アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。
たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
|
|
花物語 駿河の母親か・・・妙に観念的な事を言う。 暦とひたぎがもういない? !?扇が男子だと・・・いや、間違いなく女子だったはずだが。 るがー?ああ、駿河の事。 おう火憐・・・部屋で電話してるだけでもアクティブな子だね。 この子が悪魔様・・・沼地蠟花? 相談屋をやっているのは、他人の不幸を見て安心するため・・・ね。 またアホなメールを送って・・・暦も即座に反応しやがるし。 !あったじゃん爪切り・・・って、左腕が猿の手じゃ無くなってる。 怪我しても一晩明けても、腕は普通の腕のまま。 今は男なんだっけ、だと? 悪魔様の相談が終わった? っ泥舟!?やはり生きてやがった、そう簡単にくたばるとは思わんかったが。 焼肉屋で野菜を頼む必要は無い、か。 ・・・臥煙の忘れ形見などと、妙にしつこいとは思っていたが。 !駿河に伊豆湖と面識があったとは。 悪魔のパーツを全部揃えようとするヤツが現れる・・・? ・・・妙に肉に拘るね、中の人が三木さんだからかしら。 っ沼地が駿河の動きを予測してた!? 左脚もすっかり悪魔のモノになっている、か。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。 絶対正義も絶対悪も、この世には存在しない、か。 収集しているのは、商売敵を駆逐するため・・・。 火憐から連絡?っ沼地が3年前に自殺してた!? 暦!?こんなとこでひょっこり現れるとは、しかも車で。 荷物?泥舟からか・・・っ猿の頭部!!? 頭部を賭けた1 on 1、1度きりの一発勝負。 !沼地をも利用して、ダンクを決めて勝利。 夢の中で母と話し、起床後は暦とお喋り。 髪切るの?駿河・・・ケジメ、ね。
愚弄したのはアンタとザーツバルムの方だ。 !こんなところに隠しドックが。 ・・・それは・・・けど、アセイラムが気に病む事じゃない。 !この隠しドックは、例のレポートの物的証拠か。 !!アセイラムの血筋に反応したのかな、この戦艦。
おおっと、直葉にバレたぞよ。 ・・・そうだった、明日奈がゲームに入って存在を知られたら。 いやいや、別に振りをしてたわけではないぞ? 新川恭二、か。 まず最初の相談相手は、安岐さんか。 あらら?アスナが心ここにあらず。
ベルハルス?・・・陸繋島・・・ふうん、中立のリゾート地。 サモンジさんが元元帥?何があったんだろう。 何やら非戦闘地域に不穏な気配が・・・。 おいおい、トキムネもジェイミーも呪われてんのか? ほう、トキムネの姉さんはここで写真を・・・あ、サモンジ中尉。
っタンカーを街に叩き落として・・・なんて事を。 美奈実・・・くそ、京太郎は持ち去られちまった。 はあ、またしても超能力者を拒否する意見ばかり。 !元警視庁の武術指南役、養谷老師ですか。 ふむ、パンダの特訓は間違いなく実になるだろうな。 えっ歩ってパンダの弟子だったの??
・・・メルシィプリキュア、なぜ日本語なのかはツッコまん方がいいんだろうか。 今週はマリンか、オールスターズでも良く活躍してるよな。 常夏のはずのハワイが、すっかり寒冷地ですな。 もう仲直りしたの!?ゆうこの飯を食っただけで・・・。 シャイニングメイクドレッサー?なんじゃそら。
・火除け仏
良く言う、敗者は全員が地下に落とされてオモチャにしちまうクセに。 そうね、今のドレスローザはゴアと良く似てる。
逞が負けた?そっか、やはり強い選手はいっぱいいるんだな。 地獄の特訓はどうにか乗り切った、が。 !最初こそ筋肉痛が凄かったものの、どんどん動きが良くなっていく。 一つの大会で優勝という、確かな実績が得られた。 休息の間、学校の文化祭のお手伝い、と。 おやおや、スタイルの良い女子高生のチャイナドレスは目に毒やで。 ・・・残念だけど、佐々木さんに勝ち目は無さそうだ。 PR この記事にコメントする
|
* カレンダー *
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新記事 *
(02/02)
(02/01)
(01/31)
(01/30)
(01/28)
(01/27)
(01/26)
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。 なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。 製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。 それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* ブログ内検索 *
* 最古記事 *
(03/29)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/04)
(04/05) |