忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 689690691692693694695696697698699 >  >>

COPPELION

!ヤバい、思った以上に重傷だ。
このままだと本当に荊が死ぬ、迅速な処置が必要だってのに…。
ここまで精神面が弱いと腹立って来るぞ、葵。

おー妙子は手術ができるのか、それに精神面もしっかりしてる。
とにかくすぐに…輸血?3年生?
…ああ、学年ごとに血液型が違うんだ。

放射性廃棄物を纏めて吹っ飛ばし、日本を壊滅させる…。
本当にイカれてんな、第一師団。
中途半端な死の覚悟もまた非常に厄介。

!いかん、もう出産まで猶予が無い。
…旧首都の病院へか…無事に行けると良いんだが。

他の掃除係と連絡が取れない?
うーん、どんな子たちなんでしょ。

!?まさかこの二人が…まー彼女らが残りの掃除係?
なんでこんな無意味な敵対してくんだ。


革命機ヴァルヴレイヴ

リーゼロッテ王女…まさか、RUNEを搾取されてるのか?
マギウスを裏切ったとはどういう意味だ。

月が…ま、侵略者にとって中立地帯なんて目障りなだけだしね。
ハルトの父親?そういや、ハルトの両親って…?

この人は確か、カインの副官の…そう、クリムヒルト。
リーゼロッテとやり取りしてるという事は、彼女は潜入してる王党派か。
!エルエルフの本名…ミハエル…。

情報の横流し?ハーノインの失踪理由はそういう事になってんのか。
クーフィアは疑ってもいないようだけど、アードライはどうかな。

時縞ソウイチ、製薬会社の研究員…。
話した事のほとんどない父親、か。
!この男がそうか、自慢の息子ねぇ。
一体写真には何が写ってるんだろう。

面倒見いいよなーアードライ…サキとしては複雑な気分だろうけど。

!?自身の本名を聞いて考えを巡らせた途端、独断行動に走るとは。
らしくないけど、それだけリーゼロッテは特別な存在なんだろう。
とにかくハルト達は作戦通りに。

父子の対面…ほおう、VVV計画の責任者ね。
息子の写真と言って遺伝子の写真を飾るような男だ、納得できる。
生まれる前の子たちを調整したのも全部コイツの主導か。
口八丁で計画参加者に協力させ、子供たちを研究対象兼人質に…。
これが本当に国家機密だったならジオールは滅んでしかるべきかも。
ショーコの父親は、どこまで知ってたんだろうか。
………耐えがたい親ってのはこういうのを言うのかね?

すんげ、たった一人で王女の幽閉場所へ辿り着いた。
突っ走った行動に出ても冷静なのはさすが。
さてエルエルフは今度こそ王女を救いだせるのでしょうか?


キルラキル

ちょっと何でも混ぜ過ぎじゃないですか、コロッケ。
…あれは賑やかなのではなく騒がしいだけなような…。

美味そう!?マジでか。

おっと…投げナイフ部に、南京玉すだれ部に、綱渡り部?
まず前例が無いであろう部が次々と…弱いけど。
元は曲芸部?いや、それもまず無いよね。

!!流子が喧嘩部を旗揚げしちゃった、でも早速蟇郡が食い付いて…おや。
皐月様が認めた以上、蟇郡も認めないわけにはいかないな。
うわーお、この学校の部長ってやる事が物凄いあるんだなぁ。
!マコに部長職を丸投げしたか、無理もない。

まずはフォークダンス部と陶芸部を倒し、喧嘩部格上げで暮らしもグレードアップ。
これが一つ星の生活か、つーかマコが一つ星の極制服とはねぇ。

卓球部と折り紙部をぶち破り、今度は二つ星のセレブ生活。
暮らしは豊かになったけど、皆の心が冷えていってるなー。
これじゃあ貧乏生活の方がマシだ。

あらまあ、マコが生徒会会議の中枢になりかけてる。
…人は金に不自由しなくなると、心まで変わってしまうものなんだなー。
よもやこのアニメで人間の暗黒面が描かれようとは(笑)

逆上せ上がった二つ星のマコと対決、うーん中々お強い。
!満艦飾一家まで応援に来ちゃった。

あ、流子が武装を解いた。
………うんうん、本当は止めて欲しかったのねマコ。
良い最終回だった。

本能寺学園解散総選挙?
…いや、つまり何をするわけ??


宇宙兄弟

食物の写真ばっか飾ってある辺り、せりかさんらしいな。
!北村さんがロボットアームの技術を買われて、ISSミッションのサブクルーに。

海底に模擬月面基地を作る訓練…。
アイデア出しは新人側の役目か、こりゃ大変。
…ケンジの主導で進めると楽だし順調だけど、そのままだと六太は落ちるぞ。
とはいえ協力しないと何ともならんしな。

ふうん?零次のチームは六太たちとは真逆の方針になりそう。
!!ビンスがここの先輩、なのか…。

むむ、その事はまだ明かしてはならないはずだが。
…アンディに止められたか。

ケンジの思い出?…そうか、彼の家族はアメリカに来てるんだっけ。
突然の異国での生活に不自由が山ほどあるのは当然だろう。
あげくにケンジ自身は世界を飛び回ってて自宅にはほとんど帰れない。
よくある離婚の原因の一つ…。

!言うか言わないかの判断は、各チームの先輩側に委ねられてるのか。
そして彼は言うべきと判断した…さあ、どうなる。


ログ・ホライズン

へー金貨が通貨なんだ、銀貨や銅貨などは無いんだな。
それで、金貨500万枚もいる理由は?

色んな野菜が背中にくっついたイノシシ…妙な生物がいるもんだ。
おーにゃん太が料理長になっとる。
あらまぁ大変そうだなマリエさん、ファイト!

いよいよか、味のある料理を出せるレストランの開店。
繁盛は間違いない、問題は秘密をどこまで守りきれるかだ。
それと生産性の限界…おや、もう一個の手?

おーっとアカツキに羞恥心的な意味でのピンチが。
ヘンリエッタさんの着せ替え人形かー。

西風の旅団マスター、ソウジロウ=セタ…。
元放浪者の茶会のメンバーか、それなら信頼できる。

作戦は第2段階へ移行…腹黒眼鏡は何を考えてるのやら。

PR

弱虫ペダル

競技用の自転車が届かないか、まー慣れたママチャリでいいんじゃない。
1年の恒例レース、開始。

粘り強い性質で中学時代に頑張ってたのは分かったけれども。
じゃ、なんでその頑張ってたテニス部に入らんかったん?

………これでやっと皆と同じ土俵に立った。
根性見せてみろい。


ガリレイドンナ

っいきなり追手に見つかっ…おや、いわゆるレジスタンスか。
確かに立場的には似た者同士だな。
窃盗団でもやらないと生活が立ち行かんということね。

テオ・エッシャー…ふうん、星月とすっかり意気投合した。
やっぱり趣味の合う知り合いというのは貴重だなぁ。

!地下室…あっさりと発見できたな、3枚目。
これで次へ向かう事が出来る。

あーん?………なんと、自分の組織を売って逃亡かよ。
何があったかは知らんが見下げ果てたヤツだ。
そして始まる無差別爆撃…これじゃテオ達は助かるまい。


BLAZBLUE ALTER MEMORY

シシガミ=バング…あのさ、ちょっと傷が変じゃない?
大小とかじゃなくて、形が…。
!ライチと知り合いだったか。

養生中のジンと任務中のツバキが遭遇…ありゃ。
ツバキはジンを助けたかったのに、ユウキの野郎………お?
時空の歪みを補正とか言って、謎の連中が時間を戻した。
まるでうちはの禁術・イザナギのようではないか。

あ、今度はノエルがツバキに遭遇。


アウトブレイク・カンパニー

はあ?何そのテニプリとイナズマイレブンを足して2で割ったようなの。
…そんなに大事ならそもそも持ってきちゃ駄目だって。

あっキャプ翼だ、今回はスポーツ路線かな。

エルフとドワーフのサッカー親善試合…さて。
うまくいくといいが。

おいおい、ちょっと両者のスペックに差が有り過ぎるだろう。
不公平にも程がある、サッカーはミスチョイスだったな。

魔法の使用可能?うん、寧ろ不可能だったのが有り得ん。
これでようやく互角といえる。

………お疲れさん、もう有耶無耶でいいでしょう、ってペトラルカ~。
せっかく…ん?

ああなるほど、皇帝とハーフエルフの仲が良いのはって事か。
個人的にはとてもいい傾向だと思うんだが…。


インフィニット・ストラトス2

貰われるかぁ!貰われてたまるかぁ!!
と、ハヤテなら言いそうだけれども。

やあラウラ、いいところに来るね。
!?おめーはこの場面で何を…あーそうか、いつも眼帯してたっけ。
ま、確かにオッドアイは美しい。それは認める。

IS装備の護送任務…ふーん、他の皆は都合悪かったの。
そんでシャルと一夏で行う事になり、これまた分かり易い強盗と遭遇。
…オータムやマドカほどの手練れじゃなさそうだけど、亡国機業かな。

装備が出せなくなった?………シャルが責任感じちまうのはしゃーなしか。
けど君じゃ力不足は否めんぞ。

!だからラウラ、クラリッサの言う事を真に受けるんじゃない。

はあー!?いやいやいや、いくらなんでも場所が限定的過ぎだろ。
不自然極まりない…あんましToLOVEる要素を持ち込まんで欲しいんだが。
つーか下着でなければ履けるのでは…?

あや、ラウラが気付いた。
けどクラリッサの誤解で…えっと、シャルは助かったのかい?
よく飲み込めんのだけども。

護衛対象を殺そうとすなや…お、会長。
はっは、丸く収まった。

おや戻ったか、しかし戻ったなら感触で分かるだろうに。

原因が分かったか、それは何より。

うん、まったくもってラウラの言う通り。
…前半だけは。


ルパン三世 princess of the breeze~隠された空中都市~

また見るからに怪しげな連中だこと…空を翔けるって事で鳥を気取ってんのか?
!ルパンと仕事が被ったか。
む、この子が今回のヒロインかね。

赤ん坊!?鞄の中身が子供だったとは…どうなってんだ。
ほお、五右衛門が最初から一緒にいるとは珍しい。

シャハルタ?まぁそれはいいとして、すっかり赤子連れの泥棒で定着したな。

ようやくとっつぁん登場…ほお、コーシャルにシオンね。
黒幕はシオン総理大臣かな、雰囲気的に。
コーシャルみたいなのは、利用してるつもりでされてるってのがありがち。
あの子供はこいつらにとってよほど重要な存在らしい。
それで、不二子はそんなとこで何してんだ。

コロッセオでいつぞやの女と再会…うーん。
髪の色が同じだし、安易な結論に飛びつくなら母子だけど。
ん、ユティカって名か…ははっくっついてきたなルパン。

ええと、ルパンが気絶してる間に何があった。
次元がすっかり人気者な上に、ルパンもすっかり賓客待遇。
死んだ仲間の子供…ねぇ。

!キップの良い姉御はカーミラ、その旦那が頭領のジーヴァ。
元シャハルタ王家の近衛兵たちが、王家の魂を取り戻そうとしてると。
なんだ、コーシャルはあくまで重役でトップじゃないのか。
企業が国を乗っ取る時代なんですねー。

!!やはりさっきの不審な合図、裏切ってたなバナード。
ロクでもないヤツだ。

おおっと、こいつが実働部隊のボス格らしい。
見るからに剣呑な雰囲気。

ジーヴァとカーミラは連中もろとも自爆。
バナードはくたばったろうけど、あの不気味なのは恐らく生きとるな。

………ユティカの運命とやらと、ラームの抱える秘密。
皆の死を無駄にしないためにも向き合っていきましょう。

!!雄大な自然を工場廃液で汚しやがって。
これだから慾と権益に塗れた人間は手に負えん。

とっつぁんは、ルパンが相手じゃなければ恐ろしく優秀なんだよね。
今回も頑張ってください。

ラーシャ?…ユティカに似過ぎだ、双子だろうか。
!やはり王族だった、しかも前王の娘。
…相変わらずいいところで出てくるね、ルパン。

っちと不覚を取ったか、でもまぁ死なずに済んで何より。
とっつぁんもらしくなく助けてくれたし。
それにしてもルパンが銃撃を察知できないとは…殺気が無かったりするのかな。
王族の一人でありながら共和国の総理に収まった王子殿は。

ミスターG?まー千葉さんが演じとる。
へえールパンの一族と付き合いの深い爺さんか。

!不二子はいっつも最後の詰めが甘い…やれやれ。

おっと襲撃だ、しかし最初の一人は少し哀れであった。
!!この分ならミスターGは大丈夫、いざお宝へ。

っこんな山道で…さすがにヤバいぞ、足場が悪過ぎる。
!?生きてたの頭領たち、こいつは驚いた。

ンマー竜の巣みたいな雲に入っちゃった、ラピュタかっつの。
シャハルタの宝物庫はここか。

ラームに最後の宝石を飲ませてたの…?
しかし、そもそも赤ちゃんのウンチってそんな綺麗な形してないよ。

!やはりあの男の能力は、精神操作。
おまけに当人も結構強そうだし…おーラームよくやった。
ん、術者が死ねば解けるタイプだったか。

!シオンがコーシャルを撃った…ふむ。
それ自体は想定できてたけど、結局シオンは何をしたかったんだ。
おや宝物庫にバルーンが。

………なるほど、国の全てが憎くて壊したかったの。
けどラーシャもユティカもいるし、近衛隊もいるでしょうに。
悲観する事は無いと思うが。

!悪足掻きしやがってコーシャルめ、でもここが年貢の納め時。
18の逮捕状が出てるって?そりゃ良かった。
…絶望を全部背負って死んだか、シオン。

あれ?ちょっと、結局ラームはどういう存在だったの?
ルパン一世の日記にあったコルク抜きとかどうでもいいから。

義風堂々!!兼続と慶次

戦犬…一体どう鍛え上げたらあんなデカなるんだか。
知能も高いようだし、動物の第六感とも相まって心強過ぎるな。
!名は白雲か、なるほどね。

ここで回想が入るとは思わなかった。
室町時代か…へえーあれが松永久秀?太いな。

謙信公の思い出で終わっちまったい。


ストライク・ザ・ブラッド

煌坂紗矢華…ふうん、雪菜の同僚かい。
性情は分かったが、付き纏ってんのは古城ではなく雪菜だぞ。
それも任務でだ、文句があるなら上に言ってくれ。

アヴローラと愛し合っていた…?
古城と彼女を同一視するのは勘弁してくれ、ディミトリエ・ヴァトラー。

クリストフ・ガルドシュ?
………黒死皇派と呼ばれる獣人優位主義者たちが、入り込んでると。
中々平穏が訪れないな、この世界。

ナラクヴェーラ?何だそりゃ。
浅葱は果たして何の暗号を解いてしまったのだろう。
…とりあえずそのハニートラップは間違いっすよ。

全部見てた上でその発言?ダメだこいつ、早く何とかしないと。

ほほお、那月先生は学園長より偉いのか。
さもありなん…む、ナラクヴェーラとは強力な古代兵器ですか。
浅葱の巻き込まれは決定だな。

君らはさ、きちんと周囲を気にして、きちんと単語をはっきり喋った方がいいよ。
あと自分の血「なんか」とか言われると腹立つよな、うん。

!基樹は一体どんな能力者だ、あれだけ離れた場所での会話を聞き取れるなど。

ええい、こういう人の話を聞かないタイプの女は嫌いだ。
む?…そろそろかな、浅葱に色々バレるのは。


NARUTO 疾風伝

イザナミの説明はいいけど…間の回想は要らないなぁ。
時間稼ぎも大変やね。

ウルシ、カブトの事をちゃんと覚えてるのはアンタだけだ。
孤児院でずっと待っててやってな。

さー穢土転生を止める時が来た。
戦争は次の段階へ移行する…まだまだ続くぞ。

黒子のバスケ

んー…確かに黒子のアレは凄いけど。
秀徳は間違いなく強いからな、そう簡単には勝たせてくれんはず。

点取り合戦か、ハイペースな試合だ。

1本目は入れて、2本目のフリースローは…さて、どうだったかな。
おっと外した、リバンリバン。


東京レイヴンズ

何?…夏目は熱でも出したんか?
脱ぎ癖でもあるとすれば、男装がバレる日は近いな。

簡易式神?なるほど、あんなにそっくりじゃ見分けはつくまい。
しかし作戦は成功しても、別の意味で問題が浮上しとるぞ。

…あの地名を逆に言うの、あんま好きじゃないんだよね。
単に省略するだけの方がまだマシ。

ちょっとちょっと君ら、少しは周囲の視線も気にしなって。
それに景色にも気を配った方がいいぞ。

はっ何を言ってる、知り合いが来るに決まってるだろ。
そして追い詰められてホテルへ入り…はぁ、ワンパターン。

………夏目さぁ、一応は優秀なんでしょ?
陰形の術くらいないのか、ほんの少しだけ目を眩ませれればいいんだぞ。

!冬児のおかげで夏目こそ安全圏に免れたが、春虎は別の災難に出くわした。
入ったのはただのビジネスホテルだったのにねぇ。

おやいつぞやの狂信者…捕縛、完了。
で、この爺さんが黒幕?何者だ。
片腕の男も気になるし。


のんのんびより

母親の「怒らないから言ってみ?」は、真っ赤なウソである。
!越谷姉妹は独自の手話が出来るんか、便利だな。

おやおや、小毬や卓も後ろ暗い点が多々あるようだ。
にしても卓の俊敏さは凄まじい。
!!さすがは母、娘たちの事をよく分かってる。

…蛍の部屋が小毬の縫い包みでいっぱい…こま包み!?
すげーイカ娘を追っかける早苗を彷彿とさせらぁ。
!なんてお約束、友達全員襲来。

…??れんげの鬼ごっこは、鬼になりきる的な感じなのか。
!遂に露見した、多数のこま包みっ。

っ夏休みの自由研究…ううむ、その発想は無かった。
まぁ態々解かないかんタイプの誤解でもないね。

肝試し?そういうもんが気軽にできるトコが身近にあるんだなぁ。
別に廃神社とかでもないのにな。
…脅かし役が一人だと、実は立場が逆転するんだよねー。

!一言も喋らず、全く姿を見られることなくクリアとは。
うーむ、卓はいつになったら喋るのだろう。


ガイストクラッシャー

何をバカバカしい夢見てんだ、アホ。

っ矢尾さんーーー!?
ジョーダンじゃなーいわよーう、とか言ってくんないかな。
…鈴村さん、三石さん、屋良さん、おまけに首領が石塚さんだと。
イレイザーの面々、とんでもなく豪華な声優陣じゃないか。
ボルカン所長の小西さんには悪いが、イレイザーを応援しちゃおうかしら。

ほぉう…普段前向きな奴ほどねぇ。
じゃあホロホロの実の能力と一緒だな、ウソップみたいなヤツはおらんのか。

ぶはっ、お嫁に行けないって?
別に間違っちゃいないんだけど間違ってるぞ、さんご。

夜桜四重奏~ハナノウタ~

篠塚…あんま悪役ぶっちゃダメっすよ。

おー来た来た、列車砲。
ことはの頑張りと区長の僅かな手助けで結界破壊っ。
そして約束の一時間が経ち、ヒメ出陣!

町歌をバックに町長登場、よく頑張った秋名。
間もなく恭助も復活するし。

ああそうか、甚六爺さんが龍脈の要に…そう、それが本当の龍槍「逆撫」。
好き放題やってくれてる円神に一矢報いたらんとなー。

ONE PIECE

カリブーの新世界でケヒヒヒヒ Vol.42「刃向う者全滅!隊長連行」

おーやっぱしX・ドレーク、カリブー程度じゃ勝てなんだか。

モネ?あの女、やはりシーザーの秘書になる前にも何かやってたか。

各国の天竜人への貢ぎ金「天上金」の輸送船に手をつけ、
世界政府を脅して七武海になったドフラミンゴ。
リク王が金を集めざるを得ないように仕向け、王の体を操って狂ったように見せかけて。
リク王と兵士たちを使って散々国民を甚振った後で、自分たちが「国を救う」。
うーん、ここまでの外道はそうそうおらんぞ。

イトイトの実の能力、「寄生糸(パラサイト)」。
多人数を一気に操れるとは…。


黒子のバスケ

…ふむ、カントクには何か考えがあるみたいだな。
呆けてる場合じゃないぞ黒子。

おー喰らいついて行ってる、王者洛山に。
ファイトファイト。


暗殺教室

スタンガンか、面白いものを持ってるな寺坂。
そして…射撃の巧い二人が本物の銃を手にした。
さて、銃を味わうのが大好きな殺し屋との対決だ。


食戟のソーマ

おや学園総帥、お久し振り。
…へえー十傑同士の食戟でしか使われない場所で斗うの。

まずは予選、残れるのは8名のみ。


トリコ

!ブルーニトロを下がらせるほどの実力を…三虎、か。
一応、一龍を兄者として敬う気持ちはしっかりとあるんだな。
思い出の地へ埋葬に向かう…。

人間界壊滅、グルメ時代の崩壊。
なんとも無惨なことで…。

ああ良かった、マンサム所長は生き残った。
それにレイ局長も無事で何より。

!千代を助けたのか、節バアに珍師範…。
さて、動けよトリコ。


NARUTO

遂にオビトから十尾を剥ぎ取った、各々の尾獣が復活っ。


べるぜバブ

おやまぁ…訳あり家族にしても、これは出来過ぎだ。
よもやソロモン商会と関わりがあろうとは。

おっとっと、また大物そうなのが出てきたぞ。


ワールドトリガー

うーん反則的な強さだねぇ遊真…む、城戸司令。
今のところは、難癖付けてくる気はなさそうだけど。

別の奴が難癖付けてキター!


銀魂

結局最後も乳首斬られるんかい、どうにも不幸だな銀さん。


BLEACH

へえー人化の術…狛村の顔が人に。
卍解・黒縄天譴明王断鎧縄衣、果たしてどんなものか。


クロクロク

打ち切りは近いな、どうにも切羽詰った感じがする。

蒼き鋼のアルペジオ-ARS NOVA-

40%の損傷に、ほぼ残弾ゼロか。
硫黄島?そこに群像たちの本拠があるのかな。

怪しげなメガネの青年に、ハルナを拾った女の子。
どういう風に絡んでくるのかな。

マヤ?新顔だな、敵か味方か…。
とりあえず敵愾心は無さそうだけど。

刑部蒔絵…名前は分かったけど、素性は相変わらず謎だ。
!キリシマも意識はあった。
それにしても、きっちり玩具にされてんねハルナ。
あの大きなコートの着脱でこうも雰囲気が変わるとは。

熊の縫い包みに仕込まれたカメラ、定期的に行われているであろう「検査」。
豪勢な家だけど籠の鳥だな。

っキリシマ、何も縫い包みにならなくても。
課長のデカいばーじょんみたいだ…なんと間抜けな姿。
ブッ、甚だ面白いぞキリシマ。

メンタルモデルって飯が食えるのか。
実体があるから風呂に入れるのは分かるが。

振動弾頭の開発者・刑部藤十郎の屋敷…。
さて、あの子は実の娘か、それとも?
む、マヤも敵かぁ。

!タカオが硫黄島から思い切り迎撃されとる。
そりゃ霧の艦隊だしな。

キリシマとハルナが藤十郎に招かれた…生きてるじゃん。
!振動弾頭を作ったのが蒔絵だと。
人間じゃないとはどういうこったい。

デザインチャイルド…なるほどね。
死んだ振りしたのは、娘同然の蒔絵を政府から護るため。
己の先が無い事を分かってて、二人に蒔絵を託すか。

!性懲りもなく軍隊が攻めてきたぞ。


ガンダムビルドファイターズ

はあ、ユウキ先輩は無期限休学…で、その理由は?
………不明か、一身上の都合って何でしょうねぇ。

しかし今更だけど、この学校は不思議なトコだ。
男子が学ランで女子がブレザーとは。

件のユウキ先輩は3代目がどうとか言われてんな。
無駄に豪華な施設だこと。

先輩にとっても、レイジとのバトルは心残りだったか。
まぁ大会じゃないけど頑張ってー。
…観客もちょろちょろ増えて来たし。

勝ったのはユウキか、お疲れさん。
そんで決勝戦?行けるかねー世界。

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
04 2025/05 06
S M T W T F S
20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]