忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 753754755756757758759760761762763 >  >>

ZOMBIE-LOAN

いきなり死の間際か。
どうしたのかね。

何だパシリかよ、あんまりいい雰囲気じゃないな。
こんな連中といてもいい事ないぜ?

奇跡の生還者…千切れた手首…この二人、一体。

首のリング?
この娘、眼鏡をしてないと死を予告する首輪が見えるのか。
けどそれを見て気絶ってのはいくらなんでも無いだろ。

おう、見られた→殺そう、とは何と短絡的な。
でもその前に、ゾンビ犬を片付けなきゃならんようだ。
浄化?…いや、葬送というらしい。
!とりあえず逃走完了、意外に行動が早いね。

この娘、家にも居場所が無いのか。
…なるほどな、両親の死を予見してしまったわけ。
それなら過剰反応も分からなくも無い。

Zローン…うーむ、かなり危険な金融会社みたいだけど。
偉いさんの口ぶりから察するに、関係者は全員死者か。
そして彼らは借金返済のために働いてる、と。
あのリングは死神が首を刈る目印。
死んでるはずなのに死んでない者たちを刈るのが彼らの仕事。
そのために彼女の能力が必要なわけね。

待てよオイ、死神のリングと首輪やチョーカーの区別がつかんのか?
これは苦労するな、先行きが思いやられる。
!クズ、か…まあ自分の命を軽んじる発言をしては、いかんわな。
おやまあ、自分に死神のリングが。

…まあ、なんだ。
一応は保留しよう、なるべく短期間で彼女の性格がマシになればいいが。
 

PR

ヴァンパイア騎士 Guilty

うーん凄いね、零の攻撃。
雑魚どもが一瞬で灰になった。

またずいぶんと食い散らかしおって、李土め。
まずは枢が登場、けれど彼には李土は殺せんだろう。
時間稼ぎか…おっと、零が来た。
…ええと、止めをさせた…のか?
それならそれでいいのだけど。

優姫がようやく合流し、枢は「旅立ちの時」だという。
それは玖蘭兄妹がみんなと別離する、という事か?

枢は夜間部のみんなに「自由」を与えたが…ま、意味ないかな。
今更みんなが枢から離れるとは思えない。

おやおやあ?零の優姫に対する態度がだいぶ軟らかい。
ずいぶんと普通に喋っている…あ、血を吸わせた。
いつかお前を殺しに行く、か。
何だかヒイロとリリーナみたいだな…何とも懐かしいフレーズ。

玖蘭の兄妹が旅立つ…ま、静かな旅立ちとはいかんようだが。
そしてその旅には、暁・瑠佳・英も同行するのであった。

莉磨と千里は拓麻の刀を返しに帰郷…うーむ、夜間部が消えちまった。
普通科はようやく日常を取り戻したが、どうなる事やら。
夜間部が無い以上、零の仕事ってもう無いのでは?

終わった。まあこんなもんか。
さて、次は夏目友人帳の続編だ。


ヒャッコ

…虎子が小さい頃?
はて、ひょっとして彼女は連れ子なのか?

虎子と潮が寝不足だ、どうした。
…家に泊って、夜通しゲームやってたの。
しかし虎子、上下山家はどうしたの?

!上下山鬼百合生徒会長っ…何だか輝いてるぞ。
無断外泊を叱られて、完全に口答えできないでいる。
…たっぷり二十分近くも説教食らったようだ。
すっかり凹んでしまっとる。

!!狐と鬼百合、姉と兄がダブルで登場っ。
きっちり姉が虎子を連れ帰った…で、残された狐は皆の相手。
…ふうん、姉さんはシスコンでありましたか。

ふむふむ、どうやら虎子と父親が喧嘩したものらしい。
…今の会話から察するに、異母兄妹なのか?
!やはり………なるほどな、浮気相手か愛人の娘って事になるのか。
未だに父とも義母とも打ち解けられず、たびたび雀を連れて家出している…。
何とも複雑な家庭環境でありますな。

ふっ、虎子はいい友達を持ったな。
これならお姉さんも安心だろう…?

…ちょいと虎子…おおう雀まで。
君らね、今日は入学式なんだろう?
何で某県内某所のバス停で寝てやがる。
!そうか、それで「あの時」が初登校日だったのか。

ほーう、祈に妹がいたとは。
どうも妹さんはまともな感性の持ち主らしい。

!潮の家は酒屋だったのか。

ほお、傘先生が入学式の司会進行だったとは。
……あみだくじで決まったのか、お気の毒に。
西園大河学園長…この人、コスプレ並の服ばっか持ってる。
なるほど、この人ならあみだくじやりかねん。

メインの四人の中で、入学式に出てたのは歩巳だけか。
まさか龍姫が車の渋滞で欠席してたとはな。

うーむ、結局虎子たちはヒッチハイクできたのか?
ちと結果が知りたいな…原作、買ってみるか。
 

純情ロマンチカ2

美咲が出版社までお届け物。
…出版社ってここまで修羅場なのか?

ザ★漢~??どういう漫画なんだろ。
しかしびっくりだ、美咲に好きな漫画家がいたとは。
!!この人が作者…疑心暗鬼っぽい人だな。
美咲が思わず激励の言葉を…かけたけど、聞いちゃったウサギさん。
また不機嫌になってしまった。

げ!?ウサギ兄登場…どこまでタイミングが悪いのか。
井坂専務の策略で美咲と二人きりに…おのれ。
………こらあかん、専務の思い通りに迫られてしまったぞ。
部屋の外では専務が聞き耳立てて…あちゃ、ウサギさんまで。
!きっちり美咲が拒絶した、ところで出歯亀登場。
やれやれ、罅が入らずに済んで何より。

出版社でバレンタインチョコ仕分けのバイト?
そんなのがあるんだ、ちょっと興味があるな。

ぎゃあ!?今度はウサギ父かよ、冗談じゃない。
…ふいぃ、何とか強引に逃げ出せ………なかった。
まさかウサギさん家に押し掛けてくるたあ、こんのクソ男はー。
見合いだと!?こ・の・や・ろ・う、どこまで美咲を追い詰める気だ。

おおー!?…今のは危なかった、正に危機一髪。
そして思わず、美咲がウサギさんを叱って…父もその様にびっくり。
だがおかげで地が固まった、雨も降らせてみるもんだ。
とりあえず、父に認めてもらえたみたわい。

…この木彫りは、まさかまた父が…?

あー終わった終わった。
そういえば、他の連中が全く出てこなかったな。
ひょっとしてこれ、また続編とかあるのかね。


今日の5の2

お前ら…何をベタな約束してやがる。
だいたいだな、そんな小さい頃の事を覚えてるのが凄いわ。

トランプタワーとは、やるなコウジ。
だが…カズミの手でイカサマが露見、ご愁傷さま。

?チカが妙に機嫌がいい…何でだ。
!リョータとチカが同じ(ような)夢を見た、だと?
それはいくらなんでも無いだろう、おそらくは…。

泣きながら頼んだ?…さて、齟齬が出てきたぞ。
内容を聞いた方がいいな………ははぁなるほど、そういう事。
おねしょを内緒にしといて欲しいって約束か。
やっぱり二人の思い出しは違ってました、とさ。

さて、何ともやりきれない気持ちになってしまったリョータ。
通常に戻せるのは…やっぱりチカだけかな?
……だけだったね、これでまた明日からは日常が訪れる。

ん、中々に面白かった。
みなみけもこういう感じだったら見てもいいのに。
同じ作者なのにどうしてこうも違う印象を受けるんだろ。
 

ゲゲゲの鬼太郎

いそがし…?知らんぞ、こんなのは。
むむ、迷惑な真似をする奴だな。

年の瀬って、ここまで余裕がないものか?
ちと極端すぎる気がする。

ふうん、今回はこの兄妹が主役らしい。
!ずいぶんと神々しいお地蔵様だ、何かあるかも。
…母親がずっと入院したまま、昏睡状態…。
お地蔵様に回復を願っているが、という事か。

!いそがしの野郎、絶好調で暴れてやがる。
これだとこの会社が潰れかねん。
早く行け鬼太郎、取り返しがつかなくなるぞ。
…済んでの所で間に合った、やれやれ。

あら?鬼太郎が忙しく仕事してどうす…おや。
かかったフリだったか、ふふん。
やっといそがしが大人しくなった。

ちょっ…お前らなあ。
笠地蔵の昔話を妖怪の力で再現しやがった。
このお人好しどもめっ。


絶対可憐チルドレン

……ああー、そういやまだ続いてたんだっけ。
今回でちゃんと終わる?

終わった。
あと五年、ねえ。
本気で放っとけばいいよな、これって。


機動戦士ガンダム00

カタロンが衛星兵器を攻撃…しようとするが。
一つの艦隊が一気に半数も消滅させられた上、ヒリングが護衛についてる。
そしてアロウズの戦力が出てきては…残念だが勝ち目はない。

!良かった、CBが間に合ったぞ。
これからが本番だ。

ん~?王留美、ネーナに会話が聞かれてるぞ。
しかしこの女、何をやらかす気だ。

!?王が衛星兵器の内部構造を送信してきた…どういうつもりだ。
!!ネーナの仕業かよ、何を考えてる。

沙慈とマリーが話を…ああ、ルイスの事ね。

!?確かにトレミーは衛星兵器の直撃を受けたはず…なぜ無事なんだ。
…アレルヤのトランザムで、トレミー全体を覆ったのか! 
それが切れたら、次はティエリアが引き継いで。
そしてロックオンが、衛星兵器中心部を狙撃っ!
おおおおっし、遂に衛星兵器メメントモリが爆沈!!!

一方、刹那もヒリングを撃ち破った。
だが援護射撃をしたのは…ネーナ、か。

…セルゲイの元に来客が…おや、新顔だ。
どうも有名な人みたいだけど。


黒塚

クロウの道を塞ぐこいつは…いや、こいつらは何だ。
……思わせぶりな事抜かした割には、雑魚じゃねえか。
!今度はいつも冒頭で舞を舞っていた輩…赤帝軍だったとは驚き。
でも倒せた。

む、何事だ。
城中が血に沈み赤く染まっていく…血の雪まで降ってきた。
だがクロウは進む、進み続けて始まりの部屋に。
!?黒蜜と弁慶が会っている…ちょっと待て。
…クロウの血が少し口に入って不死になった、だと。
クロウを裏切ったのは黒蜜を横奪りするため………ただし。
完全な不死にはなれず、老いながら何とか生きてきた、か。

!そういう事かよ、武蔵坊弁慶が赤帝だったわけだ。
そして久遠を黒蜜が作ったのは、クロウの首と挿げ変えるため。
なるほどなるほど…お、クロウが姿を現した。
弁慶と決着を付け、いよいよ黒蜜と二人きりに…む?
クロウが首を斬られ………っ、ようやく事情が分かった。理解した。
要するに黒蜜とクロウは、永遠のループに囚われてしまっているんだ。
ラムネス伝説も真っ青だなオイ。

…同じような事を繰り返してるね、みんなの職業が微妙に違う。
そして再び黒蜜の元に辿り着き…また振り出しに戻ってしまった。

これで終わりですか、全く救いが無くない?
どう考えてもバッドエンドだろ、というか終わってないし。
うーむ…。
 

キャシャーン Sins

?リンゴは何を見て「キャシャーンは悪くない」と?
ルナ殺害場面…なわけないよな。

ルナのおかげで滅びが止まった、だと?
噂が真実だったというのか…?
とりあえずキャシャーンはそこへ行ってみる気らしい。

!ブライキング・ボス…遂に出てきたね。

あら、こんな所でキャシャーンとリンゴが再会。
リューズとオージも加わって、とりあえず一晩雨宿り。
!リンゴも、滅びが進んでいる…。
!?ブライキング・ボスまで雨宿りにっ…む?
まさか、リューズもキャシャーンも気付いてない…?

…姿を見てようやくかよ、遅いぞキャシャーン。
何だと!?オージがキャシャーンの製作者…??
…そう、か。ロボットが子孫繁栄を行うための試作体。
それがキャシャーン・デュオ・レダの三体…。
しかしキャシャーンが不死身なのは、オージのせいではない?
という事は、ルナを殺した事で何かあったんだろうな。

!未だにブライキング・ボスの命令は絶対かよ、キャシャーン。
呪縛ってのはこういうものなのかな。
…なるほど、冒頭のはこの場面か。
果たしてリンゴはキャシャーンを正気に戻せるか?

エンディングが変わったか。


SOUL EATER レイトショー

はー…B・Jのキャラと設定が変わり過ぎている。
この分だと、彼は死なないのか?
それに内部調査官でないのなら、マリーとの関係は…?

…ふーん、ブラック☆スターの葛藤はやるんだ。

あ?アラクネが鬼神と接触…?
ったく、だからオリジナルは嫌いなんだ。


黒執事

ソーマとアグニか、カリーのお話だね。
原作の話としては、これが最後になるな。

あれ?絡まれる時に劉がいないじゃんか。
…ものすごく盛大にカットするな、ここまでやるかよ。

ふうー、大筋は何とか合ってるか。
はあ。


鉄のラインバレル

………。
悪いんだけど、こういう話は嫌い。
ウザいから早く終わらないだろうか。

JUDAでも同じ事やってやがる、けっ。
もう一度敢えて言おう、こういう話は嫌いだ。
面白くもなんともない。

はあ!?玲二が社長を撃った…?
続いてサトルにまで銃口を…ちょっと待てよ。
そして浩一に自分と戦え、だと?
一体何がどうしてこんな事に、森次玲二とは何者なんだ。

!迅雷が一斉蜂起…クーデターだと。
つまり何だ、全てはキリヤマ重工の策略で、玲二はそのスパイだった?
…ひょっとして、キリヤマ重工は加藤機関と手を組んで…?

あらま、浩一が負けた。
!絵美がラインバレルに乗り込んで再起動…っ、機体の色が黒に?
大した戦闘力だな、ほぼ互角……ではなかったか。
結局は負けてしまった、いきなりの急展開だな。


ケロロ軍曹

何を現実逃避してんだ、ケロロ軍曹。
ん?トイレにケロロを励ます落書きが…?
!!何だこりゃ、自動的に落書きが増えていく。
…ラクガキの住人、って何?
あ、取り込まれた…んじゃなく、落書きにされたんか。
お気の毒に。
!落書き状態でも動けるのか…ってコラ、何しとる。
何とも前向きなやっちゃ。
いつの間にか声も届くようになってるし、困った奴。

あ。写真撮影で捕獲された…悪い事はできんもんだね。

ケロロ以外は全員里帰り。
…まあ、落書き状態ではしょうがないね。
大人しく元に戻る方法でも考えてなさい。
………いらん事ばっか企んでないで。
ほれ見ろ、酷い目にばっか遭うでしょうが。

はあ、ラクガキ族ねえ。
どうやら仲間に引き込みたかったと見える。

…冬樹の願いが、絵馬に入ってたケロロを三次元に戻したか。
微妙に納得いかないけど、まあいいでしょ。
 

今日から㋮王!

アラゾンが直接出向いてくるの?
…そうか、もうジェネウスは…。

サラの言動の理由だと?野心以外の何があるってんだ。
さて、サラはどう動くかな。

!アラゾンとサラが親子だという設定は変わってないと見える。
だが…イェルシーはどうした?
彼女の息子はサラだけじゃないぞ。
もっとも聖砂国の名は出たんだ、出る可能性はあるか。

ははん、サラが一人で眞魔国に登場。
目的はどうあれ、親子の再会があるかも知れねえな。
早くそうなってほしいところだ。

ベリエスが帰国を拒否?ふーん…何でかね。

!城の者たちが次々と眠って…来たかな、アラゾン。
いきなり有利の背後に出現するとは趣味の悪い。
…は?勝利じゃなく有利が要ると来たかよ…都合のいい事を。

!ベリエスが脱獄し…あら?えっと、この人誰?
…髪の色が変わるとはな、お前一体何者だ。
!!有利をアラゾンに渡すわけにはいかん、だと?
…………サラを救えるかも知れないって?それは困るなあ。
善人なサラなんてサラじゃないぞ。

!やっと来たかサラ、さー親子の再会だ。
……ま、最初はこんなもんか。アラゾンがひとまず退いた。


タイタニア

リラよ、残念だがファンは来る。
まあ奇策を抱えてきてるから、心配はいらねえよ。

ヒューリック艦隊(と思い込んでるだけ)がちっとも動かない?
くく、見事にダミーに踊らされてる。
その間にファンたちはこっそりエーメンタールに潜入。
ソニア少佐と合流し、アルセス邸攻略作戦開始。

…ようやくファンの企みに気が付いたかベルティエ。
だがもう遅い、作戦は始まっている。
あちゃあ、リラは自力で逃げたようだ。
何とか合流して逃げられるといいんだけど…おう、会えた。ふう。
さあ脱出脱出、急…げ、アルセスが現れた。まずい。

!?リラが肉食魚の池にアルセスごと…何て真似を。
まさか彼女が命を失くすとは、畜生。
何だあ!?アルセスは生き残ったのかよ、そんな不条理があるか。
……くそ、大事な顔が傷付いたくらいじゃ割にあわん。


ゴルゴ13

女がクリスマスプレゼント…何か覚えがあるな。

探偵?ん~…あ、ゴルゴに目を付けた。
止めといた方がいいと、思うんだけど。

!ゴルゴ相手にスリたあ、無謀な真似をする男だ。
…さすがはゴルゴ、彼女が探偵だって事も見抜いてた。

そうか、鏡で光を反射しこちらを見させて…。
これならホテルから撃たれたとは誰も思わん。
相変わらず見事な手際だ。


北斗の拳 ラオウ外伝 天の覇王

ラオウVSサウザー…遂にこの時が。
まあ遅かれ早かれ、決着は付けなきゃならんだろう。

北斗神拳が効かない男、サウザー…。
!秘孔の位置が左右逆だって、それだけの秘密かよ。
…しかしまあ、確かに知らないと致命的かも。

おお!?ユダがまだしぶとく…あ、ソウガとリュウガ。
……どうも、ユダもとことん小さい男だな。

あれ?ラオウの攻撃、思ったより効いてるね。
こりゃあ割と互角っぽい、結果は果たして…?

ぬ!?ちょっとサクヤ、なぜ二人の間に。
当然ながら二人の必殺拳を受け…死ぬな、これは。
覇王になるために、サウザーには愛が、ラオウには悲しみが必要?
えーっと…あ、死んだ。

むむっ、サウザーが本気でラオウと同盟を。
…受け入れたか、ついでにユダの命はサウザー預かりに。
何とも釈然としない終わり方だこと。

カサンドラが陥落!?…へえ、ケンシロウが遂に。
本編への繋がりを匂わせて終わり、かあ。


まかでみ・WAっしょい!

何でみんなでケーキ売ってんの?
……大変よくわかりました、あーくだらん。

うげぇっ…最後にまで出てくるか、このキモ天使。
ジョージがどんどん人の道を外れてく。

あら、拓人がシンクラヴィアとミヤビに連行された。
気の毒に…榮太郎の執筆活動に巻き込まれてしまった。

シュタインがバカな買い物をし、寒河江がタナロットたちの喧嘩を仲裁し。
アガりんとガブやんが榮太郎の手助けを…騒がしいこって。

!あの三人組、まさかまだ出番があったとは。
…ところでさっきから気になってたんだけど。
大天使と大悪魔が何で痛車で行動してんだ?空飛べよ。

おやメタリス…とうとう人型じゃなくなってしまった。
ふむふむ、ファルチェの精霊魔法で盗品に命を宿らせて盗人を撃退。
…ドロンボーのノリだなあ、ドクロ爆発。

榮太郎の原稿、無事に上がったようだな。
…すっかり燃え尽きて真白に。

本物サンタが拓人のプレゼントを?…何だ、まかでみの学長か。

へええー、これが零号都市アヴァロン。
ってこら待て、いきなり鈴穂とタナロットの喧嘩で壊れてんじゃん。
やれやれ。


伯爵と妖精

あれ?カールトン教授に妖精がいっぱいくっついてる。
…リディアの代わりに面倒を見てるんだなあ。見えないけど。

アーミン、か。
どうしてエドガーを助けてくれるんだ?
彼女は心からユリウスに従っているわけではないのかな…。
!良かった、ポールと合流できた。
…エドガー…一人でユリウスと対決する気かよ。

エドガーとユリシスが対峙、でも最初から圧倒的不利。
確かに彼の言う通り、全てはユリシスが握っている…。

おっ、リディアとポールがレイヴンたちと出会えたぞ。

絵の琥珀が燃やされて、バンシーの記憶の封印が解ける…!
そして…げ、また出たか黒妖犬。
!?アーミン……そう、あなたの行動は全てエドガーのためか。
でもそのやり方は、今のエドガーの流儀に合わない。

おおっと、危ない所でレイヴンたちが登場。
そして唐突にケルピーも出現…さすがに強いぜ。

!ようやくバンシーがユリシスを拒絶…遅いよまったく。
そしてどうやら、リディアが事態打開の道を見つけたよう…っ!?
何て事だ、バンシーがエドガーを庇って咬まれてしまった。

…リディアが隔離された世界に太陽を呼び込み、ユリシスの敗北が決定。
エドガーの傷も消滅…だけど、バンシーの傷は治らない。残念だ。
ちっ、ユリシスは黒妖犬と共に退却か。

バンシーが…消滅…これで死の予言は成った、か。
でもきちんと「鍵」は受け取った、決して彼女の死は無駄じゃない。
最期にエドガーの事を認めてくれたし。

結局、エドガーとリディアの仲が少し進展して終わり、か。
英国に来るっていうプリンスの事が気になるんだけどな。
もし2期があるのなら、ぜひ見たいもんだ。
 

とらドラ!

プロレスショーは終わり、ミスコンの準備。
結局あの父は来なかった…本質が見えてきたな。
なあ竜児、やっぱり正しいのは実乃梨だと思うよ。

ううむ…司会者の亜美が大注目を浴びている。
困ったもんだ。

!大河の父からメール…大河ではなく、竜児に。
しかもこれまでの流れを白紙にしたいという内容。
誰が正しくて誰が間違っていたか、はっきりした。

いよいよ大河が登場…え、あ?
ああ…そうか、そういう事だったのか。
彼女なりに事実を察して、全てに見切りをつけたんだ。
おそらくは、「また」なんだろうけど。
後で実乃梨に謝罪と礼を言っときなよ、竜児。

ミスコンの次は、男どもの出番?
No.1福男を決めるマラソンね…中々豪華な商品だ。
だが竜児にとってそんなのは関係ない。
誰よりも早く大河の所へ…おや、実乃梨がなぜか参戦。
…………何とか大団円になったかな。

なるほどな、実乃梨も一年前に竜児と同じ行動を…。
そして結末は同じだった、というわけだ。

竜児と実乃梨が二人きりで会話。
そして大河と北村も…おや、普通に話せてるね。
何よりだ。しばし楽しい後夜祭を。


銀魂

…ねえちょっと、極道の女たちとコブラが混ざってるんですけど。
つーかブラックドラゴンて…何それっぽく英語喋ってんの。
言ってる事はコブラの過去そのまんまだし…そしてお前っ!
ステンレスボーイて。クリスタルに比べて劣り過ぎだろ!!

…………そうか、昔の万事屋の話か。
すごい胡散臭かったけれど、どうも事実みたいなんだよなー。

数年前?……えっと、まだやるの?過去編。
と思ったらエンディングになった。何だったんだ。


喰霊-零-

紀之は失踪したか…岩端とナブーの片割れは、何とか生き残ってた。
良かったよ、全滅じゃなくて。
さていよいよ、神楽が黄泉の元へ向かう。

黄泉の自我が消えかかっている…殺生石の影響だろう。
!三途河カズヒロ、このクソガキが。
今のところは、こいつが全ての元凶だ。

!黄泉に近づいたと思ったら、怨霊の大群が…道が混んでるな。
ゾンビたち…カテゴリーBまで出てきたかよ。
あまり突破に時間をかけたくないものだ。

ようやく神楽と黄泉が再会…感激とは無縁だが。
!よくそこに気付いた、神楽。
それが君の犯した過ちだ…確かにもう遅いが、気付かないよりずっといい。
さて、戦闘開始かな。

……ち、まだ迷いがあるのか神楽。
切っておけば、…、このような窮地には陥らなかったのに。
そんな事では黄泉を救えない…っ、紀之が出現。
ひとまず撤退。

どうやら、紀之の決心は付いているようだ。
神楽もいい加減に覚悟を決める刻。
悲しむのも自責の念も、全ては後で。

紀之の独鈷杵で、とどめを刺した…終わった。
最後の最期で黄泉が正気に戻り、安らかに逝った。
だが周囲にはカテゴリーBの群れ…まったく空気の読めん奴らだ。
だがこの辛い経験は、無駄にはならない。決して。

残念、結局元凶は倒せずじまい、か。
雅楽も奴の事くらい神楽に伝えといてくれればいいのに。

え、もう2年後?早いな。
!!生きてたんだ室長たち、良かっ…??
そんな、桐の記憶が幼児退行してしまっている。
…でも他のみんなは、何とかうまくやれているようだ。
何だか分からない人たちもいるけど、多分本編の方の人たちだろう。
そして神楽は…ふむ、かつての黄泉を彷彿とさせるね。
何やら彼氏っぽいのもいるし。

終わったかー。
これで喰霊へと続くわけだな。
 

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
04 2025/05 06
S M T W T F S
26 27 28 29 30 31
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  BLOG TOP *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]