アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。
たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
|
|
葬送のフリーレン
・・・ええと、誰でしょうか。 !底なし沼に嵌ってたのに、身の上話なんぞしとったんか。
こいつも中々の変人だな。
・・・フェルンが来た事で救出魔法を思い出したか、フリーレン。 !!シュタルクが何かに噛まれた。
・・・あれ、ちょっとヤバいんじゃね?これ。
いやいやそれはアイゼンがおかしいだけだから。
っこのままだと脳が溶けて死ぬ!?
ど、どうするよ。
あ、さっきの・・・・・・ええー一瞬で治しよった。
天才だな、間違いなく。
・・・そう、ハイターに認められた人なんだね。
そりゃあフリーレンの事を知ってても不思議は無いか。
で、弟のザインを旅に連れ出してくれ、と。
!?シュタルクの悲鳴が・・・・・・オイ。
ザインともども身包み剥がされてら、見苦しい。
・・・・・・なるほど、同族嫌悪か。
共に旅立つ時機を逸した天才、という事なのかね。
でもそのおかげ?で、フリーレンが誘う気になった。
え、いや、確かにフリーレンは遥かに年上だが。
お姉さんっていう外見じゃないからなぁ。
・・・投げキッスって、マジかフリーレン。
ピラフ大王レベルじゃんか。
・・・・・・フェルンもシュタルクも同レベルかい。
3人がピラフ一味に見えてきた。
!・・・そう、兄を想って決心できなかったの。
だが当の兄に叱責されて、どうやら覚悟を決めた模様。
心強い仲間が増えたわい。
キボウノチカラ~オトナプリキュア'23~ !またドリームが倒れた、タイムフラワーの影響か。
しかし今のところドリームだけだな、何故だろう。
・・・咲の仕事は一応順調みたいだな。
店を継ぐにも問題は無さそう。
舞の方も、特にスランプには陥ってないっぽい。
?・・・前言撤回、少なくとも咲には何かありそうだ。
婚約してる事にも関係してたりすんのかしら。
ちょっと、この段階でまだ思い出せんのかい。
君らが気付けなきゃ誰も分からんぞ。
!・・・また来てるな、不動産関係の連中。
シャドウ案件で諦めたかと思ったら、厄介だのぅ。
大空の樹が無くなると、色々マズい気がする。
あーなるほど、咲はパリで修業したいのか。
大人になると柵も色々あるもんね。
!また不動産の連中がシャドウになった。
まったくもう・・・お?
ようやくちゃんと出てきたか、満と薫。
・・・何と、二人ともベルの事知ってんの?
後で詳しく聞きたいものだな。
!!うわあ・・・懐かしすぎる。
キュアブルームとキュアイーグレット、遂に復活!
・・・でもフラッピとチョッピいないんだが、良いのかな。
両親に夢を話して、了承された。
婚約者にも分かって貰えたとなれば、後は問題解決するのみ。
へえ、大空の樹周辺の開発は住民の反対で頓挫の見込みか。
そいつは良かった。
!満と薫もこの店に来たか。
・・・オイオイ、直に言われるまで気付かないって・・・。
こういう鈍感さは定番なのかもしれんが、やはり気になる。
んーやっぱ時計塔なんだな、ベルがいるのは。
何らかの手段で隠れ住んでる感じなのだろうか。
!またのぞみに影響が・・・倒れた。
うーむ、本当に何でのぞみだけ?
PR
るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-
おろ?沖田君との会話が無い。
というか居ない・・・残念。 斎藤もそうだが、永倉も生きてんだよな。
まさか北海道編で出てくるとは。
来たな、藤田五郎警部補。
いや、元新撰組三番隊組長斎藤一。
残念だが今の左之助じゃ、勝てない。
・・・あらぁ、左之助と斎藤のやり取りが省略されとる。
物足りないなー。
元老院議官書記渋海・・・コイツも悪即斬に値する。
ロクでもない男よの。
・・・剣心暗殺の依頼人、未だに判明しとらんが。
確か井上馨ではないか、って話なんだっけ?
むむう、恵が左之助をベシベシやらない。
壁の傷について剣心が「しまった」ってならない。
うぬぅ・・・。
赤末有人、文字通り井の中の蛙。
つまりただのアホなんだが、剣心は手古摺ってしまう。
そしてそれが、斎藤にとっては許し難い事なのだ。
私の押しは悪役令嬢。
・・・おお、キマイラを撃破した。
良いコンビネーションだったな。 っ・・・と、危なかった。
黒幕野郎がもう襲ってくるとは。
!セインが毒に犯され・・・・・・ふ、う。
レイが解毒手段を持ってて良かったな。
ナー帝国・・・そう、それが黒幕の所属国なんだな。 国王から褒美?
・・・・・・ふむ、何を望むのかしら。
レイに何か考えがあるみたいだが。
!なるほど、オルソー家の助命嘆願。
平民のレイが話せない以上、クレアが喋るしかないわな。
・・・・・・・・・むう、駄目か?
!セインもレイたちに味方してくれた。
これなら何とか・・・ふぅー国王が折れてくれたか。
財産没収及び国外追放、ね。
そうだな、生きてさえいれば何とかなる。
オルファン龍鳳国で起きた騒動を思い出すわい。
婚約破棄された令嬢を拾った俺が、イケナイことを教え込む この子が妹、ナタリアか。
随分と懐かれていたようだが、何故だ?
えっ船上だったの!?
妙な音がすると思ったら・・・どこ向かってんだ。
アテナ魔法学院だと?
何でこんなとこに・・・え、ここにナタリアがいるって?
一体何がどうなってんだ。
・・・アレンは親父と派手に親子喧嘩して出奔したのか。
しかもその痕跡が観光地になるほどとは。
!アレンは養子だったのか。
・・・おお、この人がアレンの義父で学院長。
緑川さんとは驚きである。
!!シャーロットがアレンの意を汲んだ。
・・・ちょっと要らん事も口走ったが・・・。
うわーお、物凄い量の髪。
この人がアレンの義母・・・っと黒い面もおありのようで。
・・・留学という体裁でここに避難しとるのか。
ナタリアの立場も結構危うい感じのようで。
えっ・・・あれぇ?
昔の純真っぽい少女はどこへ??
まさか学院内で最大派閥のボスになっていようとは。
・・・・・・ああ、姐御的な感じで人望はあるのね。
部屋が用意してある?
それって・・・あーやっぱしダブルベッドで同じ部屋かー。
ま、一晩お楽しみくださいな(笑)
でこぼこ魔女の親子事情
前も言ってたな、アイツって誰よ。
ここまでアリッサが嫌がるなんて、一体・・・。 掛け直すって、魔法が電話感覚だな。
・・・彼女の客は変態ばっかか(笑)
知らん方が面白いってか。
その口振りからすると、危険人物ではないのかも。
お、この男が「アイツ」かな。
そういえば、オープニングで見た顔だ。
・・・ちょっとチャラい感じはするが、悪人ではなさそう。
む、名はアウリというのか。
おおーアウリを見事にノックアウト。
しかも確かに嘘は言ってない(笑)
!アリッサ・・・・・・はい、ご対面。
・・・あー、なるほど、アリッサの親父かぁ。
ほほう、350歳・・・うろ覚えみたいだが。
にしても、男だと魔法使いって言うんだな。
種族名がどうにも曖昧だ。
指名手配されてるだと?
・・・自業自得じゃねーか、今は取り下げられてるようだが。
ま、ギリコが言ってた意味は分かったよ。
んん?・・・何だ、アリッサの実父ではなく叔父なのか。
アウリは実母の弟なのね。
!アウリはビオラの母親と面識がある、かも知れない? は?フェニックス絵描き歌??
・・・なんつー簡単な顔だ、今更だが。
聖女の魔力は万能ですⅡ ・・・まあ、結果的にはそうなるんだが。
その心構えはちょっと危ういような・・・。
ん?臭い?・・・ああそうか、アンデッドなら当然だ。
ミラが古代神殿ネブラポリスで臭がってたのを思い出す。
あの時はアルフィナに全部丸投げしたんだっけ。
!!巨大猪が吠えたら、沼からアンデッドが次々湧いてきた。
やっぱコイツを倒さんと解決にはならんらしい。
・・・ユーリの実験は失敗に終わったようで。
さて、では浄化といきますか。
!アンデッド・・・何てとこで襲ってきやがる。
ああ、聖が落ちていく・・・。
というか、浄化したのにまだアンデッドがいるとはどういう事だ。
・・・良かった、回復薬で全快できる程度だったか。
しかし・・・うーん、あんまり動かん方が良いのでは?
お?・・・おお、何の障害もなく再会できた。
そしてユーリたちも合流と。
!まだ沼があったんだな、しかも何か湧いたぞ。
・・・おいおい、アンデッドドラゴンかね。
単なるドラゴンゾンビ?
それとも死せる魔物の頂点、死霊竜レベル?
・・・・・・・・・ふう、何とか浄化できたか。
今回はさすがにヤバかったな。
はい、いよいよ今年も最後の月が来ますね。
今年は暖冬だと聞きましたが、どうなる事やら。 柿か・・・そこまで好きとは言えないのよな。 別に嫌いとまでは言わないが、梨の方が嬉しい。 幼少時植樹した柿の木ジュクジュク熟した熟柿収穫×2。 ・・・言えなかったですね、まあちょっと長いよなぁ。 ・・・あ、その豆腐、多分ウチでも買ってるヤツです。 柿を入れるってのはさすがにやった事ありませんが。 姪二人へのクリスマスプレゼント、か・・・うーん。 それが欲しいものであれば、勿論嬉しいだろうけれど。 あー食べ物は確かにアリかも。 よほど嫌いでない限り、まず無駄にはならんだろうし。 ・・・バスボムとかは少し微妙な気がします・・・。 ん、そういや攻殻機動隊に出演されてるんでしたか。 ただなぁ、私的には攻殻機動隊の評価はイマイチなんだよな。 紅殻の方はそこそこ気に入って今も購入してるけれど。 アルバム「ふわり」より、引っ越し。 そうか、現代っ子はラジオに触れた事すらない人も多いのか。 うーん、ジェネレーションギャップ。 ・・・ははあ、なるほど。 かつて雑音ラジオを聞いてたおかげで、上司の声を聞き取れたと。 こういうのは昔取った杵柄というのか?ちょっと違うか。 しかし人生何が役に立つか分からん、というのは偶に聞くけれど。 実感する機会はそうそうあるモンじゃないよなー。 ぱちんこ シン・エヴァンゲリオン、テーマソング。
終結の槍。
デッドマウント・デスプレイ
今更だが師匠、恐ろしく破廉恥な格好だよな。
・・・これが件の傀雷竜か。 は?・・・やれやれ、小夜にかかると何でも鮫になっちまう。 よし、小幽も事情を知ってこっち側になった。
本当に、以後よろしく。
火吹き蟲も異世界に関してはあまり知らんのか。
彼らもその内、真実に辿り着くのかしら。
げっ落とし子の連中が客として来てる。
屍神殿がいるんだ、最悪の事態は避けられる、と思いたいが。
西明寺水琴・・・?
あ、そうか、三纂と関わってる監察医。
まさかここの常連とは。
!シヴィルの気配に何かを感じ取ったか。
・・・これほどまでに死霊が纏わりついているとは。
しかもほとんどの霊が憎悪を抱いてないと来た。
不気味過ぎるぞ。
・・・ばあやってのは、ソリティアの協力者でいいのかしら。
さて、氷黒にはどんな運命が待っているのかな。
!何の音かと思ったら、死霊たちが拍手してやがった。
恐ろしく危険な思想の持ち主だ、コイツ。 ・・・・・・これは、人払いでもしたのかな?
どうも霊の類は見えぬようだが・・・ほう。
宮廷魔術師レベルの魔力の持ち主とは、とんでもないな。
む、高位の石の精霊?
この子はルルって言ったか。
・・・うーん、まあひとまず仕切り直しかな。
現段階であまり深入りするのはマズい気がする。
!こいつは確か、太貝。
殺し合いは外でやってくれんかなぁ、迷惑極まる。
ONE PIECE
遥か東の国・・・ゴア王国の事か。 そんな悪例を真似しやがって。 そりゃあくまがブチ切れるのも当然だ。 一人革命事件を経て、くまが国王にならされたか。 でも実質的には、先々代国王ブルドッグが国政を担ってる、と。 !ボニーがどこかでトシトシの実を食った、いや食ってた? いずれにせよ、能力を自覚したのはこの時か。 でもそうか、やはりボニーの実年齢は12歳なんだな。 暖水渦から湧いた時の姿が、本当の姿だったわけだ。 !元王太后コニー・・・ふむ、実在したのか。 ボニーの能力で存在を偽装してんのかと思ってたが。 !!ベコリの野郎だったのか、くまを悪人に仕立てたのは。 ワポルよりも悪辣だな、つくづく腐ってやがる。 ・・・記事になってるって事は、モルガンズも一枚噛んでるかもな。 で、ベコリのバカを撃退し、海賊にされてしまった・・・か。 っくまがトリノ王国に立ち寄っていたとは。 国を追われてもボニーの治療の可能性を探っていたんだな。 ・・・立ち寄った場所、全部ルフィたちが飛ばされたとこじゃん・・・。 しかし、アブドーラとジェットに狙われた事もあったんだね(笑) お、ドラゴンたちと再会。 ベティが東軍軍隊長になる事を了承し、ベガパンクの情報を入手。 そしてボニーを連れてエッグヘッドへ。 ふむふむ、ボニーがベガパンクと会ったのはこの時か。 当時はまだ猫たちはいなかったようで。 島もただの冬島だし、確かに普通の研究所って感じだな。 あっさり治ると断言しよった、さすが天才科学者。 お、戦桃丸もいるね。 新しい幹細胞を作って移植・・・へえ、改造人間を作る技術の応用か。 そして報酬代わりに血液を提供しクローン兵を作る事を承諾。 ・・・この時かな、記憶を出して見せたのは。 あ、いや、まだ頭切ってないから違うか。 ああ、パシフィスタという名はくまの発案か。 それにしても、サターン聖に今の会話を聞かれていたとは。 だからくまの処置に口出ししてきたのか・・・クソ。 逃げ上手の若君 ・・・元はと言えば、バカな事言いだした地頭が悪い。 とはいえ・・・・・・凄いな、盗賊も真っ青なレベル。 ・・・おや、北畠顕家の昔語り? |
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新記事 *
(04/21)
(04/20)
(04/19)
(04/18)
(04/17)
(04/16)
(04/15)
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。 なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。 製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。 それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* ブログ内検索 *
* 最古記事 *
(03/29)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/04)
(04/05) |