アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。
たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Summer Pockets
羽未が幸せになるには、しろはの存在が不可欠。
だというのに、二人が揃う未来が無いのはあんまりだろ。 鏡子さんが羽依里に手紙を・・・?
これまでになかったパターンだな。
で、この羽依里はトラウマ抱えてんのか?
!しろはと蒼・・・普通に友達付き合いしてるんだな。
元より仲悪かったわけじゃないけれども。
最初から二人で歩いてる光景は初めて見る。
!藍が昏睡状態に陥っていない・・・。 最終回になってようやく、蔵の整理手伝いが始まったか。 っしろはが食堂を経営してる!?
母親はもういないはずだからな、これは驚いた。
プールではなく、食堂で初会話とはね。
蔵の整理完了・・・おおう、鏡子さんが消えたぞ。
そして・・・ここは、白昼夢か何かか?
羽未がいる、そして思い出した・・・ん、だよな?
すぐ現実に戻っちゃった。
!紙飛行機・・・明らかに急な顕現だね。
やっと?やっと、ねぇ・・・視聴者からすると当然の言葉だが。
この羽依里が言うと違和感しかない。
!そうか、彼らとの交流会も無かったのか。
っ鴎・・・母親もいるって事は、病気になってない。
何だと、紬が灯台に入り浸っていないとは。
あ、しろは・・・その、紙飛行機は。
覚えているのかいないのか。
!?無茶するなぁ羽依里、まさか船から飛び降りるなんて。
さすがにしろはも面食らってしまってる。
逃げられなかったのは良かったけれども・・・ほう。
炒飯の作り方、ね。
・・・ま、経緯はどうあれ二人が交際まで行ってくれれば。
羽未が生誕する可能性もある、かな。
ううむ、結局、識はOPにしか出てこなかったなぁ。
出演を期待してたんだが。
・・・まぁいいか、どの道、原作ゲームに手を出すほどじゃない。
リトバスほどには惹かれなかった。
PR この記事にコメントする
|
* カレンダー *
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新記事 *
(10/01)
(09/30)
(09/30)
(09/29)
(09/29)
(09/28)
(09/24)
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。 なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。 製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。 それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* ブログ内検索 *
* 最古記事 *
(03/29)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/04)
(04/05) |