忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  <  * 8049* 80488047804680458044 >  >>
転生悪女の黒歴史
 
・・・夢見がちにもほどがあるな。
でもさすがに、大人になって妄想からは離れていたと。
そしてトラックに轢かれた。
で、自作小説の悪女に転生してしまったってか。
 
・・・既に悪評判が広まってしまってるわけか。
カタリナやサクラリエルみたく、そうなる前ならまだ楽しめるのだが。
憑依する前の自分がやらかした罪で裁かれるのは、何とも複雑だな。
冤罪であるともないとも言い切れん。
 
・・・・・・とりあえず、何やら勘違いして信用は得られたっぽいな。
ちとチョロい気もするが。
でも執事の方はまだっぽい。
 
・・・ううーん、何とも難しいところだ。
仕方ないから少し保留してみるかな。
 
 
無職の英雄~別にスキルなんか要らなかったんだが~
 
いやいや、チャラいとかじゃくて痴女レベルだけれど。
この世界の服装感覚はどうなってんだ。
 
ええーあれだけ威張ってたくせに速攻で逃げ出すとか。
話にならんにもほどがある。
 
ふうん、あの技って剣姫専用なの。
無職だからこそ、職業の制限に縛られないわけか。
 
ほう、母からも色々技を吸収したみたいね。
じゃあ少なくともそこらの有象無象には負けんだろ。
 
?何だこいつ、スリかな。
・・・・・・ああ、勧誘に必死になってるだけか。
今後関わりがあるのかどうかは知らんが。
 
どこへ行っても門前払い、土俵にすら立てないな。
・・・何だ、母から紹介状貰ってたの。
そのギルド、さっきのリリアって子のとこかねぇ。
 
!やっぱりかい。
まぁ崩壊寸前のギルドなら、入れるかもな。
 
・・・・・・リリアの父親がギルドマスターやったか。
片腕無くしてやさぐれちゃったクチかね。
 
ねえ、何でまず紹介状見せないの?
まずそこからだろうに。
 
?・・・・・・ああ、ライナだっけ。
まさかここに所属してたとは。
しかし・・・ああー男だと思ってたのね、やれやれ。
 
再戦、そして・・・また勝利。
ま、ライナはアレルがいた方が強くなれそうだ。
 
わーリリアが一転、歓迎ムードに。
掌クルックルねー。
・・・借金ね、まずはそれを何とかせにゃならんのか。
そのために大会で優勝せにゃならんと。
 
 
私を喰べたい、ひとでなし
 
え、欠席者がいなかったらどうする気だったの。
いくら何でも机と椅子が一つも余ってないなんてことある?
 
いやいや、こんなとこで襲うわけないだろ。
折角偽装して入学してきたのに。
そもそも、食べ頃になるのを待つって言ってたろうに。
 
は?・・・死にたい、んだよな?
今更怖がるのは・・・ああ、旬とかいいから早く食べてくれって事ね。
ちょっとウザくなってきたなぁ。
 
・・・ま、家族との思い出があると辛いわな。
祭りに行ったら思い出さざるを得ないだろうし。
 
え、汐莉も誘ってくるの・・・・・・・・・はぁ。
アカン、ぼちぼち限界だ。
本気で鬱陶しくなってしまった、ここまでやな。
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
COLOR:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 
* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
09 2025/10 11
S M T W T F S
11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  BLOG TOP *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]