忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 1234567891011 >  >>
Summer Pockets

おお?・・・水中格闘技、ですか。
それで小鳩爺さんに勝たにゃならんの?

!しろはの応援だ、ここで踏ん張らんと男が廃るね。
・・・・・・おおー勝った。

一転してしろはの事を頼まれた、が。
肉親しか傍に立つことはできない?
それって・・・はー、仮初の夫婦にねぇ。
あ、しろはも受け入れた。

!巫女姿だ、なるほどな。
そうか、巫女しろはのスチルは夏鳥の儀のためか。
・・・うん、説明不足だからね。
まぁ変な事にはならなかったから良いけれど。

?もうすぐって・・・ほう。
海蛍かね、これは綺麗だな。
・・・10年振りねぇ、何で今になって。

へえ、結構観光客が来るのだな。
!?七影蝶・・・まさか、こんな昼間に?
というか、蒼の話以外で出てくるなんて。

うみ!?何て意味深なとこにおんねん。

蝶番の儀・・・へえ、初めての共同作業ってヤツ?

もうすぐで儀式が終わる・・・ぬっ?
!!堀田ちゃんが溺れたのを助けるビジョンだったのか。
それをしろはが一人でやろうとして・・・!

・・・・・・ふー、何とか乗り切れたか。
しかし導いてくれたのって、うみだったのかな・・・?
あのナレーションの方かも知れんが。

!別れ際に告んなよ、困るだろ。
・・・おお、しろはも告った・・・あら?
機器のトラブルってどういう事よ、再来が早過ぎるだろ。

・・・ん?あれ、しろは編これで終わり?
残りの話数は何すんだ?
あ、でもうみの謎とかが残ってるからそれか?


出禁のモグラ

えっと・・・ああ、これから除霊なんだっけ。

あーそれは確かに、とりあえず税金納めときゃ国は文句言うまい。
・・・そうね、本社が納得する程度のパフォーマンスは必要か。
1万円ね、リーズナブルなこって。

?・・・ほう、何か凶悪そうなのがいる・・・って。
世間的に有名なレッサーパンダの霊かよ。
何で訃報出たばっかの動物霊がここに。

!ポルターガイストに金縛りとは、やるなレッサーパンダ。

!?霊障で閉まったシャッターを力づくで・・・??
・・・・・・まさかの脳筋一族か、犬養家。
やたら男らしいな、女の子だけれど。
あれ、これってセクハラになんのかな・・・。

!!八重子がここまでレッサーパンダ好きだったとは。
・・・ああ、うん、所有物から察するべきだったか。

っ霊が栗顕に懐いた、何だこれ。
・・・何か八重子の推しになってしまったらしい。

!雑多な人間霊は纏めて一撃か、呆気ないのぅ。

!何てベタな登校すんの詩魚。
・・・誰だこいつは・・・え、真木?
まさか、栗顕の弟とか?似てないが。

!弟だったよ・・・何か怪しげな事を聞いてきてんな。
何だろう、おしら様か何かかね。
PR
逃げ上手の若君

・・・そっか、直義は自ら駒になる事を望むか。
ならもう、何を言っても無駄だな。

!直義の死期が迫ってんね。


カエデガミ

・・・ま、そのくらいはやってくれんとな。


灯火のオテル

・・・・・・何か、打ち切りが近いような感じだなぁ。
ONE PIECE

・・・やっと、全てを知ったなボニー。
これでようやく、彼女も前に進める。

そうとも、全ての元凶はコイツだ。
五老星科学防衛武神ジェイガルシア・サターン聖。

さぁ黄猿、ルフィに飯をやってくれ。
思えばこの後、少し姿勢が変わってたよな。
アレは動いたからだったわけだ。

おや?このドラゴンは現在だよね。
まだ井上さんという事は、柴田さんから交代してた?
何時の間に。

・・・よし、間に合ったな。
!殴り飛ばすとこまでやったかい。


ホテル・インヒューマンズ

ターゲットはアイドル?
一体誰が依頼したのやら。

・・・うーん・・・こういちいち殺し屋の事情を掘り下げられてもな。
いやまぁこういう漫画なんだろうが、ちょっと見たいのと違う気が。

え、手伝いの依頼?
こういうのもNOとは言わないのかしら。
てか、どんな依頼でもって有り得ないと思うんだよな。

!?何で沙羅が弾を防いで・・・・・・ほう。
依頼を降りて、アイドルを守ろうとはね。

ふうん、依頼主は彼女らの社長だったか。
苦渋の決断だか何だか知らんが、迷惑な話だ。
・・・ふうん、もう依頼主は殺ったんか。

!・・・ま、裏切り者は粛清されるわな。
彼女も多分、覚悟の上だったろうけれども。
ところで死体の処分はせんのか?

ああ、ちゃんとしたみたいだな。

・・・やっぱりこう、何か暗いんだよなぁ。
漫画のテーマ的には仕方ないかも知れんけれどさ。
あと正直、生朗の普段の性格には少しイラっとするのよね。
これならたそかれホテルの方がまだ良かった。
・・・・・・まぁいっか、これ以上見続ける気にはなれん。


CITY

・・・何が偶然や、白々しい。
・・・・・・・・・ヘタレめ。
あと、その考えはストーカーになりかねんからな。
りこは誰に対してもそうだから。

!このおっさん、あの時の。
・・・ん?それって指名手配じゃないよね?
紛らわし過ぎない?

あ、つちのこ。
・・・うん、でも確か、賞金懸けてる人はまだいたような。

!また店にいるよ、この人。
・・・・・・うん、普通に変な人ですな。

はぁ?未来から来た立涌だって?
・・・・・・あの、とりあえずドア開けたら?

!親父じゃねーか、まったくもう。
果てしなく無駄な時間だったな。

!どっから湧いた美鳥。
・・・おおっと表彰の対象が美鳥に変わった!

!またしても源次郎がとばっちりを。
とことん不幸なやっちゃな。

わー美鳥が指名手配っぽくなっちゃった。

も、もつ煮グラタン・・・?
・・・ま、毎回同じモンでは飽きるよね。
にしても読めるメニュー書けよ店主・・・。

あーなるほど、いつもの、って言ってみたかったの。
しかしいざって日に閉店とはまた・・・お気の毒に。

!こんなとこにも落胆くんの読者が。
・・・うん、要らんよね。

うわあ、全部同じ服とは。
よく揃えたもんだな。
・・・いや、いくら何でも縮み過ぎじゃね?
待て待て着ようとすんな。

!わこの用意したミニ服だったかい。
しょーもない事を・・・む、ロケット?
・・・・・・さて、にーくらは何を入れてたのやら。
ああ、美鳥なら追い掛けるよねぇ。

・・・・・・いや言えよ。
さっさと言っとかないとアカンで、引っ越すんやろ。

!!もう一息だったのに。
美鳥がタナベの執事にとうとう捕まってしまった。
・・・いや、ボケっとしてないで取り返したら?


ゲーセン少女と異文化交流

・・・ほう、中々のフェミニストぶりだね君ら。
まぁ男としてそういう気持ちは分からんでもない。
いや手抜きテクって何さ(笑)

んむ?どちらさんかな、初めて見るが。

・・・へえ、同じ学科の望月桃子さん。
!おやまあ、彼女もか。
これはリリーがライバル視しても仕方ない。

おんや?リリーから接触するとは。
・・・うん、気にしなくても良いからね。

ジャンケンゲーム・・・相変わらず弱いなー・・・。
!桃子再び。

!!まさかマウント取りに行くとは。
・・・う、うん、桃子は英語ダメやったか。
おおっと葵衣にも飛び火した!

・・・ほう、上手に乗り切ったな葵衣。

!まさか二人ともジャンケンゲームに大負けするとは。
・・・え、そんなに難易度高いのアレ。

!葵衣はゲーム上手いのだな、スゲェ。

?・・・ああ、モグラ叩きか。
それにしても動きがまったくもって鈍すぎる。
・・・ああ、アレが欲しいのかー。

うおお!?
・・・・・・何と言うか、気迫が凄い。
ゲーム機壊れないだろうな。

!パーフェクト取りおった。
・・・実家が剣道場か、なるほ・・・ど?
何か微妙に納得しがたい・・・。
にしても、無駄に観察眼鋭いな眼鏡君。

え、・・・・・・それは女の余裕とは違うと思うよ。
・・・ん、やっぱリリーには無理だな。
で、結局桃子がもう一度やる羽目になったと。

ほほう、桃子は九州出身っぽいな。
博多弁かしら。

・・・そうか、飼い犬に似てるから蓮司が気になってるのか・・・。
じゃあリリーがライバル視する必要はなさそうだの。
公女殿下の家庭教師

父親が選んだ魔術師、か。
どんな人なのやら。

!一撃入れたか、やるじゃないの二人とも。
どうやら最終試験に臨めそうだな。

全てを凍らせる氷の鳥、氷鶴・・・。
それかな、ティナの中にいたのは。

ほう、亡母の杖・・・何か、凄いな。
これは心強い。

!認識阻害のバイザー・・・やれやれ、やっぱりか。
公爵殿下自身じゃないかとは思ってたけれども。
事が終わったら、ちゃんと説明してくれんだろうな。

いやいや、お父様しかいないってば。
でもまあそうと分かれば、どうしても躊躇いが出てしまうか。

おお、極致魔法同士のぶつかり合い。
!氷鶴が力を貸した。
・・・ふう、これなら文句無いね公爵殿下。

怖かった、ね。
確か亡き妻には家出されたんだっけ?
分からんでもないが、困ったおっさんだ。
・・・親バカと孫バカがおる・・・。
自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う

・・・暑さがだいぶキツいみたいだな。
熱中症が心配だ。

!これは・・・ああ、態々プールを作ったのか。
確かに納涼には打ってつけだ。

ほう、かき氷の自販機なんてあるのかい。
確かに祭りにはピッタリだ。

・・・そう、あのクズはきちんと断罪されたのだな。
こういう世界だ、生温い事はすまい。
ラッミスには改めて人生を楽しんで欲しいね。

転送陣復旧、いざ始まりの階層へ。
・・・おお、久し振りだなケリオイル。

大階段の先の大扉が開かない・・・ですか。
てかこの世界、ダンジョンの外ってどんな風なんだろ。

!!シュイだよね、なんつー顔してんの。
ほとんど餓鬼じゃん。
まぁ何にせよ、ようやく出てきたな。

・・・超変質者・・・??
男女どちらからも忌み嫌われるとは、一体・・・。

えっこの人?・・・・・・おおう、靴フェチかよ。
しかもシュイの知り合い・・・どころか愚者の奇行団の一員!?
・・・・・・・・・うぐう、確かに扱いにくい男だ。
性癖以外はまともなのがまた性質悪い。

!凶悪犯罪者どもを処置した上で放り出し、牢を避難所にしたのか。
やる事はちゃんとやってたのだな、変質者だけれど。

・・・マニアックな性質を感じ取りやがったか。
確かにハッコンも元は自販機マニアだったが。
しかしこいつと一緒にはされたくないよなぁ・・・。
ニャイト・オブ・ザ・リビングキャット

おお、日本の首相かね。
名前からしてハーフかしら?
・・・・・・いや、違うか。
日本人らしからぬ名前が多い、よく似た異世界かしらね。

・・・いや、アンタら何言ってんの?
真剣なんだろうが、会議内容が何ともしょーもない・・・。
・・・・・・うん、皆良い人たちだね。
!あーあ、首相も猫になっちゃう・・・。

フレンチトーストか、美味しいよね。
おっと猫が悪戯を・・・うん、それすらも笑って許せなきゃな。
怒るような人は猫カフェに来るべきではない。

カオルの簡単夜食?
・・・・・・・・・ほう、これは確かに美味そうだ。
!マヨネーズを入れると更に、か。

いい加減に誰か気付け。
ツツミがクシャミしてるって事は、傍にいるのだぞ。
店外ではなく、店内に。

!猫が動き出したぞ・・・あ、ブレーカー落としよった。
ネズミのせいだけれど、これはマズい。
というか、ネズミも猫が触れたら猫になるの?

いやいや、ただの猫か、じゃねーよ。
猫なんだってば・・・あーあ。

・・・はい、次々と猫になっていきますね。
何人残るかな。

!キュウリを投げたか、グッジョブ。
猫が怯む動画をテレビで見た事ある。

え、何このボス猫。
ニャジャラかと思ったぞ。
?・・・ああ、雨が多いですもんね。
線状降水帯やら台風やら、色々大変です。

これ氷削り器×3。
・・・おお、成功ですね。
またブルーハワイの奴を食べたいな。

二級船舶・・・へえ、大学のサークルで取ったの。
!7回も受験したんか。

世界遺産検定三級・・・うーん。
ぶっちゃけ、それって何か役に立つんだろうか。
いや、無意味とまでは言わないけれども。

ばっどがーる、オープニングテーマ。
すーぱーびっぐらぶ!

・・・ネット契約を解約したはずが、プロバイダ契約が残ってたのか。
15年もの間、使ってもいないのに料金を払ってたと。
明細にも詳細が書かれておらず分からなかった、か。
しかし、よくそんな古い書類が残ってたもんだなぁ。

結婚・出産・育児を経てリスナーに戻った人か。
・・・おおう、めぐさんを神とまで言うのかい。
で、今は金爆に嵌ってると。
良い人生を送れているようで何より。

漬物?・・・・・・梅干しキムチ・・・??
あー、それはちと共感できかねるな。
キムチ自体があまり好きじゃないし、梅干しは単体が一番。

劇場版スレイヤーズRETURN、主題歌。
Just be conscious。
* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
08 2025/09 10
S M T W T F S
4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]