忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 674675676677678679680681682683684 >  >>

バディ・コンプレックス

微笑ましいというべきか、呆れるべきか。
微妙な伝統だこと。

・・・皆さん普通に受け入れてるけど、規則はどうした。
後で責任取らないかんかもよ・・・あら、敵襲。
なんか有耶無耶になりそうな感じ。

!まだそんな事言ってんのか、アホは嫌いなんだが。
あの時の接触で、ある程度は推測できるはずなのに。
彼女の様子はどう見ても、「知らない」事によるものだった。
つまり今そこにいるヒナは、タイムスリップする前。
ちょっと考えれば分かりそうなもんだが。


ノブナガン

相変わらず下手くそだなー・・・んん?
ちょっと待て、君確かミリタリーオタクだったよな。
基地なんて軍事の塊みたいなものの説明で、頭から煙出るとか有り得んぞ。

はぁー、だいぶ冷めてきた。
やっぱ要らんかなーコレ、オープニングもただの雑音だし。
頑張って見続ける理由が無い。


ノブナガ・ザ・フール

ノブナガの暗殺計画?壁に耳あり障子に目あり、ですぞ家臣団。
これを機に膿を全部出せたらいいな。

主としての器、ですか。
アンタよりはマシじゃないかな、ノブヒデ。

ダ・ヴィンチの持つタロットカード、これも何気に謎だ。
カードが引く人を選ぶとか、どうなってやがる。

!さっきの酒かな・・・ああ、やっぱり。
しかし毒でなく痺れ薬とはね、いざとなったら怖気づいたか?
にしても阻止しなかったとなると、聞いてたのは何者だ。
どうもシンゲンの放った密偵とも違う様子。

おーおータイミングを計ったかのような襲撃だ。
!ほほお、ちょっと見直したかもノブヒデ。
上に立つ者の役割は心得ているようで。
それになんだかんだ言っても、ノブナガを想う気持ちはあるらしい。

・・・なるほど、ミツヒデの一計だったか。
道理で毒じゃなかったわけだ。

っカエサルだと!?この場面で武田に加勢とは。
ちとマズいぞ。

!ノブヒデがやられた・・・さすがに父の死はショックかノブナガ。
いやいやミツヒデ、アンタのせいじゃないって。
カードの予言なんてのは、起こってみるまで何を指してるか分かるわけない。


ウィッチクラフトワークス

この人が多華宮兄妹の母か・・・は?綾火が仄の許婚??
・・・・・・・・・双方の母親がそこまで両想いだったとは。

ああうん、確かに霞は色々と精神面に問題アリだな。
しかし彼女も魔女、このまま引き下がるとは思えねー。

長っ・・・リムジンか、一度くらいは乗ってみたいな。
んん?ちょいと綾火さん、今さっと隠した人形は何かね?
それに御大層なワインボトルでお汁粉ってアンタ・・・。

!!よりによって綾火の自室で、メデューサが待ち構えてたかい。
メイドたちが石化させられちまってる。

くそーやっぱ別格だな、クロノワールシュヴァルツと同格かそれ以上。
綾火と仄じゃ勝ち目はない、どうする?

!クロノワールシュヴァルツに渡された飴玉を・・・お?
白姫エヴァーミリオン??この人が仄の中にいたってか。

ちょっと理事長、そんなのんびりしてる場合じゃ・・・あーあ。
そうそう、早く魔女狩りに行ってください。

KMM団・・・君らね、師匠がすぐそばにいるのになんつー体たらく。
!きっちり土砂崩れの巻き添え食ってやがら。

王子様のキスで呪いが解け、戦いに勝利する。
中々の王道な展開ではないの。
しかしKMM団、哀しいくらい役に立たねぇな。

っなんであの戦いの後に保健室で仄々してんのー!?
何を考えてんだ、メデューサとKMM団。

おやまあ、こんなにも工房の魔女が町にいたのか。
適当に石投げたら当たりそう。

かくして家が焼失した綾火は多華宮家に居候。
裏でこそこそ動いてたクロノワールシュヴァルツは、とばっちりで理事長の憂さ晴らしに。
なんなんだろう、このグダグダ感。

PR

トリコ

グルメ界で随分とのんびり生きてるじゃないの。
っもう小松取り戻しとるー!!?

!人間界・・・どっかの世紀末のようだ。


暗殺教室

!竹林がA組に・・・・・・・・・なるほど、ね。
金よりも大事な物って、確かにあるもんだよな。
この場合も当てはまるかといわれると、微妙だけど。


ONE PIECE

レベッカ、サボ、バージェス、バルトロメオ。
彼らを迎え撃つはドンキホーテファミリー最高幹部の一人、ディアマンテ。

!ディアマンテは、ヒラヒラの実の旗人間。
触れる物をはためく物質に変質させる能力か。

フッフッフ・・・いきなり誤算だなぁドフラミンゴ。
コロシアムにいるのはルフィじゃないよん。

!ラオGか、この男は格闘技の達人か何かかな。
レベッカの親父がやられてるっ。

!!ルフィたちの前に最高幹部の一人ピーカ出現っ。
こいつは何の能力者だ?


WONDERFUL WONDER WORLD

もうちょっとオリジナリティが欲しいかな・・・でも、そう悪くなかった。


銀魂

はぁ!!?いやいやいや、ちょっと待て。
辰馬と陸奥の昔話も中々に面白かったけどさ。
陸奥が夜兎だとーーー!??


食戟のソーマ

・・・アルディーニ兄弟に関しては、割とどうでもいいのよなー。
お、二人とも結構な好成績じゃん。

次は・・・アリス、か。
人気投票では7位だったけど。


黒子のバスケ

日向がここまで見苦しくなるなんて・・・でも、気持ちは良く分かる。
分かるけど、愚行には違いなかった。残念だ。

ここで黒子が出るの?
・・・考えも何もないのに、ただ出たところでどうしようもないぞ。


ワールドトリガー

この状況で敵味方を取り違えるとか、状況判断できないにも程がある。
空閑が何を攻撃してるのかも分からんのかよ。
嵐山隊が来なかったら面倒なことになってた・・・あ。

こりゃ参ったね、本部が直接襲われるとは。


BLEACH

!ルキアは千本桜を奪ったエス・ノトと会戦したか。
いい機会だ、袖白雪の卍解が見れるかも。


べるぜバブ

ベルゼバブVSサタン、開戦・・・。
石矢魔高校、形残るかなぁ。

とある飛空士への恋歌

無事とはいえんだろう、逸れただけで充分に有事だ。
まぁまだ二人ともピンピンしてっけどね。

?なんだイグナシオ、らしくもない。
王子の身の安全がそんなに心配なのか。

ようやく、二人のうちどちらが年上かが分かった。
差は1年もないからあんま意味無いが。

!アリエルは知ってんだ、カルエルの正体。

救助されてどうにか御帰還、と。
そう責めるなよ、アリエル。

!!クレアが革命の中心人物、ニナ・ヴィエント・・・。
カルエルの仇じゃないか。


ガンダムビルドファイターズ

どのような気持ちったって・・・なー。
所詮はガンプラでしょう、楽しめばいいのでは。

初戦はマオが相手か、まー健闘を祈るよ。

マオはエマ中尉が好きなんか・・・師匠はマリューさん?
いや、まぁいいけどさ。
そーねーガンダムの女性キャラだと・・・ふむ。
ハマーン様やリリーナ様も捨て難いが。
やっぱラクスかなぁ??

セイたちの勝利か、お疲れさん。

チョコは今年も家族から貰うだけっすね、間違いなく。

チョココロネチョコ×3。
はい成功~・・・いやはや、平野さんにも挑戦して欲しいな。
!食べ方に関しましては、アニメらき☆すたの第1話をどーぞ。

ああ、そういう理由もありましたっけ。
小学校は授業時間少ないですもんね。

行きつけの立ち食い蕎麦屋・・・行きつけになるよーな飲食店、近くに無いし。
しかも蕎麦屋じゃなぁ、せめてうどんなら・・・。
ははあ、その店が無くなると。それは寂しいでしょうね。
・・・めぐさんは妙に中華料理屋に縁があるようですな。

ミス・モノクローム、オープニングテーマ。
ポーカーフェイス。

学生最後のテスト・・・どんなだったっけ。
ロクでもない思い出だから、無意識に封印したとかかな。
はっきし言って高校に良い思い出無い。
自動車学校?んー高校よりはマシだった、か?

スカイツリーか、建造中のを雨の日に見上げただけっす。
てか東京タワーすら直に見た事ないんだよなー。

おやおや、めぐさん結婚指輪を失くし掛けたんですか。
危なかったですね、親切な店員さんに大感謝かな。

鬼灯の冷徹、エンディングテーマ。
パララックス・ビュー。

そうでしたね、永井一郎さんがお亡くなりになりました。
塚田正昭さんも後を追うように逝ってしまって。
あー加藤精三さんや内海賢二さんもそうでしたっけ。
今はただただ、皆様の御冥福をお祈りいたします。

聖闘士星矢Ω

ザマぁ無いな、昴・・・真っ先に石化させられちゃって。
けど前回の伏線からして、ハイペリオンを倒せそうなのは昴っぽい。
夢の中で誰かと喋ってるし。

聖衣が無くなってるのに、皆さんタフだねー・・・。
HPを1だけ残して立ち上がり続けたヒュンケルのようだ。

マクロコスモ?
おや、皆さんΩに目覚めたの?
御都合だなぁ、今更だけど。

そしてメガンテやろうとしたハイペリオンを、復活した昴が吹っ飛ばして終い。
いいトコ持っていきよった。


ハピネスチャージプリキュア!

アンタが今回のラスボスかい、幻影帝国のクイーン・ミラージュ。

もう戦ってるのか、キュアプリンセス。
えー全戦全敗?キュアブロッサムとてそこまで情けなくはなかったぞ。

続いて御登場、キュアフォーチュン。
なんか一般人に御礼言われてる・・・ふうん、サイアークね。

うお!?ちょ、どしたのキュアブラック。
・・・まさか、こんな感じで歴代プリキュアが挨拶すんの?
オープニングの度に??
だとしたら、結構嬉しい企画だぞ。

心の歌って・・・友蔵の心の俳句みたいなもんだろうか。
声に出てる分、こっちの方が恥ずかしいな。

キュアプリンセス、文字通りのお姫様か。
捻りも何にも無いな。

ふむふむ、愛乃めぐみはクリームシチューのおかげでプリキュアになれたと。

なんだプリンセス、友達いないの?隣人部にでも入ったらいい。
自分もそう人の事は言えんが。

・・・こう言ってはなんだけど。
せいぜい踝程度までしか無い水深の川って、そんなに危ないかな?
そりゃ滑って転ぶ危険はあるかもしれんが・・・。

プリンセスの本名長っ!?
ヒメルダ・ウィンドウ・キュアクイーン・オブ・ザ・ブルースカイ・・・うん、ヒメでいいね。
!いきなり正体バラしてるし、めぐみもあっさり信じるしっ。

ナマケルダ・・・名前の通り、怠けてればいいのに。
辺り一面カビだらけにするとか、勘弁してくれ。

あーなるほど、プリンセスが目の前で変身したもんな。
教えられずに変身できても特に問題は無いか。

今日はここまで?何故君がそれを言う。
つーか「今週」とか「今回」の間違いでは?


トリコ

ゼブラの死音、覇王色の覇気に似てはいるけど。
これマジで死ぬからな、いやー凄いわ。

ようやく始まったか、節バアVS千代。
しかし説明が随分と省略されてんな、要らんオリジナルは入れるくせに。

・・・動き出したな、NEO。
節バアを怒らせると怖いぞ。

ウーメン梅田、そして茂松。
彼らも動き出したか・・・。


ふるさと再生 日本の昔ばなし

 ・相撲稲荷
  ・・・その部屋を見る限り、とても貧乏には見えないんだけど。
  もっと倹約したらいかがですかね。
  だからそういう持て成しが出来るなら、その分を強い力士雇用に回せって。
  !見た目に反して恐ろしく強いなこひつら、見かけによらな過ぎでしょ。
  ふうん?お稲荷様が腹壊した連中の代わりを務めてたの。
 ・東の男と西の男
  ああ別に初対面ではなく、いつもいがみ合ってるわけね。
  ・・・これって単なる同族嫌悪じゃなかろか。
  !張り合う相手が死んじゃったか、やり切れんだろうな。
  おや、死んでなお相手が心配だったのか、化けて出よった。


ONE PIECE

ルフィはこういうの、遠慮なく口出すからなー。
でもま、面汚しどもには大人しく地獄へ落ちて貰いやしょう。
・・・この能力、剣技だけでは説明がつかん。
隕石落としたりも出来るし、果たして何の実なんだか。

!やらかしたなウィッカ、秋水を持ってたのが縁だ。
ゾロと組んで派手に動いて頂戴。

最強種自然系悪魔の実、メラメラの実。
これは是非ともサボが受け継がねばならん。


マギ

いよいよ開戦か、アル・サーメンがほくそ笑んでそうだ。
どうにかして止められないかなぁ。

!化学の力で魔法結界を圧倒するか。
・・・それはその通り、シェヘラザードの理念は間違ってない。
そしてモガメットの考えに誤りがあるのも確か。
けどそれで侵略するってのは、やはりおかしい。

!?何だこれは・・・おおう、マグノシュタットの兵器か。
どうやら黒ルフ研究の成果らしいな。
しかしそこへ、シェヘラザードお抱えのファナリス兵団到着。
彼らが相手じゃマグノシュタットの兵などまるで無力。

ティトス・・・無理だろうな、彼だけじゃ。
アラジン早く、急がないと間に合わんぞ。

!どうにか間に合ったな、アラジン。
さすがに力を解放しないと勝てんと思うが・・・。


ファイ・ブレイン3~神のパズル

相手に思い通りの映像を見せられる、しかも対象者の人数制限無し。
おまけに悲劇の起きなかった可能性まで・・・これは惑わされるな。
映像でなく実現できるようになれば、魔神オティヌスに匹敵する万能さだ。

え?ノノハはヤケ食いが原因でパズル出来なくなったの。
でもこの頃は、まだ絶対記憶能力は無かったのか・・・?

1年だけ体を自分に貸せば、それで丸く収まるって?
絶対に全部を喋っちゃいないはず、何かあるぞ。

思い切り甘言を弄してるな、思わず賛同してしまいそうに。
ちとまずいのでは・・・おお?ノノハが奮起した。

よしよし、予想より迷う時間が少なくてホッとした。
この分なら立ち向かえるでしょう。

!ジンの体には、オルペウスの容量は大き過ぎるらしい。
早く解放してやらんとジンが死ぬな。

ギャモン・・・何で君、行かなかったの?
!久し振りエレナ。

!?ジンの人格が戻った・・・ふうん、絶対的には支配されてないんだ。
しかし、ジン本人に言われてもレイツェルは聞かねぇか。
困った子猫だ、まったく。

それでは気を取り直して、試練のパズル開始っと。

鬼灯の冷徹

わーお、朧車のタクシーかい。
現世でのビザ無し滞在ダメって・・・う、うーん。
つーか彼、牛若丸だったりすんの?

いやいや、アイドルて。
ネコバスと比べられちゃうと、反応に困るんですが。

?誰だろう。ほー目的地は高天原・・・。

朧車に怪談語られても反応に困るんだけど。
臨死体験の人乗せるのが怖いとか・・・うお、ちょうちんお岩が室内灯しとる。

民谷伊右衛門?さっきお岩が喋ってた・・・あ。
はぁー、一緒くたにお縄になりよった。
にしても猫バスに乗るのが夢だったとは。

牛若丸がホルン吹いとる・・・ムキムキになりたいの?
ふむふむ、横笛に飽きたのか。
!確かに文字通りの判官贔屓、何と分かり易い。

そうだよね、牛若丸に力士になられちゃもたんわい。
永遠にスリムでいてもらわんと。

地獄の責めが温い・・・これは確かにいけませんな。
獄卒たちの精神を叩き直さんと。
!今回のテーマはかちかち山と見た。

・・・・・・・・ヤバい、ちょっと参加してみたいぞ地獄巡り。
そしていよいよ来ましたかちかち山っ。
・・・うむ、これぞ正当な昔話。
全くその通りです鬼灯様、今の昔話は温すぎる。
この間のふるさと再生~でもそうだったし。

おおー件の兎さん登場・・・じわじわ甚振る芥子さんか。
!見事なキレっぷりと甚振り具合、素晴らしい。


キルラキル

・・・天晴だよ鮮血、見事にアバンで終わらせよった。
確かにがっくり来たからな、内心を読まれた気分だ。
こういうレベルの総集編だったらいつでも大歓迎。

!歌まで変わるとは。

!?さすがの皐月も、純潔を着続けるのは相当に辛いようで。
しかしそれを流子の前でまったく見せないとは、大したやせ我慢だ。

!そうだったのか、裁縫部部長・伊織糸郎は執事の甥・・・。
道理で特殊な立ち位置にいるわけだね。
っ針目縫、本当にどこにでもいやがる。

・・・うん、とりあえず服を着ろ美木杉。見苦しい。
謎の光では隠せてるようで隠せとらん。

鬼龍院羅暁直々の、薬湯内での禊・・・ううむ、扇情的な光景。
つーかこの人、髪の一部が虹色?

纏一身博士がヌーディスト・ビーチの創設者ぁ?
マジか。

禁断の間に存在する、原初生命戦維・・・COVERS。
それが人類というものを進化させた存在だと。
なんかキュゥべえと似た印象を感じるぞ、面倒な宇宙生物だ。
・・・鬼龍院とヌーディスト・ビーチ、保有情報に差は無いらしい。
なら少なくともハンデは無いな。

大文化体育祭?また学園で何か起こるようで。

んん?ちょっと流子、ここまで来てそりゃないでしょ。
・・・あんまり面倒な事にならないでほしいが。


宇宙兄弟

アンディも六太と同じ船のバックアップクルーか。
・・・え、ええと、えらく陽気な黒人だこと。
フィリップ・ルイスね。

地質学者のジョージ・マグワイア、彼が訓練教官か。
・・・自分で言うほどじゃないようだ、人を見る目って。
ところで同僚のクルー後二人、できれば自己紹介してほしいかも。

ん?正規クルー6人にバックアップクルー5人・・・確かに変。
どういう事だろう。

テンション高いなータリー、ジョージとはあまり気が合わない様子。
・・・面倒臭がりでもあるらしい。

ベティとカルロね、ひとまず名前は分かった。
それにしても厄介なチームになりそうだ。

アンディ・タイラー、ベティ・レイン、カルロ・グレコ、フィリップ・ルイス。
一癖も二癖もある連中の寄せ集めか、そこへ六太を放り込んだと。
そしてもう一人、彼らを纏める立場になる人物とは・・・?
うーん、日々人だといいなぁ。


ログ・ホライズン

アキバへようこそ、レイネシア姫。
まあシロエにくっついてれば、悪いようにはならん・・・はず。

うぉーい、女性陣に大人気だなソウジロウ。
ミチタカがアホらしくなるのも無理はない。

・・・さあ、舞台は整えられた。
姫にとっては恐らく一世一代の大舞台、きっちり要求を伝えてくれ。
それなりの真摯さを見せれば、冒険者たちは動いてくれる。

最高のライトアップと一陣の風で、女神だとか言う声が上がったぞ。
・・・どうやら賛同が得られたぜ、お疲れ様。
あとはシロエとクラスティに任せとけばええねん。

試作蒸気機関搭載船オキュペテー・・・いつの間にこんなもんを。
凄いなーアキバの円卓会議は。

・・・いちいち面倒臭いな、大地人たちの上層部は。
それはそれとして、コーウェン公爵は中々話の分かる人や。
ここからうまく対等な友好関係を築けると良いけど。

へええ、クラスティってそんなにスペック高かったんだ。
大したもんやなぁ。

弱虫ペダル

あー厄介な先輩に捕まってんだっけ。

金城先輩、昔は普通の眼鏡だったのか。
どうしてサングラスに変えたんだろ。

・・・別にチームワークが悪いとは言わんが。
所詮自転車は個人競技、そういうのはあんま感心せんな。

はっ、まんまと坂道に抜かれてやんの。
自分が絶望させられてちゃ世話ねぇや。


銀の匙 Silver Spoon

おお・・・乗馬競技の衣装か、へええー。
確かに馬子にも衣装っぽい。
?いや、どてらってのは初耳だけど。

ちょっ大川先輩、口下手にも程が無いですか。
中島先生のフォロー無かったらみんな立ち直れなかったんじゃ・・・。

・・・なんか変なのがいる・・・南九条あやめ?
ああそう、エゾノーの推薦落ちちゃったんだ。
困った金髪成金よの、ウザい。

うわーガッチガチでテンパってる。
しかも考え過ぎてるよ、これじゃ・・・お?
よしよし、大川先輩のアドバイス?がこんな形で生きるなんて。

!!兄貴の出現で動揺しちまった、鐙が外れて・・・っ落馬!?
むう、大丈夫だったかな・・・いょし減点無し!

・・・八軒は4位か、初出場でこれなら十分でしょう。
ん、その悔しさはきちんと覚えておくと良い。

へええ、アキってその筋では割と有名なんだ。
!凄いノーミスでゴール、素晴らしい。
・・・3位優勝かぁ、おめでとう。

ああなるほど、馬でなら公道走ってもいいもんな。
いーなー羨ましい。


スペース☆ダンディ

ミャウが復活しとる・・・どーやって生還したんだお前。
また妙なもんを捕まえたな。

!さっき噛まれたせいだろう、生還した途端に病に侵されよって。
風邪じゃないのは明らかだ、早く気付かないとおめーらもヤバいぞ。

生体反応ゼロ!?ゾンビ状態かミャウ、気の毒に。

金で雇った傭兵たち・・・変な連中が湧いたのー。
重ね重ね言うけど、ダンディにそこまでして追う価値あるかね。

あ。あー・・・病院が一転してゾンビの巣窟に。
そこへ乱入する哀れな傭兵たち、と。
ダンディに関わるとみんな不幸になっちまう、本人以外は。

ええーロボットまでゾンビに!?
宇宙レベルのゾンビは無生物も侵しちまうんかい。

っゾンビがヘリ飛ばしてキター!!!

・・・ゾンビになったまま、食っちゃ寝生活繰り返してんのか。
しかも意識があってコミュニケーション取れる・・・いやいやいや。
何コレ、学園黙示録「最近のデッド。」のパロディ?

楽しいゾンビライフ・・・うーん、なんだかなぁ。
あ、ゲル博士たちは粉々にされちゃった。

ゾンビハンター?えーと・・・あ、眉間打ち抜けば殺せるの?
しかし、ゾンビになっても悪運の強いヤツ。

宇宙の派遣が人類からゾンビに変わった・・・おお、ナレーションまで。
バイオハザードもびっくりだ。


魔法戦争

んー・・・やっぱり、鬱陶しいなぁ。
こんなのがずっと続くのであれば・・・っ。

ここまでだ、打ち切り。


Z/X IGNITION

十二使徒・宝瓶宮のガムビエル・・・ケット・シーに乗ってるとは。
ふうん、フィエリテの所在を確認に来たと。
!面白い結界だ、自在法・封絶によく似てる。

四大天使ガブリエルは、劣等種を管理したがる類の輩か。
トップたるウリエルはマシな天使らしいけど、どういうわけか不在。
何らかの手口で陥れられたって線も有り得るが。

綾瀬は両親を天使に殺されたわけか。
となると十中八九、仇の根源はガブリエルだろうな。

!ガムビエルはガブリエルの配下か。
標的は綾瀬・・・フィエリテが彼女の側に付く事を恐れてる。

おや、藍那が綾瀬に出会った。
何らかの伏線になるのだろうか。

結界内において、関係者以外は時が停止するってか。
本当に封絶そのままじゃん、その辺からフレイムヘイズ湧かないかしら。

・・・どうやら、恐れていた事が現実になったようで。
悪い予感程良く当たるって感じかね、ガブリエル。
おー綾瀬がツンデレモードに入ったぞ。

ミカエル・・・か、どういう思想の持ち主かな。

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
04 2025/05 06
S M T W T F S
19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]