忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 558559560561562563564565566567568 >  >>

無彩限のファントム・ワールド

時代劇?やっぱ勧善懲悪でしょ、暴れん坊とか水戸黄門とか。
ごく普通にドラマをやるだけのは、正直興味ない。

部員が彼女一人だぁ?
それってコンクール以前に、部活として成立してねーじゃん。
幾らなんでも生徒会が黙ってないはずだが・・・。
顧問もいないみたいだし、話に無理が有り過ぎる。

・・・演劇部の彼女自身がファントム・・・さよけ。
いわゆる自縛霊かな、まあ自由に外出できるようだけれど。
で、お得意の記憶操作で色んな事を有耶無耶にしてるってか。
しかしなあ、それでもかなり無理があるわ。

学校の許可取ったから全国目指す?
・・・・・・道理が引っ込んだらしいな。


蒼の彼方のフォーリズム

どうして?試合後の変化に気付かん君らが迂闊過ぎるわ。
せめて、訝しんで事情を聴くぐらいはしないとな。

・・・逃げ回るのは、多少なりとも辞めた事が後ろめたいからだ。
晶也の言う通り放っておけばいいだろ、鬱陶しい。

お、ようやく晶也が過去を語り始めた。
・・・・・・あれ、それだけ?
もっと深刻で複雑な事情があるかと思いきや・・・はぁ。

海凌?何でいきなり・・・練習試合ねぇ。
沙希はみさきが辞めた原因そのもの、何か変わるだろうか。
というか、このタイミングで現れたのには誰かの作為を感じるな。
まあ違うのなら、単なるイリーナの悪意かもしれんが。

おやおや、明日香まで傷心?
単に悔しいだけならまだいいが、みさきと同じになったらもうダメだね。


霊剣山 星屑たちの宴

・・・危険ゼロの動物か、紛らわしい事。

いやいや、閑古鳥の原因は他ならぬアンタの料理だから。
どっかの熊や聞宝には好ましい味のようだが。

んん?王陸が何だかキツそうだな、当初の勢いはどうした。
・・・今度は間違いなく危険なモンスター出現。
しかし、あの小さいゴブリンみたいなのは何がしたいんだか。

!王陸の身体能力が抜きん出ている事が、実戦で証明されたな。
・・・・・・ああ、ここで王舞を召喚するのね。

まーそれっぽい事言って皆を煙に巻き、王陸と二人でやりたい放題。
で、霊装全部持ち逃げしたか。

王舞は懺悔文を提出後に行方を眩ませたか。
その間、王陸はこれまで通り修業の日々、と。

態々お礼しに来るとは、律義だなぁ岳雲。
・・・あれ、聞宝だけ残ってどうしたの。

はあ、王陸に剣を習いたいと。
・・・・・・本当に修業付ける事になった、良いのかねー勝手に。

!すげーな、存在そのものを否定する毒舌。
・・・挑発に乗ったくらいでその力が出せるなら、元々底力はあったんだ。
ああ、王陸自身も試したい事があったわけね。

PR

PRINCE OF STRIDE ALTERNATIVE

陸は巴に対し、劣等感を抱いてる。
それが払拭されん限り、以前のような兄弟には戻れまい。

宿題ねえ、まあ夏休みの敵である事は確かなんだが。
白皇に比べたら大した事無いでしょ、きっと。

・・・的確に言い当てるじゃないか、恭介。
まあそれは陸や尊だけでなく、奈々にも言える事だが。
今のままだと、花京院に勝つどころかまともに戦えなくなるぞ。

プール?・・・はあ、トレーニングねえ。
チームワークがどうというんじゃないと思うのよ、今の課題は。
楽しむという大事な要素が抜けてんだ、今の方南は。
・・・泳げないのか尊・・・はぁ。

バケツかき氷!?
これは、トリコ辺りが喜んで食いそうな類だ。
一般人にはキツかろう・・・あ。
ラッパ飲みとは無謀な真似を・・・クリアは出来たが腹壊した。
奈々は大丈夫なん?

・・・きちんと断って、父親も了承した。
親子関係は良いみたいだね、一安心。


虹色デイズ

そのメモはカンペなの?何してんだ、一体。

・・・宿題写す時は、バレないように気を配らんとダメでしょ。
望月?・・・これはこれは、強大なライバルだな。
だがクラスが違うのは覆しようが無い、現状出来る事をやるしかなかろう。

まりの敵意が、夏樹と望月に分散しつつある。
良いんだか悪いんだか・・・む、この野郎。
丁寧な口調と態度で爆弾投げ込みやがる、イラっと来るな。

ん?・・・よし、よくやった。
ただまあ、ぶっちゃけそんなに心配は要らなそうなんだよな。
杏奈はきちんと夏樹の方を向いてるみたいだから。


ラクエンロジック

ヴェロニカ支局長とネメシスが辞表?
・・・いわゆる個人的事情ってヤツか、辞表は迷惑掛けないためのもの?
冒頭の人は前回出てきた彼女の元教官・・・。

・・・そっか、ケツァルコアトルも蛇には違いないもんね。
寒いと冬眠しちまうのは致し方なし。

!?この野郎、美親たちを妨害とはどういうつもりだ。
ヴェロニカの邪魔をさせない、というだけには見えんぞ。
・・・なるほど、目的は証拠隠滅か。
ロクでもない男だ。

・・・やれやれ、何とか丸く収まったな。
愚か者の罪をきっちり問う事も出来たし、一件落着。


銀魂゜

・・・まったく、ロクでもないノリは相変わらずだ。
まあそれも、朧のヤツが来るまでだが。

そうそう、佐々木も来るんだっけ。
困ったもんだ、本当に。

・・・朧に褒められたのは、誇って良い事だよなー。
ザキの監察としての実績は確かだったって事だ。

あー・・・本格的に過去編突入だ。
暫く掛かるぞこりゃ。

赤髪の白雪姫

オビ・・・やっぱ、気にしてんのかな。
白雪を守り切れなかった事。

自治集団“山の獅子”頭領、武風。
白雪の実父・・・なるほど、それで顔を覚えてたの。

!白雪はここで産まれたのか・・・そして、母の眠る場所。
ふむふむ、鹿月は独断専行しちゃったわけね。
でも白雪の返事は早かった、迷いの無いのはいい事だ。

次の護衛もよろしく、というのは、つまりそういう事。
一度の失敗でしょげてる場合じゃあるまい。

・・・さすがに聡いね、親父殿。
そして、ここで変に誤魔化したりしないのもゼンのいいとこだ。
!やっぱ聞いてたか、分かり易いなぁもう。

そう、時間は幾らでもある。
だから今は休ませてやらんとね、相当疲れてるだろうから。

改めて、タンバルン王宮で夜会開催と。
・・・今回の一件はラジにとっても大きな糧となったらしいな。
惑う事無く即答するとは、成長したものだ。


うたわれるもの 偽りの仮面

・・・ベナウィのヤツ、簡単に逃がしてくれる気はないみたいだな。
追い縋るクロウを撥ね退けるのは至難だぞ・・・っ!

ムネチカが仮面の力を解放・・・あれ、巨人にはならなんだか。
・・・・・・クロウ、頼むから殺さないでくれよな。

帝の崩御・・・ま、来る時が来たってだけだ。
本人はこれを予期して、アンジュに後を託す事を決めていたのだし。
それよりも気になるのは、トゥスクル侵攻が続くのか否か。

・・・クオンが見ても分かるほど、ハクは落ち込んでるんだな。
記憶喪失の果てに巡り合った実兄が、大して話も出来んまま逝ったんだ。
無理もないか。

・・・子供なりに、精一杯頑張ってるなアンジュ。
あーオシュトルも慰めに来た、慣れないながら自ら茶を立ててまで。

!?アンジュが・・・ちょっと冗談じゃないぞ。
・・・いやいや、その言い方だとオシュトルが毒を盛ったように聞こえるぞ。
変な事にならないと良いんだが。

なっちゃった・・・何て事だ、しかも本当に毒が入ってただと。
何者かが彼を嵌めたのは間違いない。

・・・ふう、そういう事を言うアンタこそ怪しいよライコウ。
大体普通に考えて有り得んだろ、毒殺ってのは自分を特定されにくくする殺り方だ。
あんな公衆の面前で実行する意味が無い。

あーオシュトルを慕う兵や民達が騒ぎ出した。
ええい、濡れ衣ってのは本当に不愉快極まる。

!ヴライ・・・そういえば、オシュトルに負けた事があるんだっけ?
そう思うなら、何か手立てを考えてくれんものかな。

もう明朝に斬首!?幾らなんでも早過ぎる。
犯人の悪意を感じずにはいられんな。


ハルチカ~ハルタとチカは青春する~

初恋ソムリエ 朝霧亭・・・??

・・・芹沢さん当人ではなく、叔母が当事者なのか。
初恋相手を探してと興信所に頼んだら、そこの息子が喰い付いてきたと。

・・・・・・確かに思い切り変人だ、個人的には絶対に知り合いたくない。
とにかくまずは、叔母さんの話を聞いてからだな。

・・・何やら叔母は納得したようだが、これじゃさっぱり分からない。
!花巻へ行くのか、まあ早く事態が動くのに文句は無い。

路上で吹奏楽の練習・・・それっていいのかねぇ、法律上。

・・・なるほどね、とりあえず疑問は解決した。
その初恋相手が復讐者となった理由は、闇の中だけれど。


おそ松さん

・・・いや、雀卓囲んでそんな思わせぶりに言われても・・・。

正味な話、麻雀のルールは触りくらいしか理解できてないからな。
読み合いや心理を説かれても、ぶっちゃけよく分からん。

オーラス知らずのおそ松。
ベタオリの貴公子、トド松。
ノーリターンなオープンリーチ、チョロ松。
フリテンの暴君、十四松。
卓がえしの一松。
不和了のファンタジスタ、カラ松。
どれもしょうもない通称だこと・・・ん?こっから真剣勝負?

でも金賭けはしない辺り、健全だねぇ。
ところで一体どこにそれだけの点棒が?
軽く1mは山積みになってんですが。

・・・もうニャル子もビックリの無茶苦茶振り・・・。
いや、くちゃくちゃかなぁ最早。

何だかんだ言っても、仲良く銭湯に入ってるね君ら。
おーチョロ松が開き直ってまんな。
!?待った、一人増えてんぞ。
六つ子が七つ子に・・・誰かそろそろ気付きなよ。

!やっと気付いた・・・ほう、神松と来たか。
座敷童子の類かと思ったよ。

・・・うん、ひとまずは十四松が正しいかも。
夜遅くに考え事したって良案なぞ浮かばん。

!六つ子それぞれに対して、完璧なフォロー・・・。
うわー両親ともども周囲の誰もが取り込まれつつある。
六つ子の存在意義が順調に崩壊していく。

・・・排除しようとする度に、神松が手の届かない存在になっていく。
そりゃトト子だって靡くよねぇ。

あらら?六つ子から悪松が湧いて、神松をプチっと・・・。
本当に邪気の塊だなお前ら。

ONE PIECE

・・・ふん、やっぱり生存してたなジャック。
ゾウに戻ろうとでもしてんのか・・・?

っモモの助は錦えもんの息子ではなく、光月一族の跡取り!?

ワノ国九里大名[跡取り]光月モモの助

父親は光月おでん、イヌアラシやネコマムシも含め皆彼の家臣・・・!
ううん、本当に一体何があったのやら。

・・・声が聞こえるって?
待て、まさかロジャーの事じゃあるまいな。
イヌアラシもネコマムシも面識があるのか・・・?

遂に登場、ワノ国の忍者“霧の雷ぞう”

なんかゲダツみたいな頭してんな、血縁だったら面白いんだが。

ポーネグリフ!!?マジか、こんな所にあるとは。
しかも赤い・・・ぜひ読んでくれ、ロビン。

矢継ぎ早に忍術のリクエスト・・・ローまで!?
・・・・・・おお、この数々の忍術は確かに忍者。
それはともかく、そろそろ話をしてほしいのだが・・・。


暗殺教室

先生達への挨拶と、生徒一人一人の点呼。
終了後・・・殺害、標的消滅。

残り3回はエピローグ、か。


ブラック・クローバー

何?ゴーシュを傷つけるわけにいかなかった・・・??

!!援軍か、しかも戦闘における腕はリヒトよりも上。
厄介だなぁもう、次から次へと。

おおおー!?
今度は騎士団長が3人参戦とは、何だこの大乱戦。


銀魂

・・・兄妹喧嘩は、虚の横槍で無理やり止められたか。
星海坊主が左腕落とされるたぁ、ヤバいね。


食戟のソーマ

楠蓮太郎は火入れのスペシャリストか。
肉魅と競ってみて欲しいもんだな。

・・・さて、リョウの方はどうかな?


トリコ

ようやく、トリコと小松が再会・・・長かった。
では揃えたフルコースの食事と行きますか。


背すじをピン!と~鹿高競技ダンス部へようこそ~

・・・いきなり妄想かよ、紛らわしい。

クイックステップか、まあ部長が言うならそうなんだろ。
頑張って鍛え上げましょう。

部長の姉貴!!?
何か凄そうな人現れた。


ワールドトリガー

っ太刀川が真っ二つというのは、これか・・・!!
トリオン体である以上、命に影響は無い。
やれやれ、ホッとした。

!遂にヒュースがガロプラの者と接触っ。


BLEACH

!来た、遂に来たぞ浦原の卍解。

観音開紅姫改メ

能力をしっかり示してくれさえすれば、まあ死んでも構わん。
この作品に対する、そういう望みはもう持ってないから。

Dimension W

!ネズミの死体が風化した・・・何て場所だ。

!!サルバって養子だったのか。
彼が王子となってから、実子のルワイが産まれた・・・。
義兄弟だったとはびっくりだ。
・・・サルバはルワイが王になるべきと考えてる模様。

ほおー、さすがは腕利きの回収屋たち。
!サルバとラシティが意識不明・・・やれやれだな。
ん、ルワイが計画を引き継ぐか。

・・・ふふん、やはりルーザーとエリザベスは無事か。
そう来なくっちゃ。

!!自分に何かあった時のための映像まで・・・大したもんだ。
性格はともかく、聡明なのは確からしい。

っ止まっていた島の時間が動き出した。
確かに生物非生物問わずだな。

あの黒い球体、男にしか興味が無いって・・・?
だからラシティだけ意識を食われなかったと。

!キョーマたちがイーストリヴァー兄妹と接触・・・面白い。
どうやら一時的な仲間になれそうだ。
それにしても、便利だなーミラの尻尾。

!!虚無の空間を抜けた、このためにこの車が必要だったんだな。
さあキョーマ、今こそ過去を清算する時・・・っルーザー!?

いきなり噛むのは、本当に珍しいですね・・・。

男らんま女らんま男女らんま×3。
・・・めぐさん成功、たかはしさん失敗と。

・・・そうですね、25周年を振り返るにはピッタリの人選です。

アルバム「PULSE」より、COME TRUE。

シングル「サンハーラ~聖なる力~」より、サンハーラ~聖なる力~。

たかはしさんが大月さんに怒られた?
・・・へえ、オーバーソウルの時にそんな事が・・・。

3×3EYES 天之巻より、3×3EYES。

デュラララ!!×2 結

トムさん・・・と、黄根さんがいるね。
!春奈と那須島の子供たちがゾロゾロ動き出したな。
四十万は単なる巻き添え。

そうだったな、美影が殺し合いを邪魔させない。
彼女ならそれが出来る・・・。

おー森厳、湧いたな。
とにもかくにも首を戻さないと進まない・・・よし。
これでセルティは完全復活と相成りました。
・・・こんな事言ってるが、記憶はしっかり残ってるのよなー。

やあドタチン、お久し振り。
本当に殺しても死なない男だな。

やれやれ、千景も人の悪い事で。
既に正臣とは話が付いてるのに・・・ま、いい。
巡り巡って話は不思議と上手く収束するから。


GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり

棒倒しで進路を決めつつ、刺客から逃げる・・・まあいいか。
車で移動する限り、刺客どもでは追い付くのも大変だろうし。

・・・ゾルザルの暴虐がどんどん激化している。
しかし下手に庇えば、状況を良いように利用されるだけか。

!!テュエリ家にまで・・・おのれ。
っ両親が火を放つとはな、できれば生きていて欲しいものだが。
シェリーが気の毒過ぎる。

・・・へえ、助けを求めた相手に恵まれたなシェリー。
ピニャの元へ身を寄せるのは現状できる最善の手段。
シェリー自身もそうだが、カーゼル殿も死なせるわけにはいかない。

・・・菅原としては、迂闊に助けられないのも当然だろう。

!とうとう翡翠宮にまで来やがった、クズどもめ。
どうする菅原、もう猶予は無いぞ。

・・・・・・さすがに見捨てられなかったか、仕方ないよ。
この状況を見過ごしては外交官以前に人間として終わりだ。
まずは翡翠宮にて、戦い勃発。


ヘヴィーオブジェクト

インディゴプラズマ?・・・ああ、第24機動整備大隊のね。

奴隷制度、血統主義者、言語保護活動家・・・時代錯誤も甚だしい。
プライズウェル=シティ=スリッカー、救いようの無い愚か者だな。

・・・そうか、さすがの上層部も敵と断定したんだ。
なら遠慮は無用だね。

ばあさんの元気が無い?
・・・・・・娘夫婦の慈善事業が経済テロと見做された、だと。
資本主義社会そのものに対する見方が変わってくる事例だな。
!今回の戦闘地域は夫婦が住んでる場所の近く・・・なるほどね。

!見事な腕だな、ヘイヴィア。
狙撃手としてもやってけるんじゃないか。

っガス・・・致死性毒じゃない、となると目的はなんだ。
とにかくこの場に居続けるのはマズイな。

っ!!?・・・下位安定式プラズマ砲の威力を、特殊ガスで極大化したってとこか。
クウェンサーが咄嗟に気付かなかったらどうなっていたか。

・・・海中から新たに敵オブジェクトが6機・・・なんてこと。
!演説・・・おのれ調子に乗りおって、時代遅れのナチスの紛い物め。


ルパン三世

ん?何だってそんな古い車を持ち逃げしたんだ、ルパン。

・・・不二子の依頼か、懲りんねぇ。
んで早速とっつぁんが追ってきたわけだが・・・あら。
整備不良とは心許ないね、大丈夫か。

・・・ふむ、車を無傷で取り戻す事が条件か。
仲介業者が値段に拘るのは当然だが・・・ん、この人が依頼主?
車を処分できればどうでもいい、か。

往年の名シンガー、ノラ・アニタの車。
何で愛した妻の車を処分しようと思ったんだろう。
妻が植物状態に陥っているからか・・・?

ん、不二子?
・・・なるほど、仲介業者ともグルだったかよ。
!さすがとっつぁん、勘も手際も一級品だ。

・・・ルパンの運転で、夫婦の思い出が準えられていく・・・。
最期の瞬間に、ノラ・アニタは笑顔を取り戻したか。


ブブキ・ブランキ

何だ何だ?謎のオッサンと四人のブブキ使いたち・・・。
日本を極東と呼ぶ辺り、国は欧米のようだが。
彼らもブランキを所有してるのだろうか。

・・・おかしな格好したバカが湧いた。
まさかとは思うが、冒頭の連中の心臓じゃあるまいな。

チーム・アメリカに、チーム・ロシア。
急に色々湧いてこられても、対応に困るなぁ。

東達はアメリカと、礼央子達はロシアと事を構えるに至った。
っロシアの連中まで東達に突っ掛かってきた、ええい鬱陶しい。

東の心臓が出て来ない?力も使えないって、どういうこった。

・・・万流礼央子、幾らなんでも情緒不安定過ぎるだろう。
一体どうなってんだか。

おいおい静流、いつまで腑抜けてんのよ。
東も相変わらず不調だし・・・っ心臓が止まったぁ!?
何だってんだよもー。


紅殻のパンドラ

買い物ねえ、まーたトラブルが待ってる予感しかせん。
タイトルも大火災とかなってるし・・・。

セナンクル島議会議長、ジェイナス・ノース・・・か。
おやブリ何とかさん、この場で彼を追求するとは大胆な真似を。
・・・黙らされた。合掌。

あらら、福音たちとノース議長たちが同じエレベーターに。
・・・何故このタイミングで通信障害・・・。

献金に釣られて一企業を優遇したぁ!?
アンタなあ、疑惑がマジで真実やないか。

うわあ何てこった、議長に人間の尊厳的な一大事だ。
場合によっては外で起こってる火事よりも。

・・・トイレの危機は脱したが、やはり火事で大騒ぎ。
さっさと脱出してる辺りがちゃっかりしてるよなぁブリ何とか。

!さすがに議長にも報告が届いてたか、全身義体の適合者。

・・・目に留まった以上、可能な限り助けようと思うのは当然。
クラりんには理解できんかもしれんがな。

子供の所には着いたが、脱出経路がどんどん断たれていく。
このままでは・・・おおーやるじゃんクラりん。

!子供をブリ何とかに譲ったか、まあ目立つのは得策じゃないしね。

・・・火事はクルツんとこの研究が原因かよ、何と傍迷惑な。


ワールドトリガー

・・・このランク戦、結果はどうなるんだったかなぁ。
流し読みしかしてないもんだから、めがっさうろ覚えだ。
ただどっかで負けた気がするのよね、修たち。

あー修がリタイアした、あったなぁそういえば。


魔法つかいプリキュア!

リンクルストーンは全部で12個・・・で、守りのストーンがあと2つ?
じゃあそのうち、あと2人増えるんだろうか。

春休みの間だけ・・・なるほど、一応そういう設定か。
向こうの学校を蔑ろにする気は無いんだね、やれやれだ。
まあ精々、退学にならんように頑張って。

マジで喋らんな、ドクロクシー。
実はヤモーが黒幕みたいなSplash Star的展開とかあったりして。
まあアクダイカーンは喋ってたが。

ガメッツ・・・中田さんがこんな役を・・・はぁ。
ま、ギロロみたいなモンと思っておくか。

・・・本から妖精の子供が?


ふるさと再生 日本の昔ばなし

 ・ふるやのもり
  ・・・うーん、怪談とは違うみたいだな。
  こんなような話があった気はするが・・・あんまり覚えてないからなぁ。
  ああ、古屋の漏りね。でもそれは怖いのとは違う気がするぞ。
 ・天狗とじゃがいも
  御嶽山・・・確かに古くから続く霊山ではあるが。
  !熊が出た、ってよく逃げ切れたな!?
  ・・・雨が降って天狗が出てきた、どういうつもりかな。
  彼らの言葉の実現と、彼らの農作物を使って食事の世話。
  天狗がそんな事して何の得が有るんだ。
  ・・・言葉を慎むようになった、ねえ。オチが弱いな。
 ・勘右衛門とお姫様のかけごろ
  力自慢に、足早男、鼻吹き男、鉄砲男・・・ふふん。
  そりゃ上手に能力を活かしていけば、大抵の事は出来るだろうな。


ONE PIECE

・・・ヴィオラの行動はともかくとしても。
この時のレベッカの行動だけは、悪いが共感できない。
ドフラミンゴに敵うかどうかなんて、考えるまでもないだろうに。
鳥カゴ阻止の助力をすべきだった。

藤虎を始めとする海兵たちに、町民たち。
全員でやれば、鳥カゴは止まるのだ!
あの一瞬のおかげで、国が救われたと言っても過言じゃない。

レベッカを操り、ヴィオラを殺させようとする。
まったく本当にどこまでも見下げ果てたクソ野郎だ。
だから来るべきじゃなかったんだよ。


機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ

ビスケ、帰りたいなら降り掛かる火の粉は払う必要がある。
ひとまず今は、抜ける抜けないの話は棚上げだ。

!もう島の近海にまで、カルタ・イシューの部隊が・・・。
ん、オルガは爺さん連れて脱出する事に決めたか。
・・・そうだね、ビスケも腹括んな。
クーデリアに船の心当たりが?はて・・・。

!マクギリスかよ、まあ良いけれど。
それにしても、とっととくたばってくんねぇかなトドの野郎。

ん、一度腰を落ち着けて話し合う必要があるでしょう。
これが死亡フラグでなければ、きっと実現するさ。

オーリス?・・・・・・・・・ひょっとして、あのクズか?
アレの兄貴じゃあ、程度が知れるな。

!宇宙からも降りてきやがった、鬱陶しいったらありゃしない。
・・・バカか、戦争中に決めポーズなど撃ってくれと言ってるようなもの。
そんなだからお飾りと言われるんだ。

作戦立てたのはビスケか・・・やっぱり、必要な人材だよ君は。
巧い具合にカルタの裏を掻けている。

!?くそヤバい、オルガ達が。
・・・何て事だ、ビスケットが・・・畜生。
ええいくそ、本当に未来の話なんてするもんじゃねぇなぁ。

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
09 2025/10 11
S M T W T F S
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]