忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 692693694695696697698699700701702 >  >>

ふるさと再生 日本の昔ばなし

 ・大みそかの金馬
  あらー貧乏神が住んでては、裕福になりようがないね。
  どうにかして福の神に転じてくれんと、なんともならんのー。
  金銀銅の神様?…捕まえられなきゃ意味ねーじゃん。
  貧乏神が自分から出てっただと!?そんな事ってあるもんかね。
  ………溜息の出ない家には住めん、か。
 ・おドテさま
  確かに不思議な化け物…ん?サトリか?
  自分を見世物にしろって!?奇特なやっちゃな。
  …うわ、神棚に祀られて予言をするようになった。
  失せ物探しまで…おっと庄屋が儲け出したぞ。
  !金儲けに飽き、自分の力を最初の牛飼いに渡して石に戻ったか。


ファイ・ブレイン3~神のパズル

!?今のは…生温いパズルって、ジンの言葉とは思えんな。
空白の記憶が戻りつつあるとしても、人格にまで影響するもんか…?

はぁ?ジンはさっきの隠れ家で留守番してるはずだろう。
出てくるなり嘘こきやがってどういうつもりだ、レイツェル。

高圧電流の通る石材…そんなものあるのか?
無機物の導電性には詳しくないから、よくは知らんけど。

覚悟だぁ?絶対に違うと思うぞ、アンタに足りないものは。
何しろそれを言われたのは、全然関係ない状況だったんだから。

ルークたちがフリーセルたちに助力を請うとは…ピタゴラスのパズルか。
第1シーズンのラスボスと、第2シーズンのラスボスが手を組む。
普通に考えれば面白い状況なんだが、イマイチ盛り上がらんな。

正規ルート以外には罠がある、けどあまりにもパズルが単調過ぎる。
何を企んでるレイツェル…。
んー?捨てられるのが怖いのは、寧ろ君の方では?

真実から目を反らすな、か。
確かにそうなんだけど、これまで結構反らしてた気がするぞカイト。
おやおやホントに「真逆」ジンだった、そりゃジンには違いないが。

レイツェルの弄ったピタゴラスのパズルが解かれないと、カイトたちが出られない…。
相当に距離があるだろうに、よくもまぁ関連付けたもんだ。


<物語>シリーズ セカンドシーズン

いきなり嘘を看破されたな、さーどうするよプロの詐欺師?
今の撫子は数多の蛇を操る蛇神、まともには戦り合えんぞ。

扇…忍野扇か、そうだろうな。
あの女は油断ならない。

あーん?真宵は殺したくても殺せんぞ、既に成仏した後だし。

は?漫画家?
…なるほど、この動揺っぷりは間違いなさそうだ。
クローゼットには手製の漫画が仕舞ってあったのかぁ(笑)

さすがに自分の命が懸かってるからか、必死だな貝木。
現状抵抗も出来ないし、動くのは口だけだもんな。
ただ今喋ってる事は、割と彼が滅多に見せない本心な気がする。

あら暦、ラストに現れるとは。
ひたぎの想定を上回ったか、それとも止め切れなかったか。

!!撫子が飲み込んでた札を、取り除いた…。
詐欺師とはいえさすが怪異の専門家、引き剥がしに怪異を利用したか。
それにしても、蛞蝓豆腐ねぇ。

あの手紙の主がひたぎだった?
ふーん…女心は複雑だな。

!!?…恨みを晴らされてしまったか、詐欺師の宿命かね。
にしてもまた扇か、思い切り暗躍してるな。

なんつー終わり方しやがる、せめて貝木の生死くらいははっきりさせとくれ。
今度やるという劇場版か、もしくは原作読まなきゃダメなん?


リトルバスターズ!~Refrain~

両親と出掛けた先で、事故に巻き込まれた…ナルコレプシーはそのせいか。
その暗闇から救い出してくれたのが恭介だった、と。

マジで救出作業に臨むのか、しかしかなり危険だぞ。
時間との勝負だし、素人には相当厳しい…っ恭介!?
凄いな、身を呈してガソリンの流出を食い止めてたなんて。

生徒たち全員を救い出して、残るは恭介一人…なんだが。
とうとう出火した、急がないと………っ!!

秋…そうか、みんな命があったか。
恭介だけはまだ昏睡状態で面会謝絶状態?確かに心配だな。
けどもう落ち込んでばかりはいられんもんね。

ぬおー!?病み上がりとは思えんな、この元気の良さ。
もっぺん修学旅行に?このチームにトラウマという言葉は無いらしいの。

まあハッピーエンドで良かった、Keyらしいやね。
しかし考えてみれば、クドわふたーがあるんだから十分予測できる事だったな。

PR

今年も終わっちゃいますねー。
部屋ですか?特に変化ないです。

踵とかカサカサ×3。
…お見事でした、いい締め括りになりましたね。
しかし肌の乾燥か、あんまり意識した事は無いかも。
CM?………うーん、知らない。

熱し易く冷め易い?まぁそんなもんじゃないですかね、日本人て。
そりゃ全員に当て嵌まるとも思ってないですけど。
…ふ、小学生の好きだ嫌いだなんてその程度でしょうよ。
大人のような恋愛観なんてあるわけないっす。

魔女っこ姉妹のヨヨとネネ、テーマソング。
虹の約束。

虹は綺麗ですよね…副虹?
そういえばそんなものもありましたっけ。
結構なレア物だったような。

あー出るんでしたね、ワタルのBlu-ray BOX。
えっジュニアがド嵌まり?あっはっは。
何度見ても楽しめる、不朽の名作だと私も思います。
DVD-BOXで十分なんで買いませんけど。
にしてもこの分だと、その内グランゾートも…?

は?めぐさんの弟子になりたい?
憧れるのはいいけど、めぐさん自身に取る気はないようで。
まぁ当たり前ですな。

でしょうね、万人に好かれるのは不可能ですし。
面識の全くない相手にいくら嫌われていようと、気にするだけ馬鹿馬鹿しい。

アルバム「VINTAGE White」より。
Heart bridge。

ログ・ホライズン
 
ゴブリンか、それなりの勢力を築いてるようで。

晩餐会だの夜会だの食事会だの、イベントだらけですな。
使い勝手の良い盾?レイネシア姫だろうか。

んふふ、思ったよりも面白い人物だね姫は。
即座に本性を見破ったクラスティも大したもんだ。
盾かぁ、言い得て妙かも。

おいおい…クラスティも中々に侮れんな。
シロエとはタイプが違うけど、彼も立派に腹ぐろ眼鏡だと思う。

ミノリ?…またこのメンバーか、色々と難題が多いようだ。
おっとルンデルハウスがキレ出した。
こんな調子では先が思いやられるよ。

?水平線に何か…不吉の前兆っぽい。

ゴブリンを討伐するのではなく、海上輸送の技術供与を願いたい、か。
安易に受けていいものかどうか…。

!クッキー美味しかったか、姫様。
コロコロ表示が変わって、見てて飽きない人である。

あーなるほど、性情が妹に似てるのか。
道理で扱いに手慣れてるわけだ。

あらアカツキ、ダンスの練習?
暗殺者なんだから、さほど練習せずとも…お、シロエ。

!?いきなり花が枯れた、何者…魔術師のリ=ガン、ですか。


COPPELION

小津歌音、その執念には怒りを通り越して呆れるわ。
そんなに復讐したいなら、その送り込んだ連中にやれってんだ。

言っちゃなんだが、そんなに死にたきゃ勝手に死んでくれ。
懸命に生きようとしてる人々を己の都合に巻き込むな。
それじゃ度し難い戦争狂の少佐と一緒だぞ。

おー無茶するね、井伏一尉。
教頭も…今後の第三師団、大丈夫かしらん。

…やれやれ、決着だ。
!そう簡単に死なれてたまるかい、償うべき事が山ほどある。

っ源内爺さん…どうか、安らかに。

!!産まれた…双子とはなぁ。
母子ともに無事か、素晴らしいぞタエ子。

4日間?いやはや、恐ろしく長い数日だったな。
えっタエ子に名付け依頼?…ありゃ、荊が代わったかね。
陸に空か、いい名前だ。

んん?3人ではなさそうだな、プラス小津姉妹だ。
今後も騒がしい修学旅行になりそう。


京騒戯画

やっぱ総集編だったか、実質的な最終回は前回やね。
予習篇があったから、復習篇があってもまぁおかしくはない。

少し分かり難い内容だったけど、BLAZBLUEほどじゃなかった。
割と楽しめたかな。


革命機ヴァルヴレイヴ

おーおー混乱しとるね、ドルシア軍。
総統が君らの言うところの化け物だったのだ、無理もない。
とはいえ、混乱してるのは他も一緒だが。

!この強さは…やはり、カインか。
くそ、改変映像という事にされちまった。
101人委員会の手は長すぎる、どうしたら真実を暴露できる?
まー直に見てた人々までは誤魔化しようがないみたいだけど。

おおイクスアイン、そしてアードライも。
けどカインが相手となるとな…ち、クーフィアも混ざってきた。

イクスアインが捨て身でいっても、機体の左腕一本が精々か。
どうやったら倒せる…っほーなるほど、エルエルフの体で戦うの。
ならイケるかも。

!…ふう、クーフィアが逝ったか。
あそこまで無思慮なのも考えものだ。

かつて共存を望んだものの、人間が拒否したって?
それで確たる居場所を作るのに苦心するのは仕方ないとしても。
歴史の闇に潜んで、要らぬ悲劇まで生んでいい事にはならんだろ。
妙な野心を出さず、居場所の確保までにしとけば良かったんだ。

ここで王党派が決起するか。
にしても凄いなクリムヒルト、最後の最後まで素性がバレなかった。
スパイとしても一流だ。

カインと同等に戦えるほどになってきたが、記憶が次々と消えていく。
!倒した…が………ああ、記憶を失った。
そして分からないながらもエルエルフの友達宣言を聞き、満足気に…逝った…。
結局ハルトも、マリエと同じ運命を辿ったわけか。
プルーが消えずに済んだのがせめてもの救いなのかな?

サトミとタカヒが結婚か、それもいいでしょ。
ええーブーケをアードライが受け取ってどーすんの。

101人委員会が殲滅され第三銀河帝国発足、新たな歴史の始まり。
未来で歴史を皇子に教えてたのは、やはりサキだった。
あ、アキラもだな…おや、サトミにそっくりなのが湧いたぞ。
第53生命体?

うわー内臓が透けてる、グロっ。
!ショーコ…その格好、まさかマギウスになって生き延びてるのか。
ハルトたちの意志を受け継ぐため、かな。

ふう、終わり方はそれほど悪くは無かったけど。
やっぱりこのテの展開は好きじゃない。
イマイチだった…しかし、皇子の素性は気になるなぁ。
エルエルフが初代皇帝って事でいいのかな?

弱虫ペダル

乗り物酔いは辛いよな、気持ちは良く分かる。
自分も昔は…ああ、ナツを始めとする滅竜魔道士を思い出す。

?えっと確か、ライバル校の一つの…遅刻魔だっけ。
真波山岳ね。

合宿メニューは4日で1000km!?
確かに単純だけど、恐ろしくハードだな。
しかも自転車に仕掛けがあるってか。

杉本の自転車には仕掛けが無い、つまりは期待が薄いって事か。
呑気なもんだ。

ホイールが重い…それはキツいだろうな。
にしても巻島か、面倒見のいいやっちゃ。


ガリレイドンナ

逮捕されちゃったか、…は?ガリレオ裁判??

本当に記憶が無いようだな、シルヴィア母さん。
もう最終回なんすけど?

うわー弁護士頼りなさそう…ん?
月のスケッチに金魚のペンダント、女性から渡された…!?
アンナじゃないはず、とすると………ふむ。

ほほ、アンナの不審さにきちんと気付いてたか。
星月の聡明さは将来有望よの。
そしてグランデロッソの優秀さも。

ヒント?…あの望遠鏡かな、恋文も含めてかしら。
どんな謎が解けたのかしら。

有無を言わさず始まる出来レース裁判…は、メシェの所業を全部着せてくるか。
つまらん真似をしやがって、底が知れるぞアドニムーンカンパニー。

!中々の証拠だ、見かけによらず優秀じゃないの弁護士さん。
…くそ、この検事は完全にカンパニーの手下だな。

!?てっきり記憶の無い人形かと思いきや、全部演技だったか。
おまけに親父もしっかり無事だった。

………やるぅシルヴィア・フェラーリ、見事にカンパニーの罪を暴いたな。
これだけの物的証拠があれば、クソみたいな濡れ衣なぞ吹き飛ばせる。

!ロベルトが義理の父親に撃ち殺した…逃げる気も無しか。
これでアドニムーンカンパニーもお終いだな。

ああそういう事、シルヴィアがこっそりアンナを解放したと。
ここに至る経緯がやっと分かった。

!!望遠鏡を通して見ると、スケッチの黒い部分に文字が…。
ガリレオテゾロはまだ未完成だったかー。

わーお、ヨボヨボ弁護士は変装だったかいシシーニョ。
報酬としてペンダント盗られたけど、再作成が可能で無問題か。

7枚目のスケッチ?…おやおや、これぞ灯台下暗しですな。
星月とガリレオ号の絵か、なるほどねぇ。

家族揃って京都の祖父さん家へ向かうフェラーリ一家。
神月も持ってた端末と決別し、一回り人間的に成長したようで。
別れたアンナは…連行されるのかね、やっぱ。
しゃーなしだな、ロベルトと協力してたわけだし。

まったく、終わりギリギリまで巻き返しが無いのは止めて欲しいなぁ。
まーハッピーエンドだった事で、緩慢に下がってた評価は少し持ち直したかな。


BLAZBLUE ALTER MEMORY

あーなっちゃったら、もう元には戻せないか。
果たして彼女は、ノエル=ヴァーミリオンに戻る事が出来るのか。
それともクサナギのまま滅ぶしかないのか。

…水を差すようでなんだけど、ラグナはここまでしてノエルを救おうとする関係だっけ?
ジンの行動原理もよぅ分からんし…素人には難解な作品だこと。

おー左腕を犠牲にノエルを戻した…お見事。

!?レイチェルの上位者たちの空間に、テルミが侵入…なんて姿だ。
ラグナが勝つ事まで織り込み済みとはな。
!あっさりと滅ぼしやがった、こいつの狙いは何だ。

今度はこっちに御登場か、ユウキ=テルミ。
!さっきの連中がタカマガハラだったのか、ふーん。

帝、ツバキ、ライチ…そして、サヤ。
まだまだ謎と陰謀が渦巻いてるってのに、これで終わりか。
結局最後までよく分からないままであった。はー。

黒子のバスケ

その通りだね黒子、マナーは守らんと。
っ海パンー!?そらアカンで。
!デッキブラシだのタワシだの、アホかい。

…まあ定番ではあるがな、柾木信幸殿を思い出すよ。
「覗かないのは失礼だぞ」とか言ってたっけ。

そうそう、桐皇と一緒になるのよな。
ん?…さて、桃井さんの伝言は何だったかしら。
あー初戦でいきなり当たるよって事ね。

相田景虎、元全日本代表のSF。
トレーナーとしちゃ一級だ、存分に鍛えてもらいましょう。
一方の火神はアメリカでアレックスに鍛え直していただくのである。


東京レイヴンズ

合宿…どこで何するの?おそらく楽しみなモンちゃうと思うが。
どこぞの十二神将も怪しい笑いをしとるし。

あー鈴鹿がいないと思ってたから、あんだけ浮かれてたの。
残念でしたな、御愁傷様。

いや式神との感覚共有は最低限でないと。
特に痛覚はダメだって、それじゃ自分以外を戦わせてる意味が無い。

おや、いつぞやの可愛いもの大好きっ子。
この子はどういう風に関わってくるのかな。

2年前の霊災を起こした男、元十二神将の大連寺至道。
彼が所属してる双角会…か、一転真面目な話になってきたじゃない。
道満も関わってるなら、当然あの六人部も関わりがあったはずだな。

温泉にタオル巻いて入るんはマナー違反やで、君ら。

は?…ああ、そうか、そういう風になってんの。
北斗の術者は夏目だという事を知れば、状況が変わるんだろうが…。
いや分かってねーし、本当に文字通りバカ虎だなオイ。
…まさかって、ようやく可能性に思い至ったの?


ガイストクラッシャー

死んだぁ…?ねーな、それは。
いやいや、分かり合えるわけねーだろ。

ふーん、一応異世界って設定なのね。

…仮にも自分らの町を護ってる存在を迫害とか、有り得ないだろ。
こういうのは本当に胸糞悪い。

はぁ??説明しても信じなかったって…なんだそりゃあ。
じゃあ逆にどうしたら信じるのかね、本部で一日くらい見学させたるとか?
いくらなんでも無理があるぞ。

本部がそのまま移動基地になってるのか、便利でいいな。
パスポートも要らんね。


のんのんびより

もう一年?じゃあ進級したんだね、君ら。

弁当失敗した?…ふむ、少なくともダークマターではなさそう。
………あのね、無理はせんほうが良いぞ。
誰でもない当人が駄目だと言ってんだし…と、おにぎりは割と普通か?
っロシアンおにぎりはちょっとキツいな。

どうしてお好み焼き粉でホットケーキが出来ると思うんだ…。
炭酸水素ナトリウム?…えっと…ああ、重曹か。
少なくとも味の決め手になるものではないね、間違いなく。

道普請?…へえ、初めて聞く言葉。
勉強になりますな。

何ですと!?宮内家は山を一つ丸ごと所有しとるんか。
え、ド田舎では珍しい事ではない…の?

カタバミを食うというのがそもそも論外なんだが…スカンポって?
………イタドリ、もしくはスイバの別名ですか。
うーん聞いた事ない、見た事とかあるんだろうか?自分。

えっレンゲって食えたっけ。
考えた事もなかったが…岡本信人さんに聞いてみたいな。

最後までの~んびりとして終わったな、これでこそ。
それにしても、結局卓は台詞が無かった…。

夜桜四重奏~ハナノウタ~

この複雑な姉妹が折り合うには、何より話し合いが必要。
も少し危機感持ってくれいヒメ。

種も仕掛けもアリアリの、魔法のような手品。
とても人間業じゃないけれど、人間業なんだなぁこれが。
妖力の方こそ欠片もございません。

はぁー…まったく、じゅりさんにも困ったもんだ。
さてと、あとは円神の横槍を弾くだけだな。

蒼き鋼のアルペジオ-ARS NOVA-

ナガラ?初めて聞く名だけど、霧の艦隊の量産タイプか。

おー「薙ぎ払え!」か、一度は言ってみたい台詞かも。
懐かしいなぁ巨神兵。

イ400とイ402が追ってくる、ちゃんと戦略はあんだろうね?
!タカオの意志がイオナの自立制御プログラム内に…良かったー。

ん、勝算があるなら思い切りやると良い。
どの道、後顧の憂いは断たなきゃならん。

いつものメンタルモデル会見世界…同じ顔が3人。
え、今のこの世界を作ったのはコンゴウだったと思うが。
…やっぱ分かり合うのは無理っぽい。

!!自力で拘束を解くとは、凄いなコンゴウ。
そしてマヤを取り込んだ、か。

デコイを用いた撹乱作戦、メンタルモデル全員で操ればイオナを特定できない。
連中は構わず全部沈める気で来たが、そんなのは想定済みのはず…ふむ。

もう一度対話?無理だと思うがな、現に一度こっちは沈められている。
少なくとも向こうを戦闘不能に追い込まないと…おや、402が400を庇って大破。
続いて400もトラップに誘い込み、大破………勝利。

!!アメリカ側の霧の艦隊に加え、後方からはマヤと融合したコンゴウ。
前門の虎後門の狼、ですな。


ガンダムビルドファイターズ

あのデカブツ、自動操縦か。
ンなもんを大会に参加させるとは、何考えて…余興?
どうもレイジを知ってるようだし、あからさまに狙わせている。
となると保身の一環か…本当に何者かな、マシタ会長とやら。
そもそもレイジはアンタの事なんか知らんようだけど?

皆で協力して、メガサイズのザクを撃破。
そしてバトルロワイヤル終了ー。

またアイラか…あれ、ちょっとマズいんじゃない?
下手に騒ぎとか起こすと大会に出られなくなるんじゃなかろーか。

違ったか、問題は怪我して操縦に支障を来たす方だった。
まーこれも良くあるパターンだな。

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
06 2025/07 08
S M T W T F S
17 19
22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]