忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 424425426427428429430431432433434 >  >>

THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS

本当に突然だな、そういうのは事前に言っといてくれないと。
社内オーディションって事は、以前から予定してたんだろ。
何で場所も用意してないんだ、急に使えなくなったとかか?

アイドルロックバンド・・・?
ふうん、夏樹を中心にね。
まあ自分に合ってる仕事なら、やってみればいいさ。

・・・なんで隠すかなあ、他者から見ておかしいと思う程なのに。
話したからって特にリスクがあるわけでもないだろう。

!用意された曲と衣装で、ただ人形のようにライブするだけって。
個性なんぞ要らんという信念を貫いてやがんな、美城常務。
一流スタッフを揃えると言うが、それ相当の人件費かかるんちゃうん?
どっかのド新人じゃあるまいし、実績もある彼女らに任せればいいのに。
この人はアイドルってものを根本で分かってないのでは。

おー夏樹が常務に反旗を翻した、まあ当然だな。


Classroom☆Crisis

・・・ここぞとばかりにナギサを口撃してんね、やれやれ。
しかし今の状態を考えれば、このくらいの事は許容してくんないと。

・・・・・・このような根回しをしなけりゃ、与党の座を守れんのか。
とっとと政権交代した方が世のためなんじゃないかね。
要はこの愚兄にとって、政府与党との付き合いが最重要なわけだ。
社長はこれを知ってるのか、知ってるならどう思ってるのか。

!イリスのトラウマ、大分影響が強くなってきてる。
テストパイロットとしては致命的かも・・・あら、発熱?
・・・ただの風邪とは思えないが。

!直球だな、確かにナギサ当人に聞くのが手っ取り早いが。
・・・・・・はぐらかされたか、何か知ってるのは間違いない。

なるほどねえ、政治献金はA-TECが消費した事にされてると。
霧羽ユウジ、益々放っておけないな。

・・・社長案件か、当然だろう。
しかしこの分だと、ナギサはやはり後夜祭には行けそうにない。
一分一秒も惜しい状況だし。


食戟のソーマ

いーえ、創真には充分に参加資格あるよ、えりな様。
・・・一色先輩はともかく、叡山の推薦には裏があるけどね。

川島麗・・・この子、随分と腹黒く計算高い子だったよなぁ。
まあいいよ、特に関わっては来ないし。

お?おー北条さん。
そうか、この時に出てきたんだったか彼女。
久我先輩との対決の時は、色々とよろしく。
それと恵に関しては、見込み違いでも何でもないから。

次の十傑になれる可能性が高いのは、秋の紅葉狩り会に出られる者たちだね。
当然ながら創真も恵も含まれる。

汐見教授か、城一郎の言う可愛がったとは別の意味なのよな。
・・・あーあ、見事にノックアウトされてしまったねえ。

葉山アキラ、今回の秋の選抜で優勝を飾る男。
1年でありながら汐見ゼミに助手として入ってるのは伊達じゃない。
優れた嗅覚によるスパイスの扱いにおいて、彼の右に出る者はいない。

・・・一色先輩って、蚊とかに刺されたりしないのかな?

参加者各人、お題であるカレー料理の追及に余念が無いね。
まあ皆それなりに頑張るからな、ファイトファイト。

あー彼女だったか、厨房を力で支配するしかなかったのは。
選抜終了後は彼女も恵の姿勢を見習っていくようになる。

・・・そういやえりなって、暇だから構って欲しくて仕方ないのよな。
気持ちは分かるけど程々にね。

貞塚ナオか、今でこそえりなにご執心だけれど。
選抜予選で緋沙子に負けてからは、緋沙子に鞍替えする事になる。

さあ予選開始、本戦に残るのは僅か8名。
えーと確か・・・創真、アキラ、リョウ、恵、緋沙子、アリス、美作、タクミ。
それぞれの料理まで細かく覚えちゃいないがなー。


FAIRY TAIL

ミラ一人では、エーテリアスモードのセイラに勝つのは難しい。
こういう時こそ姉弟で協力しないとな。

・・・うん、よく来たエルフマン。
ギルド爆破の汚名は、何とか返上できたなー。

フェイスの数は全部で3千。
そのうちの一つが壊れた所で、何の支障も無い。
大局が見えてないというのはそういう事。
まったく、評議会の負の遺産のせいで大迷惑だ。

一部となる喜び(アレグリア)、発動。
ルーシィ以外の全員が取り込まれる。
さあて、彼女には本当に頑張ってもらわないと。


境界のRINNE

謎の大事件?・・・あー命数管理局のボーナスの件か。
ええと、犯人は誰だったかな。

・・・魔狭人と架印が偶然かち合って、面倒な事になっただけですな。
とりあえず一度全員落ち着いて話し合えば済む話。
まったく、しょうもない事件であった。

PR

それが声優!

ガイドは吹き替え、オーディオブックは朗読・・・へー。
声優界の専門用語は興味深い。

!今回は小山さんか、最近よくお声を聞くお方だ。
幅広く活躍されてますよね。

おお・・・吹き替えの現場はこんな感じなんだな。
!ヘッドホンは耳というのか。

あーシミュレーションを間違えて覚えてる人、多い多い。
以後は気を付けましょう。

おや、鈴はもうすぐ高校生?
そかそか、ハヤテやヒナギクのいる校舎に通うのかな。

!!なのはが来たか、てっきり小山さん関連かと思ったが。


がっこうぐらし!

居残りねえ・・・こんな荒廃した教室で、勉強もクソも無いだろうに。
幻のめぐねぇは、やはりそばにいるのかな。
それにしても、美紀も来た頃と比べてすっかり慣れてんね。

全部夢だったら、か・・・こんな状況だ、それを思わない方が異常だろう。
現実はどこまでも残酷だ。

!めぐねぇたちが学園生活部を始める事を決めた時の、夢。
これを見ると言う事は、少なくとも深層心理では現実を理解しているという事。

っ・・・難しいな、分かっているのかいないのか。
!!この扉の向こうなのか、めぐねぇが死・・・んだ、のは。
やはり、少なくとも無意識化では分かっている。

手紙?書くのは良いけど、どうやって・・・伝書鳩ぉ?
色々とツッコミ所があり過ぎるんですが。

スキューバ部があったの?水泳部じゃなくて??
珍し過ぎだろ。

これは・・・めぐねぇの持ってた職員室の鍵、か。
何か役立つものがあれば良いが。

!鳩くらいなら、あの程度の罠にも引っ掛かるのか。
つーか本当に捕まえて見せるとは。

マジで伝書鳩飛ばしよった・・・読んでくれる「人間」がいるといいが。


ケイオスドラゴン 赤竜戦役

忌ブキの双子の妹、祝ノリか。
まず合って真偽を確認すべきだろうな。

!溶岩流を止めるとは、凄いね将軍。

っ真シロ!!?確かにあの時に死んだはずだ。
しかし還り人にしては、明らかに自意識を保ってるように見える。
・・・革命軍が祝ノリを匿っていたのは分かった。
が、真シロは別。あの時に間違いなく死んでいるはず。
ベタだけれど、墓があるなら暴いてみてもいいかもね。

!やはり還り人だったな、百聞は一見にしかず。
・・・蘇らせてあげた、と来たかい祝ノリ。


アクエリオンロゴス

落語家の弟だったのか、土聞。
・・・機会があれば一度聞いてみたいもんだがな、落語も。

今回のM.J.B.Kは「虫」。
虫を例えにした言葉は多い、放っておけば実害は相当なものになる。

・・・土聞の過去に大して興味は無いが。
聞いてる限りでは、そんな意味を込める親とは思えない。

虹か、本来虹とは竜の手下である神獣を指す。
中々に意味ありげですな。

数少ないファンは、老齢のお婆さんだったかー。
まあ女性だっただけマシなんじゃね?


乱歩奇譚 Game of Laplace

未来を確定させる計算式・・・エイジにそんな真似をする天才がいたな。

ラプラスの悪魔か、そういやマクスウェルの悪魔も有名だっけ。
物理学、取り分け量子物理学を極める上で外す事の出来ないもの。
自分みたいな凡人には概念すら理解不能だけれどっ。
で?その彼が最初の20面相でいいのかな?

あれ?コバヤシ、いつの間に着替えた。
つーか制服も持ってきてたんだな、用意の良い事。

!指先で軽く拉げさせられるような歯車では、到底役には立つまいな。
・・・・・・聞いてるだけでもおぞましい経緯だ。
殺害動機としては充分過ぎるが、気持ちはとても良く分かる。

またいつの間にか女装してる、どんだけ服持ってきてんの。
・・・復讐は被害者のためにするもんじゃない、どこまでも自分のため。
被害者が死んでるのなら尚更だ、死人は何も思わないし何も感じない。

!やっぱりか、名前はナミコシ。
20面相は二人が暗黒星と名付けた数式から生まれたダークヒーロー。
彼は自ら式の正しさを立証すべく事を起こした挙句、焼身自殺・・・か。
数式の致命的な欠陥て、一体どんなものだったんだろう。


青春×機関銃

・・・ステラ女学院は、イラつきながらも一応見続けたが。
これはさすがに許容範囲を大幅に超えてきた、潮時だな。
さばげぶっ!の方がずっとマシだ。

細かいようだけれど、一人称で苗字をいちいち連呼するのもなんか気に入らん。


城下町のダンデライオン

何事かと思ったら・・・一晩家を空けるだけで気にし過ぎ。
親バカも程々にしてよ、国王様。

・・・奏も中々のシスコンぶりですねぇ。
仲良き事は美しきかな。

あーあー警備が突入しちゃった・・・国王様、覚悟を決めてくれい。

今度は光のアイドル活動の話か。
・・・ふむ、真剣さが足りないと。
まあぽっと出だしね、経験もまだ全然だし。

・・・・・・やりゃあ出来るさ、そりゃ。
でないと見出した松岡さんの目が節穴になっちまう。
今後は良きライバルとしてやっていけそうですなー。

オーバーロード

失敗?・・・ああ、昨夜のやり取り。
それで何となく気まずいのか。
でもそんなに深刻な事では・・・ん。
そうそう、ちょっとした努力で修復される程度のもんさね。

ゴブリンの集落?なんなんだ一体。
?この子・・・あっあの時に角笛を渡した子か!!
アイテムをきちんと活用してくれてるのは、嬉しいよな。
確か・・・そう、エンリ。

!!こいつは驚いた、彼女から聞いた情報だけで察するなんて。
ンフィーレアか・・・頭の回転が早く、記憶力も良く、更に義理堅い。
彼と知り合えただけでも、今回の旅は有益だったと言える。

!アウラ、いつの間に。
・・・森に入ったところからか、さすが第6階層の守護者。
彼なら賢王の誘き出しくらい、余裕でこなすだろう。

鼻歌交じりでこなしちゃったよ、有能過ぎるぞアウラ。
さて・・・では、対決といこう。

!人語を解するのか、随分と古風な喋り方。
ってデカいハムスター!!?
・・・これでは期待外れと言わざるを得ない、気持ちは分かるぞモモン殿。
で、かくして彼は配下になったのでした。はぁ。

!!?こ、このハムスターが、そんなに強そうに見えるのかい?
大丈夫かなこの世界・・・あう、ナーベまで強さを認めた。

っいかん、ンフィーレアの命が危ない!
殺人淫楽狂女がなんで彼の家に。


NARUTO 疾風伝

残念ながら、輪廻眼は取られてしまう。
そしてオビトは当分、黒ゼツの操り人形となる。
無限月読の発動は近い。

・・・そう、自分だけが違うと思うのはおこがましい。
後でその言葉は自分に帰ってくるぞ、うちはマダラ。

カカシの左目、治癒。
彼には後でもう少し頑張って貰わなきゃならんからな。
今は体力回復に努めててくれ。

!来たなマダラ、いよいよか。

GOD EATER

?・・・ああ、入れなかった人たちの事か。
割り切るのは難しいだろうから、気に入らなきゃ組織を変えるしかない。
非常に困難だろうけれど。

エイジスの建造進捗、0.06%ぉ?
いくら材料が足りんとはいえ、それ作ってないのと同じじゃね?
悪いが、本当に作る気があるのか疑問を感じる。
それに・・・必要とされるコア数の情報も、どこまで正確やら。

!人も荒神も区別なく食らうヴァジュラ・・・ディアウス・ピターというのか。
アリサにとっては仇らしいな、どうも。

・・・アリサもレンカもやられ、人々が無残に食われていく。
!レンカがどう見ても致命傷・・・最近は主人公が死ぬのも珍しくないからな。
どうなる事やら。


GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり

おお・・・彼女らは、ピニャの配下たちだったか。
随分とボロボロにされたようだが、この分ならもう大丈夫でしょう。
心配する事はない、この程度の事なら謝罪だけで十分。
・・・・・・ちゃんと謝れよ、配下の不始末は上司の責任。

・・・なんて話の分かるメイドさんたちだろう。
おまけに一人を除いて妖怪とはね、頼もし過ぎる。
キャットピープルにヴォーリアバニー、メデューサかぁ。

!いかん、早く止めないとピニャたちがどんどん思い詰めていく。
伊丹の部屋ではとても長閑な時間が流れているというのに。
っそんな捨て身の身売りなんて要らないから!!

・・・はあ、そんなに思い詰めなくていいというのに。
ピニャも一緒に来るって!!?
!レレイの通訳は中々のものだな、こちらの人にとても理解し易い。

・・・・・・凄いなレレイ、すっかり通訳が板に付いている。
賢い子は好き。

!テュカを異世界代表として、日本に連れてくのか。
へええー・・・えっロゥリィにカトー老師まで!?

・・・結局のところ、来るのはテュカとレレイとロゥリィ。
それにピニャとボーゼスか。
さてさて、彼女らの日本旅行はどのようなものとなりますやら。


戦姫絶唱シンフォギアGX

マリアも戦力に?そいつは頼もしい。
今後、人形どもがどう動くか分からんしなー。
大体キャロルは本当に死んだのか?

・・・特訓といってたのに、なぜビーチバレー?
そして長閑にくつろいだ後、ジャンケンで昼飯の買い出し当番選出。
ん?翼、それはカッコいいチョキとかでなく、オールマイティジャンケンでは。
昔ワタルもやってたな、今の子供はどのくらい知ってんだろう。

!!ガリィ出現、やっぱり戦いは終わってねえ。
そろそろ一体くらい倒しておきたいところだが。

!マリアもイグナイト・モジュールを・・・あ、呑まれよった。
翼もクリスも、呑まれるまではいかなかったのにさ。
二人とも初回は動けなくなったとはいえ、理性で暴走を押さえ込んだもの。

!!ガリィがマリア相手に暴れてる間に、ファラが基地に侵入。
透明化できるとは厄介な・・・くそ、エルフナインの持ち込んだデータを盗られたっぽい。

っこの男が、響の父親・・・!?
確か世間からの誹謗中傷に耐えかねて、家族を捨てて逃げ出したんじゃなかったか。
まあ気の毒ではあるが、響が逃げ出すのも無理はない。


銀魂゜

・・・ああ、ゴリラがゴキブリ仮面になる話か。
お妙さん、いつから気付いてたんだろうねー。

ダメだって万事屋の屋台なんぞに付き合っちゃ。
つーか銀さん、場所代ちゃんと払ったんだろうか。
あとマダオ、何を思って参加したのやら。

赤髪の白雪姫

会えて良かった・・・きっちり胸の内を明かすと良い。
こういう時に下手に隠さないのは白雪の良いところ。

ふーん・・・なるほど、尊敬に値する人物だと言うのは分かった。
次代の王に相応しいというのも頷ける。
だがしかし、友人にはなれそうにないや。

知り合いとは、決して友人という意味ではない。
言葉って難しいよな。

まだ城内ににたのか、ラジ。
・・・さすがに状況を弁えてやがる、バカなりに。

・・・・・・はあ、ひとまずイザナ王子との「戦い」は終息かな。
それにしても、厄介事のよく発生する漫画だなー。


うしおととら

親父・・・いちいち茶化さずちゃんと話さんかい。
てかこの分だと、聞けるのは相当先になりそうだ。

退治屋やってたのか親父、おまけにどこぞのお偉い人に仕えてるみたい。
・・・白面の者ってのが何かは知らんが、それを倒すのが組織の目的かな。
この獣の槍への執着を見るに、何か仕掛けて・・・くるか早速。

旅費?母を知りたくば旅をしろ?
ふーん、話して終われるほど単純じゃないって事か。

・・・親父が粗方話し終えたところで、刺客たち襲来。
旅立ち前の余興としてはちょうど良いか。

!とらはさすがだったが、潮はまだまだですな。
精進しないと。


のんのんびより りぴーと

橋からの飛び込みはあまり感心できんな。
まあ道頓堀川みたいに汚くはないし、浮き輪もあるなら大丈夫かね。

秘密基地・・・正に田舎ならでは。
他にもあるって?そら凄い。

東京の友達から手紙か、良い友情を築けていたようで何より。
引っ越したらそれきりとか、珍しくもないしな。

!唐突に湧くじゃないの、ひかげさんや。
東京タワーの写真・・・微妙だな、スカイツリーじゃないんか。

超合金ロボのママと、無駄にデカい謎の縫い包みの赤ん坊で飯事・・・。
れんげの感性はよう分からん、付き合わされるひかげも大変だ。
!なんつータイミングで来るのよ、蛍。

ほーう、この基地はひかげと楓さんの合作か。
!蛍がバスの中に荷物を忘れてきた・・・え、会社まで取りに行くの?
歩いて!?君ら本気かい。

っこれが噂に聞く、田舎の路上販売・・・。
住人の善意が無くては、到底成り立たないな。
それにしても柘榴かあ、久しく食ってない。

・・・トンボ追い掛けてたら、いつの間にかバス会社到着。
さすがは田舎育ちの子供たち。

れんげの飛び込み時の写真を任せて、本当に大丈夫かあ?
・・・・・・溺れてるようにしか見えんが、確かに撮れてはいるね。

蛍もやるの?大丈夫?
・・・できたじゃん、今度は写真もバッチリ。

干物妹!うまるちゃん

本棚にお菓子を隠すなよ・・・まあバレにくいだろうけれど。

さすがに女子高生の深夜外出は感心できない。
っ翌日も学校があるのなら尚更だ。

休日にする事が無い、か。
そんな休みはもう随分と過ごしてない。

ファミコンの人生ゲーム・・・つーか、ファミコンあるのかよ。
ひょっとしてレトロゲーム機、大体揃ってたりするのかな。
・・・うーん、桃電を思い出す。

ふーん、今日は埋の誕生日か。
・・・綺麗に忘れてる、ギリギリで思い出す、実はきっちり覚えてる。
果たして正解は・・・・・・きっちり覚えてたか、よしよし。


ミス・モノクローム

リハーサルは良いけれど。
なんで公園でやってるのか、聞いても良い?

ルーちゃんが喋らない・・・喋れるはず、だよね?

!!衣服の着せ替え自由自在かよっ。
じゃあひょっとして、コンビニの制服も・・・?

コラコラ、スタッフをドッキリさせてどうすんの。
当然のようにお蔵入り・・・したかと思いきや。
お化け屋敷のバイトが入った、見事な適材適所。


わかば*ガール

!前回の祭りの話、投げっ放しにはならなんだか。
門限の件、なんとかできるといーねぇ。

・・・ちゃんと話の分かるお姉さんで良かったじゃん。
これなら母親の方も大丈夫かな。

射的かぁ、一度くらいはやってみたい。
何しろ地元でやってた祭りでは、屋台すら出た事無かったもので。

花火ももう随分と御無沙汰・・・って、最近はずっと同じ事言ってるな。
一度きりの人生、あんまり楽しめてない現実は厳しいや。


美少女戦士セーラームーンCrystal

・・・ようやく確定した、やっぱりちびうさは二人の娘。
さて、事情説明をよろしく。

幻の銀水晶に関わると、千年もの長寿を得られる、だと・・・?
じゃあ30世紀になっても

・・・長寿を否定するのは人それぞれの考え方だし、別にいいけれど。
無関係の人間に危害を及ぼすのは論外である。
降り掛かる火の粉は払わねばなるまいて。

ふうん、そんなに強いのかセーラープルート。
他の外部太陽系戦士はどうなんだろう。

・・・・・・ふっ、うさぎとちびうさのグダグダが超鬱陶しい。
はっきり言って、セーラームーンじゃなかったらとっくに見限っている。
!満足に力が使えんばかりか、あっさりとお持ち帰りされてらぁ。


GANGSTA.

・・・アレックスか、多分もう彼女は大丈夫だと思うけれど。
幻覚の原因もはっきりしたしね。

ダグか、普通に付き合えば割と面白い奴だな。
!彼の代償は成長・・・なるほど、納得。

6番街の死体の山・・・生きながら解体されてたってか。
犯人も黄昏種、みたいだねどうも。

父親に見捨てられたのか、ニックは。
しかも金を代償に。

・・・この4名がエルガストルムの四大父、か?
いや、ジーナは黄昏種だし違うのか?良く分からんな。
ダニエル・モンロー、ウラノス・コルシュカ、そして・・・えっと。
まだ子供なのにウラノスと互角に言い合ってる、人望もそれなり。
この子もそのうち、便利屋と関わってくるのかしら。

っ!!?まさか、タバコで息子の左目を潰したのか。
これは殺されても文句の言えない行い・・・あ、ニックに殺された。

・・・ウォリックの潰れた目玉を、ニックが抉り出したのかい。
なんて壮絶な過去を共有してやがる。

!!女と子供、この二人が大量殺人犯か。
一体何者。

六花の勇者

・・・苦し紛れの言い訳以外、出て来ないなぁ。
このままではアドレットは、七人目確定。

!今のは確実に殺しに来てたな。
アドレットの立場では、反撃せざるを得ないが・・・あ。
バカめ、人質は明らかにやり過ぎ。

・・・最強最強と煩いなぁ、自分に言い聞かせてるようにしか聞こえん。
本当に強いヤツは、いちいちそんな事を言わんと思うのだが。


デュラララ!!×2 転

・・・森羅を砂にした後、ルリの知り合いを徒橋の一派が襲い出した。
とはいえなぁ、タイミングと相手が悪過ぎたな。
帝人が狂う前だったら、大体は成功したかもね。

正臣が帝人の狂気に少し触れて、さすがに事態を悟った。
以後は彼なりのやり方で、帝人を引き戻そうと頑張る事になる。

さすがの森厳も、森羅がやられたら怒るのである。
確かそれなりの形で、矢霧社長にはきっちり報復するはず。

・・・臨也が手下を大体揃えたな。
泉井に徒橋、美影に四十万・・・クセのあり過ぎる連中ばかり。
本当にロクな事しやがらない。


Charlotte

っっっ・・・歩未は、助からなかった・・・。
有宇の絶望は、察するに余りある。

引き籠りになっちまったか、食事する元気はあるようだけれど。
!待って待って、無理に引きずり出してもダメだって。
・・・うん、仲の良かった弟妹を亡くした気持ちは分かるでしょう。

?なんで弓が来るの、本当に。
あの時に彼を冷たく振ったのは君だろうに・・・再登場は予想してなかった。
何にせよ、今はまだダメだ。少なくとも君では。

・・・あの黒服たちの素性は分からんが。
干渉されないためには、確かに寮を出るのが一番かも。

おお、Angel Beats!が放映・・・じゃない、配信されてる。

ネットカフェで寝て、ゲーセンでシューティングゲームやるだけ。
なんて中身の無い毎日・・・そして、無意味な喧嘩まで吹っ掛ける。
荒んでるな、どこまで堕ちるのやら。

!お礼参りか、なんとも単純でくだらん連中。
・・・歩未が見たらさぞ悲しむだろうな。

お?今のは・・・ああ、何だか久し振りに姿を見た気がする。
・・・・・・そうか、最初からずっといたのか。
彼女には暴言吐けないよな、兄妹を亡くす悲しみを知ってる子だから。

高城の実家?誰もいないって・・・うーん。
アイツも何か、闇を抱えてるのかな。

秘伝ソースの乗ったオムライス・・・ああ、レシピがあったんだ。
やはり有宇を引き戻せるのは、歩未だけだったという事か。

ん、戻ってくる気になったか。
良かった、あのままじゃ本当に廃人まっしぐらだもの。


WORKING!!!

山田は紛う事無き家出人、しかも理由が恐ろしく下らない。
まあ誤解さえ解ければ、どうという事もないのである。
きちんと父から譲られた秘伝マニュアルを読んでおかないから・・・。

おっと18禁男の峰岸出現。
山田母はこやつの同僚だからな、そろそろ色々な繋がりが明らかになり出す。

菊乃さん、お初に・・・マニュアルが無いと意志疎通が難しい人だが。
ほらほら山田兄、早く通訳しろバカ。

・・・誤解は大体解消されたかな、後はちゃんと話すだけ。
!そうか、ここで春菜さんも湧くのね。
やっと山田の家族問題と音尾夫婦のステルス問題が、概ね片付く。

・・ん、とはいえ。
山田はまだ店に居続けるのだがなっ。


Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ツヴァイ ヘルツ!

おっ久し振りに仕事・・・じゃなくて備え?ふーん。
安全第一のヘルメットが何だか間抜け。

遊園地?もう長い事行ってないな。
えっアイリが引率なの?・・・失礼ながら確かにちょっと不安。

あれ?何で遊園地の迷子センターにカレン先生が。
・・・ここにいる理由、はぐらかしたよな。今。

!そうか、このライオン・・・バゼットだな?
色々やってんなーホント。

ん?ブレスレットの飾り?
どんなだったっけ、すまんが覚えとらん。

・・・川に落ちてちゃ、普通に探しても見つかるまいな。
五芒星か、センスは悪くないね。

!カレン先生、魔術関係者か。
そのうち表立って動く時も来るんだろうな。
・・・着包みって寝袋代わりになるかぁ?


ワールドトリガー

言われるまでもない、三雲隊の弱点は当事者が最も自覚してる。
修の戦闘力、そして千佳の人を撃てない性。
これらは遠征に行く前に、絶対にカバーできるようにしとかないとな。

村上さんか、確か能力は・・・そう、強化睡眠記憶。
味方としてはとても頼もしい限り。


Go!プリンセスプリキュア

ぷらいべえとびいち・・・まったく、当然のように出て来よる。
大勢の海水浴客を描きたくないが故の手抜きに思えてきた。

別に泳げないのは恥じゃない、一言そう言えば済む話。
何も動揺する必要はないんだがな。

ん、ゆいははっきり言ったね。
こういう風に普通に言えばいいの、恐れる事はない。

・・・さすがにきららは分かったか。
みなみも感付いてたようだし、はるかももう少し気配りできるようにならんと。

!抵抗が可能なのか、夢を奪われる事に。
僅かな時間とはいえ、これって結構大きな収穫じゃないかな。

!?分身が出来るのか、ロック。
・・・どうも最近のプリキュアは、変身アイテムを奪われる事が多いな。
敵としては当然の手なんだが、ちょっとパターン化しててマンネリっぽい。
オールスターズでも2度あったしさー。


ふるさと再生 日本の昔ばなし

 ・沼に沈んだ妖刀
  盗賊から村を守った刀・・・だったけど、村人をも襲うように?
  じゃあ救われたのはたまたまか、そりゃ封じねばならんな。
  !封が解けてまた村人を・・・・・・むう、てこでも戻ってくるか。
  もう神頼みではなく、自分らでやらんとアカンのでは。
  神でもどうしようもない?ンなバカな。
  ・・・沼の神は抑えられたじゃないか。
  つまり頼んだ神が相性悪かっただけじゃねーの?
 ・番町皿屋敷
  今更語る必要もないほどに、超有名な怪談ですな。
  色々な派生形があると聞くけれど、さすがに把握はしきれてない。
  ・・・もんだから、これがその一つかどうかも分からん。
 ・善助とムジナとカッパ
  いやいや、ムジナに年明けとか関係ないから。
  それに雑煮ってアンタ、ムジナが火を使えるわけないでしょう。
  ムジナとカッパの戦ぁ??傍迷惑な・・・余所でやれ余所で。
  ムジナが作物育ててんの!!?それって凄くね?
  ・・・互いの欲しい物を投げ合うくらいなら、譲り合えばいいだろ。
  !さすがにその程度の分別はあったか。


ONE PIECE

コラソンのドジは、遂に当人の命までも脅かす遠因となった。
あげくヴェルゴに見つかって、ドフラミンゴに処刑される運びとなる。
どうにも運が無いよな、ホント。

!ドレークが暴力親父から逃げられたな。
しかも行動が早かったから、間もなく発動される鳥カゴには捕まらなかった。
彼は中々に運が良い。


アルスラーン戦記

ルシタニアは今のところ、内乱鎮圧でパルスどころじゃない様子。
今の内に動けるだけ動いておかないと。
・・・ああ、サームってあの時の。ヒルメスに付いたんだな。

!まだどうにか生きてたか、アンドラゴラス三世。
・・・こんな境遇にも関わらず、傲岸不遜な事で。

クバード?・・・ふうん、彼も万騎長。
!サームに協力するか、それまた仕方ないかな。

!!クバードは一時協力のみで、ヒルメスにはつかなかったか。
最終的にどこに落ち着くのやら。

解放王アルスラーンか、良い響き。


ベイビーステップ

さて、高木朔夜はどんなテニスを仕掛けて来るか。

ジロジロ見てるように思えるのは、多分目つきの悪さのせいだと思う。
ただ・・・コールしたのにサーブしてくるのはどうなん?

・・・・・・精神的揺さぶりに、マナー違反。
そして実力はそれなりなのに、トリックプレーが多い。
執念は分かるが、どうにも感心できないプレイしやがる。
嫌な相手だ。

文字通りルール内でやれる事は全てやって、ペースを乱してくるな。
そんなんで勝って、本当に嬉しいのか?

!勝てない惨めさなんて、丸尾とて嫌ってほど経験あるさ。
自分だけだと思うなよ。

っ顔面に・・・ううむ、テニプリでは珍しくも無いが。
この作品だとどうかな?

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
04 2025/05 06
S M T W T F S
14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  BLOG TOP *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]