アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。
たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
|
|
・・・まあ、そういう日もあるにはありましたね。
無論、そうでない日も多いですが。 スタジオの空調が壊れた? それはまた、大変ですね・・・。 おっとりのオットセイの夫と一昨日お友達×3。 ・・・ん、成功ですね。 鬼百合の花に、ハグロトンボ・・・? ・・・・・・あー、稀に見掛けるトンボだな。 まだまだ地元は田舎という事なのかしら。 うんうん、大音量で鳴いてるよね、蝉。 最近ではクマゼミが多いが。 私が夏を実感するのは、やはり蝉の鳴き声だなー。 あーVIVANTか・・・申し訳ないが見てない。 母が一話を見てみたらしいが、つまらんかったと一蹴してた。 私は元より興味無いので悪しからず。 てんぷる、オープニングテーマ。 煩悩☆パラダイス。 ・・・Zガンダムか、一応再放送で一通り見たっけな。 特にファンになる程ではなかったが。 ドラゴンボールZ・・・あー、悪いがアニメは評価低い。 というか、原作でさえ許容できたのはセルまでだった。 はっきり面白いと言い切れたのは、3度目の天下一武道会まで。 インスタやってないって理由で振られた、ですか。 そうですね、そんなのは相手にするだけ時間の無駄でしょう。 何ともバカバカしい事です。 痩せないと死ぬって・・・ええー104kg!? 適正体重がどのくらいかは知らんが、大変そうだな・・・。 とはいえ、私も他人事とは言い切れないのが悲しい。 アルバム「Perfume」より、Summer Vacation。 岡山産のデニムの端切れで作った品のガチャ・・・ふーん。 色んなモンが出てるのだな。 PR
SYNDUALITY Noir
・・・向上心があるのは良い事だけれど。
果たしてそう上手くいくかしら。
無茶してロクでもない事になりそうでなぁ。 早々にあしらわれてやがる、やれやれ。
まだ当分、ソロは無理そう・・・む?
おや、また新顔だ。
!この技は、あの時のと同系統か?
メイガススキル・・・へえ、そんなのがあるの。
知らんかったエリーは、まだ勉強不足なようだなー。
・・・協力しての共同作業は良いが。
カナタが足止め役って、不安しかないぞ。
!ノワールの記憶が少し・・・うーむ、断片過ぎる。
とりあえず、前の主は男性っぽい。
ふうん?じゃあノワールも、スキルを使えるかも知れんのね。
いつ覚えられるかは知らんが・・・いや、思い出すというべきか?
あれ?・・・ふっ、山分けってのはブラフだったかい。
まあ元々想定してなかったのだし、別に損はしておるまい。
戦闘経験は積めたんだ、充分だろう。
おかしな転生 ・・・息子はともかく、父親は何だか悪役面だなぁ。
そうでないと良いのだが。
え、カセロールってそこまでの有名人なの。
この間の盗賊騒ぎの際は、そんな感じしなかったけれど。
ああ、転写魔法を描画魔法として定着させていくんだったな。
こういう場で披露してこそ、効果もあるというもの。
・・・スクヮーレって、駆け引きの類は無理そうだのぅ。
しかしペイストリーにも困ったもんだ。
お菓子の話になると途端に・・・やれやれ。
ちとウザくなってきてる、自重してほしい・・・。
・・・・・・え、撃退するだけ?
一人も捕らえられんとは、そこまでの手練れだったのか?
うーん、モヤッとする・・・。
逃げ上手の若君
・・・家長め、随分と精神的成長したもんだ。 この伏線、時行側にはキツい一手になるのかも。 まあそうね、表面だけ禁じたとて差別は消えんだろう。 あるがままで向き合うタイプか、顕家は。 ・・・うん、もう変人はこの際どうでも良い。 で、この小さいのは何者かな。既出っぽいが。
アンデッドガール・マーダーファルス
あれ?何でまだ御者さんがおるねん。
てっきりもう帰ったとばかり。 ・・・え、太ったって?
頭だけで何を・・・冗談、だよね?
・・・・・・さすがの観察眼だな、鴉夜。
津軽も抜け目無いし、実に素晴らしい。
!ホームズ・・・ホームズがいるのか、この世界。 ・・・うむ、事情聴取はこんくらい強気で良い。
いちいち相手を気遣ってオドオドするのは無意味。
よく分からんという事が分かってる、かー。
何とも愉快な言葉遊びよの。
使用人を見張れ?
・・・怪しいのかしら?
吸血鬼たちの手に傷が無かった、と?
分からんな、それが何なのだろう。
鬼のみが、唯一不老不死を殺せる・・・か。
そうだね、君らの事だよね。
!?・・・うーん、襲撃ではあるのだろうが。
こんな程度で殺せるとはコイツも思っちゃいまい。
どういうつもりで・・・おっと殺すのは待て。
・・・・・・・・・ほう、手掛かりが揃ったか。
ネックは「協力者」とやらかな?
6つ目の疑問、音・・・・・・なるほど。
!本当の凶器は、銀の杭ではない・・・。
7つ目の疑問、埃が瓶の内側に付いていた事。 そうか、確かにおかしいな。 っ聖水で作られた氷の杭・・・!!
アリバイ作りのためとはいえ、手の込んだ真似をしよる。
・・・ほう、次男のラウールが犯人だったか。
フーゴとやらを唆したのも・・・やれやれ。
なるほど、人間と共存しようとする家族を許容できなんだか。
ゴダール卿のショックは相当なモンだろうな。
・・・・・・さすが半人半鬼、真性の吸血鬼が遊ばれてらぁ。
!ドラキュラ伯爵を殺った事があるのかい、津軽。
・・・始末したか、多分本当にそうなんだろうな。
お、いつぞやの少女記者。
・・・そう、鴉夜たちとも既に知り合いだったかい。
M・・・教授・・・ふぅー。
ホームズがいるんだ、恐らくモリアーティだろ。
!モリアーティの一味・・・結構仲間がいるなぁ。
ルパンがオペラ座から宝を盗み、更に怪人も連れてったってか。
実は俺、最強でした? わー・・・何てベタなコソ泥ども。
いや、雑談より先に連中をどうにかしたら?
・・・シャルロッテとフレイが何だか妙なノリに。
ああーまんま中二病的に痛い感じになってる。
?何だコイツら、あからさまに怪しい。
・・・・・・穏便に聞いてみれば、問答無用で口封じか。
あら骸骨兵士がいっぱい湧いた。
!これは・・・何で召喚者の方を襲うように?
・・・ゴーレムまで・・・。
・・・・・・なるほど、結界魔法の副作用的なモンか。
!!シャルロッテの暗殺、だと。
・・・そう、それで・・・以前の襲撃も、か。
これは絶対に許せない、早々に手を打つ必要があるな。
良かった、ちゃんとハルトも同道してる。
・・・あれ、ライオスの反応が思ったより普通。
もしかして、マシになる余地あり?
!義父にシャルロッテが狙われてる事を明かしてたか。
・・・・・・・・・嫌な構図だな、まったく。
心が真っ黒な閃光姫など洒落にもならぬ。
・・・そう、義父はハルトが王になる事を期待してるのね。
本人は全然分かってないようだが。
どうやらこれでは、引き籠るのは無理そうだのぅ。
ONE PIECE ルフィ敗北、まあギリで死んじゃいないが。
それにゲルニカ、こいつも即死はしなかったと思われる。
ニカの写真を送信できたのだからな。
・・・ルフィが復活するまでは、カイドウの蹂躙が続く。
何とか全員で耐え切ってくれよ。
・・・ヤマトは、やはり立派な侍である。
彼女がいたからこそ、モモの助は何とか踏み止まれた。
・・・よしよし、解放のドラムが鳴り始めた。
800年振りに太陽の神が顕現する!
ゾン100~ゾンビになるまでにしたい100のこと~ リアルゾンビが跋扈してる世界で、ゾンビゲーム・・・。
何とも優雅な休日を過ごしてんな、二人とも。
・・・またしてもゾンビが運転するトラック。
しかもタンクローリーと来た。
・・・・・・何とか乗り切ったか、際どいなぁ。
ゾンビ消防士の首が飛んできたけれど。
!こんなとこに3人、生き残りがいた。
・・・・・・まあそうね、シチュだけ見りゃ合コンだ。
あら、女性陣はCAさんか。
オッサンは単なるサラリーマンっぽいが。
・・・・・・いや、盛り上がってどうすんだ。
そりゃ悲観的になり過ぎるのも問題だが。
!!サラリーマン、噛まれていたのか。
一番年長っぽいお姉さんがまず犠牲になっちゃった。
ああ、ケンチョと寝た女性もやられた。
守り切れなんだな、やはり酒に呑まれてる場合ではなかった。
!・・・輝を心配してくれた人も、噛まれちまった。
もうここはダメだな。
へ、大型テレビを見つけてきたかよ。
ケンチョもだいぶ、輝に毒されてきたようだ。
・・・・・・はぁー、まだ全員出揃ってはいないが。
どうにも好ましい流れではないなぁ、しっくりこないとうか。
確かにお気楽な一面はあるが、こういうのは好みじゃない。
微妙にセンスがずれてる感じだ、ここまでだな。
百姓貴族
うわーマンドラゴラっぽい大根。
・・・落書きされとるやんけ。
しかも値がガンガン上がってく(笑) へえ?カボチャってそんなに成長早いの。
ミントみたいだな。
いやおっぱいカボチャて(笑) デキる猫は今日も憂鬱 ?・・・ああ、部長からお誘いのあったイベントか。
いや、今日なんじゃないの?
でなきゃ諭吉だって寝かせてくれるはず・・・だよな。
ぶっ赤飯て(笑)
諭吉もこんな風にからかうんだねぇ。
っきつかったワンピースを仕立て直しただと。
・・・無理なく着られるようになってる、凄い。
いや、さすがに弁当はやり過ぎ。
!部長の肩に幼児が乗っかっている。
・・・・・・そう、姪の優芽ちゃんですか。
デートではなく、お守りを任されたわけね。
っ諭吉!?何でここに、というかどうやって。
・・・100歩譲って、電車に乗ってきたのはまあいい。
しかし館内に入れるとは驚きだ。
!優芽ちゃん順応早っ。
・・・マジか、巨大猫より鯱の方が目立ってる。
あれ、諭吉はどこに・・・・・・なるほど。
!!イベント会場に諭吉がいるっ。
まさか、このために・・・そのようだな。
よもやここまでUMYU-Seaのファンだったとは。
・・・弁当まで持参してたよ。
まあ役立って良かった、のかしらね。
!オタクダンスまで習得しとるんかい。
うむ、そりゃ写真撮りたくもなろうて。
諭吉が来た日は売上アップ?
何でだろう・・・いや、ある意味分からなくもないが。
はは、猫OKの募集要項がバズッたか。
自分用の手袋を自作、しかも型紙まで起こしてるとは。
何て万能な、ウチにも来て欲しい。
MIX MEISEI STORY~二度目の夏、空の向こうへ~ ?・・・何で夏祭り? ・・・勢南は蚊帳の外ですな、お気の毒に。 澤井圭一の口癖?
・・・・・・行きましょう、甲子園ってか。
世間が見たいのは、明青VS須見工(健丈)・・・ふむ。
まあ、タッチの頃を知る人間からすれば分からんでもない。
あ、二階堂・・・・・・ふふ。
随分と気さくなヤツになりよって。
自転車に乗った怪しい男?音美を探してる?
西村しか思い浮かばないんだが。
!!遂に原田を知ってる人間から声掛け・・・が・・・あれ?
ええと、後ろにいた画家さんが原田、だったのか・・・?
!!マジで西村だったよ、まったく。
はぁー・・・・・・おや、薄っすらと記憶が戻り始めてる?
西村親子はかなり似とるからなぁ。
ってコラ、何をちゃっかり入って来てんの。
・・・投馬もしっかりツッコんでら。
とうとうマウンドに立って投げ出した!?
・・・何とまあ、夏野の指導を始めちゃったのかい。
何だかんだで良いヤツだのぅ。
ええー準々決勝はダイジェストなの。
・・・おい作者、攣ってた足はもう良いのか。
!夏野の腕が上がったようだな。
西村のアドバイスはしっかり生きてるようで。
はたらく魔王さま!!
・・・まあ、ファーファレルロもバカじゃない。
交渉の余地はある。 お、・・・本当にチョロいなぁーサリエルは。
とにかくこれで、概念送受の習熟度は上がる。
!サリエルの出禁が解かれた。
良かったね、今後はもう間違わないから大丈夫。
むっ・・・ちーちゃん個人に接触を図ったな。
早速概念送受が役立つぞ。
・・・魔王がエンテ・イスラを攻めたのは、生きるため。
今の魔界は遠からず滅びが確定しているのだから。
おおやった、新生魔界大元帥任命である。
この件は後々、非常に大きな意味を持つのだ。
3人とも結構乗り気で頑張るしなぁ。
悲劇の元凶となる最強外道ラスボス女王は 民の為に尽くします。 ・・・本来のプライドは、心底腐ってやがるな。
だが今回は、このような事態は起こり得ないのだ。
おおー死ぬはずのロデリック騎士団長がしっかり生きている。
プライドが頑張ったおかげですな、うんうん。
アーサーも悲嘆にくれずに済んだし、ひとまずは落着か。
!・・・まあ、叱責されるのは仕方あるまいなぁ。
とはいえ、これも生きていればこそである。
しっかり腹を割って、双方納得できるまで話し合うと良い。
・・・・・・おお、言う言う。
そしてその上で、きちんと非を認めて謝った。
何と潔い・・・お?
・・・ふふ、騎士団の皆が続々と感謝を述べていく。
そしてアーサーも騎士になる決心を固めた。
これで忠誠心が芽生えぬ方が不自然だろうて。
ん?・・・ほう、本来のアーサーはそれほどにまで。
しかも恨みでなく忠誠を向けられる、何と素晴らしい。
!ロデリック騎士団長も、涙ながらに感謝を述べた。
そうだよな、事情はどうあれ命を救われた事は確かなんだから。
るろうに剣心-明治剣客浪漫譚- おっ祖父の水墨画、出てきたかー。
それじゃ赤べこへ行きましょう。
お妙さん初登場だ。
おお、自由民権のアホ壮士どもが騒いどるわい。
・・・さて、出番だぞ左之助。
食い逃げは感心せんがねぇ。
おう比留間兄弟、ちゃんと湧いたね。
・・・うわあ、この大間違いもやんのかー(笑)
京都に出向いて調べた、んだよなぁ。
後でこの時の事、読者にツッコまれたって言ってたな(笑)
ふふ、この「出て来いって言ってるんだ」は好き。
迫力半端ないんだもの。
・・・一丁は左之助が潰したけれど。
実はもう二丁隠し持ってる喜兵衛である。
本当に抜け目のない事で。
ふしぎ駄菓子屋 銭天堂 ・・・企みは、まあ阻止できたけれども。
六条教授自身は全くの無事。
禍根を断ったとは言い得んと思うのだが・・・。
ヨガラス宅配便・・・ふうん。
原材料の仕入れからして、人界の及ぶ所じゃないようで。
ええー新作菓子を無関係な人間で試しおった。
お前ら、毎度そんな事してんの?
・・・副作用は自分らで食った時に判明したんか。
Helck
・・・倒すって事は、魔族にとっても魔物は敵なのか。 ヒュラはさすがに、アンの正体に気付いたか。 新世界生物?
・・・ヘルクの戦闘力はともかく。
その短刀には何の意味が? アズドラがヘルクに魔王決定戦の事を?
・・・・・・ふうん。
!ヒュラが腕を落とされた、強いなリーダー。 んー・・・中々話が進まんな。
ちょっと調べてみよう、今後の流れ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
なるほど、ヘルクの過去も含めて大体は分かった。
残念ながら好みに合う話ではないので、ここまでにしよう。
自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う ・・・え、何をあっさりと拉致られてんの。
・・・・・・あっさり騙された挙句の事か、何と愚かな。
炭酸飲料ウィリー?
・・・随分と不味いようで、だが意趣返しには程遠い。
ヒュールミ?
ああ、ラッミスが話してた魔道具技師。
彼女も誘拐されてたとは。
・・・確かにプロだな、調べ方が実に上手。
彼女とは良い関係が築けそう。
おーラッミスたちが救助に来たようだ。
よくここが分かったな。
上に爆弾?それって・・・あーやっぱり爆発して崩落した。
うむ、ここで結界使わずしていつ使うのかってもんだ。
酸素自動販売機・・・へえ、そんなモンがあったの。
さすがに初耳である。
白聖女と黒牧師 ・・・聖女と言わなければバレない?
では尚更、ローレンは何故一目で聖女だと分かったのだ。
いい加減に説明して欲しい・・・。
・・・片想いはしていても、そういう方面に鈍いのは一緒かよ。
アベルも大変だ。
いや待ち人は既にいるだろう。
待つべきは人ではなく、ローレンが気付く「時」じゃないかな。
無論、自分から告白したって良いのだが。
?・・・新顔だな、誰を探してるのやら。
まあ3人の内の誰かだろ。
・・・ああ、探し人はアベルだったかい。
というか、そういやオープニングやエンディングにいたっけな。
・・・・・・うーん何故かなぁ、どうにもイマイチ楽しめない。
お隣の天使様はこそばゆくも微笑ましかったのだが。
これはただじれったいだけで、ちょくちょくイラつきすらある。
1話からの疑問には未だに答えが提示されないし。
・・・はぁ、もういいや。見続けたい気持ちが湧かない。
|
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新記事 *
(04/21)
(04/21)
(04/20)
(04/19)
(04/18)
(04/17)
(04/16)
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。 なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。 製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。 それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* ブログ内検索 *
* 最古記事 *
(03/29)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/04)
(04/05) |