|
アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。
たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
|
|
|
ニャイト・オブ・ザ・リビングキャット
・・・まぁ、インパクトはあるわな。
でも黙示録はさすがに大袈裟ではなかろか。
脅威には違いないけれどね。 猫が操るチーターか、さぞ相性良かろうな。
・・・・・・お、退かせたぞ。
他の動物たちも木天蓼で怯むんかい。
猫の習性まで移るのは、良いのか悪いのか。
!サイに壁を破られた・・・撃退はできたが。
早く壁を直さないと。
っゴリラが猫を投げてきた!
これはイカン、百発百外が猫になって・・・しまった。
何てこった、彼の退場は痛いぞ。
マズい、次々と猫化していく。
果たして何人生き残れるか。
いや厳密には誰も死んでないけれども。
!遂にジョーンズが参戦。
しかしこれじゃジリ貧だな、何か手は無いのか?
!!まさかの裏切り・・・スオウが猫たちを扇動してた?
あらあ、クナギがノックアウトされるなんて。
というか、あの鈴ってクナギが身に付けてたヤツだよね?
わざわざ奪うほどに重要なブツなん?? !!人間ならぬ身体能力・・・一体何者だ。 およ?グランマが何か思い付いたみたい。
ジョーンズが鍵になるの?
PR
月?・・・ああ、皆既月食。
確かに話題になってましたね。 三歳の際主催の山菜の再三採取喝采も採算合わぬ×3。 ・・・ありゃ、失敗ですね。 はい、ブログの方に上がってましたね。 軽井沢が群馬にも被ってたのは初めて知りました。 えっ隠れの湯の近所に住んでるリスナーがいたのか。 結構頻繁に利用してるようで・・・。 2人目か、結構利用してるリスナーいたんだなー。 行き方を教えるのが面倒なほどに隠れてる場所か。 ああ、ありましたねワッサーの話。 ・・・・・・ふうん、そんな経緯で出来たものなんだな。 デジタルシングル「R.P.G.」より、 R.P.G.。 ・・・ああ、エヴァの劇場版再上映の話か。 Yahoo記事にも出てたっけ。 もののけ姫も?ふうん。 もののけ姫はともかく、エヴァは見ようと思えばいつでも見れるしな。 今更映画館へ行こうとは思わんのー。 ・・・ええ、あのポスターは色々な意味で衝撃的でしたね。 だからみんな、死んでしまえばいいのに。 今改めて見ても、物凄いパワーワードだ。 んで隣にはもののけ姫の「生きろ」があったと(笑) スレイヤーズNEXT、オープニングテーマ。
Give a reason。
ONE PIECE
鬼の子ヤマトの金稲荷代参 Vol.42 「“花の都”を一望できる、おでんと仲間を祀るお堂」 うん、良い景色だな。 ・・・何でデービー一族はここまで天竜人に嫌われている?
これも空白の100年関連か? 最期の力で逃げ出し、双子をドラゴンに託したか。
しかしシャンクスはロジャーに、シャムロックはガーリングに。
それぞれ分かれてしまっている、どうしてそうなったのか。
騎士団のお抱え、神の従刃・・・下部組織があんのかよ。
当時は軍子はそこ所属だった、しかしイムの傍仕えでもあったよな?
!あの時、くまは狙われてたのか。
ドラゴンが助けてたとは、何て運命的な。
ロックス海賊団到着・・・ハラルドは振り切ってきたみたいね。
王直は来なかった?
はーん、それでそのままハチノスを支配したわけか。
続いてロジャー海賊団上陸、神の騎士団出撃・・・ん?
あの、後ろのデカい奴は何・・・??
続いてガープの艦隊到着、役者は揃ったな。
さぁここからだ、一体何があったのか。
逃げ上手の若君 命鶴も結構な上昇志向の持ち主なんだな。 ・・・時行にも道誉にも、器を正確に見抜かれていたか。
にしても、その見抜ける輩が義理の息子になってるぞー(笑)
命鶴は落ちたか、さぁどうなる。 灯火のオテル ・・・今のところ、完全に向こうの掌だな。
Summer Pockets
うーん・・・しろはを泣かせない、という意味では合ってるか?
・・・・・・おお、遂に再現できた。 記憶の無い状態でも、味の記憶は残ってたか。
まぁ羽未にとっても母親の味だしな。
鳴瀬家の女性に受け継がれる力、か。
気持ちは分からんでもないが、遠ざけるだけでは逆効果。
乗り越えられるようにしなきゃダメ。
!七影蝶・・・これ、羽未のか。
おー遂に思い出した。
・・・父親は事故だと聞いたが、本当に母親は何故失踪したのか。
そんな事をすれば、しろはが悲しむ事は分かっていたはずなのに。
海鳥の儀の灯籠作り・・・そういや、前の時間軸でもやってたな。
さて、何が起こるか、起こらぬか。
ええーー・・・あれだけの近距離で聞こえないとかある?
さすがにこれは無いわ、ここで羽未を止めちゃダメでしょう。
説得するしかなさそうだ。
!前の時間軸では既に亡くなっていた、加藤の婆ちゃんか。
・・・・・・この人も、詳しくは知らんって事かしら?
誤魔化してるようにも見えるけれど・・・。
羽未がやっと来た、が。
はぁー・・・こりゃ後追いする気になっちゃったかも。
出禁のモグラ ・・・それが人魚の伝承か。
何とも酷い話だ。
おー一歩も引かんね、さすがというか。
鮫島一家こそ人魚か、言い得て妙かも。
!・・・大事な弓だったんじゃねーの?
躊躇なく斬りやがったな。
・・・・・・イカレマザコンが何を抜かすか。
キモ過ぎる。
えっそれ黒縄地獄の縄なの。
そりゃあ人間の刀ごときじゃ斬れまいよ。
・・・おお、叩き折って倒した。
!やっと来たか、猫附親子。
・・・人魚VSナベシマ&イケブクロ、開始。
!!人魚が割れた・・・え、鮫?
・・・・・・・・・伝承は前半は事実、か。
で、後半は捏造した創作、と。
!!マザコン社長が視えるようになっちゃった。
・・・うへえ、パニクって赤子返りしとる。
見苦しいにも程があるな。
えっ女王様?
・・・この女に素を出させるとは凄いな、杏子さん。
!本題に入った、にしても直球で行くとは。
・・・・・・・・・おおう、女の戦いが始まった。
詩魚は全く付いていけてないねー。
!奥義でクズ女を泣かせた、凄え。
プロポーズ時、教授何言ったんだろう。
!?人魚がクズ女を引き込んだ。
ある意味で報いとも言えるが・・・えっ。
・・・・・・さすが脳筋一家、凄まじい水泳能力。
新たな伝説作っちゃったよ、詩魚。
ONE PIECE
おおレベッカだ、めぐさん久し振り。 うん、10分でなく5分でも良かったよね。
配信の時にこんな事になってるとは思わんかったろうが。 フーシャ村、ウォーターセブン、世経本社。
世界各地、そしてカマバッカ王国、と。
実に懐かしい面々じゃないか。
黄猿はここで退場。
もう精神的に限界だ。
五芒星(アビス)出現、いよいよ来るな。
五老星が勢揃いするぞ。
ゲーセン少女と異世界交流 ・・・え、トーナメント?
何を始めたんだ、ここのゲーセンは。
えっ他所からもプロっぽいのが来るの?
そんなに注目されてんの、これ。
!リリーが葵衣に瞬殺された・・・。
レベル1が2になっても、10には勝てんってとこかしら。
おいおい、それ乾のパロだよね。
アイツも初期はそれなりに出番あったんだがな。
・・・さっきの眼鏡、ゲーセン四天王最強なの?
最弱じゃないのか・・・。
ありゃ、葵衣も負けちゃった。
相手は何か有名なヤツだったみたいね。
よく分からなんだが。
花梨は勝ち続けてるな、さっき葵衣を倒したヤツにも勝った。
・・・・・・なるほど、優勝したら蓮司と対戦か。
約束を取り付けたのなら問題無い。
あれっ桃子が出てるの?
・・・シフト入ってなけりゃいいのかい。
!結構強いみたいだ、花梨はどうなるかな。
・・・おおう、1戦は桃子が圧勝。
!2戦目は花梨が圧勝。
そうだな、油断してはいけない。
さて、3戦目は・・・・・・ん、お見事花梨。
・・・待って、どれだけやるの?
何とまあ、全部で9回かね。
一定数勝ち越したら終わり、とかじゃねーの?
花梨が勝った、やったな。
これで蓮司との約束が果たせるわけだ。
さあ、どうなる。
・・・勝ったか蓮司、壁は高いようだなぁ。
花梨が勝てる日なんて来るんだろうか。
待て待て、打ち切りになりそうな事言うない。 CITY ?・・・・・・にーくら、自作自演ってどうなの。
目撃しちゃった美鳥が驚愕してんぞ。
あ、気付いた。
・・・・・・朝ですらなかったよ、がっつり14時近く。
!無駄に凄まじい身体能力発揮してんな、美鳥。
!みおの新作、衆道っぽい。 わこと鬼カマボコがお隣同士・・・何てベタな。
・・・・・・ほう、みおはそこまで売れてんのか。
大したもんだのぅ。
しかし鬼カマボコはいつでもギリギリなんだなぁ。
!編集が来た・・・・・・いやいや。
普通に喋れお前ら、何でわこが通訳せなアカンねん。
子安さん!?何でこんなしょーもない役を。
・・・また連載する事になった、みたいね。
!この猫、下水道に住み着いてたんか。
しかも普通に喋っとる。
・・・オオシャンショウウオが学者、ねえ。
また子安さん!?トキって・・・。 おおうツチノコ、そういや前に出てたね。
!ニホンオオカミってマジかよ。
劇団テカリダケも喋るんか・・・え、何コイツ。
本当に何だかさっぱり分からん。
む?将棋?今更まともな将棋なんかやるとは思えんが・・・。
・・・・・・うん、早速めちゃくちゃになってきた。
心拍数だの駒がおかしいだの、ツッコミどころが多すぎる。
・・・びっくりカップ・・・??
わー美鳥がさっきの猫に殴られまくってる。
え、これ配信すんの?
・・・あの、マンボナンバー5って何? !この間の出前・・・撮ってたんか、これ。 床屋のおっさん?
・・・・・・ああ、そういやそんな店だったね。
ただ、客が置いてくもの、結構掘り出し物なんだよなぁ。
意外にちゃんと鑑定しとるよね、ここ。
いや-40万って何?
そこは0でいいだろ、何で引くねん。
まぁ呪われてるってのは分かるけれども。
!本当に配信したんだ、あの動画・・・・・・・・・えっと。
カオスにも程があるな、再生数取れるのかしら?
公女殿下の家庭教師
・・・あははー、こういう子はあんま好かんなぁ。
いくら人見知りったって限度がある。 この人がフェリシアの父親?
娘よりはマシなようだが・・・あら。
アレン、商談断っちゃった。
・・・・・・ふうん?
確かに妙だな、急な黒字転換か。
フェリシアが?・・・そう、彼女には商才があんだね。
魔法はイマイチのようだが。
あ、こら、個人的には協力するっつってんだろ。
・・・・・・はあ、まったくもう。
助言した、そのまんまな気はするが・・・。
他人行儀なのは父親に事前相談がバレるとまずいんかね。
にしてもこの親父、まともそうなのは見かけだけか。
フェリシアがあっという間に商会を立て直せたも分かる。
色んな意味で頼りなさすぎるわ。
えっもう動くの!?
王立学校を今期で退学して、家まで出て・・・早過ぎだろ。
せめて卒業だけでもしておけばいいのに。
勘当と言いつつ、父親も快く送り出してはくれたようだが。
ええー男なら手ェ出せとか言いよった。
・・・あんな事言っといて恥ずかしがるのかよ。
言動が矛盾しすぎ。
ステラがいなくなった?
はぁー・・・放置してるからそういう事になる。
本当にガンガン評価が下がっていくなぁ。
自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う
手紙?・・・ああ、一人で因縁解消に行ったわけか。
裏切ったわけではないようだが、放ってはおけんよねぇ。 !ここにいたのか、ミシュエル。 おおう、この人がこの階層の会長。
見るからに体育会系のオッサンや。
んお?スオリの紹介状が効くのか。
・・・そこまでの影響力があるとは、アイツ意外に大物やった。
一体何が書いてあったんだろう。
よし、手掛かりが得られたぞ。
・・・意外に早く発見できたな、ヘブイ。
・・・・・・・・・なるほど、パートナーの復讐か。
一人で抱え込むのも分からないではないが。
シュイの言い分は尤もだ、大体水臭いじゃないのさ。
!この世界にも暦があったとは。
・・・ふうん、キコユの記念日ねぇ。
む?・・・へえ、設置型の幻覚。
実際は随分近かったのだな。
会長が捕らえた指揮官が偽者・・・うーむ。
じゃあ問題は去ってないわけだ。
!こいつが本当の指揮官か、仮にもハンターの癖に。
・・・・・なるほど、正真正銘のクズにしてヘブイの仇。
情け容赦一切無用、ブチ殺せ。
|
* カレンダー *
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新記事 *
(11/05)
(11/04)
(11/04)
(11/04)
(11/03)
(11/02)
(11/01)
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。 なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。 製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。 それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* ブログ内検索 *
* 最古記事 *
(03/29)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/04)
(04/05) |
















