忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 555556557558559560561562563564565 >  >>

ハッカドール

あーそういえば、3号は男の娘だったらしいな。
無くなっちゃったかー。

ほうほう、4号のせいで皆のプログラムがおかしな事に。
・・・直るまでは3号一人で頑張らんといかんらしい。

暇な金持ち坊ちゃまの遊び相手ね、ある意味で適任かも。
ちょうど女の子になっちゃってるし。

帰る時間がやってきた、が。
何か無理やり駆け落ちする羽目に、でもさすがに無理だよね。
所詮ハッカドールだし、そもそも性別がねえ。

リボンを約束の品にするのを見ると、どうもまどマギを思い出す。


ミス・モノクローム

も、桃ドーム・・・??物凄い存在感。
実在するなら見てみたいものだ。

キャラメルのメンバー、色んなコネ持ってんな。
何て羨ましい。

DJカラフルって、そんな名前かよあの人。

!マグロから漁師が湧いた、マグ郎ってアンタ。
・・・オートバイ小僧みたいなオッサンだな。

えっマグロ漁断るのそっちの理由!?
ライブはいいのか、アイドル歌手。

なあモノクローム、海水はダメでも温泉ならいいの?
・・・ナレーションからもツッコミ入ったが、スルーしやがった。


ノラガミ ARAGOTO

ようやく出てきたな、陸巴。
・・・ここぞとばかりに糾弾されてんね、毘沙門天。

!夜トが陸巴の右手を落とした。
さすがに動揺してんな、黒幕を気取っても所詮はこの程度。
野良に体よく利用されるだけの愚か者。

・・・この期に及んで、まだそんな真似を・・・。
ん?陸巴を・・・放った??
これってつまり、どうなったんだろう。
放逐されたって事かしら。
まあヤツの見苦しさからして、充分な罰と言えるかな。

・・・ん、ここからは毘沙門天が自分でやらなきゃね。
ここで夜トが出しゃばっては、また繰り返しになってしまう。

どうやら元の鞘に収まったかな、毘沙門天一派。
まずこれからは、変な体裁を繕わない事。

?とと様って・・・野良の後ろにも更に何かいるのか。

PR

キセキの待ったなし対決!!

・・・何このアホな企画・・・やれやれ。
黒子は普通に読んでたけれど、相撲はどうでもいいからなー。


ONE PIECE

世界の甲板から 5億の男編 Vol.2「フーシャ村」

ルフィとサボの件で、マキノさんの店で宴会が開かれてる。
でもって、生まれたんだなマキノさんの子。
父親は一体誰なのやら、それだけがずっと気になってんのよな。

!そうか、噴火雨は巨大象の鼻が吹き出す水だったんだ。
象の習性なだけなんだが、これだけデカけりゃ立派な洪水だよね。

まーまたしても可哀想な生き物が誕生しとる、ねこざえもんて。
しかしあの猿も一緒か、ってまた流された―!
・・・なるほど、絵である以上は水に弱いわけね。

ミンク族は巨大象を象主(ズニーシャ)と呼んでるのか。
ベポが森を出られない?・・・海賊だから森の親分預かりになってると。
ネコまむしの旦那か、どういう人物?なのかな。

・・・どうもミンク族はジャックの拷問に遭ったらしいな。
先のシープスヘッドたちの言動から推測して、いるだのいないの言うのは侍の事だろう。
つまり、カイドウたちも忍者の雷ぞうを探している!一体、何故。

!!ジャックの野郎、本当に藤虎たちを襲ったのか。
でも返り討ちに遭ったと・・・うん、恐らく死んじゃいまいな。
ルフィたちも戦う事になるんだろうか。

!よしよし、ゾロたちとも合流できた。
これで揃って動ける。

!とりあえずナミとチョッパーは無事だ、そしてこちらはネコまむしの旦那かな?
えれぇデカいな。

大切な客人?大恩人??え、ナミたち何やったんだ。
いきなり歓迎されるのは、ウィスキーピーク以来じゃね?
しかも今度は敵意ゼロだし。

・・・ミンク族にとっては、人間も毛の少ないサルのミンク・・・へええ。
同族としか見ないから、好き嫌いは個々で判断するか。いいねえ。

死んだというのは、サンジ・・・なの?
それにブルックとモモのすけは、結局どうなのさ。
ってまた休載ー!!


食戟のソーマ

・・・まあ、事が公になれば騒ぎになるわな。
しかし叡山、やけにしっかり食材を選ぶじゃないの。
アンタにとってはただの茶番だろうに。

んにゃ?なんでここでアンタが出て来る、小林竜胆。
・・・・・・それがどうした、アンタらが薊を認めた結果だろうが。
その言葉そっくり返す、周りの迷惑を少しは考えろ。

・・・食戟で創真を潰し、更に寮もその間に・・・?
フン、そう簡単にいくといいがな。


暗殺教室

1日で世界30ヶ国を・・・うん、バカじゃねーの?
そこまでするか。

・・・これはまた、大規模な事をしてくれたな。
まあ進路相談が終わるまで待ってくれた事だし、責めはしないが。
さて攻撃衛星からの直接砲撃、果たしてどうなった?


背すじをピン!と~鹿高競技ダンス部へようこそ~

・・・そりゃそうさ、この人らが努力してないわけがない。
実に倒し甲斐のある目標じゃないか。

!奥の手ありか、面白い。
そういう貪欲さは好きだぞ、八巻&秋子組。


トリコ

・・・ふっふ、完全なエアは美味しいよねえ。
これで小松は認められた。

!へええ、十貝五人衆も中々の観察眼。
きちんと人間界の料理人たちの才を見極めてたか。

GODが料理人の命を吸い取る食材・・・で、人間の命が肥やしに最適だったと。
だが史上唯一人、ほとんど犠牲を払わずに調理を成し遂げたのがフローゼ。
小松ならきっとやれる、さっきも彼女に歓迎されてたし。

アナザの調理には60万年必要!?
それは確かに、魂の世界じゃないとどうにもならんな。
そしてそのために必要なのが、金の調理器具で。
その材料はブラックトライアングルを牛耳る七獣・・・うへえ。

グルメ騎士が七獣、栗坊が器具の加工、メルクが包丁研磨、調理は料理人全員で。
うーん、これは中々良い展開だ。


銀魂

・・・攘夷当時から、四天王なんて呼ばれてたんかい。
いつから出て来た呼び名だっけ、少なくとも連載初期は影も形も無かったよな。

戦場でも生き残り、最も長く生き永らえるのは臆病者。
まったくもってその通り、そうでなけりゃ一軍の将は務まらない。

・・・さて、海王星猩覚は倒せるかな?


ブラック・クローバー

・・・まあ、内通者は確実にいるだろうな。
獅子身中の虫を炙り出さないと、また大被害になる。

王国への復讐・・・どんな恨みやら。
せめて正当な理由であってほしいものだ、逆恨みほどアホらしいものはない。

おや?マグナとラックがいつの間にか格下に。
チャーミーは最初から格上だったよーだが。

おや団長、意外に普通の事も言えるのね。
でも確かにアスタは休まないと、マジ死ぬぞ。


ワールドトリガー

!ヒュースも二国の接近を把握してる。
なら、話する時に事情説明は要らなそうだな。

・・・ガロプラの目的は、こちらの足止め・・・む、ボーダー基地に仕掛けてくる気か。
だが人は襲わず雛鳥の回収もしない?
あーなるほど、今下手に人を襲ったりするとガロプラが標的にされる。
アフトクラトルはそれを狙ってると・・・有り得るね。
ガトリン隊長、中々の洞察力。手強そうだ。

お?・・・おお?A級6位の加古さんか、変な人だ。
なんか迅さんと似た雰囲気を感じる・・・。

!そうか、木虎もトリオンが少なくて苦労した人間か。
彼女が努力家なのは分かってるし、きっと色々あったんだろうな。


BLEACH

・・・七緒の斬魄刀・・・がどうしたって?
母?何の話だ。

伊勢七緒の斬魄刀は、狂骨。
さてさて、一体全体どういうこった。


カガミガミ

・・・次で最終回になりそうだな。

もうクリスマス・・・ですよね、ええ。
今年もあにしゅがで予約してしまった・・・。

angelaファフナーでDEAD OR ALIVEめぐみはファスナーでサンハーラ×2。
・・・何とか御三方とも成功ですね。

・・・そういう事でしたか。
確かに1クールで歌が変化しなかったのは妙に思ってましたが。
やはり話的な区切りで変える事にしてたんですねー。

蒼穹のファフナー EXODUS、オープニングテーマ。
DEAD OR ALIVE。

観覧フリーの路上ライブ・・・遂にangelaもやるんですかー。
名古屋だったら観に行くのになぁ。

ああ、スレイヤーズトークショーはブログにも記事有りましたね。
オーディオコメンタリーか、しかしなー。
Blu-ray BOXは高いんスよ、おいそれとは買えない。
それにDVD-BOXは持ってるので、そういう意味でもちょっと。

水木しげる先生のファン?
ほー・・・いや、どこの御家庭にもあるかどうかは・・・。
私も関連本は幾らか持ってるけれど、大百科は無いな。

キャラごとに走り方を変える・・・それは分かる気がする。
インフィニット・ストラトスでもEDとかそうだしなー。

シングル「サンハーラ~聖なる力~」より、サンハーラ~聖なる力~。

学戦都市アスタリスク

・・・大塚さんにしちゃ珍しく、中々の憎まれ役。
自分の計画を完璧とか言う時点でダメだろ。

!そうか、そういう物分かりの良さは嫌いじゃないよユリス。
・・・クローディアは二位なのか、しかも未来視の能力者。
そりゃ強いわな。

学園の上に立つ組織の、それなりの上位者・・・。
となると他からの干渉は厳しいな、やはり決闘で綺凛に勝つしかないか。

父親を助けるため・・・父親ねえ。
綺凛が勝ち続ける事が、どう助ける事に繋がるのかよく分からんが。
もう少し事情を知らないと、何とも言えんな。

スペシャルスパイシーカレー・・・。
惜しいな、麻婆豆腐だったらかなでが飛び付きそうだ。

・・・間接キスって、そんなに気にするほどの事なのだろうか。
恋愛した事無いから、どうにも実感できん。

アルルカント・アカデミー、何か仕掛けてきそうだな。
綺凛はついでのようだから、やはり綾斗が狙いなんだろう。
!小型の竜・・・しかも核を潰さない限り不死身か。


終わりのセラフ

いやいや、勝って生きて帰る、でしょ。
せっかく勝っても無言の帰宅では意味が無い。

第十五位始祖、ルカル・ウェスカーが標的ね。
・・・コイツはいちいち反感を買うような言動をしやがるな。
悪意が無い事は、おいおい分かっていってもらうしかない・・・か。

!!名古屋の支配者ルカル・ウェスカー、子安さんかぁー・・・。
っクルルも来るだと、できればその前に始末したいが。

・・・こんな簡単に挑発に乗るとはね、結果的にだが倒す事は出来た。
正確にはヤツが自害しただけだが、そこまで追い込んだのだから同じ事。
十五位だとこんなもんか。

っ45人が全滅だって・・・19人死んで、残りが人質か。
それを為したのは、第十三位始祖クローリー・ユースフォード。


ヘヴィーオブジェクト

今度は南半球かね、気候に適応すんのが大変だな。
・・・情報同盟のアイドル?

遺伝子改造でも何でも、まずは森を作らないと環境改善は成らんだろう。
随分と頭の固い連中なんだな、そいつら。

ジャーナリストか、まあ連中は使い方次第だ。
排除できないなら精々利用する以外にない。

?ミリンダが笛を吹く事に何の意味が・・・あ、説明どうもクウェンサー。
ところで、下手な演奏のせいでミリンダがえれぇ事になってるのだが。
・・・うむ、これは殴られても仕方ない。
君はデリカシーって言葉を学んでくるべきですね。

情報同盟のオブジェクトと、例のアイドルが遂に登場。
しかし・・・中々はっきりと描写されないな?
・・・まったくもークウェンサーのアホめ。

作戦行動開始、今回は危険な事はしなくても良・・・くはないな。
おまけにクウェンサーがアホなせいでミリンダとアイドルが険悪に。
大丈夫かなあ、この作戦。

!集落があった・・・が、こりゃアカん。
どうやら危険に首を突っ込むしかなさそうだ。


ルパン三世

チェーザレ?どっかで聞いたような名前だな。
ああ、ノブナガ・ザ・フールかね。

!これはまたいきなりな展開、ルパンにしちゃ雑な行動をしよる。
そしていやに迅速じゃないのとっつぁん。

亡きメディア王の妻・・・ふうん、隠し財産ね。
ところで、とっつぁんってヘリも操縦できたんだっけ?
万能だなー。

・・・彼女とメディア王の馴れ初めは分かった、が。
料理出来ないのか?ずっと一人で生きてきたにしちゃ、妙だな。

んがー不二子の変装だったか、なるほどね。
しかしさすがとっつぁん、大した観察眼である。
・・・それにしても、ルパンと不二子が普通に協力してるとは珍しい。

おやおや、確かに下らん小物だったなチェーザレ。
あんましとっつぁんを舐めん方がいい、失敗続きなのは相手がルパンだからだ。
彼は非常に優秀なの。

?どうしてメディア王に憎まれて・・・あー・・・。
そういう事か。

!!実はあったわけか、隠し財産。
でもそんな事はルパンも、そしてとっつぁんも感付いていた。
スラム上がりの女に騙せるほど、安い相手じゃない。

・・・へえ、随分と思い切った事を。
まあ腐って何もしないでいるより、ずっと良い選択だわな。


Go!プリンセスプリキュア

あーそっか、みなみもきららもいなかったから知らんのだな。
じゃあとりあえずは説明からか。

はい、カナタがはるかを絶望させた事で侵略が始まりました。
そして多分、はるかを除いた3人では抑えられまい。
・・・こっちの3人には、戦うなって言わないんだな?カナタ。

よしよし、カナタに己のやった事を自覚させたな。
そういう所がアホなんだよね、どこまでいってもクローズはクローズか。

一応自分で思い直して、更にカナタの謝罪できっちり持ち直した御様子。
確かにもう充分だろう、反撃の時ですな。

おお?カナタまで元に戻った、何て御都合な。
・・・絶望の侵略を退けたか、お疲れさん。


ふるさと再生 日本の昔ばなし

 ・浦島太郎
  またしてもリニューアルか・・・。
  っ何で亀がそのまま乙姫になるねん。
  ・・・四季の部屋ね、そういうのは聞いた事ある気がする。
  !?浦島が鶴になるのは良いが、なんで乙姫は亀なのよ。
  しかも飛ぶとか、ガメラかっつーの。
 ・つるのおみやげ
  木の実はまあいいとしても、薪なんて全部湿っててダメなんじゃねーの?
  ・・・嵐の中飛んだりするから・・・まー図々しい鶴だこと。
  礼に糞を残して、しかも顔に濡れだぁ?
  普通なら絶対にやらないだろうが・・・あ、やっぱやるのね。
  !若返ったか、それにしても臭いは大丈夫なんだろうか。
  ・・・やっぱ臭いのね、しかし知り合いにも分けた事で財産まで増えたか。
  善人がこうやって良い目を見られる世の中が、理想ではあるが・・・。
 ・五助どんの商売
  ・・・こういう話は、まあ定番ではあるけれど。
  勝手に婿を取らされる娘の意志は無視なんだよねえ。
  ・・・芸は身を助く、商売の才は無くても補う事は可能か。
  そういう創意工夫の元になる柔軟な発想は、正直羨ましい。


ONE PIECE

味わわされた絶望の全てを、怒りに変えて。
今こそディアマンテに、雷の破壊剣で鉄槌をっ。

・・・これでようやく、最高幹部の一角が崩れた。
さて、次は岩石同化人間ピーカだ。
腕の見せ所だぞ、ゾロ。


機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ

・・・よっし、すぐには追って来ない。
これで出来る限りの対策を立てておける。

厄祭戦・・・300年前の大規模な戦いか。
その末期に活躍したのが、72体あると言われるガンダムシリーズ。
それ、全部出て来るのかな?

信頼できる強力な後ろ盾・・・テイワズ?
木星圏を拠点とするマフィア連中ね、確かに繋がれれば最高だが。
!フミタン・アドモスか、これは中々に有能な協力者を得られたな。

・・・ふむ、自分だけが役に立ててないと思ってるみたいだ。
まあ無理もないか、現状はその通りだし。
クーデリアにしかできない事ってのが、何かあると良いのだけれど。

!読み書きの授業か、いいんじゃないかな。
出来ないより出来る方がずっと良い、というかできないと将来的にきっと困る。
ようやくクーデリアにも出来る事が見つかった。

?オルガ、何を思い付いたんだろう。

・・・なるほどね、オルガと三日月はそういう間柄か・・・。
いい二人組じゃないの。

!何事・・・マルバ・アーケイ!?
この野郎、金の大半を持ち逃げしてさっさと逃げ出したクセに。
どの面下げて今更ノコノコ出てきやがった。

牙狼-紅蓮ノ月-

何か平安時代には似つかわしくないものが並んどる・・・。
検非違使の皆さんかしら。

ああ・・・芋が・・・勿体ない。
あの野郎、ピンポイントで踏みやがってからに。

藤原保輔に、小袖・・・か。
藤原の貴族にしては、中々の好青年だよな。

・・・持ち主は既に死んでるし、持ってっても迷惑は掛けん気がするが。
しかし星明、良くも悪くも貴賤で差別はせんのだねー。

はあー、保輔の兄貴は典型的な貴族だな。
構わんから下克上しちまえばいいのに・・・ああ、ただ殺るのもマズいか。
面倒臭いのう。

星明の気紛れで、小袖は踏ん切りをつけてしまった。
どうする、藤原保輔。

・・・保輔も家名を捨てる覚悟で動き出した。
無謀という他ないが、せめて死なずに済むといいね。

!!小袖が火羅に・・・残念だが、こうなっては切るほかない。
彼女のために全てを捨てた保輔には気の毒だが・・・。

盗賊になっちゃったか、保輔。
袴垂ねえ、そのうち彼も火羅になっちまいそうだ。


K RETURN OF KINGS

よりによってクリスマスイブに騒ぎを起こすのかよ。
そういう時が好機なのは分からんでもないが、関係ない人には非常に迷惑。

・・・比水流の考えについては大体分かった。
だが、本当に石板は彼の考えるような代物なんだろうか。
國常路の爺さんが封じてた以上、絶対何か危険があると思う。

学校の講義室で集会・・・うーん、赤と青の距離が遠い。

全人類に石板の力を与え、進化させる。
一人一人の意志など無視して、有無を言わさずに。

!比水が國常路に戦いを挑んだ、しかも一人で・・・一時は互角にか。
その記録映像とやらを、是非見てみたいものだが。

おーアンナがやる気だ、礼司は条件次第らしいが・・・。
肝は御芍神紫と五條スクナね、確かに連中は要注意だが。
クランはまだ二人いる、そっちも把握できてるならいいんだけれど。

まあ黄金の王と戦り合ったくらいだ、緑の王が強いのは分かってる。
・・・本当に時間制限付きの強さであれば、いけるのかも知れないが。
もしその時間が長くなってれば、前提から覆っちまう。

卑怯?どの口が言うんだ、スクナ。
・・・もう比水流と磐舟天鶏が出張ってきたか。


蒼穹のファフナー EXDUS

人工衛星が実は存在して人類軍上層部が独占している・・・有り得る話だ。
ヘスターならやりかねない。

そりゃ無理だ一騎、今となっては例え止めても戦場に来る。
真矢はそういう娘だから・・・。

暉・・・だいぶ精神的に追い詰められてんな。
多少休んだくらいで改善できるとも思えないが。
気休め程度にはなるか、な?

!そうだった、竜宮島は今正に大ピンチだったな。
っ澄美さんが発病、真壁司令も吐血・・・なんてこった。

!!EXDUS計画・・・島を脱出し、態勢を整えて奪還するか。
どうも最終的にそうせざるを得なくなるっぽい。

咲良と剣司が結婚!?・・・ふむ、一気に式まで漕ぎ付けたな。
今度の戦いが終わったら、とか言い出したら完全に死亡フラグだったが。
この分なら大丈夫、とも言い切れんのがこの作品の危うさである。

・・・第三次蒼穹作戦、開始。
果たしてフェストゥムを殲滅できるのか、できたとしても何人が生き残れるのか。

っいかん、彗が・・・あ、今のはカノン?
助けられた、のか・・・?


FAIRY TAIL

第一世代滅竜魔導士の中には、ナツと同じように親同然だったドラゴンがいる。
彼らももうすぐ出て来るぞ。

凄まじい炎竜王の火炎、だがアクノロギアには傷一つ付けられていない。
将来的にアレを倒さなきゃならんのだ、もっと強くならないとな。

どこにも行くな、か。
どの道ここで死ぬのだから、どこへも行きようは無い。

・・・ナツに何者と問う時点で、冥王がENDの正体を知らん事が分かる。
でも、会った事が無いかどうかは分からない。
エーテリアスフォームが似ても似つかん姿って可能性もあるし。

キョウカがフェイスと生体リンクしたか・・・。
さて、またしてもエルザがかなり甚振られる羽目になるな。

すべてがFになる

柵か・・・社会生活を送る人間にとっては、到底逃れ得ないものだ。

西之園萌絵の過去についての問答・・・。
何度か出て来てるが、今回の事件に関係してたりするん?

真賀田四季が両親を殺した時の話・・・彼女の持つ人格の話・・・。
うーん、あんまし重要度は高くないように思えるが。

!島に船が来る、つまり外部と連絡が取れる。
確かに吉報だ。

?さっきから、真賀田四季を思わせる少女が炎天下をうろついてるが。
これは過去?それとも・・・??

・・・どうもこの二人が喋ってると、事件から二人の事情に軸がシフトしていくな。

人は誰しも、何かが欠けている。
だから少しでも完全に近付くために、互いを補い合って生きている。
その究極が人類補完計画っ。

抱える事情は人それぞれ、他人を完全に理解するのは不可能。
まあ、自分自身だって怪しいものだしね(by加持)

やっぱ過去だったか。
サバイバルナイフを贈って殺人を唆してる、ように見える。

・・・あのさ、ちっとも話が進んでない気がするんだが・・・。


アクエリオンロゴス

王冠・・・定番のデザインすぎてちとダサく見える。
ノゲラのイマニティの王冠なんか、いい感じだったなー。

なんか、今回はいつも以上に鬱陶しい話になりそう・・・。
こういうエピソードは好きじゃないんよ、正直言って。

はぁー・・・終わったか。
!陽がなんかおかしな幻影を・・・間もなく消える?
存在意義が揺らいでんのかな?


ランス・アンド・マスクス

旅館・・・ああ、水着回ならぬ温泉回。
無くても良いと思うエピソードの最たるものだ。
純粋に面白かったものなど、数えるほどしかねーよ。
・・・やはり今回も要らん方だな。

っちぃ・・・玉鳳が思ってた以上に鬱陶しい。
葉太郎に普通に懐いてたから、もう少し物分かりがいいと考えてたのに。
よりによって素っ裸でうろつくヤツがあるかよ。

・・・・・・・・・・・・ふう、限界だな。
悪いが打ち切る、もう付き合いきれん。


ヤング ブラック・ジャック

!ようやく目が覚めたはいいが、錯乱して出てっちまったか。
・・・よし、何とか正気に・・・っ地雷!?
何て事、せっかく助かりそうだったのに。

あー今度はボブが正気を失いかけてる・・・む?
・・・あの時、助けてくれた人が拷問されて逃げてきたのか。
だがそうでなくても、助けられる命は助けるのが医者だ。
!マズイな、このままだとボブが何かやらかすぞ。

やりやがった、助けてくれた人たちに受けた恩を仇で返しやがって。
・・・遺体を持って錯乱したままフラフラと・・・こりゃ死ぬな。
まあ、どうでもいいが。

よくもまあ、あの戦火の中で患者を助け切って脱出したものだ。
大したもんだねぇ。

!!あれが若き日のキリコと来たかい。
後にキリング・ドクターと呼ばれる男・・・。

ゆるゆり さん★ハイ!

いたのか、りせ・・・何気に今期初登場?
しかし逆上がりね、出来ない気持ちは痛いほど分かるが。
確か向日葵、出来るようになるんじゃなかったっけ?
良くも悪くも、櫻子のおかげで・・・ん。

!これはアレか、京子のリボンがポロっと・・・うむ。
だが綾乃、気にする事はこれっぽっちもない。
そのリボンが既に、4個目なのである。

ああそういえば・・・こんな事もあったな。
結局、あかりのお団子はどうなったんだろう。

服選び?確か誰かと遭遇するはず・・・ああ、京子と結衣か。
やれやれ、しょーもない服を買いおって。

・・・ああ、撫子&花子と京子&結衣が店で遭遇ってあったな。
しかしあれは喫茶店だったような気が・・・まあいいか。
!やっと来たか、双方を繋ぐアホが。

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
04 2025/05 06
S M T W T F S
15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]