|
アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。
たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
|
|
|
暗殺教室 ・・・そう、問題だったのは数学だけ。 始まったか、理事長の過去。 全員で抑え込めれば、動けなくなる・・・か。 !演劇・・・あの、腐った桃太郎かぁ。 ・・・そろそろだな、茅野が行動を起こすのは。
・・・あの光景は、リセットするとこうなるという幻影? ・・・・・・収まったか、やれやれ。 ちょっ・・・おいおい、そこで手ぇ離すとか。 あれからもう半年?無駄に早いな。 ・・・平和を維持するための努力は、確かに必要だな。 !あの時の写真、まだ残ってたのか。 駆が飛行機に乗ってきた、どこで何してたんだか。 これで終わりか・・・どうにも最後まで感情移入できなかったな。
・・・とにかく、ベアトリクス・ブレーメを追い詰めなくてはならん。 !カティア達がテレビ局を占拠・・・では、放送が始まるな。 ユルゲン・ベルンハルト? !シルヴィアがアネットを庇うとは。 !!カティアの言葉で国民達も立ち上がった。 っハインツ・・・アイリスをどうする気だ。 ・・・ようやっと、ベアトリクスが静かになったか。 !グレーテル中尉、生きてたんだ。 ・・・せやね、テオドールとカティアは二人でしっかり生きていかないと。
・・・クソ暑い最中、バカな会話してんなぁコイツら。 !ほたるがまた思わせぶりな事を・・・ま、駄菓子関連だろうが。 さくらんぼの詩?うーん、知らん。 食べルンです?こっちも知らんなー、色々あるねえ駄菓子も。 一応、さっきのを恥ずかしいと感じる感性はあったかい。 別に縛ってねーだろ、あの女は好きでいるだけだ。 相談する前に喫煙席を所望してきおった。 ほたるの態度からして、まだ逸話があるようだが。 土砂降りの中でも平然と歩いとる、水が滴ってんなー。 えーココノツってハッカ駄目なの? ・・・そうそう、ほたるは最初から何物にも縛られてはおらん。 ・・・・・・あれ、最終回なのに親父の出番が無い。 あーあ、終わってしまったか。 PR 無彩限のファントム・ワールド 元凶を何とかせん限り、解決は出来ないか。 !母親の、今の夫・・・ふうん。 あ?ルルの言動が変になってる。 上層部がエニグマの情報を隠してる? !今が初めてだな、明確に久瑠美が役に立ったのは。 強化ファントム?・・・ほおーう、そういう事。 晴彦とルルに関する報告書だと? エニグマが研究所を襲った、目的は・・・人間の上に立つ事らしい。 うんうん、一人で行かせるとか有り得ないから。 ・・・ルルが晴彦から生まれた存在ですか。 !能力がレベルアップしとる。 母親が起きたか、他の被害者は・・・ああ、能力戻ったんだ。 やれやれ、ほぼオリジナルストーリーでお終いか。
いよいよ決勝、明日香VS沙希。 おー綺麗な五芒星、美しいな。 !2ポイントも先取されたのは、海凌にとって初めての経験だろう。 !一気に同点にされた、さすがに速い・・・っ。 ・・・体力的には厳しいが、精神的には勝てている。 !?グラシュの羽が、デカっ・・・ぶっつけで制御しきりおったかぁ。 ・・・青空に美しい軌跡が描かれていく、良い接戦だ。 !!・・・ふう、今のはヒヤッとしたが。 ん、思ってたよりは面白かった。
驢馬肉バーガー・・・うわ、志峰真人調理されちゃったか。 ふふん、余計な事しなけりゃ獅子も眠ったままだったろうに。 !さすがだ王陸、あっさり孔嶂道人の密偵を返り討ち。 自分に合った技を編み出すべしってのは、まあ間違っちゃいないでしょう。 女将さんが店を休んでどっか行ってる・・・はて。 ・・・そういえば、あやは剣の達人だったっけ。 仙道は人縁を絶つべき・・・ま、そればっかりは成り行き的に仕方ないだろ。 剣霊・・・女性を象ってる以上、扱いには気を付けた方がいいと思うぞ。 あれ?家への道程の途中でお終い? 虹色デイズ ・・・そういや、皆で出掛けるんだっけ。 あらら、まりが少しダウンしかけてるな。 !こんなとこにもロクでもない輩が・・・ん、急げ夏樹。
美親が倒されるか、ルシフェルを倒すか。 ・・・なんだ、ルシフェルも大した事無いね。 奇跡ってのは起きるものじゃない、起こすものだ。 いやいや、ラスボス戦で戦力温存もクソもあるかい。 !・・・へえ、乗っ取られてそれきりかと思いきや。 ほう、オルガの方が先に限界を迎えたか。 ・・・・・・美親とアテナのカードは、ほぼ回収できたか。 !美親とアテナのカードが、一枚ずつ見つかってない・・・。 ・・・特に帰らなきゃいかん理由が無いなら、無理に帰らんでもいいでしょう。 ・・・事あるごとに脱走するのは、美親も約束をどっかで覚えてんじゃね? なんだ、最終回は最後にやるのか。 ・・・新シリーズぅ?
佐々木以外の主だった人間全員が助かったんだ、結果としては充分過ぎる。 ・・・万事屋及び攘夷浪士の戦いは、まだまだこれから。 次へのお知らせは無しか・・・最後の一枚絵はそれっぽいけれど。 赤髪の白雪姫 タンバルンから使者?・・・さすがに悪意は無いはずだが。 巳早が使者!?そうだったの。 !!サカキ・・・白雪に渡す物って? !イザナ王子が笑った・・・あ、そうか。 ・・・むう、確かに。 ?まだいたのかサカキ、話って何。 ・・・・・・へえ、至極まともな事を言うじゃないのさ。 ・・・白雪が言うまでもなく、ゼンは最初からそのつもりだ。 ほお、屋上庭園・・・こんなところがあったのか。 !返事書いたんかい、律義だなぁ。 まあ途中色々あったけれど、どうにか綺麗に纏まったな。
クオンが悲しそうだ・・・一体、どうしたの。 ・・・・・・あれだけの重傷を負ってたオシュトルが、五体満足。 ハクはオシュトルの遺志に従い、彼に成り代わった。 ・・・なるほど、これがタイトルにある「偽りの仮面」。 うわー何も終わってない、でも原作ゲームもきっとこうなんだろうな。
草壁先生か・・・いよいよ、彼の過去に踏み込む時が来たようだ。 !先生のタクトが折れた。 ・・・これが尾行でなかったら、何だというのか。 !花・・・お見舞い、墓参り辺りかな。思い付くのは。 墓参りの方だったか、この間は葬式の帰りだったと思われる。 !引き留めず、後押ししたか。 ・・・銅賞か、東海大会で賞が取れただけでも十分に快挙なのだが。 !明日からも・・・それはつまり、先生が残る決心をしたということ。 ・・・ま、思ってたよりはだいぶ良かった。
は?センバツって・・・何の話だ。 肝心なトコだけボヤけてる、何なんだ一体。 ・・・・・・野球自体はまともでも、プレイヤーがポンコツではなぁ。 一年経って戻ってきて、強いチームになったのはいいが。 !思わせぶりにいたオッサン、コーチだったんかい。 !!決勝の舞台、ブラックホールの中の球場かよ。 あー・・・結局の所、六つ子を焚き付けられるのはトト子だけか。 ・・・最後の最後に投げっ放しで終わんなよ・・・。 やれやれ、まあおそ松くんはこんなもんか。 Dimension W っ心臓と手首だけ残してある、だと・・・このクズ野郎。 ・・・ちょっとキョーマ、何を勝手に腐ってやがんだ。 記憶を正しく繋ぎ合わせる・・・うん、でも急いでね。 !!ジェネシスを使おうとしたキョーマを、雅が止めたのか・・・。 っコイルの暴走だと、何とか抑えられないのか。 ・・・そっか、ジェネシスはもうとっくに破壊済みだったの。 百合崎博士・・・ミラに新たなコイルを託して逝ったか。 ・・・ルーザー、いやジュリアンも逝ったか。 !初めてだな、キョーマがミラを名で呼ぶのは。 今後も回収屋を続けますか、キョーマ達は。 悪くなかった、それなりに面白かったと思う。 ワールドトリガー 要は考え方次第なんだよね、撃てる撃てないってのは。 ・・・そう、アフトクラトルとて一枚岩じゃない。 あーそうだな、ヒュースの参戦を認めさせるのは大変そうだ。 ・・・ふむ、そういやあったな。
ペガサスは、確かに分かり易いファンタジーの動物だけれど。 ・・・今更だが、この子らの服も鉄壁スカートだなー。 ほぼ毎回、新しい宝石が出てくるね・・・まあいいけれど。 ・・・弱いぞペガサス、飛行速度も遅過ぎ。 補習が後一回・・・みらいが帰る日も近いな。
・・・鳥カゴの消滅は、全てからの解放を意味する。
・・・各地の騒乱もそろそろ大詰め、バッカーノは終焉に向かう。 ・・・・・・凄い余所余所しく喋ってるけれど。 そうだね、一歩間違えたら死んでた。 ・・・そっか、那須島に刺されて入院するのか。 臨也は東京の外へ、徒橋は逮捕、那須島は春奈と血みどろハネムーン。 ・・・いつか、SHもアニメ化したりするのかな?
うんうん、伊丹の意見には全面的に賛成する。 ・・・ピニャの救出作戦、これでだいぶ成功率が上がったな。 ・・・ようし、潜入は成功したぞ。 二言は無いだろうなゾルザル、望み通り攻め込んでやったぞ。 さー後は脱出するのみ、っよし皇帝も連れ出した! ・・・おやまあ、ピニャを正式に皇太女に・・・。 っぬぁにぃーー!!? 伊丹は遂に久し振りのコミケへ・・・あら。 ・・・ふう、多少の難はあったけれど概ね上々。
おや、いつぞやのメイドさんたちまで・・・っ。 ・・・どうにか助かったか、しかし何で横におほほがいる。 ・・・・・・機体ごと彼女を吹っ飛ばすなど、論外にも程がある。 !!ダメだ、上はもうミリンダを始末する方向で動いてる。 ・・・ん、やはりあのプレゼントは伏線だったようだ。 !ベイビーマグナムの砲台が・・・そうか、内部が鏡面化したのか。 まあ最後はちとアレだったが、面白かった。
まーモナリザが動いた・・・正に不思議の国。 ・・・完全に遊ばれてんな、現実では穏やかに喋ってるけれど。 ようやくレベッカに到着、しかし彼女の記憶は戻るかな? !自分とダ・ヴィンチをブチ抜いて、共に夢から退散・・・思い切った真似を。 んん?また咳き込んだ。 !ダ・ヴィンチが支配したはずの人間全員に、入り込んでたんかルパン。 クローンの身体が、もう限界に来ているのか。 はぁー??何で全部ルパンのせいになってんだ。 ・・・・・・レベッカはあくまで、今シリーズのゲスト。 ルパン一味、イタリアを出国。
19で死ぬ?そうだったのか・・・ほう、かつて汀とは親友だったの。 ・・・なるほど、経緯はよく分かった。 っ核兵器・・・まったく、人間の生み出した最悪の汚点だよな。 全ブランキを滅ぼした後、自分も命を終える気か。 !新走が・・・ここにきて新勢力の出現? ・・・ん?薫子?? あー続編やるのか、まあそうだよね。
・・・ロバートも頑張ってる、ブリ何とかもウロウロしてる。 !ブエルの防壁が・・・破られ、た? わー凄い、プラズマ猫パンチ。 ・・・苦労して破った防壁の裏にあったのは、ブエルの蒐集したフトモモ画像・・・。 !!やはり生きてたかウザル、今度は記録動画じゃなさそうだ。 ・・・やる事になったか、いずれにせよ急いだ方が良い。 ええー最後の方法って単なる説得? クルツはロバートに逮捕され、福音も無事に戻った。 ・・・ポセイドンという組織や、ウザルの行方は気になるけれど。
頼むよ三日月、もういい加減アインを黙らせてくれ。 !本当に正体を明かしたか、マクギリス。 !!とうとう議会場に蒔苗が到着、これで任務は果たした。 ・・・マクギリスがガエリオを仕留めた。 グダグダと喧しい奴だ、しかも人の話を聞こうともしない。 クーデリアが発言を? !良かった、アインにやられた子たち生きてた・・・。 ・・・ようやく、アインが静かになったな。 イズナリオ・ファリドが失脚、マクギリスが実権を握った。 !右目と右腕が・・・阿頼耶識システムの副作用か。 秋に続編?ま、予想は出来てたよ。 灰と幻想のグリムガル メリイのかつての仲間たち、か。 ・・・とりあえず、安全地帯に辿り着いたか。 ・・・・・・浄化、完了。 !!!ようやく一息付けたと思ったら、まさかのデッドスポット襲来。 っランタが取り残される事になるとは。
配管工事と偽ってビルに侵入・・・スケジュールまで細工済みか。 圭の願いは、己の平穏な生活のみ。 製薬会社は、社員を一切避難させる気は無いか。 っまるで解体工事のごとく、ビルを根元から崩壊させるとは。
!松田さん・・・そうか、奥さん亡くなったのか・・・。 みんなが菊比古と助六を待ってる、か。 !みよ吉・・・やはり、来たんだな。 これは・・・ええと、確か落語「芝浜」か。 ・・・菊比古はもう、師匠の家に皆で住む気でいるのか。 !みよ吉・・・旅館に泊まって菊比古を待ってたか。 !!ちょっとみよ吉、そいつは幾らなんでも・・・っ。 !!!なんて状況だ、これは到底助けられない・・・ああ、何てこった。
・・・やれやれ、さっさとやらんから邪魔されるんだ。 完全復活~・・・うーん、この姿。 ・・・民がいなければ、貴族の生活など成り立たないというのに。 おー頼信、思い切った事を。 やっと来たかい、保輔。
何かと思ったら、幼少時のサンタクローズとアーサーか。 ・・・どの口が言うんだ、ロキ。 !自ら刺されたのか、預かり物を返すために。 ・・・決心が遅いよ、邪魔が入っちまったろうが。 !!神々を鍵の少年が押さえるとは、それも凄い余裕で。 !今度はギンジが来た・・・すっかり評議会の手先だな。 世界を意のままにできるって? 自身のために世界は変えない、それが三人の結論。 !ロキと黒アーサー、いよいよラスボス戦・・・あれ? 結局、最後まで良く分からないままだった・・・。
ナツにも困ったもんだ、本当に。 あら、ギルダーツとの再会はここで語るのか。 さあてナツ、ルーシィの顔に落書きしてる場合じゃないぞ。 ・・・ちょっと、まさか本当にこれでアニメお終いじゃないよね? 2期の告知も無し・・・むむう。
獅子身中の虫ってのは、アンタの事だろう支部長。 ・・・くそ、リンドウの事で動揺して統率がまるで取れてない。 !湖底に隠されてた誘導装置を破壊、まずはOK。 ・・・今折ったのは、力の制御装置的なものだったらしい。 !!超絶的な力でヴァジュラ種を・・・けれど。 ロケットで一旦宇宙へ? !まだ生きてたかレンカ・・・ふうん、正式に隊長になったの。 ・・・リンドウが生きてるかも知れんというのは良い事なれど。 これで終わりか、どうも釈然としないが。 |
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新記事 *
(10/27)
(10/27)
(10/26)
(10/25)
(10/24)
(10/22)
(10/21)
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。 なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。 製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。 それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* ブログ内検索 *
* 最古記事 *
(03/29)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/04)
(04/05) |
















