アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。
たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
|
|
プリンス・オブ・ストライド 架空のスポーツを主軸に置いた青春もの、とは聞いてるが。 ・・・ゴメン、血なんてどこに出てた? 待て、焼きそばパンは焼きそばの種類ではない。 ふむ、別に一般的なスポーツも普通にあるんだ。 ・・・ストライド部で将棋してる・・・あ、将棋部って書いてあった。 とりあえず一人は決まってる、さっきの運動バカでいい。 ?コイツ・・・ストライドに何か忌避感でもあるのかな。 ・・・・・・そろそろ、ストライドのルール説明をお願いしたいのだが。 んー・・・さすがにこれだけだと、細かい事はさっぱり。
新八も強くなったよねえ、夜兎と渡り合えるようにまでなって。 ・・・言い分はどうあれ、高杉はここでリタイアだ。 神威か、コイツはどうなるんだったかな? 吉田松陽との出会いは、攘夷四天王にとって非常に大事な思い出。
はっ笑わせんな、小学生の恋愛なぞ御飯事だよ。 カツアゲ・・・不穏な事で。 早速かよ・・・それにしても。 ほう、あの中に砂原が?グレた? PR うたわれるもの 偽りの仮面 これが都の外・・・酷い有様だな。 ハクを呼んでる?誰が? うむ、デコポンポの言葉は完全無視で一致しとる。 破れた者はヤマトの兵にあらず、か。 !ヴライはオシュトルに、帝の御前試合で負けた事があるのか。 右近衛大将オシュトル、いよいよ出陣。 千人長ゼグニ、その娘エントゥア。
実松?誰、このオッサン。 ・・・六つ子・・・ま、名前が全部少しずつ違うけれど。 今度は女体化かよ、何がしてーんだか。 やっと本筋に戻っ・・・地上波でナニしてんだバカ。 何事も無かったように日常に。 食事後、風呂場で第2ラウンド開始。 ONE PIECE ・・・ん、少し前に出て来た中継と繋がった。 !!!あの時の会話が・・・クソ、なんてこったい。
そうか、完全防御形態でも無理か。 悔しい気持ちをやり過ごし、自分がどう動くかを考える・・・。 !誕生日パーティー・・・やれやれ、中村さんもクサい事を。 っ柳沢、野郎最悪の横槍を入れやがって!
・・・うん、面白かった。
・ONE PIECE
・・・うん、馬王に勝てるわけないよね。 ・・・相手が猿王では精々遊び相手か、さすが。 ・・・鹿王を怒らせて、謎の空間で朽ち果てさせられたか。 ・・・気付かぬ間に蛇王の腹の中で溶かされてた。 ・・・烏王、擬似太陽を吐き出すってどんだけよ。 !狼王のところにも来たか、欠片が。 さて、まずはエリア5から。
・・・アスタが逃げるわけないだろう。
・・・そう、やるからには楽しめなきゃ。
アルディーニ兄弟・・・ん、彼らの来訪はもちろん歓迎だけれど。 !!今になってひょっこり現れるかよ、一色先輩っ。 !!中立の審査員・・・そう、それならまだマシだ。 ・・・やっぱえりなたちは知らんかったか、一色先輩の普段を。 !!!!!いきなり極星寮に押しかけて、来るとは・・・薙切薊。
!太刀川に迅の予知が伝えられたか。 !!陽太郎の行動はさすがの迅も想定外か。
焼きそばパン補給係・・・ま、一応銀さんと関連はあったか。 ・・・・・・そっか、人違いの原因は分かった。
・・・ふむ、とりあえず夕四郎が足手纏いでない事は分かった。 明けましておめでとうございます。 スウェットにキュロットでデュエット×3。 しますー殿と宿利剛殿から年賀状・・・と。 ・・・最近になって、コナンから入って来たリスナーさんか。 機動戦士SDガンダムMARK-Ⅲ 宇宙の神秘大作戦、エンディングテーマ。 上坂さんがセカンドアルバムを? ・・・うーん、申し訳ないけれどその方は知らないです。 アルバム「20世紀の逆襲」より、20世紀の逆襲 第一章“紅蓮の道”。 ふるさと再生 日本の昔ばなし ・夢を買った男 さて、年が明けたわけですが。 幾つかのアニメ関係のイベントは、当然「喜」。 ・・・ところで、去年はそれなりに楽しみな展望がいくらかあったのですが。 あーそういえば、シン:ヱヴァがありましたっけ? ・・・・・・・・・あ。 さて、と。 次の日記は、七森中♪がくえんさいですかね。 コンクリート・レボルティオ~超人幻想~ ・・・だいぶ雲行きがよろしくないね、どうなっちゃうのかな。 ?秋田課長、死なない身のはずだが・・・何故遺影。 クロードはともかく、輝子は何とか正気に返さないと・・・お。 ・・・それが無理だった事は、ちょくちょく描写される未来が証明している。 学生たちの暴動が始まった。 !兵馬が動いた・・・ぬ、遂に出てきたなクロード。 ・・・輝子は解放できた、が。 !これまで出会った超人たちが、爾朗を助けようとしてくれてる。 アースちゃんが壊れ、秋田課長は三矢議員を乗っ取って活動開始。 で、続きは4月?それまで覚えてられるかなぁ。
智乃がカメラに嵌ったのか、まあいいけれど。 !額の裏に地図が・・・え、この町では皆やった事あるの? いやいや、そのバリスタじゃないから。 お宝発見・・・む、甘兎庵の割引券だと? ・・・・・・心愛はもうちっと、人の話を聞こう。 モカ姉から手紙?・・・ああ、それで自然体に拘ってたの。 おーチマメ隊から高校生組にシストのプレゼント。 !心愛の母・・・いかにもこの姉妹の親だなぁ。 む、エンディングは最終回ヴァージョンか。 はー終わってしまった、残念。 |
* カレンダー *
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新記事 *
(07/10)
(07/09)
(07/08)
(07/08)
(07/07)
(07/07)
(07/06)
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。 なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。 製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。 それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* ブログ内検索 *
* 最古記事 *
(03/29)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/04)
(04/05) |