アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。
たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
|
|
990回…凄いですねー。 謎はまだ謎なのだぞ。 おっ、えん魔くんの話が出た。 1クール!?短い…もっとやればいいのに。 あーミニ浴衣ねぇ、あれはどうも許容できん。 Dororonえん魔くん メ~ラめら、オープニングテーマ。 っいかんいかん、早く応募しないと。 っサインを売る!? ラブひな、オープニングテーマ。 マルドゥック・スクランブルの続き…? PR 神のみぞ知るセカイⅡ また随分とレトロな場面で始まるね。 いやいやエルシィ、絵の程度は君と似たようなモンだ。 随分と軟弱なものが嫌いらしいが…でも可愛いもの好き。 春日楠、古式武術春日流羅新活殺術の伝承者。 お?…そうか、軟弱なものも愛しく見えるんだな。 !?彼女がもう一人…ドッペルゲンガーか。 あらあらまあまあ、すっかり可愛くなって。
2ヶ月もあって日本に帰れない、か。 ほお?ヴィクトリカが黒以外の服を着てるとは珍しい。 一弥はアヴリルと一緒に地中海…へ、行かないの?? へえ、飴細工。 !回想とはいえ、もう出番があったか。 …ヴィクトリカ、降りられないなら素直に言いんしゃい。 !一弥の次兄からの挑戦状、あっと言う間に解けたな。
ああ、侵略が当番制になってギロロが頑張る話か。 ?どうした夏美、苦悩しちゃって。 いやいやいやいや、さすがにそれはねぇ。 …夏美ではなくギロロが焦燥してどうする。 うーむ、小雪が関わった事でどうにか丸く収まったか。 銀魂 ふっ、真選組も大変な事になってるよな。 あーそうだ、マダオが大成功してんだっけ。 !遂に出た、イボのニュース。 …やっと終わった。お疲れさん。 SKET DANCE トリコとONE PIECEの次は、スケット団と銀魂かー。 !そうだった、杉田さんは両方に出てたんだった。 ん?…んん~…??
世界の看板から Vol.7 珍獣島-新住人 樽入り女サーファンクルー- …いやいや…何がどうなって樽に入った? 竜宮城の者たちが辛くも脱出、目指すはギョバリーヒルズ。 !!オトヒメ王妃の踏み絵だって。 !カリブー…野郎、性懲りもなくしらほし姫まで狙う気か。 …うん、ジンベエにもナミの身の上は知っておいてほしいね。 オトヒメ王妃は人と暮らす事を説き続けた人。 15年前の偉大なる航路、タイヨウの海賊団全盛期。
三色の丸薬を飲まずに、力を引き出せるようになったか。 …アスマの封印、完了。 …ビーは一応保護作戦の事を聞いてはいたが、やっぱかなり適当だ。
うっわー何か物凄いのがいる。 サラマンダースフィンクス[哺乳獣類]捕獲レベル92 マジでか、ゼブラの威嚇も通用しない。
…さーて、こっちでは空知さんがボッスンたちを描くはずだが…あ。 いきなり先週号のコラボネタをパクリよったか。 ………ノーコメント………。
…ふふん、やはり味方になりそうな感じだ。
…古市…訂正が遅かったのは言わせたかっただけだな? あ、この雰囲気、ヤバい。 !!さすがは姫川、対戦相手の居場所を突き止めたっ。 っヒルダ…おおー、何て頼りになる人だ。
チャドが空吾に、月島の能力について質問。 汚れて強くなるダーティ・ブーツ…汚れの種類は問わないか。 っと、一護の完現術に変化が…?
独眼竜にも色々な描き方があるねぇ。
…巻き戻し続けるモニターに映った男…こいつがエニグマ? 弓河あみの救出? 国語教師・綺島ユウタ、そいつがその先生を貶めたと思われる犯人。 次は六つ目のパスか。
球磨川のセリフに括弧が…ま、いいけどね。 悪平等の二人は、球磨川が危険視して封印してた…? !腑罪証明(アリバイブロック)…要はどこにでもいるしどこにもいない、って事ね。 安心院なじみが箱庭学園創設者…!! …さぁ生徒会長、どう対処するのか見せて頂きましょうか。
短期留学制度を使って、かつてのバスケの恩師に会いに行ったのか。 黒子、黄瀬、緑間、紫原、赤司、そして青峰。
鈍に出来なかった事をアシタバ達がやってみせた。 そういうなよ校長、とにかく逸人が戻らんことには話にならん。 !!冷血がとうとう表に…いかん、逸人の人格が無くなっちまう。
…清継の先祖だろうな、清右衛門って。 さて、いよいよ黒田坊が出てきた。 TIGER&BUNNY 強盗の実況中継…? ファイヤーボールぅ?? 情報伝達の早さが尋常じゃないな。 フリージング・リキッドガン…ちょっと威力有り過ぎね? え?時間切れ? …強盗は逮捕できたが、周囲にえらく被害が出てんじゃない。 最もポイントを得たヒーローが表彰され、それなりの名誉を得る。 妻は夫の仕事を知ってても、娘は知らない。 ヒーローを企業が独占…ね。 いいだろ、ひとまず継続で。 古っ!? なのとはかせの日常は、どうも理解しがたいな。 …ノートの落書きくらい、その時に消しておけ。 笹原の性格については今更だが…ゲームボーイとは。
こりゃまたハイレベルな夜泣きだな。 …さすがのワルどもも寝不足はどうしようもないか。 あら?東条が夢で先に御登場だ。 うわ、こりゃ夜泣きと同等かそれ以上の迷惑度。
…ううむ、やっぱ新キャラだよな、このメガネ君。 !先にキョウヤに遭遇した…助けちゃくれなかったが。 ふーん、古馬村の関係者なの。 レジェンドブレーダーは10人…銀河・キョウヤ・竜牙は決定だな。
…苦戦してメロディに助けられる夢、ねぇ。 !?いつの間にか随分と音符を集めてるじゃないの。 …確かに奏は料理上手だけど、響は下手過ぎ。 おいおい奏、響の真似なんかしたって意味無いと思うぞ。 え?この3人組、上司に不満があったのか。 そういう余計な事を考えてると…ああ、言わんこっちゃない。
うむ、きちんとここからやるんだね。 …何だ、トリコに依頼するに至った経緯は省略か。 島の支配者たるガララワニでも、捕獲レベルは8。 もう美食會?随分と早いな。 ホント、最近は震災関連のニュースばかりですね。 ミドリガメの正式名はミシシッピアカミミガメ…へえ。 ビデオテープか…そのうちDVDにダビングするつもりですがね。 冒険少年シンドバット…ううーん知らない。 !そうだった、早いとこ応募しておかないと。 アルバム「feel well」より、Tokyo Boogie Night [2002 version]。 でしょうね、CGと実写の合成撮影はどうしてもそうなる。 めぐさんと堀江さんが食事した時の話、ですか。 Dororonえん魔くん メ~ラめら、オープニングテーマ。 トリコ うわー…GTロボ似のミイラだ。 !やっぱ襲われてる、ミイラっぽいのは外見だけか。 !!ゼブラの声が遂に戻った、これで再びマップを…っ。
世界の看板から Vol.6 オレンジの町-巨大ペットフードショップ“シュシュ”開店- 忠犬シュシュは相変わらずのようで。 !いかん、E・Sを使われるとさすがに分が悪い。 ルフィ達が海の森に到着。フランキーと合流。 おっサンジが元の変人に戻ったぞ。 …ようやくできたな、母親の墓参り。 !!いよいよジンベエから11年前の詳細が語られる。
おお?芭蕉扇をテンテンが拾ってんじゃん。 …禁句をもってしてもダメか、やれやれ。 耳飾りのしきたり…リングピアス…へええ。 ………よし、それでいい。
…恭順の姿勢を見せはしたが、別の意味で面倒臭いヤツになったな。 うーむ、有能なパシリで迅速な召使い…か。
…事実を捻じ曲げ、無い事まででっちあげて極悪人扱いか。 次は聖沐浴儀、神泉ルナの水を浴びる事。 辺境の魔法少女ルー…ふむ。
完現術ダーティ・ブーツ…リナリーの黒い靴とどう違うのかな。 斬られてからしばらく、月島の事を友達だと思ってた…?
アニメだけでなく漫画でもコラボやるんかい。 ……………。
伊達軍と正面からドンパチかね。
3周年?そうか、もうそんなになるのか。 柳通りの鬼夜鷹…これも百物語組の怪談か。 で、その頭目が、山ン本五郎左衛門。
パスワードはモニターに映る椅子の、背もたれの内側…? テープの巻き戻しではなくモニター画面の巻き戻し…! 背もたれの内側…文字通り内部だったか。
…寝食共にした結果、とうとう取り憑かれたか。 東条、さっちゃん、おまけに総悟まで。 うわー新八がエラい事になっとる。
…何してるのかと思ったら、鬼ごっこ? ふむ、火神はしばらく単独練習か。 ファルトレク…ふうん。 !リコは元バスケ全日本選手の娘だったのかっ。 ほう、火神はアメリカか。
ベヘモット柱師団の連中、まだまだ仕掛けてきそうだな。 焔王がゴネまくりか…ええい、キリがないじゃん。 !!ヨルダが何でこんなとこに。
エロスがブチ切れた…人体のリミッターを外してやがる。 …そうだな、かつての鏑木と彼はよく似ている。 !抽出銃を取り戻し、彼の病魔も抜き取った。 !!いかん、逸人がどうみてもヤバい。
…生徒会戦挙終了、現生徒会の勝利。 ふむ、副会長に球磨川を据えるか。 遅れてくる二人…安心院なじみ、不知火半纏。 |
* カレンダー *
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新記事 *
(09/10)
(09/09)
(09/09)
(09/08)
(09/08)
(09/07)
(09/05)
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。 なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。 製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。 それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* ブログ内検索 *
* 最古記事 *
(03/29)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/04)
(04/05) |