忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 172173174175176177178179180181182 >  >>

弱キャラ友崎くん

いや、まず視聴覚室はゲームする所じゃない。
家でやれ家で。

・・・・・・たかがゲームの勝ち負けで、何をムキになってやがる。
悪いがどっちもどっちだ。

・・・あのなあ、この世界が理不尽と不公平に満ちてるのなんて当然だろ。
別に自分が不幸だと思い込むのは構わんが、お前より不遇な人間はいくらでもいる。
どうもこういう奴には無性に腹が立つ。

・・・・・・・・・はあ、ダメだこりゃ。
興味を持つような要素が全く無い。


ホリミヤ

当然だろ、メアド知りたきゃ直接来いよ。
何を人伝で知ろうとしてんの。

・・・ちょっと雰囲気が暗いだけでオタクだってか、決め付けにも程がある。
いや、何で早く帰るだけで彼氏がいる事になるんだ。

ほら見ろ、単なる家庭の事情じゃないか。

!コイツが・・・随分と雰囲気が違うな。
てかピアス9つも付けてるだけでかなり引くんだが。

おいおい、まだ付き合ってもいないのに嫉妬?
・・・君もかい。

っ全身に刺青・・・まだ高校だろうに、アホかコイツは。
せめて夏でも服で隠せるところにすればいいものを。

・・・・・・全体的にそれほど悪くはないと思うのだけれど。
割と明るめのラブコメっぽいし・・・ただ、刺青がいただけない。
ピアスはまだ100歩譲って黙認できなくもないが、刺青は無理。
うん、少し惜しい気もするが要らない。


Levius-レビウス-

ええー格闘・・・しかもCG。
・・・こういう機械付けて戦うヤツ、前にあったような。

・・・また弱小貧乏ジム・・・一応プロではあるようだが。
曲がりなりにもそこそこ勝ってはいるんだろ?
そこまで金が無いというのは、ちと納得できないな。

はあ、こういう試合が賭けの対象になってるのは相変わらずか。

過去ぉ?また例によって何か抱え込んでんのか。
母親が昏睡状態なのも関係あんのかね。

・・・とりあえず一話だけは見てみたが、興味を惹く要素は無い。
というわけで、却下。


怪病医ラムネ

最近はこういうオカルト漫画も増えてきたよな。
かといって面白いかどうかは別だが。

目からマヨネーズ?
・・・うん、信じて欲しけりゃ目の前で出したまえ。
常識的じゃないのは自分でも分かっているだろう。

・・・・・・とりあえず、こういう軽薄キャラは嫌いである。

おや、実際に映画に出てる子役だったか。
・・・醤油?マヨネーズじゃないな。
ああなるほど、色んな調味料が出るのね。
つーか出せるのなら、さっきも涙出せば良かったのに。

・・・いや、薬渡すなら副作用の内容もちゃんと説明しろよ。
ただ気を付けろってだけじゃ分からんだろ。

うわ、最っ低・・・子供の稼ぎで贅沢するくせに育児放棄とは。
親を選べないというのは本当に悲しい。

・・・なるほど、あの急須で入れた茶には本音を言わせる付与効果があるのか。
しかし彼女の環境改善は確かに必要だろうが、入り込んだ怪とやらは?
それを取り除かない限り、根本的な解決にならんのではないのか。

ふうん、副作用は体内に調味料が溜まっていく事か。

・・・これまでずっと溜め込んできた本音が、一気に溢れ出て贅沢品を炭にした。
ようやく色々と強いてきた負担を自覚したみたいだが、これで性根治るかしら。

・・・・・・治ったみたいだが、肝心の怪とやらは??
彼女の中に入り込んだヤツはどうなったのよ。

・・・要するにこれって、やってる事は心療内科と一緒じゃん。
症状こそ常識から外れてるが、原因は精神的なモノであって怪異の類ではない。
それに解決こそしたけれど、どうもスッキリしないんだよな。
少なくとも望んでた解決とは何か違う。
そりゃハッピーエンドに越した事はないけれども。

・・・・・・・・・違うなこれは、上手く言えないが求めてるモノではない。
好みに合わんわ、悪いけれど切るとしよう。


SK∞ エスケーエイト

・・・町中でボードやるってのは、正直好かん。
迷惑極まりない。

うっわ、どこの世紀末から紛れ込んだんだコイツ。
浮いてるなんてレベルじゃねーぞ。
確かに周りの連中も似たり寄ったりだが、コイツは一際酷い。

・・・ちょっと待って、これスケボーがメインなの?
全く興味無いんだが。

おいおい、同級生が普通に制服着てるから余計に浮くぞ。
派手な頭も格好も。

・・・・・・・・・うん、要らない。
もう一度言うが、全く興味無い。


ONE PIECE

お疲れさん、ネプチューン王。
しらほしも無事に帰れて良かったよな。

・・・本当にね、ガープの言う通りだ。
そういった国同士の諍いは、現実でも無数にあるからなー。

アラバスタ王国関連の事件・・・か。
あーくそ、内容が気になって仕方ないわ。

ふふ、モルガンズのこういうとこは嫌いじゃない。
ジャーナリストが権力に屈しちゃいけねェよな。
・・・そういや、隠れ蓑にされたアタっちゃんは無事なのかしら。

むむ、アラバスタの国民が悲しんでる。
やはりコブラかビビの身に何かあったのか・・・?

サボの死亡記事か、うーむ。
アイツがそう簡単に死ぬとは信じたくないが・・・。

いやはや、ドレークとコビーが上司と部下になってるとはねぇ。
海軍本部機密特殊部隊、かー。

王下七武海制度、遂に撤廃。
これは確かに前進と言える、大物海賊に特権など認めるべきではないのだ。
ただ問題は、やはりSSGの力がどのくらいかだなぁ。
それにバギーやウィーブルはどうでもいいが、ミホークやハンコックは少し心配。
彼らが捕まってしまう事は望ましくない。

PR

アイドールズ!

CGか・・・本当に最近多くなってきたな。

結成3周年なのに、3人・・・?
あのさ、何でまだ活動が許されてんの?

うお、木製のインテリアが喋り出した。

え、ここに全員で住んでんの?
おまけに賃貸って。

・・・いくらなんでも、武道館が3万円で借りられるワケあるか。
は?いやいや、50人の会場も埋められなかったろう。
100人のどこが身の丈に合ってんだよ。

・・・・・・悪いが全く興味を惹かれなかった。
要らない。


蜘蛛ですが、なにか?

・・・ふうん、授業中に学校が吹っ飛んだと思ったら蜘蛛になってたと。
!受け入れるのか、前向きだな。

・・・こんな虫になってしまうなら、却って自我が無い方が良さそう。
そうすりゃただの蜘蛛として一生を終えられるだろうに。

む、体内から声が・・・スキル取れるって?
今のところ、まんま転スラだな。
あ、そういえば作者が影響受けたんだっけ?

え、味覚は転生前のまま?
つーか、蜘蛛って味覚あるんだっけ?
まあこの世界の蜘蛛はそういうものってだけかも知れんが・・・。

?・・・あの子は蜘蛛になったが、ちゃんと人間やエルフに転生したのもいるのか。
おまけに先生って、あの時に授業してた担任の先生か。

女になったヤツ、ドラゴンになったヤツ、他にも色々あるらしいが・・・。
何で君ら、既に転生者同士で集団形成してんの?

でもまあ、問題はそこじゃない。
転生したのが蜘蛛の子だけであれば、もう少し見たかもしれないが。
主人公と他の連中に不公平があり過ぎるのは、正直面白くない。
いつぞやの、ありふれた云々のヤツも、似たような感じだったしな。
どうもこういうシチュは好きじゃない。

・・・・・・うん、要らないやこれ。
盾の勇者もそうだったが、一番最初の設定が気に入らないともうアカン。


バック・アロウ

・・・とりあえず、声優陣は豪華だな。

!あの腕輪付けると、ロボット的な騎士に乗り込めるのか。

・・・ち、実力の伴わないお調子者は鬱陶しい。
早くくたばらないかな。

え・・・ちょっと、中身も確かめずに火に掛けてんのかよ。
食い物かどうかも分からないのに。

やっぱり食い物じゃなかった、しかも人間。
・・・記憶喪失か、はぁー。

あの山が壁?・・・ふん、進撃の巨人を思い出すな。
コイツらは中の世界しか知らない、籠の鳥ってわけだ。
いや、モルモットかもね。
あの落宝?とやらを送ってくる連中の。

・・・はぁ、気に入る要素が全く無い。
せめてパンツくらい履けってんだよ、主人公が悪い意味でバカなのはダメだ。
記憶の有無以前の問題である。


WIXOSS DIVA(A)LIVE

・・・設定が一新されたってのは、確かみたいだな。
他のカードバトルアニメと同じ感じ。

ん、夢限少女という言葉だけはちょっと繋がりを感じる。
でも前作までとは全く違う意味っぽい。

・・・・・・・・・・・・はあ、要らん。
少し前にあったなんとかってのと同じだ、基本的にカードバトルに用は無い。
しかもアイドル要素まで入るとか、ますます要らない。


天地創造デザイン部

いや、神は万能じゃねーよ。
・・・面倒になって生物創造を下請けに任せた?
それ丸投げって事じゃん、無責任な。

・・・天使たちが生物を創る部署を運営してるってか。

・・・この天使たち、もう長い事生物を創ってんだよね?
あまりにも生物学的知識が無さすぎないか。
子供が幼稚園とかで、粘土で実現不可能な造形するのと変わらんぞ。

キリンがあの姿になったのは、長年の進化の結果だろう。
それを元からそうあるように創った、などと言われるとモヤッとする。

・・・うーん、あんまり好ましいタイプの漫画じゃないなぁ。
デザイン部の連中に知識が無さすぎるし、進化の過程が無視されるのはどうも・・・。

 

プレイタの傷

無法地帯が舞台か、大して珍しくもないな。

・・・ふうん、戦闘シーンだけCGにするのかね。

・・・よく分からんが、そのスカードってのは能力者の呼称なんかね。
何だかニードレスの世界と被るなー。

おや?・・・何だよ、彼死んじゃうのかよ。
彼が主役で、二人でやってくなら見てもいいかと思ったのに・・・。
がっかりしてしまった、これでは要らないな。


俺だけ入れる隠しダンジョン

・・・普通に考えれば、これって罠だよな・・・む?
部屋の中央に拘束って、せめて壁に固定すればいいのに

あらら、就職先を貴族に横取りされたか。
そりゃお気の毒。

・・・ブラコンの妹か、深雪みたいに実力と頭が伴ってりゃいいが。

!・・・・・・急激に評価が下がった。
はあ?いや、頭痛がしてないとキスする意味が分からんだろ。
先にしてどうする。

・・・確かに頭痛が和らいでるみたいだが、それって別効果じゃないの?

・・・・・・・・・ちゃんと実力が認められること自体はいいんだが。
ハーレム状態がワンパターンで新鮮味ゼロだし、エロゲ要素も多すぎる。
イセスマにはとても及ばん、却下。


ドラゴンクエスト ダイの大冒険

まあ気長に行け、ポップ。
ヒュンケルはマァムを取ったりしないから。

信号弾か、まあダイが全部吹っ飛ばしちゃうんだが。
一応エイミが来てくれるから、無駄にはならずに済むよ。

ん?バルジの島?バルジ島でいいと思うんだが。

バルジの大渦・・・将来、クロコダインが修行に使うとこだの。
ん、会えるには会えるが、落ち着いて話せるのは当分先になる。

む・・・別にパンって弾いちゃって構わんと思うんだが。
その方がインパクト強いだろ。
何も全部食えなくなるわけじゃなし。

来たか、フレイザード。
さー頑張って、アポロにマリン。
ダイが来るまでの時間稼ぎはしてもらわんと。

五指爆炎弾か、後でポップも使う禁呪に近い魔法だ。
あれ、そういやフレイザードが使ったのはこの一回きりだったような。

ええー・・・そこは「女の顔になんということを」で良くね?
でないとフレイザードの言葉の説得力が不足するだろ。

あれ?氷の槍はフレイザードが生み出してたはずだが。
まあ大した影響は無いからいいけれど。

ゆるキャン△

・・・元気そうだね、リン。
アニメではへやキャン△以来か。

む?・・・あー、リンが始めてキャンプする時の話か。
そういやあった気はする、あんまり覚えてないが。

ふふ、さすがは母親。
娘の事をよく分かっていらっしゃる。
さっきは父親も陰ながら助けてくれたし。

ん、なでしこもへやキャン△ぶり。
バイトに精が出てるようで。
ああ、恵那も郵便局で働いてんだね。
・・・他の皆もそれぞれ元気そうだこと。

お、しっぺい太郎に会いに行く話か。
そっか、年末年始の時期だったんだな。

おーなでしこに遭遇した、こういう何気ない偶然って良いよね。

!カバー裏の漫画がアニメ化しとる。

よし、何も問題は無い。
継続決定。


SHOW BY ROCK!STARS!!

むう・・・まずはましゅまいれっしゅの連中か。
悪いが君らの話は見なかったんでね、プラズマジカはまだ?

・・・あ、出てきた。
ていうか、アレ?シアンが普通にいる。
原作ゲームとアニメ、どっちの設定なんだろ。

何でいきなりカーチェイスしてんだ・・・ん?
!何か出たぞ、これがさっきニュースで言ってたヤツか。
しかし、どうしてこの子らが狙われる?
シアンとほわんに共鳴っぽいのが起きてたけれど、関係あるのかね。

!あんだけ派手に車ごと吹っ飛ばされて、全員無事かよ。
頑丈な連中だ、まあ今更だが。

ええーましゅまいれっしゅと待ち合わせてたの?
さっき思い切りカーチェイスしてた相手なんだが。
・・・おや、シアンとほわんには面識があったのか。

ん、ダークモンスターの件はあった事になってるようで。
後はダガーがいたかどうかだな。

!ましゅまいれっしゅが器物損壊で捕まってしまった。
濡れ衣にも程がある、防犯カメラ的なモンはどこにも無かったの?

む?・・・弁護士・・・見覚えがあるような、無いような。

ま、とりあえず継続でいいだろ。
プラズマジカに濡れ衣が行ってたら、ちょっと嫌だったかもしれんが。


2.43 清陰高校男子バレー部

・・・うーん、開始早々要らない感じがプンプンする。

・・・・・・・・・はいはい、また暗い過去抱えてんのね。
もうそういうのいいから。
要らんだろうとは思ってたが、やはり要らなかったか。

オルタンシア・サーガ

?・・・うーん、どっちが悪いのかしら。
こういうのはちゃんと双方の事情を知らないと、断定はできん。
話だけ聞くと王に非があるっぽいけれど。
あ、王が殺された。こっちは王女様かな。

あらら、町中にモンスター軍団が。
うぬ、無辜の民まで犠牲にするのは許せんな。

・・・・・・まあ、世界観は大体分かった。
ご説明どうも。

こんな事になるとは思わなかった・・・?
何かその言い方だと、反乱の原因でも作ったかのような印象を受けるんだが。

おやまあ、どう見ても全滅してますな。
あまりにも一方的にやられ過ぎな気がするが。

!・・・戦場で負傷し、離脱しようとするのが何で恥になる。
戦意を失っている者を後ろから射る方がよほど恥知らずだろうが。

・・・・・・うーん、相手が歴戦の戦士なのは分かるけれど。
ちと太刀打ちできなさすぎるなぁ。

え、過酷な運命が待ってんの・・・?
じゃあもういいや、現状キャラにも設定にも特に興味惹かれないし。
それにフィクションでまで苦労に苦労を重ねるような話は見たくない。


装甲娘戦機

確かダンボール戦機からの派生作品、なんだっけ?
でも見てなかったから名前しか知らんのよな。

・・・今思えば、何で見なかったんだっけなぁ。
こっちの方でも放映はしてたから、機会はあったはずなんだが。

おや、異世界転移系?
しかも地上に着く前にいきなり装甲が纏わりついた。
・・・思い切り轢かれましたな。

え、この状況でVRと間違えるの?
VRがいくらリアリティあっても、現実と区別が付かんほどなのかしら。

時空震・・・召喚じゃなく漂流の方だったか。
しかし彼女らの様子からして、そう珍しい事でもないっぽい。
もうちょっと面倒な状況になるかと思ったが。

・・・完全な異世界ではなく、どちらかというと並行世界の類かな。
歴史の途中で分岐した、みたいな。

う~~ん・・・少しだけ様子を見るか。
成り行き次第だし、すぐ切る可能性も高めだけれど。

転生したらスライムだった件

ヒナタ・サカグチ・・・この子だっけ、当面の敵は。

ええー、リムルをシズの仇と勘違いしてんの?
仇どころか、最期を看取って彼女の心残りを払拭したってのに。
何がどうなってそんな事に。
あーもー濡れ衣は本当に気分が悪い。

たとえばラストダンジョン前の村の少年が

序盤の街で暮らすような物語

・・・ウサギにバカにされる程度かー・・・。
兄ちゃんは少しはマシみたいだが。

また典型的な魔女っぽい人・・・ああ、魔女だった。
ちょっとイタい人みたいだけれど。

・・・なるほど、3人の関係は一通り理解した。
随分と面白い師弟だね。
しかし転移魔法が人外の魔法か・・・ふうん。

・・・んん?・・・・・・??
・・・ははあ、よほど彼の村は人外だらけらしいの。
となると、冒頭のウサギもそれなりのモンスターだったのかしら。
そうすると確かに、常識を学んだ方が良さそうだの。

姫?・・・よく分からんが、否定しなかったって事は当たりなのかね。
!何でこんな町中にバカでかいバッタが。
・・・アレをあんな風に扱えるなら、そりゃ虫扱いもするか。

なるほど、それでベルト姫ね・・・あら?
めっちゃ簡単に取れたやん、何でだ。
・・・・・・ああ、ルーン書いたハンカチのおかげかい。
無自覚にも程があるね、やれやれ。

!一目で彼のヤバさが分かるヤツもいるのか。
・・・お、姫と再会。

・・・・・・落ちた?
はて、彼の能力ならどの課題も余裕でこなせそうなのに何故。

・・・うーん、ひとまずは様子見だな。
主人公のスペックの高さだけでは決められない、ストーリーも重要。


裏世界ピクニック

どうなるも何も、死ぬだけだろう。
腐って土に還るだけ・・・え、死んだ後のこと心配してんの?
ロクに身寄りもいないみたいなのに??

人間ですかって問い掛けはどうなんだろう。
さっきの独り言からして、異世界でもなさそうだし。
!水溜まりに沈んでった。

・・・結局、アレは何だったの?
岩塩で撃退できるってのも妙な話だし。
え、そのナリで日本人??
そりゃ今時珍しくもないけれど、どうしても違和感はある。

あっちの世界・・・タイトルにある裏世界かしら。
は?怪談くねくね?
・・・どうも本当にネットで流布してるみたいだが、知らんな。

!ナチュラルに銃を取り出すとは・・・日本人なんだよな?
銃刀法はどうなってんだ。
・・・・・・表世界に帰ってきた、というところか。

ハンティング、ねえ。
そんな気軽に行けるような雰囲気じゃなかったけれど、大丈夫かな。

法に違反してる自覚はあったか。
共犯者、ねえ。

んん?効いてないみたいだな、岩塩。
何か他に条件でもあるのか?

・・・よく分からんが、彼女が視認してれば銃も有効なのか。
とりあえず、目的のブツは入手できたようで。

・・・・・・申し訳ないが、あまり惹かれないなぁ。
未知の世界に挑むのに、ちと行き当たりばったりすぎる。
そんな考え無しで、よくもまあこれまで死なずに済んでいたものだ。
ひとまずは保留するが、次もこんな感じなら要らない。


ブラック・クローバー

ようやく話が進むようだの、随分と掛かったが。
とはいえ、ナハト副団長が出てくるのはいつになる事やら。

・・・んん?
何かキャラデザに違和感が・・・こんなだったかしら。
まあいいや、ひぐらしほど酷くは無い。

そうね、まだまだ本番には程遠い。
漆黒の三極性と戦り合うには未だに力不足だし。

ああ、やっとラルフがハージ村に着いたかい。


ふしぎ駄菓子屋 銭天堂

あー・・・こういう子は心療内科か精神科に掛からないと。
こういうの、強ちフィクションとも言い切れないのが厄介なのよな。
死んだら何にもならんというのに。

ミイラムネ・・・・・・おや、銭天堂の商品だったか。
!ミイラになっても助かる方法あるんかい。

・・・もうちょっとゆっくり教えてあげなよ、紅子さん。
間違えたらどうする。

!ちゃんとできてたか、元通り薬。
まあ教訓になったようだし、結果オーライかな。

劇場版 魔法科高校の劣等生 星を呼ぶ少女

・・・またいかにもな怪しい感じがするなぁ。
あ、星を呼ぶ少女ってのはこの子の事かな。

!潜水艦が真っ二つ・・・とんでもないな。

リーナ・・・なるほど、正にあの後だ。
アホな日本土産がいっぱい。
!速攻でホノルル行の任務・・・お気の毒に。

え、何で南の島でバカンスしてんの?
・・・さすがに兄妹だけではないようだが・・・。

ちょっエリカ!?
それ、スイカ割りと言っていいのか・・・??

雫のお誘いだったか、・・・トラブルもついでに来たようだ。
正に招かれざる客。

ええー達也に出頭命令・・・しかも封印解除して?
四葉当主の許可もあるとなれば、致し方ないかね。

小惑星激突の危機・・・!
確かに緊急事態だな、やらざるを得まい。

む、小惑星を呼んだのはこいつらか。
しかもあの少女たちを道具のように使って。
快く思わない者もいるようだが、阻止は無理っぽい。

!あれま、七草先輩と摩利までこの島にいたとは。
彼女らも関わってくるのね。

ほほう、エリカの道場の元門下生かこいつら。
そりゃエリカの事は覚えてるだろ、寧ろエリカの方こそよく覚えてたもんだ。

・・・ありゃ、いつの間に乗り込んでたの。
まあこの子たちなら、厄介事を抱え込んでも何とか出来るけれど。
何せ規格外の実力者揃いだからなー。

!本来は七草先輩たちが助けるはずだったのか。
だがまあ心配は要らん、乗ったのは貴女の後輩の飛行機である。
早めの合流を願うぞ、戦力は多い方が良いしね。

・・・・・・九亜を含め、全部で9人か。
ま、乗りかかった船という奴だろ。
ここで放り出すのは寝覚めが悪過ぎるしね。

!!リーナの任務は、九亜たちが捕まってる研究所の殲滅か。
ではその前に、最低でも綿摘未シリーズは救出しなくてはなるまい。
九亜を逃がした盛永という研究員については、どっちでもいいかな。

おー九亜から七草先輩の情報が齎された。
なる早で連絡取れるといいな、心配してるだろうし。

・・・さっきから回想に出てくるのは、もしかして桜井穂波?
うーむ、アニメに出てきたか記憶に無いや。

!来たんだ、七草先輩。
早々に連絡が付いて何よりだ、とりあえず一安心。

・・・ふふふ、何とも頼りになるクラスメイトたちだこと。
さあ開戦といきましょうか。

!七草先輩の方にも追手が来た、まあ予測済みだろうがな。
喧嘩を売る相手はちゃんと見た方が良いぞ。

・・・達也、まるでダースベイダー・・・。
これがデータを取って欲しいというブツなのかな。

!リーナたちの襲撃が始まった。
もう猶予は無いな、急がねばなるまい。

!まず一番に、幽閉されてた盛永のとこに辿り着くとは。
・・・そうだな、知ってる人間に案内させるのが一番か。

!!この男・・・取り返しのつかない失敗をしておきながら、まだそんな事を。
挙げ句に責任転嫁かよ、話にならねぇ。

よっしゃ、8人全員助け出した。
あとは達也の言う通り、きっちり根まで刈っておかんとな。

!!くそっもう少しで脱出できるのに。
リーナの手下たちに遭遇しちまった、殺らせるわけにはいかぬ。

!ちぃ、エリカたちの素性が割れてら。
まあお互い様ではあるが・・・。

っ!?・・・おやまあ、十文字先輩。
島に来てたからどっかで関わってくるとは思ったが、絶妙のタイミングだの。

!!折れた刀身から・・・裏の秘剣、か。
やっぱ凄いわエリカ。

ちょっとリーナ、もう少し周りの状況を・・・おおう。
アレを止めるかよ達也、相変わらずとんでもないな。
・・・これで諦めてくれた、か?
さて、後は落ちてくるウランの塊を何とかしないと。

!!・・・いやはや、深雪もやるなぁ。
これだけの海域を凍りつかせるなんて。
んで躊躇いなく飛び降りよる、ついでに幹比古も。

・・・あれだけの攻撃を、完全に防いで抑え込むとは。
幹比古も充分凄いわ。

ふむふむ、リーナの力で宇宙へ上がって、衛星を無害化して。
後は深雪の力で地球へ無事に帰還する・・・と。
・・・・・・・・・やれやれ、とりあえずはお疲れ様。

はー終わった、春休みの間にこんな経験してたとは。
確か原作者がシナリオ書いたオリジナルなんだっけ?
これは来訪者編を見た後だとちょうどいいね、うん。
公開当時は原作読んでないと分からなかったろうけれど。

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
03 2025/04 05
S M T W T F S
26
27 28 29 30
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  BLOG TOP *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]