忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 523524525526527528529530531532533 >  >>

八犬伝-東方八犬異聞-

ああそうだった、荘介が倒れたんだっけ。
蒼に持って行かれかけてるわけね。

昼間から魑魅魍魎が跋扈しとる、剣呑な感じがするな。

鼠を操る骨女?何にせよ、村雨じゃ相手が悪い。
御愁傷様。

!さすがは楓、もう蒼の珠の在り処を。
じゃあとっとと行こう、猶予は無い。

名は玉梓か…ふうん、正体は何だろうな。
普通の人間じゃない事だけは確かなようだけど。
む、狙いはここで珠が8個揃う事みたいだ。

!フェネガンめ、やっぱ何か企んでたな。

あー揃っちゃった…道節のアホー。
っこの結界は生命の樹!?
………信乃の体が目的だったのか?


げんしけん 二代目

斑目がすっきりして、後はひたすらお祭りを楽しむべし。
祭りの後も含めて…。

就職か、切実な問題だわね。
とりあえず大野さんはダメ人間の仲間入りですんで。
にしても朽木のヤロー、よもや縁故採用とはなっ。

あー辞めちまったか、斑目のアホめ。
収入が無いと好きなものが買えないのだ、辛いぞー。


進撃の巨人

アニ・レオンハート、本当に女形巨人だったんだな。
エルヴィン団長の作戦がひとまずは功を奏したか。

!巨人になった爆発で数人が死に、闇雲に地下道を踏み抜いて来る。
もうエレンが巨人になるしかないが…うーん、なれないね。
何を迷ってる?ああ、アニが同期だからか。

っこの馬鹿ガキ、迷ってたせいでそのザマか。
なんとも情けない事よ。

!?何をやってるのか分かってるのか、こいつは。
くそ、リヴァイが負傷してさえなければ。

!!幾重もの鋼線に刺付きの巨大網、さすがに団長は先見の明がある。
っ破られた!?くそ、手強い。

やれやれ、やっとかよエレン。
もう少しでミカサが死ぬところだったぞ。


サーバント×サービス

三好さん…思いっ切り我が道を突き進んでるなぁ。
おまけに衣装作りで3日休む?すげー。

…一宮さんマジかアンタ、それは色々構ってほしいサインですよ?
!………一応、彼氏として最低限の自覚はあったようで。
ほんの少しだけ見直した。

ああうん、ルーシーが隙だらけなのは否定しない。
!!アドレス交換してないのがここにきて功を奏するとはな。
…デート当日には、そのせいで本人がヤキモキする事に。

おおー!?こりゃ驚いた、まるで別人のようだ。
普段では絶対ないスカート姿にコンタクトまで…見違えた。

あら塔子と千早がお出かけ…ええい、一宮さんのドアホ。
さすがに道路を挟んでると擦れ違っても気付かないか。

んー?兄貴の彼女、目の前にいるけど。
兄とは違った意味で鈍いのぅ。

あっ…ふーむ、一応邪魔する気はないみたいだの。

幸か不幸か、ルーシーが逃げられない状況になった。
ここでいよいよ真剣話…し始めたのに都合よく邪魔が入りよる。
デート中断か、残念である。
けど次の約束を取り付けるのは成功したし、成功と言えるかも。

一夜明けてまたしても長谷部が変…どーした。
!!!!長谷部父だったのか、ルーシーの名を受理したのは。
なるほどねぇ…(笑)


魔界王子 devils and realist

本当にソロモンが蘇ったにしては、様子がおかしい。
ダンタリオンを知らんはずがないのに。

…大人しく放っておけば、父親も普通に人生を謳歌できたろうに。
理不尽に殺されるとなれば抵抗するのは必然。
それにしても、ダビデ王とソロモン王の関係が随分史実と違う気がするが?

ダンタリオンはソロモン自身の頼みで、彼を殺したのか。
覚えてないのはその辺の過去が影響してるのかな?

バアルベリトは指輪を得ようと必死だけど、そう容易くはいかんわな。
!他の有象無象たちも続いていく、混戦模様になってきた。

!?ダンタリオン以外は指輪に触れる事も出来ないのか。
これじゃバアルベリトもジル・ド・レイも、どうしようもないじゃん。

ソロモンに思い出させるのではなく、ウイリアムを叩き起こしたか。
もう一息かな…おっと、ルシファーが目覚めた?
………一応はダンタリオンを思い出したのかな、指輪を託して消えたみたい。

一転して平和な日常…おや、学校から悪魔たちが去ったか。
誰も彼らの事を覚えていない。
ウリエルことケヴィンはまだいるけど、はぐらかしやがった。

!また来たのかダンタリオン。

これで終わりか…やっぱし全体的にいまいちだった。
終わり方もちと不自然だし、まだ続いてるっぽい原作はどうなんかね。

PR

<物語>シリーズ セカンドシーズン

やっと撫子か、猫物語(白)と花物語に続く囮物語。
…なんでまた自己紹介?

!神社の床下って…うお、白蛇がいる。
しかも喋りよる。

!?撫子が暦をあんな満身創痍に…したと、いうのか。
おう、忍もいる。
!この二人がこうもあっさりと…強いな、撫子メドゥーサ。

クチナワ…それがあの蛇の名か。

!?忍野…扇…確か花物語にも出てきたよな。
メメの姪ね、どうもこの女は妙な雰囲気を纏ってやがる。

貝木泥舟?なんであの詐欺師…あ、そっか。
ヤツがおまじないを流行らせたのが、撫子のクラスだっけ。
思い出した。

白蛇の件を暦に相談して、会う約束をして。
そこでクチナワが話し掛けてきた…北白蛇神社へ来い、と。

っこれを撫子が…?
蛇切縄の時のことだろうか、どう解決したかあんまし覚えてないんだが。
とにかく、クチナワは償いをしろという。


聖闘士星矢Ω

ん?…なんだ、思い出か。

だからそういう事は、有言実行できる実力を得てから抜かせ。
いつまで経っても全然成長の無い野郎だ。

あーハティって昴にとっても仇だったっけ。
でも全然歯が立たないねー。

…ふうん、小馬座の聖衣ってこういう風に継承されてくんだな。
つまり昴もどっかでくたばるという事か。
まあ何にせよ、これでようやく足手纏いから脱却…したかと思ったが。
どうもまだ時間が要るようで。


ドキドキ!プリキュア

この人がありすの父親…ふうん、かなりのVIPだな。
財閥のトップだけの事はある。

6歳の時の事!?せいぜい小学一年だろう、よく覚えてるな。
いつも思うけど、フィクションのキャラって記憶力良すぎじゃね?

…事情は大体分かったけど、ちょっとツッコんでいい?
①執事拳法ってナンデスカ。
②忍者屋敷かと思うほどのカラクリ豪邸、到底退屈せずに済みそうなんだが。

だからさあ、変身してから来なさいよ。
ジコチューだって前情報あったんだし。

!ロゼッタリフレクション、そんな使い方もできるんか。

…ロゼッタが娘だってこと、きちんと気付いたようで。
父親だものな、当然だ。


トリコ

これも一種のアルティメットルーティーン…さあ、王食晩餐発動。
パックマンのごとく四獣を食い尽くせ。

やれやれ、終わったな。
きちんと食われた人たちの球体も浮いてるし、これで一件落着。

…鉄平、ジョアを深追いしたのは本当に間違いだったよ。
大人しく全人類のパーティーに参加しておくべきだった。


ふるさと再生 日本の昔ばなし

 ・さるかに
  ビックリマンでもネタになってたくらい、有名な昔話よの。
  …普通だと8年はかかるってのに、トトロもびっくりな蟹だよな。
  !コラ、何で柿をぶつけられたのに死なんのだ。
  猿も死なずに済むだと?ふざけんな。
 ・頭が池
  こちらも有名な落語のネタだね、確か本来の題名は「頭山」。
  柿の種?桜でなく?…茸まで生えただと…妙な話になっとる。
  池ができてから桜だと??
  いやいやいや、池に身を投げて死ななアカンやろ。
  さすがに表現が難しかったのかな。


ONE PIECE

サンジもゾロも、本音では信頼し合ってんだがな。
顔合わせるとケンカケンカ…やれやれ。

…違うね、ゾロは斬る時は斬る。
たしぎを何となく斬れないのはくいなを思い出すから。
そこに男女は関係ない。

まだたしぎ大佐ではモネに勝てない。
もっと精進が必要である。

“一刀流”大辰撼

もうモネは戦えない、後始末は頼むよたしぎ。
…まったくこの二人は…いいコンビだよな。

神のみぞ知るセカイ 女神篇

いくら今晩中に攻略せなアカンとはいえ…はー参ったな。
この作品でなきゃとうに見るのを止めてるとこだ。

ん?んー…女神がいなくなれば、記憶はこれまで通り消えると思うが。
とにかく今は後の事を考えてる場合じゃないねん。

おのれヴィンテージども、ちょろちょろと邪魔しに来よる。
このままだとマズイぞ。

?ちょろちょろとエルシィの場面が混じってくるな、なんでだろう。

!?ちょっとちひろ、何を言い出す。
ここで御破算になったら明日が来ないってのに。
………あーもー鬱陶しいっ。

っ…驚かしよる、ノーラも大したもんだ。
さて、次で終わりだったよな確か。


ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生

!!学校中の施錠が解除された…好きなだけ調べろってか。
勝ちを確信してるのか?

学園長私室…にて、パスワード付きのファイルを発見。
!鍵は娘の名前だった。

っ箱の中に人骨…これが、学園長…。
?骨の中に何か…おお、学園長専用電子手帳。
むっメモリーカード発見。

!?16人全員が学園長と面会し、入学を了承していた…。
どうして覚えていない、そんな記憶操作が可能なのか?
!モノクマ…ふうん、そんなに見られたくない映像だったの。

戦刃むくろのデータファイル…なるほど、女性だ。
超高校級の軍人、か。
?モノクマめ、何を置いて行った。

葉隠のロッカー…授業を受けた痕跡?どういう事だ。
学園シェルター計画に、2人の絶望。

生物室…ふむ、これまで処刑された子たちの遺体安置所。
…9人…?
!誠を除く15人で撮った合同写真…?

とうとう最後の学級裁判開廷。
モノクマも参加するって?ふん、ナメられてるな。

!!皆に渡された写真は全て、自分以外の全員が写った写真…。
それに先程の映像もある、事実は一つしかない。

っ遂に認めやがったなモノクマ、16人全員の記憶操作を。
とまぁそれは置いといて、まずはむくろ殺しの真相から。

火傷…到底人には見せられないほど、とは。
響子も色々とあったんだな。

……………は?江ノ島盾子こそが黒幕??
っ確かに写真では全て顔が隠れている、記憶が無いから会ったって分かりゃしない。

!!ご本人登場…いやはや、とんだ喰わせ者だ。
しかもむくろと姉妹だって?…なるほど、確かに本人の言う通り。
ミステリーでは珍しくも無い常套手段だよね、最初に死んだ奴が犯人というのは。
おっとジェノサイダーも引くほどの豹変ぶり!
超高校生級の絶望か、彼女は2年前の事件を知ってるはずだよな。


宇宙兄弟

一考の価値は絶対にあるはずだ、果たしてどんな結果が出るか。

集まった人たちの反応は、とても好感触。
これじゃ室長も評価しないわけにはいかない。

むむー受容はされたがそれだけじゃ駄目か。
ロナルド・クーパー?
………なるほど、室長はかつての同僚を日々人に重ねてるのか。
これは非常に難しい問題かも。

上司に自分をアピール…うう、今の自分が直面してる大問題や。
元々社交的な性格じゃないもんだから、苦労しとります。

シャロンからの手紙が減っている?
…病状の悪化が隠しきれなくなってきた、と…時間が無いな。

アレクサンダー・ニコラス・フィリッポス・メディナカロス、確かに長い名だ。
アリソンとタメ張れるんじゃね?
それにしても六太と似た頭だな、二人並んで歩いてたらそりゃ目立つわ。

VERTICAL CLIMB ROLL、か。
魔法の裏技?………おいおいホントかね。
六太が今まさにやろうとしてる事、そのままじゃないか。
…待て、まさかロナルドはそれをやろうとして…あ、違う?
霧が原因…本当なら、いいんだけど。
ともかくこの事故が原因で彼はパニック障害を患い、NASAを去った…。

!やったな六太、室長に魔法の裏技を見せたぞ。
さぁバトラー室長、どうするよ。


たまゆら~もあぐれっしぶ~

亡くなった人間の誕生日会、か。
死人の齢を数えてるのでなければ、それも悲しみを紛らわせる手段の一つかも。

シャッターが?…ま、直らないわけじゃないようだけど。
ぽっての手にカメラが無いのは、違和感あるね。

おやかなえ…ああ、久しぶりなんだ。
そうだよな、雛壇飾ってあるもんな。
!志望校に合格したか、それはおめでとう。

ほぼろがしばらく休業?
…お好み焼き旅行…美味しそうだな、そんな気楽な旅をしてみたいもんだが。

…それはそうだ、なんだかんだでずっと一緒にいられるのも今のうちだけ。
こういう寂寥感を思い起こすと、アリシアさんの言葉を思い出す。

おおーバイクか、カッコいいね珠恵さん。
………楓の両親の思い出の場所で、ずっと彼女を見守ってきた母から感謝の言葉。
「ありがとう」…仕事上でなく、本当に心の底から言った事は何度あるだろう?

かなえの卒業式、お別れの時ですな。
ところで志望校は地元?遠方?
それによって、今後会える回数が変わってくるぞ。

宣誓!?うわ恥ずかし、以前の彼女では出来なかったろうな。
…周りから拍手が贈られた…。

うんうん、やっぱこういうハートフルストーリーはいい。
またやったらきっと見るであろう。

幻影ヲ駆ケル太陽

ええー頼ってくるのがあかりの占いの館?
仮にも世界中に支部のある組織だろうに、非常時の隠れ家とか無いの?

せいらが一番にケルベルムへ辿り着いたか。
…良く言う、化け物に変貌させた張本人が。

言いたい放題喋って去るとは、とことん嫌な奴だ。
せいらも分かり易く動揺してんじゃねぇ。

………ちょっと待った。
その男がダエモニアになってから、***してあかりが生まれたの?
人間だったならダエモニアとのハーフにはなるまい。
なんか物凄い勘繰ってしまうんだが…。

!レグザリオの男…ケルブレムと繋がりがあるようで。

おいおい、そう簡単に敵の言葉を信じるなよ。
それにしても、やっぱ冬菜のダエモニア化にも関わってたんだな。


ステラ女学院高等科C3部

おやおや、またそのらがいなくなるの。
しかもアメリカへ留学…この部ももうダメかねー。

…フザけんなよ、れんとが思わず怒鳴るのも無理ないわ。
あーもーいつまでこんな状態が続くんだ、勘弁しろし。

!?そのらに何用だ、凛。
…ゆらを追い出す形になった事を、彼女なりに悔やんでいたか。
よもや互いに励まし合う形になるなんて。

お別れサバゲー開始、と。
ゆらのアホを嘲笑う感じで頼む。

変われなかった?
バカ抜かせ、一人で勝手に暴走した挙句に自分から孤独に戻っただけだろ。
自業自得だ。

…その通りだな、変わろうとする第一歩はありのままの自分を受け入れる事。
それが出来なくてどうやったら変われるのさ。

!やっと来たかい。


戦姫絶唱シンフォギアG

翼とクリス、調と切歌。
この二つの戦いはほとんど無意味。
急いでくれよ響。

マリア?…ほ、自分たちが抱えていた秘密と嘘の暴露か。
………ウェルが妨害してこないのは、失敗することが分かってるからかも。
成功の可能性があるなら絶対に動いてくるはず。

ソロモンの杖をどうにかするために、首輪まで付けられて軍門に下ったか。
まったく、ウェルがあの杖をそうそう手放したりするものかよ。

おや奏、回想とはいえGにまで出番があるとは。

…そうなんだよね、フィーネの魂が覚醒し始めてたのは調の方。
だから無意味だってのに。

あーやっぱしマリアではだめだった。

うーん?確かに一見して、クリスが翼を破ったように見えるが。
どこまで本当かしらねー。
!やっぱし約束守る気なんざ無かった。

うむ、見事な死んだふりだった翼。
決着も示し合わせた上での芝居か、まぁこっちは無駄ではなかったな。

フィーネが調の身代わりに斬られたか。
響に負けて、少しはマシな魂になったようで。
それにしても…響が何かする前にどっちの戦いも終わっちまったの。

!ウェルがナスターシャ教授を月へ送っちまった。
生身では到底生きられまい、まぁどの道もう長くはないんだけど。

っなんでウェルを庇う響!?
…いや、この子ならそう不思議でも無いか…やれやれ。

!マリアの槍を素手で、しかも片手で止めるか。
伊達に師匠に鍛えられてないね。

歌?でももう響には…っ!!?
何が起こった、どうして再び奏者に??


銀河機功隊マジェスティックプリンス

…懸命に感情を殺してるな、スズカゼさん。
チーム・ラビッツは全力でそれに応える義務がある。

!イズルが種割れ的な暴走を…ジアートと互角とはね。
むむっ正気を保ててない、言動がウルガルみたいだ。
お?…どうもSAN値が±の境界で揺れ動いとるの、軍配はどちらに上がるかな。

チームメイトからの罵詈雑言でSAN値が上がるとはねぇ。
さて、後は怖ーい皇子様を退けないと。

!素晴らしい、これぞ本当の覚醒だ。
ジュリアシステムの真骨頂というやつだな、うん。
っジアートまで似たような感じに…なんと厄介な奴。

退避命令は分かってるって、ジアートがさせてくれんのだ。
間もなくスターローズがゲートにぶつかるというのに。

激突…!!!
ゲートは大破、主だったウルガル軍も直前に退避、だが。
プレ・エグゼス・ジアート、まだ戦い続けるなんて。

!ゲートが爆散、イズルとジアートはどうなった…?
お、テオーリアがシモン司令を救い出してたか。

はぁ~~~…どうにか生きてたか、イズル。
ヒーローは生きて帰ってこそだからな。

後日談がまったく無いのが気に入らんが、仕方ないか…。
とりあえず、ハッピーエンドって事で。
なんかガルキエ皇帝が伏線っぽい事を言ってたけど。


銀の匙 Silver Spoon

出来たてのベーコンで立食パーティー…っは、富士先生チョー乗り気。
いやはや羨ましいなぁ。

実家にも送っとけ、か。
兄貴の言う事にも一理あるぞ、八軒。

…告白かと思いきや…ベーコンかい。
しかも女子のみならず男まで来る、おー物々交換とは中々。

野球に打ち込む駒場みたいなのもいれば、将来を深く考えてない人もいる。
農業高校といえど、進路をしっかり定めてる人ばかりじゃないという事だな。

逃げるのは必ずしも悪い事じゃない、逃げてもいいのさね。
どっかの誰かは逃げちゃダメとか言ってたけど、まー状況次第って事で。
え?…校長先生…せっかくいい話だったのに。

ほほう、勝ったのか蝦夷農。
頑張ったな駒場、気合入ってただけの事はある。
はぁ?走って帰るって、バカじゃないの。

おっ今の大通公園?
懐かしいなぁ、一昨年の札幌雪祭り。

ふうん?八軒の言動は、農家の後継たちに色々な影響を与えているようだ。
っベーコンのみならず豚肉を使う料理の名を片端から付けるとは。

!もう2期が決まってるのか、それはそれは。
じゃあ楽しみに待つとしましょうか。


犬とハサミはつかいよう

放置プレイ?ドMにはそれもまた良かろうて。
…今更だけど、どうしてこの女は和人の心が分かるんだろう…。

へー霧姫の表向きなデビューを考えるって?
………変態でさえなければ、少しはまともな事も言えるんだねぇ。
って考えてる衣装全部コスプレじゃんかっ。
幾つかどっかで見たようなのが混じってたが。

何その早着替え奥義!?
集中時の霧姫が周囲に全く気が向かなくなるのをいいことに…。

!いたのか円香、…そのカレーは…レヴィアタンとかで見た気がするぞ。
まー映見まで出現した。

ほお…霧姫は酔うと性格が素直な純情乙女になるタイプだったようだ。
このままにしとくと、ドMのゲージが一気に急降下してくたばるな。
あーくたばった。

結婚式の妄想が大爆走…なぜ姫萩紅葉まで?
留まるところを知らない純情モードはどこまで続くんだろう。

!これはヤバい、早く逃げないとゲロ塗れになるぞ和人。
………ご愁傷様。

一夜明けて、ようやく元に戻った霧姫。
…ん?まさか、覚えてる…?

恐らくは原作の一部であろう、予告的な映像を流して終わりか。
最後は妙な締め方してたけど、そこはスルーって事で。
それなりに面白くはあったけど…原作買うほどじゃないかな。

Free!

一人蚊帳の外の怜としては、気になるわなー。

…誰もが聞きたくても遠慮してた事を、容赦なくツッコむね。
!これほどまでに激昂して本音を吐露する怜は、そうそう見れまい。
………凛はかなりの衝撃を齎したようだ、吉と出るか凶と出るか。

怜はみんなの温かみで孤独感からおさらばした。
あとは凛か。

あー…そんな感じじゃないかとは思ってたが、やっぱりかい。
難儀なやっちゃ。

あらら、コンディション不調と判断されてメンバーから外された。
残念だが自業自得だ、部長の判断は正しい。


義風堂々!!兼続と慶次

器の小さい利家は黙っててくれよな…お、例の頭を下げずに下げるやり方。
さあ、秀吉と慶次の真剣勝負だ。

!この空気の中で質問を発するか、徳川家康。

上杉謙信公のオーラ…もうほとんど実体化してんじゃん。

へえ?秀吉の傍に柳生の者が控えてたの。
その意味でも秀吉は家康の先を行ってたと言うべきか。

面子を保つべく褒美をとらすという秀吉に、今度はまともな侍姿で謁見。
今後どこでも好きなだけ傾いていいという許可まで貰っちまった。


とある科学の超電磁砲S

牢の中にいてもこのふてぶてしさ…まったく、これだから木原一族は。

!アイテムも不承不承動くのか。
まぁ麦野なら気持ちいいくらいの破壊を振り撒いてくれるだろう。

んー?あからさまに美琴をからかってやがんな。
学園都市の本当の闇は、あんな程度じゃない事くらい知ってるくせに。

ダメダメ、そういう話で木原は動かせない。
最低限でも興味を抱かせる何かがないと…む?
バカ正直さに根負けしたか、まあそれもいいかな。

ケミカロイド…ううむ、分かったのはフェブリの正式名だけか。
それにしても連中、やっぱし木原と繋がりがあったようで。

?布束は何を…ふむ、ひょっとして。
どうにも貧乏籤をひくタイプのようだしな。

アイテムが暴れたおかげで、美琴は難なく布束と会えた…が。
有冨春樹か、いけすかない男だ。
!まったくもう、ここは少しでも時間を稼いで奪取する算段を練るとこだろうに。
美琴の真っ直ぐさは必ずしも美徳とは言えんな。


NARUTO 疾風伝

水月たちが屍鬼封尽の解除法を書いた巻物を発見、と。
後はサスケとの合流だね。

あー無理無理、白ゼツたちじゃ今のサスケには絶対敵わん。
大人しく情報提供して死んでくれ。

よし、兄弟の再会は近い。

有頂天家族

!弁天…なぜ、ここに。
………早雲も彼女には頭が上がらんのか。
それにしても矢三郎を助ける、とは。
さりげなく兄を救うヒントまで…どんな気紛れです?

淀川教授…持ってるのは、どの狸?
お、このおじさんは矢三郎だな。
それにしても天佑神助か、難しい言葉を知っている。
!この店員…まさか…?

っ矢一郎…そして、母も。
この檻、変身を防ぐ呪い的な何かがあるのかな。

母を庇った…?
さすがにかつて惚れてた狸は死なせられんか。

!!まさか矢三郎が一服盛られるとは。
いつもの彼なら見破れていたろうに、さすがに平静を欠いていたか。

心の余裕…なるほど。
檻の中でそんなものが持てるはずもないよな。

!今のタイミングで、よくバレずに済んだものよ。
いやはや、さすが海星。
…よっしゃ、まずは矢四郎が脱出。

っくそ、もう少しで一緒に脱出できたのに。
だがどうにか矢四郎だけは逃げれた、さてどうなる。


神さまのいない日曜日

…この世界では虫もリセットされ続ける命なのだろうか。

35695人が失敗した、この世界の解放。
どうやらディーもそれを助長させてるようだな。
アリスが外界から持ち込んだ本を燃やしてまで…ふぅ。
ディーはその「方法」を、知ってるのか…?

!アリスはディーが何をしてるか、知ってるようだ。
………敵対するようになったのは、「知ってしまった」からって可能性があるな。

!!アイの行動でループに歪みが生じたぞ。
そして、遂にディーが気付かなかったアリスの足跡を…アイが、発見。

文化祭の前日に、ディーが窓から転落…死亡。
それを拒否したいクラスメイト達が、クラスの永続を願った事でループが始まったか。
彼女がアリスを妨害し続ける理由はよく分かったよ。

!アリスがクラスメイトを皆殺したように、ディーもアリスを殺した事があるのか。
手が血に濡れてるのはお互い様って事ではダメかね?

………おいおいヤベぇな、ディーの中に暗い炎が点ったぞ。
そして誰が犠牲になろうとも構わないという言葉を聞いてしまった…。

八犬伝-東方八犬異聞-

!蒼の左眼が…元に…?

ふむ、七つの珠が揃うと壮観だな。
残りはあと一つ…うおっ!?
大角に第三の眼が………ほお、邪眼。
飛影のとは違う感じやね。

!蒼の左眼が青くなったのは、荘介の眼が入ったからか。
っバカ、それだけは言っちゃダメだろうに。

!?…枕ぶつけた壁から大蛇が出てきた、驚愕モノだ。

信乃の母親か…フェネガンめ、飄々と伏線を蒔いていきよる。
!荘介の紋様が消え、蒼に移った…。


げんしけん 二代目

咲さんがいると、部室が賑々しいな。
色んな暴露も含めて…ねー。

笹原妹は相当なお節介焼きだが、まぁ斑目が心にケリ付けられたから良し。
それにしても会社を辞める事無いだろうに…ったく。

外見からは全然分からないけど、結構純情なトコあんだよな。
咲さんはさ。


進撃の巨人

エレンは解剖されるようなマネ、しちゃいないがな。
…煩いなぁウォール教。

忙しい?良く言う、遊んでるだけじゃないか。
調査兵団とはエラい違いだ、憲兵団。

官憲品の横流し?巨人という脅威があるにも関わらず、汚れてるな上層部。
…力無き正義もまた無力…アバン先生の教えは身に沁みるぜ。

アルミン?アニに何の用だ、そんなカッコまでして。
エレンを逃がす…この現状では難しいと思うけど。
何か手があるっぽいが、話せないというのでは………おや。
協力が得られた、ちょっと意外。

ジャンを身代わりに、エレンたちは地下都市へ。
?アニが地下へ入ろうとしない………な、に。
周囲にめっちゃ伏兵が潜んでる上、アニがあの女形の巨人、だと。
見抜いたアルミンがさすがだったというべきか。
つーかこのエレンの護送自体、彼女を嵌める罠だったという事やね。


魔界王子 devils and realist

何を企んでるのかな、バアルベリト。
魔界には悪い子しかいないらしいし。

まんまと魔界に「保護」されてしまったな、ウイリアム。
それにしてもこのアホは…あー魔族共のプライドを刺激しちまった。

!指輪を嵌めたら、眠ってたソロモンが目覚めた。
バアルベリトはこれが狙いだったか、でも魂を得るのはそう簡単じゃなさそうだぞ。

何?ダンタリオンを知らない…?
他の悪魔たちは覚えてるのに、一体どういうことだ。


サーバント×サービス

?長谷部がルーシーを避けている…ふむ。
って課長、アンタがサボってちゃ駄目でしょうに。

!課長が売られた、さもありなん。
…困ったな、誰も困らないのが困りものだ。
あー買った人は困るね、確かに。

………今さらではあるが、ルーシーは和人と気が合いそうだな。
さあ図書館へレッツゴー。

割とあっさり取り戻せた、課長は何だか自信喪失してるが。

!会えたな、こちらも割とあっさり。
さあ腹を割って話し合うといい。

む、これはいかん、またしても長谷部の告白が流されようとしている。
…とりあえず、ルーシーが逃げられない状況に追い込む必要があるな。
頑張れ男のコ。

クリティカルヒット!!
さすが三好さん、ピンポイントで心を抉る。

…凄い凄い、一宮さん大ダメージだよ、コレ。
どれも正論だから反論も不能だし。

話題が長谷部の事ばかりとか、マジかお前。
しかもそれ以外の話は全然ダメかい。
!三好さんの好感度が上がった…あ、酔い潰れた。
ホントに酒飲めないんだな。

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
04 2025/05 06
S M T W T F S
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  BLOG TOP *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]