アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。
たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
|
|
回復術士のやり直し ・・・なるほど、随分と酷い扱いを受けていたようで。 で、一周目の記憶を持って二周目を送る事になったと。 ・・・メイドが日替わりで抱かれに来るってか。 あえて覚えてる通りに動き、王女がクズである事を再確認したか。 ・・・ふうん、要は復讐譚なんだなこれ。
マヒャドの吹雪も防ぐんだから、魔法剣って大したもんだよな。 あーあ、遂に発動か。 ・・・いや、こればかりはフレイザードに一理ある。 あーあ、レオナが氷漬けになっちゃった。 さ、ダイも大人しくさせたところで、マァムの言う通り逃げましょう。 ・・・そういや、この時にマトリフが使ったのってニフラムかな? PR ゆるキャン△ 海かー、最後に直接見てから何年経つかな・・・。 お、出会った時のシーンが回想された。 悉平太郎のいる見付天神、か。 ふふ、もうテント設営も手慣れたもんだね。 大晦日にソロキャン・・・お、除夜の鐘。 海と山頂、それぞれで見る初日の出。 ははは、ピザの誘惑は強烈やからね。 あーダイヤモンド富士・・・あれ、でも確か時間間違ってたような。 ・・・こういう想定外も、キャンプの醍醐味、なのかね。
・・・いやいや、車一台であんな大災害になるわけないだろ。 ん?何か証拠持ってたっけ? やっと弁護士が来たか、遅刻すんなや。 ・・・お、やっと来たかいプラズマジカ。 !ダガーが湧いた、これでTVアニメの設定なのは確定だな。 映っているはず、とな? !おいおい、目撃というか映像証拠ありまくりじゃないか。 ・・・いや、無実にするのは本当に無実の人だけにして欲しいんだが。 そんな理由で遅刻したんか、まったく。 文豪ストレイドッグス わん! ・・・? !血っぽいモノが漏れてる・・・おい、スルーすんな。 いや距離近いんだから直接言えや。 ・・・微妙だ・・・いや、本編に比べたらだいぶ明るいのは確かだが。
なんだ?蝉の死骸? っ虫に話しかけられた・・・え、夢なの?? 卵?・・・何だか霊界獣の卵を思い出す状況だの。 ・・・不登校、もしくは登校拒否か。 ・・・原因はいじめか、なるほど。 !卵の中から少女・・・何がどうなってんの。 ・・・・・・・・・・・・あのさ、説明が無いのも問題だけれど。
ふうん、実家は喫茶店か。 時空震の影響で空間がおかしな風に繋がってる、か。 ・・・・・・・・・うーん。 転生したらスライムだった件 おや、まだ授業してたのか。 カリオンと協定を? お互いに使節団を送り合う、か。 ・・・ふふん、一国のリーダーらしくなってきたなぁ。 ヨウム?・・・ヨウム・・・そういえば、そんなのもいたような。 アルビスにスフィア、獣王国の三獣士の内二人ね。 おや、ヨウムはグルーシスとやらと戦り合う事に。
やっぱタイトル通り、フィギュアスケートの話なんだな・・・。 はあ?・・・済まんな、君みたいなタイプは正直鬱陶しい。 ああ、高校生になってからが本題だったか。
・・・真偽はともかく、世界を滅ぼした張本人ってわけね。 ・・・・・・済まん、ストーリー以前の問題。
泥田坊?いじめの類か、そう言われる何かがあるのか。 そんなに派手かな、この格好。 ・・・体臭がキツイ、か・・・そのせいで忌み嫌われてると。 内臓を食い荒らされて家畜が死ぬ・・・。 拾われた?そうか、実の家族じゃないのかあいつら。 !尻尾・・・へええ、化け狸。 いとこ?いとこなの? !あの首飾り、彼の本性を抑える力があったのか。 ああそうだな、首飾りを外したこと無かったんなら犯人は別にいる。 ・・・この鹿の化け物が犯人だったかい。 ・・・・・・・・・なるほど、殺した事にして預かったか。 ふむ、まあ悪くない。
・・・冒頭から不穏の嵐だなぁオイ。 サラリア?・・・へえ、レイネシアの母親か。 神隠し・・・消えた冒険者・・・確かに現実に帰った可能性はある、な。 アインスがフロウデンと繋がってる・・・それが脱退の原因の一つかね。 アインスが公爵に任命された・・・か。 たとえばラストダンジョン前の村の少年が 序盤の街で暮らすような物語 いや何で試験官側が落第を知らないのよ。 ・・・武術の自己評価は当てにならんが、記述もなのか? この人も実力が分かるのか・・・。 記述試験の解答をルーン文字でやったの・・・? 王が操られてんの・・・? ・・・?あのさ、士官したら否応無しに事件に関わるよね? ・・・・・・この男、どうも鬱陶しくなってきたんだが。 ふうん、ベルトが自動防御する防具になってるな。 ・・・いや、ここで止めてどうする。 ・・・・・・・・・もういいや、気に入らん点が多すぎる。
鳥子の手が透けてる・・・ああ、アレに触れたせいか。 ・・・?研究者という割には、噂元の都市伝説すらロクに知らんのかよ。 ・・・・・・そんなに嫌なら断れよ、あーもーイライラする。
サーフィンねぇ・・・ま、見た目が格好良いのは認めるが。 ・・・いくら何でも、東京と神奈川の区別も付かんのはどうなんだ。 ・・・・・・・・・いかん、主人公の言動がやけにイラつく。
んん・・・? ・・・丸々一話掛けて、ユノの素性が判明しただけかい。
いや必死に勉強しろよ、良い点数取りたいんなら。 ヤマ缶詰・・・ふうん、食えばテストに出るとこが分かるってか。 !たたりめ堂にも着いちまった。 ははん、早速しっぺ返しが来た。 魔道祖師 ・・・ははあ、確かに中国の小説だの。 ・・・・・・ああ、命を代償に自身に何かを下ろしたのか。 ・・・むう、こういう軽薄男はあんまり好きじゃないんだが。 ああん?・・・いや、何でそんなとこにいるの。 ・・・・・・何もしてないのに、宿主が恨んでた人間が全員死んだ。 ・・・これはさすがに保留かなあ、まだよく分からない。
・・・冒頭に現在を持ってきて、そこに至るまでを描くのか。 ふうん、登り詰めるはずだった子は事故死してしまったか。 ・・・幽霊が憑いてるという事以外は、特に変わらなそうだな。
こっちは男バージョンか・・・まあどうでも良いが。 ・・・・・・・・・うん、要らない。
また事故で死んで転生するパターンですか・・・。 ・・・記憶がある以上、生前の性欲もあるのは仕方ないだろうが。 魔法がある事を理解して、地道に努力するのはまあ良い。 いや、中級なんだから家でやるのはマズいんじゃ・・・だよね。 あら、魔法の教師を呼ぶことになった。 ・・・・・・ふうん、現状では見限るほどじゃないな。
えっ話を聞かせるの? おや、ヴィリーの演説と同時進行するのか。 ・・・・・・・・・えっ? むう・・・エレンが諸悪の根源みたいに言われるのは、ちょっと嫌だな。 !ここでいきなり巨人化するんかい。
ああ、長閑だ・・・癒されるわぁ・・・。 あーあったな、このみと一緒に笛の練習。 ・・・うん、夏海とれんげじゃ色々と違い過ぎるから。 む?あかねじゃないの、そうかいよいよ登場か。 良い景色だよね、ド田舎。 はー・・・平和だ・・・やっぱのんのんびよりは良い。
ああ・・・確か、演劇を頑張る話なんだっけ? ・・・あら、都市のど真ん中に巨大な穴が開いてる。 世界同時消失ですか・・・ふうん。 ・・・・・・・・・やっぱ要らない、全く惹かれん。 弱キャラ友崎くん いや、まず視聴覚室はゲームする所じゃない。 ・・・・・・たかがゲームの勝ち負けで、何をムキになってやがる。 ・・・あのなあ、この世界が理不尽と不公平に満ちてるのなんて当然だろ。 ・・・・・・・・・はあ、ダメだこりゃ。
当然だろ、メアド知りたきゃ直接来いよ。 ・・・ちょっと雰囲気が暗いだけでオタクだってか、決め付けにも程がある。 ほら見ろ、単なる家庭の事情じゃないか。 !コイツが・・・随分と雰囲気が違うな。 おいおい、まだ付き合ってもいないのに嫉妬? っ全身に刺青・・・まだ高校だろうに、アホかコイツは。 ・・・・・・全体的にそれほど悪くはないと思うのだけれど。
ええー格闘・・・しかもCG。 ・・・また弱小貧乏ジム・・・一応プロではあるようだが。 はあ、こういう試合が賭けの対象になってるのは相変わらずか。 過去ぉ?また例によって何か抱え込んでんのか。 ・・・とりあえず一話だけは見てみたが、興味を惹く要素は無い。
最近はこういうオカルト漫画も増えてきたよな。 目からマヨネーズ? ・・・・・・とりあえず、こういう軽薄キャラは嫌いである。 おや、実際に映画に出てる子役だったか。 ・・・いや、薬渡すなら副作用の内容もちゃんと説明しろよ。 うわ、最っ低・・・子供の稼ぎで贅沢するくせに育児放棄とは。 ・・・なるほど、あの急須で入れた茶には本音を言わせる付与効果があるのか。 ふうん、副作用は体内に調味料が溜まっていく事か。 ・・・これまでずっと溜め込んできた本音が、一気に溢れ出て贅沢品を炭にした。 ・・・・・・治ったみたいだが、肝心の怪とやらは?? ・・・要するにこれって、やってる事は心療内科と一緒じゃん。 ・・・・・・・・・違うなこれは、上手く言えないが求めてるモノではない。
・・・町中でボードやるってのは、正直好かん。 うっわ、どこの世紀末から紛れ込んだんだコイツ。 ・・・ちょっと待って、これスケボーがメインなの? おいおい、同級生が普通に制服着てるから余計に浮くぞ。 ・・・・・・・・・うん、要らない。
お疲れさん、ネプチューン王。 ・・・本当にね、ガープの言う通りだ。 アラバスタ王国関連の事件・・・か。 ふふ、モルガンズのこういうとこは嫌いじゃない。 むむ、アラバスタの国民が悲しんでる。 サボの死亡記事か、うーむ。 いやはや、ドレークとコビーが上司と部下になってるとはねぇ。 王下七武海制度、遂に撤廃。 |
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新記事 *
(04/24)
(04/23)
(04/22)
(04/22)
(04/21)
(04/21)
(04/20)
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。 なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。 製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。 それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* ブログ内検索 *
* 最古記事 *
(03/29)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/04)
(04/05) |