が。
こうなるとますます怪しいな。

・・・なるほど、本来は衣袋さんが姫神を殺ろうとした。
でも返り討ちに遭ってしまった・・・うん、筋は通る。
だがいかんせん、姫神の犯行を物語る証拠が無い。

!これは驚いた、御剣検事が待ったをかけるとは。
・・・・・・なるほどね、彼も姫神が怪しいとは思ってるのか。
さすがにバカじゃないみたいだな、天才検事殿。

!!語るに落ちたとはこの事だ、証言の矛盾を突く事に成功っ。
・・・ううむ、御剣と成歩堂の共同戦線は中々見応えがあったな。

二度と現れるな、と言われても・・・。
検事と弁護士である以上、そうはいかんだろ。
にしても、御剣検事もトノサマンファンだったわけ?
何じゃそら。

ヒメサマン・・・マジで始まったのか・・・。


境界のRINNE

!死神小学校の実習が、始まっているようですな。

あー翔真だ、コイツ口だけはデカいんだが。
実力が全く伴ってないのよな、困ったガキじゃ。
ただホームステイ先が貧乏なのは、同情に値する。

ワニ女?んー・・・あったような、気はする。
覚えてないけれど。

りんねの鎌を持ち出したか、やれやれ。
そんな高級品じゃないのに。

OLの方はしっかり生きとるのか、その時点で怪談は嘘じゃん。
!語り出した・・・都合の良い人。

っこのバカ、状況を悪化させやがって。
しかも霊道へ放り出しちまった、まったくもー。

・・・ワニまで語り出した、飼い主によく似てらぁ。
!ササミジャーキーで件のチビだと納得したか、まあ良かった。
無事ワニは成仏、と。

そういえば、黒洲の出番はまだなんだな。
彼が出て来ると少しは翔真のバカも緩和されるんだが。

クロムクロ

・・・ああ、何か来たんだっけ。
はー、由希奈は相変わらず戦いへ臨む覚悟ゼロか。
無理もないとは思いつつも、やっぱイラつく。

ちっ・・・野次馬に走るのは自由だが、命を懸ける覚悟はあるんだろうな。
もういい年なのだし、己の行動には責任取らねーと。
純大の行動はケンスケと違って妙に癇に障る。

!倒した・・・っやはりいるのか、操縦者が。
・・・人間・・・エフィドルグ辺境矯正官、ヒドゥ。
!!自爆しやがった、言わんこっちゃない。
純大と涼斗、果たして肉体が残ってるかどうか。

謎の敵対勢力エフィドルグ、果たして連中は何者なのかな。


Re:ゼロから始める異世界生活

生き返ったか、お疲れ。
・・・双子姉妹を怯えさせてしまったのぅ。

最初のループでは、少なくとも死因は明白だった。
ところが今回は死因のみならず犯人も不明。
他者には基本的に頼れん、頭を振り絞る事だな昴。

うわーお、糞塗れになっちまった。
またしても新しい刺激ですな。
!パックの洗濯は優しくないなぁ・・・お、ノリは良い。

むむ、今回は働くのではなく食客としての立場を選んだか。
まあ情報収集はこの方がやり易かろう。
この流れは初めてだから、色々と発見できる事もあるはず。

んーベティの居場所をピンポイントで突き止められるのは良いね。
!衰弱死の原因は、呪いかマナドレイン・・・ふむ。

!!エミリアはあくまでも応急処置、完治させたのはベティ・・・。
へえーえ、興味深い新事実が分かってくるじゃんか。

?ラムが「泣いた赤鬼」に興味を・・・本当に御静聴してんな。
・・・・・・それも一理ある、キツくはあるが面白い意見だ。
ま、この話でどういった教訓を得るかは聞いた人次第。

ルグニカ王国の名の由来・・・は、頭の隅に留めとくくらいでいいだろ。
「泣いた赤鬼」はレムに聞かせるな?ふうん・・・?
!嫉妬の魔女か、確か名はサテラ・・・そのうち、出て来るかもね。

!!ロズワール家を旅立つ・・・なるほど、山に身を隠して屋敷を監視するか。
まずは何が起こるのかを見極めないと、対処のしようが無いからな。

!!!いきなり昴を殺しに来たかよ、よもやモーニングスターとは。
っっっレム・・・一体、どうして。
せめて理由くらいは聞かせて欲しい所だ、冥土の土産でいいから。


文豪ストレイドッグス

・・・毒キノコ食ってラリったか、何て鬱陶しい。

今度の案件は、連続失踪事件の調査ね。

田口六蔵、情報屋・・・非合法のハッカーか。
まあ国木田が信用してるんだ、大丈夫なんだろうが。

!匿名のタレコミは、一応マジだったようだ。
とりあえず女性は一人助けられた・・・が、畜生め。
他の被害者たちは助けられなかった。
そしてその状況をマスコミに流され、探偵社が貶められた・・・。
これが犯人の思惑なら、探偵社に恨みでもあるのかな。

・・・ふふん、他ならぬタクシーの運転手が犯人か。
臓器密売なんざやらかすには、ちょうど良い職業だろうな。
!黒幕がいる上に、被害者の中にポートマフィアがいただって。
厄介な話になってきやがった。

!!芥川が来ちゃったよオイ・・・でも、さすが国木田。
単独で戦り合って追い返すとは。

・・・・・・過去の事件に関連した案件なのは、確かみたいだな。
蒼の使徒って事は、蒼の王を崇める存在って事かね。


甲鉄城のカバネリ

・・・ようやっと、理想的な協力体制が整ったか。
これで少しは、安心して視聴できるかね。

!まだこんなアホがいるのか・・・お。
うんうん、無名お見事。
他の皆からも称賛されてる、こうでなくちゃなー。

?・・・まーた駅が呑まれちまってんのか・・・やれやれ。
ぶっちゃけ、金剛郭まであとどのくらいなん?

!無名が動揺するとは・・・知り合いか、この男。
若様?・・・・・・無名の兄の事みたいだな。
しかし、こんな世の中でも人同士で争おうってのがいるわけか。

・・・身体的には強くても、精神はさほどでもないな無名。
あの程度の忠告で平静を保てなくなるとは。
はぁー・・・前言撤回、まだまだ安心して視るのは無理だ。

あのさあ無名、無用な戦いして何か意味あるの?
最優先は金剛郭へ行く事じゃなかったのか。
・・・言わんこっちゃない、完全に無名のミスだ。
カバネどもを無意味に刺激しただけ・・・。
馴れ合いと共闘は全然違う、ああもうイライラさせやがる。

・・・デカいな、カバネの集合体とでも言うのか。


少年メイド

!千尋が足挫いた・・・捻挫かー。
ま、軽く見ないでしっかり治す事だな。
しかし家事はどうしたものか、円も桂一郎も任せられるレベルじゃねーし。

RICE処置・・・へえ、初めて聞いた。
Rest(安静)、Ice(アイス)、Compression(圧迫)、Elevation(挙上)ね。

わー夕飯がお菓子三昧、しかもやはり台所は惨状らしい・・・。
円では無理もないが。

・・・助っ人として美耶子が来たが・・・大丈夫かな。
千尋の気持ちが痛いほど分かる。

!!意外にきちんと片付いている、ちっと侮ってたかも。
円はともかく美耶子に関しては評価を改めるか。

暇な時にシンクを磨こうと思ってたのか、本当に所帯じみてんな。
っ煙・・・・・・ここまで見事に魚を炭にされると、何と言って良いやら。
そうか、美耶子には和食も教える必要があるな。

?老婦人と白猫・・・何だろう。

!!いつの間に円とメル友に・・・やるなぁ祐司。
「呪殺」?如何にもなホラーっすね。
鬼灯が大笑いしそうな場面がいっぱいだ。

千尋も大概、影響され易い子だなぁ。
・・・悪霊なのに足あるし、走り方がすげー漫画チック・・・。

!今夜も聞こえるって事は、オカルトの類じゃなかろう。
・・・ん、ちゃんと確認した方が良いね。安眠のためにも。

オモチャの熊にそんなビビられても・・・あ、円。
鳴き声は子猫だったか、やれやれ。

悪夢の悪霊と和解した・・・器用な事を。


暗殺教室

・・・このタイマンを経て、渚とカルマは本当の友達になる。
漢ですなぁ、二人とも。

・・・・・・はい、決着。
カルマが自分から負けを認めるなんざ、恐らく初めてだろう。
良い喧嘩だった、お疲れさん。

さて、次は宇宙へ行かなくてはならんな。
まずはロケットを乗っ取るところから。


坂本ですが?

・・・飛んできたね、油断大敵。
鼻血に応急処置って、要らねーだろ・・・あー無駄にスタイリッシュ。

8823でハヤブサ・・・微妙なセンスしとるのー。
丸山の兄貴分か。

!すっかりトラウマになってんな、丸山。
坂本を見ただけで気分が悪くなるとは。

顔貸せって言われて、ライフマスク作るとはっ。
マジで顔を貸したアラレちゃんとは違う意味でウケる。

!!クラスの女子たちがマスク欲しさに・・・うーん、凄いな。
いやー怖いのは君らの方でしたよ、うん。

8823の呼び出しには応じず、上履きや定規盗られても全然動じず。
遂には久保田にまで魔の手が及び、髪を剃られてしまった・・・と。
!坂本が・・・こりゃ本気で怒ってるっぽい。
ただなぁ、8823自身は汚い真似はしとらんのだよな。

あら?タイマンにお巡りさんの仲裁が入った。
・・・手押し相撲・・・随分と平和的な勝負になった事。

両腕の回転で風を起こすとはっ。
・・・二人の一歩も引かん勝負に、天も震え始めた・・・?
つくづくしょーもねぇなぁ。

!なるほど、雷でなくタクシー呼んでたの。
途中で真実に気付いたからか・・・粋だな、うん。

ほおー、ちゃんと侘び入れに行ったか。
義理堅い事だね、8823。

ンマー熱の測り方までスタイリッシュ・・・38.6℃?
完全に風邪引いてんじゃん。
!マジでネギ巻くヤツ、そうはおるまい。

・・・8823なんて苗字、あるわけないだろ。

鬼斬

鳥取砂丘に奥地も何も・・・は?
何の当選確率が10倍だって??

富籤・・・おおう、すげえ小判。
っ伝説の聖なる杖当たったー!!

・・・捨てられて、全く関係ない伝説の発端になったか。

後は全っ然当たりが出なかったかー。
10倍でもそんなもんなのかねぇ。

マクロスΔ

メッサー・イーレフェルト中尉か、言い方はキツいが正しい。
ミラージュやハヤテの欠点をよく把握している。
・・・彼に認めてもらえたならば、間違いなく一人前だな。

フレイアにとっては、美雲が厳しき上司だねぇ。
彼女に認めて貰える日は、来るんだろうか。

ハインツ王子の歌は、当人を蝕むものらしいな。
彼はこの戦争に心から賛成したのか?

祖父母の名前は、やはり重荷になってんだねミラージュ。
子孫だからと言って必ずしも才能を受け継ぐとは限らん、当たり前だ。
世の中ってそう単純じゃないものね。

・・・よしよし、フレイアはもう大丈夫そう。
後はハヤテの技術向上が鍵かね。

・・・ミラージュを救えたのはOK。
だがそのために、とうとう人を撃っちまったな。
初めての人殺しは、重くて当然。
でも戦争では、それを乗り越えていかなきゃならん。

裏切り者、ね・・・確かに動揺していては話にならん。
しかしこの事実は、彼女がスパイでないという証明にもなった。
後はフレイアの心次第。

これは・・・ええと、何がどうなってるわけ?
説明してくんないと分からんぞ。


コンクリート・レボルティオ~超人幻想~THE LAST SONG

っセイタカアワダチソウの花畑の中に、巨大な顔石・・・何だこりゃ。

!柴さんが超人の脱走を・・・どういうつもりだ。
おかげで冒頭の親子がテロに巻き込まれ・・・・・・あらま。
お父さん超人だったのか、自覚は無かったようだが。

今更ではあるが、アースちゃんは爾郎の側なのね。
色々と考えさせられる状況だ。

超人病?・・・ほう、超人因子の覚醒か。
彼はセイタカアワダチソウによってそれを引き起こされた、と。

・・・なるほどね、力を制御できる人ばかりじゃないって事。
なら焼却処分は妥当だと言わざるを得ないか。
でも彼が今の状況を守ろうとするのも当然、難しい問題だ。

!?顔岩が割れて・・・えっタルタロス蟲人のカムペ!!?
・・・・・・とりあえず、ここの花粉は全部持ち去ってくれたか。
もう彼が超人になる事は無い・・・。


ジョーカー・ゲーム

今度の舞台はどこだ・・・ああ、満州か。

!挙動不審だった男が、男子便所で死んでる。
死に様からして、薬物でも注射されたか。

ソ連大使館二等書記官・・・どうやら、裏切り者として処断されたらしい。
どうにかして、犯人から暗号を奪取せねばならんな。

!さっきの子供たち・・・へえ、上手く利用するか。
スパイには臨機応変さも必要だな。

!!!驚いたな、この子たち。
ちょっと見縊ってた、座席の裏からカードを滑らせるとはね。

・・・まず、用済みの子供たちを危険から遠ざけた。
そして車掌を犯人と確信、その行動を先読みして先回り。
悠々と暗号を奪取、更にソ連側にスパイを作る事まで・・・お見事。

・・・有能であればこそ、上から煙たがられるのは世の常だな。
尤も結城中佐が黙って切られるような人とも思えん。
それに下手に切ってしまうと、後で泣きを見る可能性は大。
檀道済を切り捨てて泣きを見た文帝のようにならなきゃいいが。


ふらいんぐうぃっち

あー・・・これは仕方ないね、うん。
お婆さんはちゃんと役目を果たした、責められん。

お祭りを満喫してますな、羨ましい事。
お化け屋敷?祭りの屋台であるようなモンじゃねーぞ。
青森だと珍しくもないのかしら。

んん?何この怪し過ぎる人・・・占い、ねえ。
!?真琴の名に反応した、しかも尋常ならざる雰囲気。
っ茜姉さんの知り合いかね、しかも魔女。

一年前?・・・・・・酔った勢いで動物変身魔法薬食わされたんか。
しかも中途半端な効果で、獣人になっちゃったと。
そりゃ茜を血眼で探すわな、気の毒に。

・・・さすが倉本家の母、犬飼さん見ても全く動じない。

動物を人間の姿にする魔法・・・お、金平糖が出来た。
さて、真琴の作ったものは果たして信用に値するかな?
・・・・・・ダメだった、人間に戻るどころかきっちり犬になっちゃった。

!!!件の茜が何気ない顔で湧いたぞ、さー糾弾の時・・・何?
彼女が自分で?・・・・・・・・・食わされたのではなく食ったのね。
残念だが自業自得、と言わざるを得ないな。

そのうち効果が切れるはず、か。
おー確かに美人だ、それだけに勿体ないですなぁ。


虹色デイズ

グダグダ悩む前に、ちゃんと聞けよ智也。
教えてくれなかったら、まあ致し方ないが。

兄貴?ふうん、まーくんてのは彼の事だろうか。
見た目はともかく優しそうな人。

むう、自宅を突き止めたものの閉め出し食らった。
・・・兄貴も巻き添え食ったか、やれやれ。

!やはり兄貴がまーくんだったか。
・・・・・・なるほどね、まりの心の移ろいが理解できた。
さて、一連の会話を聞いていたな。
そして電話で改めてコクられたのだが・・・お。

感謝メールに、アドレス登録名の名前への変更。
これなら多少は脈ありそうじゃん。


双星の陰陽師

そもそもどうして陰陽師なの、秘密にしてんだ?
到底意味があるとは思えないが。

別に要請が来てるわけでも無いのに、何かっつーと理由も無く早退。
さすがに学校から保護者に注意が行くレベル。
義務教育中の中学生なら尚更だ。

・・・繭良って、ろくろの幼馴染なんだよな?
陰陽師の事を全く知らんとは思えんが。
!やっぱ知ってたか、ならいい。

前から思ってたが、亮悟以外の二人って役に立った試し無くね?
彼らの力が弱いだけなのか、結界符等の霊具がショボ過ぎるのか。

おやおや、繭良が寮長の孫だったとは。
じゃあ事情を知ってて当然だわな。

うしおととら

僅かでも、きちんと物事の正否を見極められる人がいるのは嬉しいな。
現状は白面のヤツに随分と先手を打たれてる、何とか逆転の一手が欲しい。
・・・もう少し、もう少しで潮の母のいる所に着く。

!この人が・・・三代目お役目様、蒼月須磨子。
優しそうな女性だ、きちんと会話できるのは正直意外だったが。
っ髪が斑になってると思ったら、白いの埃だったんかい。

!山ン本達が、西の妖怪群を止めようとしてる。
でもそれはあまり意味が無い、止めねばならんのは軍の砲撃・・・っ!
畜生、白面を封じる結界が破れる!!

遂に復活してしまった、白面九尾の妖狐。
自衛隊が自らの過ちに気付く暇、あるかねぇ。


くまみこ

Village Vanguard・・・ああ、ヴィレッジヴァンガード。
そんなに魔境に見えますか。

・・・・・・ん、経緯は分かった。
しかし存在を知ってはいるが、行った事無いんだよね。
用も特に無いし・・・近くにあったかなー。

いや店の前で騒いでる方が恥ずかしいから。
それに制服がどうした、学校帰りに寄る子たちはみんな制服だよ。
・・・何でトラウマを負ったのかさっぱり分からん。
つーかよくもこのザマで、都会の学校へ通いたいなどとほざいたな。

いやーナツは悪くないと思うよ、まちが世間知らず過ぎただけ。
しっかし、泣き叫ぶナツと寝込んじゃったまちが元に戻るのはいつの事やら。

ナツが料理を!?・・・すげえ、ちゃんと食えるものを作った。
包丁の扱いは相当に恐かったが。

!コラまち、食べ物を粗末にすんな。
・・・よし、さすがに二度目は阻止したね。

思い切り泣いてまちはスッキリ、ナツは燃え尽きました、と。
毛皮が色褪せてしまっとる。


聖戦ケルベロス 竜刻のファタリテ

あれ?何で放ったらかしに・・・一応、敵は全部倒せたのか。
んで無意識にウロウロして、現在に至る・・・?

!!魔物と人間を溶かして融合させ、合成獣を作り出すとは。
・・・・・・本っ当にこういう考え無しは腹立たしい。
おまけに剣すら無いと来た、愚かにも程がある。
無力な囚われの身となって、己の無力さをいい加減に弁えろ。

ふうん?シャリシャルーをまだ見捨てないか・・・。
まだ利用価値があると踏んでるのかね。

おーおー見苦しい、痛みに耐える精神力も無いのかよ。
・・・ちぃ、トラウマになるくらい傷めつけられれば良かったのに。

!ナンブーコに仕えてる科学者・・・何、サラートを探してる?
・・・・・・ヒイロの心臓に、何か秘密があるらしいな。
それにしても、まさか逃がしてくれるとは思わなかった。

サラートの正体・・・ダガンゾートと関わりでもあるのかな。

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
09 2025/10 11
S M T W T F S
10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]