忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 440441442443444445446447448449450 >  >>

暗殺教室

あープール・・・柳沢が仕掛けてくる話だな。
ノせられて片棒を担ぐ寺坂も愚かだった。
ま、寺坂はこの後からやっとマシになるけどさ。

生徒たちを巻き込む事に何の躊躇いもない。
本当に柳沢のやり方は卑劣過ぎる。

よしよし、見事だカルマ。
・・・本当の意味で糸成を迎えられるのは、もう少し後か。


やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続

まだ小町と喧嘩中?ギスギスしてるな。
・・・ふふん、ようやく仲直りか。
やはり彼女には明るくあって欲しいものだ。

・・・やっとまともに登場したな、材木座。

ん?彩加はともかくとして、もう一人は誰だっけ。
・・・川崎・・・うーん、覚えがないぞ。
!何やら妙案が浮かんだようで、ならやってみると良い。

・・・?どういう方向に持っていきたいんだ。
下りたいはずの一色を生徒会長として担ぎ出す気か・・・おおう。
当人もその気になった。

・・・・・・なるほどね、架空の支持者集めか。
ツイッターをそんな風に利用するとは。

もう選挙終わったのか、一色が当選したらしいな。
まあ本人もそれほど嫌がってはいないし、大丈夫か。


レーカン!

?・・・そこ、どこ??
って文化祭のお化け屋敷かよ。

・・・学校に泊まる、か。
ウチはそもそも文化祭自体が無かったから、そんな機会は有り得なかった。
それに下手すると寝てる最中にゴキが出るぞよ、スケッチブックみたく。

腹に穴が空いててお供えを食えない・・・うーむ。
バズーカで撃たれたりでもしたのかな。

!!響の父親か、この人。
・・・成美と同じく霊が苦手なんだ、大変だなぁ。
髪が真っ白なのも頷ける。
ほおう、亡くなった響の母も霊感体質だったのか。

・・・路上にある鳩の礫死体を見捨てられない程の良い人かぁ。
とても眩しく見えます、ハイ。

へえー予知も出来たの、確かに響よりも強力だったらしい。
けどエロ猫の件は非常にどうでもいいですな。

中々に高レベルですな、お化け屋敷。
!代返侍まで参加しよった。

・・・律義に来たね、お父さん。
ああうん、成美とは一度落ち付いて話し合っておくといい。
同じ怖がり体質なんだし。

!!!そ、そうか、今の成美はいつも響とそっくりだから。
エロ猫含む霊たちが悉く間違えて歓待してくるっ。

数々の思い出とトラウマを残し、文化祭の伝説となったお化け屋敷・・・。
ま、まあ、いいんじゃないの?

PR

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース

DIOの館の執事、テレンス・T・ダービー。
ダニエル・J・ダービーの弟・・・スタンドはアトゥム神か。

!スタープラチナの拳を避けるとは。
っ謎の空間に承太郎とジョセフと花京院が引き込まれた!!
何が始まる。

コレクション・・・人形?
!勝ち取った魂を封じ込めた生き人形か、悪趣味な。

兄のようなギャンブルではなく、テレビゲームと来たか。
最初の対戦相手は花京院、果たして。

スタートダッシュ・・・これは、知ってるかどうかだな。
反則でも何でもない、やり込んだゲーマーなら誰でも知っている。

!伊達に花京院もこのゲームを選んだわけじゃないね。
今のところ、互角。

!!ヤバい、ダービーの方が少し先を行ってる。
このままだと花京院の負けだぞ。

黒子のバスケ

この頃になると、もう帝光中バスケ部に明るさは無い。
ただただ勝ちを得ていくだけの日々。

・・・シゲの明光中との対戦、か。
この試合、赤司たちはあまりにも酷いやり方で彼らを侮辱した。
シゲは黒子のせいとは思ってないけれど。
黒子が背負い込んで塞ぎ込むのも無理はない。

回想、終わり。
それじゃ気合入れ直して、洛山との試合に臨みましょう。


響け♪ユーフォニアム

パートリーダー会議・・・へえ、そんなのがあるの。
で、どうすんだろうねー。

・・・ふむ、演奏には肺活量と持久力が必須。
だから走らせるのは別に間違っちゃいない。
それにしても、やけにきちんと指導してくれるじゃない先生。
前回まではそんな気配無かったのに。

・・・これは、少なからず辞める生徒が出て来そうだな。
ま、致し方ないが。

・・・うん、それはそうだと思う。
あの指導を見ている限り、素人であるはずがない。
高坂さんは滝先生の経歴?的なものを知ってるんだろうな。

さて、練習の成果を見せる時。
果たして先生の満足は得られるのだろうか。

!!最低限のレベルは達成できたようだ、合奏と認められた。
それではまず、サンフェスへ向けての練習開始ですな。


銀魂゜

晴太の勉強の話か・・・月詠が不適格なのは当然としても。
ロクな家庭教師がいないよな、まったくもって。
銀さんよりは新八の方がまだマシだったかも知れん。

あ~新八がタカちんからToLOVEる預けられちまう話ね。
けどさ、アレはパッと見には単なるジャンプコミックスなんだから。
普通に並べとけばそうそうバレはせん。
とりあえず、銀さんのやり方は突き抜け過ぎてダメです。

ミカグラ学園組曲

何を重苦しい回想をと思ったら・・・演劇部の赤間遊兎か。
そういう過去があるのなら、弱者の気持ちも分かるはずだがな。

寝袋でも幸せな夢見てやがる。
案外、今のままでもいいんじゃないかな。

バトルの初心者講座?
何か掴めればラッキー、というところかね。

いつもの態度が演技だから、何?
ってとこか、エルナらしい考え方だな。
だが確かにその通り、そんな事で終わるならそれは友情じゃない。

エルナとめいかの対抗戦、開始。
・・・ほお、油断無しの真っ向勝負で勝ちを得るとは。


SHOW BY ROCK!!

・・・「徒然」くらい読んでくれ、頼むから。
仮にも日本人の高校生だろうが。

徒然なる操り霧幻庵・・・ふーん、極東出身ですか。
!達磨の中に入ってるんかい。

個性ってのは、見掛けで表すものではない。
それに奇を衒ったところで、一時凌ぎにすらなるかどうか。
・・・うん、ロムの言う通りだね。

モアの任務、ロアとシュウ☆ゾーの因縁、そして。
シアンを狙うダガーとかいう輩。
この辺が本アニメのキーポイントかな。

放課後のプレアデス

いや、欲してるのはそれ使った船に乗ってた宇宙人なんだが。
別に彼女らがどうこうしようというわけではない。
少しは話を聞けバカ。

エンジンの部品・・・そうか、スバル自動車のプロモアニメだっけ。
ちらほら車の要素が出てきますな。

おおおおお、これじゃまるで竜の巣だ。
こころなしか、BGMもラピュタを思わせる音楽に。

・・・変身中は成層圏を突き抜けても生存可能なのか。
何気に何でもありだね。


血界戦線

生還率12%ぉ?そんな電車には乗りたくないっす。

あらら?
レオの何気ない発言で、一気に剣呑な雰囲気に・・・何事。

血界の眷属・・・へーえ、吸血鬼。
この世界では、人間をベースとした人工怪物なのか。

この人が吸血鬼対策の専門家、豪運のブリッツ・T・エイブラムス。
彼には数々の呪いが掛けられているものの、全て周囲に被害が及ぶ・・・。
絶対にお近付きになりたくないな。

創製されし13長老・・・なんと、そんなのがいるの。
この世界の吸血鬼たちは、相当な脅威らしい。

・・・凄いな、クラウス。
K・Kとスティーブンがまるで歯が立たなかった吸血鬼を、一撃で。

誰だ・・・絶望王?
ってかこの声、ひょっとしてホワイトか?


えとたま

いつの間にかにゃ~たんの家が・・・万能だな、萌力。

!!家が直った時に設置されてたとは、しかも床下におまけまで。
実際に見るまで気付くわけないだろ。

お前らなぁ、金も無しで家電を買いに来たんかい。
ん?バイトしてんの?

・・・働きもせずに金を貰えるわけないだろ。
全面的に干支神と店長の言が正しい、猛省しなさい。

結局はタケルの金で洗濯機を買ったのか。

!チュウたん襲来・・・ふうん、やけにネコ属を憎悪してるね。
しかし昔話では、そもそもネズミがネコを騙した事になってるよな。
恨まれる筋合いは無いはずだが。
ん、タケルも同じ疑念を抱いてるね。

!!にゃ~たんを助けようとしたウリたんが・・・死んでしまった。
肉体まで消滅、これはちと重い結果になったぞ。


美少女戦士セーラームーンCrystal

まだタキシード仮面=地場衛って分かってないのだろ?
何故に要注意人物。

レイまでゲーセンに・・・うさぎの悪影響が広がっていく。
幻の銀水晶、ルナはどんなものか知ってるのな。
ダーク・キングダムの連中とはえれぇ違いだ。

いやいやいや、いくら変身したところで身分保証も出来ない輩が入れるはずが・・・。
入れたよ、マジかよ、ザルだなこの会場のセキュリティ。

ちょっと、亜美ちゃんもレイも迂闊ですな。
何故に変身してこなかった。
・・・せっかくの決め台詞がすっげぇ後付け感満載。

は?新しいティアラ??
えっプリンセスに取り憑くと破廉恥なの!!?

ほーう、勢揃いしたな四天王。
・・・変身したままで寝るなよ・・・。

ん?えーっと・・・木野まこと、かな?
しっかし、ヴィーナスの本格的な登場はまだなのか。


終わりのセラフ

吸血鬼の女王、クルル・ツェペシ。
彼女がミカを蘇生させた・・・何か、企んでるのかな?

・・・・・・ちぃ、話自体は割と面白そうなのに。
優一郎のバカさ加減が最近特に目に付く。
もう少し何とかならんものか、すぐに切ったりはしないけどさ。

ふふん、もう一人似たようなヤツが出てきた。
・・・いい機会だ、最低限の協調性くらい学んで来い。

終わりのセラフの実験?何の話だ。

ガンスリンガーストラトス

・・・まさか、戦いの前に死亡フラグ立てていたとは。

っ自爆!?敵の鏡磨を道連れに・・・何て覚悟だ。

・・・鬱陶しいなバカ、あんま自惚れんなよ。
徹がいたかどうかくらいで変わる運命じゃなかったと思うぞ。

あ、オリガの妹だったっけ。
さすがの彼女も思うところはあるのか。

!また戦闘か、休む間もないね。
でもまあ、徹が吹っ切れたようだから少しはマシかな。

向こうのしづねとこちらのオリガ・・・相討ち?
急所ではないにしても、致命傷に見える。

・・・さて、勝ったのはどっちかな。


Fate/stay night

・・・躊躇なくイリヤの心臓を抜き取って・・・容赦ないな。
!ええい鬱陶しいな慎二、なんでこいつまだ生きてんだろう。

凛・・・良い子だな、彼女は。
士郎のために泣いてくれるか。

そう、ギルガメッシュの宝具は王の財宝(ゲート・オブ・バビロン)。
ありゃはっきし言って規格外。

!ランサーじゃないか、何しにきた。
・・・あのーお二人さん、聞かれてんだから痴話喧嘩は程々に。

ランサーと協力・・・マスターの指示ねぇ。
確か綺礼だよな、やはりヤツは健在か。

はあああああ!!?
この状況で何言い出すんだ士郎、ランサーもあっさり同調するしよぉ。
ああもお凛が可愛過ぎるんですが。

凛の秘策か・・・ま、大体は信用できるんだが。
最後の詰めだけはフォローに動かないといかん気がする。

・・・ペンダント、か。
アーチャーの正体、薄々感づき始めてるかね。


魔法少女リリカルなのはViVid

っごきげんようて・・・え、ここってそういう学校なの??

ルーテシア!?なんとまあ、大きくなって。
おまけに笑顔とか、あの当時じゃ考えられなかったな。
しかし、なんつー豪華メンバーの合宿ですか。
勢揃いしたらさぞかし見応えがあるだろう。

ああなるほど、文字通り親子で暮らしてるんだ。
・・・本当にルーテシア?StrikerSの時の雰囲気が全然無いんだが。

んーエリオは成長著しいが、キャロはほとんど変わってないなー。
1.5cm伸びたのか、そうですか。

・・・そうだろうね、この子らの遊びが普通なはずが無い。
並の人間が付いていけるレベルじゃないさ。

っええー水切りってそれ!?
やっぱ普通じゃねぇ・・・わお、極めると文字通り水が切れるらしい。
さすがにノーヴェは格が違う。

おお?フェイト達がバテるなど、余程の事だと思うが。
一体何をしてたのよ。

ほーう、最初はスバルに見て貰ってたの。
つくづくヴィヴィオは環境に恵まれてるな。


ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか

そんなわけ、あるんです。
ベルは本当に急激に成長しまくってるので・・・ん?

ああなるほど、防具を見立ててくれるの。
しかしヘファイストス・ファミリアのものとなると、高過ぎるのでは?
っこんなとこでバイトしてんのかい、ヘスティア。

・・・ふうん、駆け出し鍛冶師のものだとそう高価でもないのか。
おっ良いのあったみたいだね。
!おまけにプレゼントまで貰っちゃったい。

リオン・・・か、結構な実力者みたいだな。
あの眼光はハッタリじゃないと思う。

んー?この子、間違いなく先日の少女だと思うが。
・・・見たところ、神のナイフが狙いらしいね。
だがあれは、ベルにしか扱えない代物。
到底売り物になど・・・ならんよなぁ無論。

リオンのおかげでナイフは戻ったが、リリの悪意に気付きもしてねえ・・・。
もう少し人を疑う事を覚えないと、世を亘って行けんぞ。

またそういう・・・悪いが少々鬱陶しいぞ、ヘスティア。


ワールドトリガー

ヴィザ翁とヒュースは本当に強い、エネドラなどとは違う。
玉狛の精鋭といえども一筋縄ではいかない。

ランバネインか、こちらも決して油断できない。
東さんファイト。


Go!プリンセスプリキュア

また露骨に怪しいやっちゃな、どうか怪しんでくれと言わんばかりや。
綺麗な人?いや、仮面してんのに分かるわけないだろ。

バイオリンか・・・そんなに難しいものじゃないと美琴は言ってたが。
難しいよなあ、少なくともセンスが無いとさ。

・・・バイオリンって、相当に高価なものでしょうに。
まあ好意でくれるってんならいいけども。

心を閉ざして弾く?ダメだろ、それ。
あからさまに闇に引き込もうとしてますな。

ふーん、ディスダークの娘トワイライトですか。
薄明かりと言うよりは真っ暗だが。

・・・仰る通りで、反論の余地ないわ。
プリンセスってのは職業じゃない、努力だけでなれるものじゃない。

!そうか、妙に聞き覚えあると思ったら沢城さんか。


ふるさと再生 日本の昔ばなし

 ・灰かぶり灰太郎
  設定は男版シンデレラ、ただし継母には命を狙われていると。
  預かられ先での労働も、酷過ぎる待遇ではないな。
  !顔見て気絶とか、黄奇人じゃあるまいし。
  ・・・物凄い幸福を得たもんだな、本家シンデレラ程じゃないが。
 ・天狗の酒
  所詮は表面上だけの事だったか、長者殿の親切も。
  呪文を教えられんなら出てけとか、酷い話やで。
  !長い葛藤の末に喋ろうと決めた途端、天狗に攫われちまった。
  ・・・強制した長者にはお咎め無しかよ、理不尽な。
 ・笛吹き兼吉
  ・・・人のみならず動物までも魅了する笛の音か。
  ええー、実害無いのに退治って、それはあんまりではなかろうか。
  ・・・・・・珍しく良いお代官様じゃないの。
  主の祠が荒れてるのを見て、これはいかんと思える人か。


ONE PIECE

・・・後で本人も言ってたが、ベラミーは憧れる男を間違えた。

闘魚の半魚人、デリンジャー。
パムパムの実の破裂人間、グラディウス。
トントンの実の超体重人間、マッハバイス。
地翁拳のラオ・G。
ブキブキの実の武器人間、ベビー5。
ドンキホーテの幹部たちは、本当に曲者たちばかり。

さあトンタッタの皆、仲間からのメッセージをよく見て。
もうドンキホーテの命令に従う必要はない。

・・・ん、今回ばかりはダガマを信用しても良い。
大勢の強敵を相手に勝つには、最低限の協力はしないとね。


アルスラーン戦記

アルスラーンも慄く程の絵か・・・ちなつのようにモザイクが必要かな?

・・・敵国の同盟を、流言のみで落とすとは。
ナルサスが軍師として有能なのは良く分かった。
それに奴隷制度を否定する先見の明・・・素晴らしい。

!最初からナルサスを巻き込む気で・・・ダリューンも中々やる。
おおう、こんな罠を常備してたんかい。

!!宮廷画家って・・・うーむ、お見事。
アルスラーンも全くのバカじゃないな。


ベイビーステップ

あれ、まだアレックスとやってたんだっけ。
なんか終わったような気がしてたが。

!先読みに詰まって考えるのを止めたか。
それも一つの戦術・・・む。
次のステップへの兆候が見えたぞ。

・・・いわゆる直観を身に付けつつあるな。
アレックスと互角にやり合ってる。

!この状況で足がツルなんて・・・不運。
っまさか勝てるとは、運も実力の内って事かな。
とりあえず今は医務室へ。

短期留学、終了。
これからはまた日本で頑張らんとね。

シドニアの騎士 第九惑星戦役

老害の排除は完了した、これで妙な干渉される事も無い。

・・・これが艦長のやりたかった事か。
とりあえず、言ってる事は間違ってないと思うから批判はしない。
やり方の正誤については、ある程度進まないと判断出来んな。

ノック、それは人類最大の発明である。
肝に銘じておきましょう、谷風長道。

!つむぎが奇居子に閉じ込められた・・・。


食戟のソーマ

極星寮か、あそこはいいところだ。
・・・豪華さとは無縁だけどね。
管理者は親父や堂島さんも世話になったふみ緒さんだし。

まずは入寮試験、ここで躓く程創真は柔じゃない。
美味しく味わって頂戴、極星の聖母どの。

出たな一色先輩、普段の変人ぶりさえなきゃ文句無しの好人物なのに。
遠月十傑評議会第七席は伊達じゃない。

お米から作ったただのジュース・・・ねえ。
涼子さんにも困ったもんだ。

恵もこの頃は、本当にギリギリの崖っぷちだったからな。
今であれば、恐らく一度で合格できるはず。


FAIRY TAIL

そう、ここはフレアの育った村。
こいつらはバカだけど強いから、きっちり守り通しましょう。

即座に隠れたシャルルの判断は正解。
ナツが全力で叩きのめしてようやく倒せるほどの怪物だから。

ああ、グレイも子供に・・・トラウマ発動。
ウルティアと出会ってなかったら、回復に時間が掛かったかもね。

いーや、村を凍らせたのはシルバーである。
ま、嘘はすぐに看破されるが。


電波教師

よく知りもしないで、理念に反するに決まってるとは良くない発言ですな。
決め付けや押し付けは嫌い。
とはいえ・・・正直、メイドにそこまで思い入れは無い。
だから品格がどうとか言われてもなー。

・・・・・・・・・客に応じて対応を変えるの自体は、別にいいけれども。
とどのつまり、それってウェイトレスの延長線上だよね。
メイドなんて属性は後付けに過ぎん、メイドの品格とは無関係だと思う。
だってメイドとは家政婦なんだもの。

伝説の地下アイドル、カッター少女・・・?
ふうーん。

・・・ま、退学にならずには済みそうだね。


境界のRINNE

来たか十文字・・・やれやれ、迂闊なヤツ。

!そうか、桜と小学生時代に出会ってたの。
彼の経歴なぞすっかり忘却の彼方だったわい。
・・・桜の方は全く覚えてないようだが。

りんねってさあ、本当に分かり易いよな。
正直になればいいのに。

・・・そうか、十文字ってこういう面倒臭いヤツだっけ。
今でこそさほど鬱陶しくはないが、当初はウザかったのな。

トリプルデート・・・ふむ。
そういやそんな話だった、かな。
始めの頃の事ってほとんど覚えてないな、こうして見ると。

何も観覧車に乗ってる最中に消えんでも。
後でフォローが大変・・・でもなかった。

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
04 2025/05 06
S M T W T F S
14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  BLOG TOP *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]