アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。
たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
|
|
対魔導学園35試験小隊 いきなり死に掛けですか? 前時代の遺物で頑張る主人公か。 35小隊で雑魚小隊ね、それって偶然?意図的? ・・・ジャケットの前を閉めてりゃ、まあマシではあるが。 ?ちょっと・・・いくら銃口が並んでるとはいえ。 ・・・・・・今のは止めないで欲しかった。 ・・・敢えてもう一度言おう、またこのパターンか。 ・・・うん、復讐が目的なのは分かったよ。 はあ、もう既にかなり興味が失われた。
死語の「死」があちこちで小規模な騒ぎを起こしてる・・・。 ・・・何でゴーストバスターズのパクリを・・・。 ぐあーさっきからいちいち古い、非常にウザいな。 金八先生的な理想論の熱弁を、理詰めで粉々に叩き潰した。 ん?幽霊が出るという事は、やっぱ荘厳死んでんの? 「葬」・・・ふむ、確かに良い字だ。 !何者だ、あれだけのM.J.B.Kを一掃するとは。
万年筆で日記を・・・堅そうな人だな。 鏡でチェックしてるとこ悪いが、変な格好だと思うよお嬢様。 昨日と今日の自分か、まあ全く同じと言い切る自信は無いね。 っいきなり場面転換・・・んん? 最初は天才、段々凡人になる・・・頭が悪くなるのと大人になるのがイコールか。 まあひとまず保留、まだ何も分からん。
朝5:00で遅いのか・・・騎士って大変だね。 ?真緒を助けるのに何で槍がいる・・・ああ、足場か。 アリスは従騎士、白姫はパートナー、依子は葉太郎の教育係と。 学校か、行ってないという事はそれも件の父親の方針なんだろう。 ・・・それで羽花は来てないのか、だが現状はあくまで父親の作り出したもの。 鬼堂院父の護衛、騎士の先輩か。 何あっさりやられてんのアリス・・・まあ仕える葉太郎があの程度だし?
心臓を提供してくれりゃいいって? 心臓移植か、確かその18日生きたという話は史実だったよな。 新興宗教の教祖・・・こいつが移植を待ってる野郎か。 ・・・・・・仮にも裏社会の人間が、狂信者集団に負けてどうする。 !これは上手い事やったな、提供者をクソ教祖に成形したのか。 ところで、Dr.ジョーカーとかいうのはそのうち出て来るのかな? PR ゆるゆり さん☆ハイ! +の1と2は、申し訳ないが見ていない。 ダレてんね~・・・2学期に入ったばかりかな? ところであかりは・・・あ、湧いた。 あーあったね、王様ゲーム。 !生徒会の皆も参加するのか、ほほう。 地図?何だっけ。 あー京子の料理教室、と見せかけて実はただの調理実習。 !そうそう、京子は腕相撲がめっちゃ弱いのが判明する。 あかりと花子・・・そういや、何かあったな。 よしよし、続行続行。
ピアノがあるのか・・・しかもそれなりに弾ける、だと。 ・・・コイツは本当に隠れてなきゃならんという自覚あるのか? 契約済みの人間には、見られてもいいのか。 ・・・なんか前に聞いた制約と矛盾がかなりある気がするが・・・。 あーもーいいや、要らんコレ。
やっと結末が分かる・・・。 !フェムトじゃないか、まあコイツなら首突っ込んで来るかもね。 ホワイト・・・いや、メアリ自身が結界だって? ?レオってフェムト知らんかったっけ。 フェムトがレオを逃がした・・・でも、動揺は無いな絶望王。 絶望王がローマから人類を見続けてきた存在? !レオが付けられてた眼鏡っぽい拘束具が、外れた。 !?ビルが高速で動かされてる、そして浮き上がる多数の瓦礫。 あ、ソニック。 レオがメンバーたちに助けられながら、メアリの処へ向かう。 !クラウスが絶望王の所に・・・だが、返答はにべもない。 ウィリアム・マクベス、それは絶望王が器にしてる人間の名。 !ようやくレオが戦場に到着・・・お、ウィリアムと絶望王がダブる。 届いてたようだ、ではウィリアムを何とかしよう。 えーと・・・つまり? 多分期間が空き過ぎたせいでもあるんだろうが。 コメット・ルシファー ・・・もう少し具体的な説明してほしいのだが。 !少年のとこに宝石が落ちてきた。 エアバイク?中々応用性の高い乗り物だ。 ・・・ふむ、軍隊か。 ん?何かぶつかりそうな気配・・・って飛んでった!? ・・・親の決めた許婚ねー・・・でも、こいつら知り合いか。 生きてた・・・ラピュタの炭鉱を思い出す雰囲気。 クイッカーボードというのか、あのエアバイク。 !!軍の作戦行動場所間近だったみたい、早く出ないと危険かも。 っ地底湖が光って水が引いていく・・・あ、これも軍の仕業? !!軍登場、あの子を確保しに来たのかな。 !!何か生物的な感じのするロボットが出た、少女のガーディアンとかか? さすがにまだ判断不能、しばらく保留。
少年キック?どうも少年キングのパクリみたいだが、えれぇ古いな。 はあ?いきなりウェイトレス捕まえて、力を貸してとか。 っちょっと、いきなり時間経過されても困るんだけど? あ、戻った・・・はあ、産業スパイですか。 ・・・・・・・・・困ったな、何コレ。 えーと、要は本来味方であるはずの彼がどういう理由でか敵対?しとると。 これもまだ判断不能、保留。
うわー一瞬ピッコロかと思った・・・でもこれじゃピッコロの方がマシだな。 ・・・ああ、ワンパンてワンパンチって事か。 蟹の食い過ぎで突然変異? 顎の割れたガキ・・・ってか、割れてる事よりデカさの方が問題じゃね? 目ェ引っ張ったら中身が引きずり出されたー!!? っあの青年がこうなったのー!!? ?今度は何・・・まあ、大きい。 今度は何・・・ああ、また別種の変態が。 おおっと今度は何だ、っ彼の住宅が!! ・・・夢オチ・・・実際の地底人、ショボッ。 とりあえず継続するけれど、この漫画はどこへ向かってんの・・・?
個人的には本編の続きを見たかったんだがなー。 ・・・やっぱさっきのは夢か。 おおアリア・・・レキもいた。 撃つ時に目ェ瞑るなよ・・・そら負けるわ。 アリアに戦妹申し込みした20人が全員不合格? 30分以内に銃を取り返す・・・試験内容としては悪くない。 あっキンジと白雪。 !面白いな、アリアを庇っただけでなく車のキーまで奪取してた。 確かにアリアが認めるだけの原石だね、仮合格については文句ない。 理子と志乃が強盗たちの黒幕ー!?
忍野扇、この女は絶対に油断ならん。 あるわけないだろう、そんな経験。 駿河からの紹介で、扇が暦に相談・・・それが出会いか。 学級会?・・・それじゃまんま学糾裁判じゃないの。 老倉育・・・また気の強そうな女子だな。 ・・・何者かが数学の問題をリークしたと・・・ううむ。 !勉強会に不参加で満点を取った暦が議長に選ばれた・・・ふうん。 ええと・・・とりあえず、物語とは全然関係ないのだけれど。 2年前の学級会、未だに心の刺になっている過去に光を当てないと出られない・・・。 話し合いが単なる言い争いになり、堪りかねた暦が根を上げて。 そうだね、育が犯人ならそもそも会を開く意味が無い。 ・・・犯人不明では教室から出られない・・・でも、じゃあどうしたらいいのさ。 数学担当の担任教師が犯人だと!? ・・・件の担任は、あろうことか育の時に挙手していたのか。 !!育が現在の暦ともクラスメイト、だった・・・真実が判明した途端に現れたみたい。
着物・・・ひょっとして、例のイメチェンの話? 確かこいつらの目的って、マカデミアンナッツだけじゃなかった? かめはめ波の練習かあ、90年代の子供はまずやった事あるはず。 天堂無心流の奥義? わーがっちりスト2のゲーム画面パクっとる。 巡り巡って辿り着いたのは、結局マカデミアンナッツ。
KZでカッズですか・・・どうしてそう読むのか聞きたい。 ・・・そのぼっちは、話が合う合わないってケースじゃなくね? 算数は苦手だが国語が得意・・・へー。 ・・・無理に周囲に合わせる必要も、好きになる必要もないと思うがね。 マウンテンバイクが盗まれた? ひとまず保留、まだ判断はできん。 スタミュ 雨ん中に学ランで立ってるなよ、濡れると後が大変なんだから。 男子校か・・・最初から社交性ゼロのヤツがいる。 ミュージカル学科だぁ? 「いい意味で」と付ければ何でも通ると思うなよー。 ・・・ああ、一人は急に入ったヤツだったのか。 ・・・その野暮助って、口癖? あーこりゃぶつかるな、って何で目ェ閉じて歩いてんの!? ・・・・・・んん?ちょっと待て、このPVは何。 ふうん、この5人がメインになってくのか。
まず気になるのは、前作との繋がりの有無。 何でそんな寒そうな格好で雪山を・・・あ、覚えてないっぽい。 捕食者を更なる捕食者が・・・え、何か喋った? ・・・やっぱ耳と尻尾はあるのか。 どうやら彼は、この世界の出身じゃなさそうだな。 へえ、無闇に悲観しないのはいいね。 ・・・記憶喪失をそこまでポジティブに考えるか、面白い奴。 えーと・・・何でクオンがハクの風呂を覗いてんの? !あれだけの怪我がもうここまで・・・大したもんだな、クオンの薬。 ・・・力仕事はダメだな、他の事を手伝わせた方が良さそう。 !壊れた水車を随分あっさりと直したな、頭の回転と手先は中々。 ん、今のところは悪くない。続行。
!白面の者・・・ふむ、コイツは獣の槍を敵と認識してるな。 ?どちら様・・・おおう、向かってきた化け物を倒した。 ・・・なるほど、槍の伝承者候補だった者の一人か。 おいおい、渡しちゃうのかよ。 ・・・だよねえ、この槍は使い手を選ぶ。 来たか潮、・・・やれやれ足手纏いになってやがる。 うむ、槍が選んだ人間の声は槍もちゃんと聞く。 !この人はさっきもいた・・・ああ、多分この人も伝承者候補だろうな。 っとらがこうも簡単に動きを封じられるとは。 !潮の乗ったバス、さっき分身たちに憑かれてたから・・・あーあ。
いきなり白黒から始まるか・・・画面幅も狭いし。 ・・・いや、これは無い。 そろそろ限界が来たようだ、まあ無理だからな。 ?誰だオイ、まさか・・・うあーイヤミかい。 ・・・戻ったようだ、迷走しつつ爆走した挙句に。 ふー・・・とりあえず、静観するしかあるまい。 ハッカドール いきなり英語のナレーションで始まった割には、ノリが明るそう。 ・・・寧ろ、なぜこれまで仕事が無かったのか。 捗らせる・・・ああ、ハッカドールってそういう事。 っ最遊記のコミックにほむほむのコス衣装・・・ッ!! ・・・今のところ、こいつらの存在は害悪にしかなっていない。 とりあえず保留はするが、切り捨て候補には入れておく。
オープニング変化なしかいっ。 富士山山頂で願掛け? ミクロの世界まで沈んで、何か悟った・・・円運動が足りない? ルーちゃんDJテーブルなのか、喋れるのに。 !GSのバイトの人をスカウトしちゃった。 やっぱエンディングも変わらんのね・・・。
毘沙門天の過去?いきなりハードですな。 お父様お母様!? まだ魂が不意に抜けるの、直ってないのかい。 んん?せっかく大人しくなった赤ちゃんを泣かすとは。 !赤ちゃんの念が生み出した化け物か、どうすんの? きちんと片付けてきたか、だがそれは当然である。 夜ト・・・ただのプラスチック土産に20万て。 ・・・毘沙門天が夜トを狙ってるから、避けるのは分かる。 へえ、これが毘沙門天の「人助け」か。 !雪音が見えるとは・・・ふうん、彼も神器。 今回も展開が大いに不安だが、ひとまずは最後まで見るとしよう。 学戦都市アスタリスク 戦い・・・というより、試合? ・・・・・・またこのパターン? 決闘・・・事前の説明からすると、冒頭のような殺し合いではなさそう。 ・・・強いのは分かったが、またかよ。 これも不思議なんだよな。 五位と九位の争い・・・以前の問題か。 ・・・念のため、一回だけ保留する。
鎌池さんの別作品か、さてどんなものかな。 ・・・随分と時間を取ったもんだな、オブジェクトの説明に。 !この子、オブジェクトを動かしてた「エリート」だよな。 なんかもー女性というとホルスタインばっかし。 お姫様が敗れて、生身でオブジェクトと戦る羽目に? ・・・とりあえず保留。
さて、まずはルパンの結婚とやらの真相だな。 ・・・新婦の素性説明をありがとう、不二子。 ん?王冠を頂戴する予告状・・・ふふ、やはり仕事か。 !不二子ではなく、レベッカが・・・これはちと予想外。 ?誰ですか、最後に思わせぶりな演出をしよって。 ・・・まあいいでしょう、クオリティに問題は無い。
修は良くも悪くも凡人だからな、自分で何とかするしかない。 我武者羅に模擬戦した所で、はっきり言って無駄。 ん、来週からオリジナル突入だな。
「いらっしゃいませ」という時点で、記憶喪失なのは明白。 早いな!?いつもそのくらいの速度で変身すればいいのに。 ・・・あのさ、そんな簡単に記憶が戻るなら誰も苦労せん。 ところで、前から疑問だったんだが。
・桃太郎
いやいや、キャベンディッシュ死んでないから。 イデオ・・・もうひと踏ん張り。 よし、時は熟した。 ・・・あとはグラディウスだな。 うん、ロビンにスピードは無力。
!いきなり穏やかじゃないな、・・・こっちが現代か。 火星?ほお、月でもコロニーでもなく火星。 この子が件のお嬢様・・・ヒロインは彼女で良いのかな。 まあ植民地である以上、独立運動が起こるのは当然だろう。 ・・・確かに彼の言う通りだ。 !!お嬢様ごと吹っ飛ばす気だな、あの火星司令官。 !やるじゃねえか、これで責任者どもも標的になる。 ・・・よし、倉庫に眠ってたガンダムだな? さすがにまだ評価はできない、しばらく静観。 THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS !きっちりスルーかと思いきや、声を掛けたか。 確かにそう、もう凛と未央はするべき事をした。 ・・・会社に来て、まだ決心が付いてないとは思わなかった。 ・・・・・・やっとか、まだ少し後ろ向きだけれど。 っ制服でステージに出るの!?
・・・おや、最初は思い出から? セプター4と吠舞羅の戦い・・・は、いいのだけれど。 ん、回想終わり? あの二人なら、まず心配は要らんだろ。 おー吠舞羅か、今の赤の王はアンナなんだよね? ・・・美咲と猿比古は、相変わらず犬猿の仲か。 こいつらが緑のクラン・・・なんだ、ポイント稼ぎで殺しやるの? !やっぱ無事だった、狗朗とネコ。 緑のクラン・jungleは、青の王を潰したいのか? !上空にいたんかい、社。
・・・くそ、ナレイン将軍に賛同する人が始末されてく。 フェストゥムが天候を読んだぁ!? 敵意の無いフェストゥムの群れ? 突然難しい事を喋り出すね、総士。 カマル司令・・・まさか、冒頭で始末された人か? 雲に見えるほどのワームの塊って、一体どれほどの数なんだ。 ・・・畜生、広登が殺された。
冥府の門九鬼門の一角、死人使いキース。 ん、シルバーはこれでグレイに後を託して成仏できる。 |
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新記事 *
(05/12)
(05/11)
(05/10)
(05/09)
(05/08)
(05/07)
(05/06)
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。 なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。 製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。 それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* ブログ内検索 *
* 最古記事 *
(03/29)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/04)
(04/05) |