忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 103104105106107108109110111112113 >  >>

保健室の死神

保健の先生…うーん、さっぱり覚えがない。
小・中・高・大と一通りいたはずだけど~…。
いずれにせよ、ひどく印象の薄い存在だな。
少なくともこれまで歩んできた人生ではそうだった。
性別すら覚えとらんわ。

…ネタ的には割と面白いと思う。
が、どうも連載に耐えられるようには思えないんだけど。
ずっとこのスタンスを守れるかどうかが問題。
変にバトルものに走ったりしたらゲームオーバーだろうな。


NARUTO

大した強さだ雷影、暴走状態の重吾でも敵わないとは。
ミナトに匹敵する反射スピードとは恐れ入る。

!マダラはナルトたちにもイタチの真実を…ま、嘘付く意味はないか。
!!六道仙人の力を受け継いだ子供の子孫が、千手一族とうちは一族…??
千手の「火の意志」を継ぐナルト、うちはの憎しみを全て背負ったサスケ。
何もかもが忍の祖・六道仙人の死から始まった因縁…。


ONE PIECE

ナミのウェザーリポート最終話 「ウェザリアの気象科学」

天候を科学する空島ウェザリア…ナミにとってプラスになったかな。

オーズ、死亡。
続いて巨人部隊の一人・ロンズ中将が白ひげに潰された。
オーズの死を乗り越えて、白ひげ海賊団はなおも進む。

!白ひげ海賊団13番隊隊長“水牛”アトモスが、ドフラミンゴに操作された。
仲間たちに己の刃が向けられていく…。

“赤犬”サカズキは、戦場からの逃亡を許さない。
「本当に家族を想うちょるんなら、生き恥をさらすな」
!処刑された…20年前から何も変わってないな、この男は。
コビーもヘルメッポも、死にたくなけりゃ覚悟を決めないと。
?作戦とはなんだ。

勝者が正義、それがドフラミンゴの価値観か。
分かり易いことで。

“氷の魔女”ホワイティベイが、砕氷船で湾内へ侵入。
だが智将たる“仏”のセンゴクが何やら作戦を立てた模様。
…ところで、おつるさんは海賊たちに何をやった??
みんな洗われて干されてる、洗濯物の布みたく平たくなって…。

ガープがやりきれない思いに苛まれてる…無理もない。
家族を失うんだからな…っ作戦って予定無視の処刑執行!?
やられてたま……………空から何かが降ってくる?

ルフィ御一行様ご到着~!!

デスウィンクで空から来るたぁ、何つーマネをっ。
こりゃすげえ。


BLEACH

…どうしてローズとラブは埋もれてたんだっけ…?
ひとまず、スタークとの小競り合いでやられた、と思っとこう。

!ラブが始解を。

打ち砕け『天狗丸』

持ち手のついた巨大サボテン、ってところか?
!スタークをぶっ飛ばした。

…なるほど、いいコンビだスターク&リリネット。
でも藍染の考えは多分違うだろうな…。

火吹の小槌か、大した威力だラブ。
だがスタークは躱し、無数の群狼を出現させた…?


銀魂

…何で猫の交尾談義なんてやってんの、アンタら。

かぶき町のボス猫・ホウイチ?
ドラえもんみたいに耳がないけど、貫禄ありまくりだね。
!身のこなしもすげー。

アレ?どうして銀さんが猫になってんだ?
小便かけた場所が悪かったのかしら。

あれまあ、野良猫の一斉去勢が行われてるのか。
銀さんピーンチ。

おお、ホウイチに救われたぞ。
と思ったら新入りの洗礼を浴びせるためでした。
別の意味でピンチ続行。
…互角にやりあって、猫たちのヒーローになっちまったぞ。

ああなるほど、猫たちの墓に小便したからこんな事に。
ってヅラまで猫になってたーー!?
しかもウンコたぁ銀さんより性質悪いじゃないかっ。
…っっっ…ゴリまでいたよ、しかも猫ですらなくゴリラ。
ああそう、謎のゴリラに絡まれたのー。

…え、続くの?コレ。


トリコ

美食會本部…非愛の森「ソーンウッド」に存在する城。

美食會料理長クロマド。

美食會第2支部支部長ユー。

美食會第3支部支部長ジェリーボーイ。

美食會副料理長スタージュン。

美食會第6支部支部長セドル。

美食會第5支部支部長ボギーウッズ。

美食會副料理長グリンパーチ。

で、現われてないのは。

美食會副料理長トミーロッド。

美食會第1支部支部長エルグ。

美食會の幹部勢揃い(一部除く)で、議題はジュエルミート捕獲失敗の件。
…目的は唯一つ、グルメ界に進出しGODを得て、彼らのボスが全食材を牛耳る事。
そのためには、グルメ細胞の進化における「壁」を破る食材の入手が必要。
ボスというのは果たして何者なのだろうか。
…氷の大陸に溶け出した「スープ」…?

!久しぶりの小松…え、BBコーン食ってる?
ああ、トリコが来てたの。
正式名称はブルーブラッドコーン、か。

トリコと小松がグルメタウンへ?


PSYREN

!ネメシスQに新ルールが加えられた。
ゲーム参加者が「根」の者と何を話そうとも、制裁プログラムは発動しない…。

そして彼女は「根」から去った、弥勒に場所を悟られないように。
…弥勒とアゲハが似ている、か。


AKABOSHI-異聞水滸伝-

林冲は殺さずに勝った、戴宗は?
…気に入られて助かった、というところか。

頭目・王倫の裏切りにより、4人の刺客が入山してくる。
時を同じくして替天行道も動き、更に扈三娘も不穏な動きを。
やっと物語が動き出すかね。


黒子のバスケ

とりあえずお好み焼屋で休憩。
だが黄瀬と笠松も先客としていたのでした、と。

緑間と高尾まで来てしまった。
気まずい席の出来上がり、せいぜい楽しませてくれ。

祝勝会終わり、次へ向けて頑張ろうか。


ぬらりひょんの孫

羽衣狐は女子高生、しかもどうやら大金持ちの御令嬢。
ま、狙って取り憑いたんだろうけど。
…山ほどの妖怪がいるな、京都には。

封印が着々と解かれていく…。


べるぜバブ

ベル坊は拾っただけか。
…男鹿がぶっ飛ばされて、負けるなんてなぁ。

!ヒルダが戻ってきてる…しかも事情は承知の上。
で、何か部屋にいるんですけど?


SKET DANCE

…今回は後編だ、スイッチが勝つと信じてるぞ。

ははっ、お見事。
ボッスンと椿の入れ替わりにも気付かないとは、お粗末にもほどがある。
オーラを見れば何でも分かるんじゃなかったのか?

儲けてる占い師なんてのは、大概こんなものだろう。
ホリックに出てきたおばあさんみたいな人こそ、本当の意味での占い師だと思う。


めだかボックス

なるほど、違反していない生徒には手を出さない。
風紀委員長としての、彼なりの一線は一応あるわけだ。

………3人が撃退するのではなく、めだか一人で全て「防いで」しまった。
誰も怪我していない、誰も誰かを傷付けていない。
つーか彼女の奇行は全部「普通」として認識されてるのか…。
何というか、面白いねぇ。


鍵人

…トレマさぁ、考える頭は無いワケ?
攫われた人たちは鍵人の実験体にされるって、知ってたじゃないか。
反逆してる以上、ツバメもその一人だと考えるのが普通だろうに。
まあチルダの方は仕方ないとしても、さすがに物分かり悪すぎ。
………少しは冷静になったか、やれやれだ。

アスラに、カフ、そしてセディーユ。
新たな鍵人が一気に3人も登場。
セディーユはトレマの姉だろう、どうなる事やら。
 

PR

べるぜバブ

ベル坊の真偽が分からないまま、ケンカ開始。
今のところは拮抗してるが、果たして。


ONE PIECE

ナミのウェザーリポート

Vol.1「伝説の島ウェザリアの商売」

…天候の売買、か?

リトルオーズJr.VS巨人部隊…っオーズが軍艦を武器にして攻撃!
突破口が開いた、さて。

!!ハンコック参戦…何と、無数のハートの矢を撃ち出した。
当たったモノが全て石に…うお、蹴り飛ばしたモノまで。
…海兵も一緒くたかぁ。

!!オーズがくまの「熊の衝撃」をまともにっ…くそ。
…エースがくれた麦わら帽子を大切にしてるのか。
何て健気な…しかしエース、ワノ国へ行った事があるんだな。

!!ドフラミンゴがオーズの足をぶった切った…どうやった。
…こりゃ本当にイトイトの実かも。

…もう少しでエースに手が届いたのに…モリアの野郎め。
これはさすがに、オーズでも死んだかも…。


NARUTO

雷影VSサスケ、開戦。
供の二人も当然ながら加勢する、これはかなりサスケに不利だ。
サスケの主戦力は火と雷、しかし向こうは雷と水。

!首切り包丁が折れた…大した怪力だ、雷影。

里を纏めて忍世界を一つに…で、頂点に立つのは自分だと?
例え世界がそうなったとしても、ダンゾウにだけは任せられんな。

重吾が殺人衝動を全開に…初めてだな。
しかし雷影相手にどこまでやれるか。


BLEACH

ええーバラガンの過去ぉ?興味無いんだがな~…。

!?元々虚夜宮はバラガンの居城だったのか。
…で、本当は藍染の首をずっと狙っていたわけだ。
志半ばで死ぬ事になってしまったな。

次はいよいよスタークVSラブ&ローズ。


黒子のバスケ

最後の最後でフェイクとは、さすがだ緑間。
だが黒子はそれすらも読んでいた!
ボールを弾かれ、そのまま試合終了~~~!!
誠凛の勝ちっ!

次はキセキの世代・三人目、青峰大輝。


メタリカメタルカ

及第点。面白そう。
これだったら少し練れば連載にも十分耐えられるんじゃない?


ぬらりひょんの孫

鏡花水月、モノにしたね。
じゃあ遠野での修業も終わりか?


SKET DANCE

いやいや、明日死ぬってのは幾らなんでも。
いくら携帯の占いだからって適当すぎだろ。

占いのセミナーやってる占い師ぃ?
その時点で既に胡散臭さ爆発だ、スイッチが気に入らんのも無理ないね。

…胡散臭いどころじゃないな、典型的な悪徳商法の詐欺師だ。
これは何としても倒さないと。


銀魂

………一瞬、何の絵日記が始ったのかと思ったぞ。

マダオ観察日記~~~?!
北大路大五郎くん、お願いだからもう少しマシな人にして。
先生が混乱してるぞ。

…クラスの子供たちが興味を持ってしまった…。
っ!?大五郎くんが急に大人びた文章をォォォォォ!!!
本当に何があったァ!?

あ、風邪ひいたら少年に戻った。

ふーん…マダオの落ちこぼれ人生はまだまだ続くんだな。

って書いたのお母さん!?
自分で書いたんじゃないのかー!


トリコ

フライングフォークに、フライングナイフ。
…さすがの戦闘センス、見事に裏を掻いたな。
ヤツのストローを切ったぞ。

!コイツがヤツの言ってた「ペット」…ジャックエレファント?
推定捕獲レベル85か、とんでもないな。
!やっと名乗りを…美食會副料理長グリンパーチ。
そうか、スタージュンと同格か。何人いるんだ、副料理長。

…何やってんだ?オブサウルス。
もうトリコたち、ウージャングルにはいないぞ。


鍵人

まずいな、鍵武威なしで戦える相手じゃない。
このままだと全滅だぞ。

!鉄の手を真っ二つに…頑張ったもんだ。
「魂の力」ねぇ、それって結局は根性ってこと?


PSYREN

映らないけど、とにかく朧が無事なのは間違いない。

そしてヒリュー…おお、いた。
クサカベ?何者だ。
…タツオを助けた人物か…元W.I.S.Eの研究員?

なるほど、イルミナス・ファージされると日光が毒になるんだ。
だから連中はそれを遮ろうとしてる、と。

…要するに、クサカベは元の人間に戻りたいわけだな?
だから神経制御塔へ侵入し、手掛かりを得なくてはならない。
で、ヒリューもそれに付き合うと。


AKABOSHI-異聞水滸伝-

梁山泊頭目・王倫、その目的は国の権力。
どうやら是が非でもとっちめないといかんらしい。

戴宗、林冲共に大技炸裂。
敵の決め手が出てからの事だし、さすがに決まったかな。


めだかボックス

十三組は登校義務すら無いの?
確かに優遇されるにもほどがあるが…全部で何人だろ。

オーケストラ部の音楽が煩い、か。
…普通、音楽室って防音構造になってたと思うけど…。
ああ、子供だからってナメてると本気で死ぬぞ。
!言わんこっちゃない。

ああなんだ、防音設備にガタが来てるの。
…副会長か、確かにめだかちゃんの仰ることは至極尤も。
そのうち不知火がなりそうだなー。
さて、この分だと全員ぶっ殺された音楽室で鉢合わせするな。

した。
…うーん、中々の平行線だ。
生徒会メンバー潰しぃ?…あの、三人にか?
委員長が自信を持って送り込んだんだから、手練だろうとは思うが。
最悪でも潰される事はないな、有り得ん。
 

NARUTO

ゼツ…いや、マダラは何を考えてる?
サスケの侵入を知らせる事に何のメリットが?

鉄の国に第二戦闘態勢が発令された。
雷影たち、そして鉄の国がサスケ捜索に動き出す。
!さすが香燐、即座に察知した。

!?マダラがナルトの処に…さっきまで鉄の国にいたのに。
ヤマトとカカシが速攻で捕獲したが、おそらく意味はないな。
…サスケの現状を教えてくれるらしい。

これまでにない冷たさで侍たちを殺していくサスケ。
しかしそこへ雷影たちが到着。
戦闘は必至…果たして雷影の言う「憤怒の恐怖」とは。


ONE PIECE

チョッパーの食いモンじゃねェぞコノヤロー

最終話「人と鳥とが戦争中!!!」

まずは無事にトリノ王国を出られるかが問題だな。

動物系「幻獣種」??自然系よりも希少だって?

「古代種」とどっちが少ないのかしら。

…一番隊隊長マルコは、不死鳥人間…!!
何だろ、トリトリの実・モデル”不死鳥”ってとこか?
素晴らしい戦闘力だ、黄猿とタメ張ってる。

海軍本部・巨人部隊…何人いるんだコレ。
対するはジョズ、巨人たちの数十倍デカい氷塊を投げつけたっ。
迎撃したのは…赤犬サカズキ!
巨大マグマの拳「大噴火」で氷塊が蒸発…火山弾が周囲に降り注ぐ。
とんでもないな、マグマグの実の溶岩人間か?

体の中から巨大槌を取り出したぞ??
この男も白ひげの隊長らしいが、何者だ。

リトルオーズJr.!?オーズの子孫~~~!!?

そんなものがいた事にびっくりだぞ。
…どこがリトルだ、オーズと変わらんデカさじゃないか。
おーおーモリアが遺体を欲しがってる、懲りない野郎だ。
そろそろ動くか?七武海。


トリコ

…GODを各国首脳に食わせた事で、世界規模の大戦争が止まった…。
伝説の美食屋アカシアの功績は巨大だな。

やはりスタージュンと同等もしくはそれ以上の実力者。
主な攻撃方法は、肺活量を最大限に活かしたブレス!

!ナイフが遠距離の敵に届いた…ううむ。
宝石の肉でどれだけ戦闘能力が増したか、試すいい機会かも。


BLEACH

雀蜂雷公鞭は三日に一発が限度だって?
まあ威力が凄いからな。
…でも、バラガンを仕留めるまではいかなんだ。
しぶといな、顔が半分無くなっても元気とは。

虚圏の神だとぉ?第二十刃のくせに。

!!「老い」の掛かった自らの腕を、固定してバラガンの体内に。
バラガン自身が「老い」に蝕まれていく………消、滅。


PSYREN

グラナは弥勒の直属の配下、ってところか?
元老院はどういう位置付けになるんだろうな。

あのアンケートは秘密絶対厳守の制裁プログラムを埋め込むためのものか。
公衆電話を伝って弥勒の元へ、それが「彼女」の目的。
ゲーム参加者はそのための道具にすぎない…なるほどね。

!?…朧…助かっていたのはいいが、その能力は…?


SKET DANCE

お昼の放送で料理特集?確かに無駄にレベルが高いな。
つーか、榛葉って料理が得意なんだっけ?
………アシスタントの事でここまで揉めるとは。
どうなるんだ…。

おいおい、最悪の二人に決まっちゃったよ。
しかもテンション最低だし…やはり椿とミモリンにしておくべきだった。
面倒臭さ頂点の安形と、最悪に不機嫌のデージー。
こりゃ企画の失敗は確定だな。

…予想の斜め上を行った、やれやれ。


銀魂

神楽がラジオ体操に凝っていたとは…おや、ライバルがいる。
本郷尚?…病弱な少年、ですか。

…このラジオ体操、本当に効果があるのか?
どーしてキャバ嬢・ソープ嬢・ストリップ嬢の運動なんてあんだ。

酔っ払いの運動って何!?
ゴリラの運動に攘夷浪士の運動、M豚の運動、無職の運動(?)…。
放送してるとこ、ホントに何考えてんの??

かぶき町ラジオ体操だったのか…遊び心満載だな。

…?
もう長くなかった以上、治って来たとは思えんが。
いまいちよく分からん。


鍵人

トレマは救えたが…思い切りバレた。
まずいな、どうなる事やら。

!…所詮は英雄も帝国の人間か、しかも賊どもの頭。
倒しても問題はなさそうだ。


べるぜバブ

…携帯への着信により、ケンカは中断。
強いな相沢、他の東邦神姫の取り巻きとは格が違う。

ヒルダとベル坊が消えた、さてどこへ行ったのやら。

!東条にベル坊がくっついてる…そういう事か。
まあ蠅王紋がこいつに出たんだ、当然の処置だろうが。
さて、男鹿は東条に勝てるかな。


ぬらりひょんの孫

突然の襲撃…勘違いによるものだけど。
でもまあ、素性を知ってもやっぱり襲ってくるだろうな。
リクオは切り抜けられるだろうか。

むう、弱さゆえに正体を見抜かれた。
…でもピンチは変わらない。

明鏡止水の次は、鏡花水月?


黒子のバスケ

残り2分で2点差、ここで秀徳がタイムアウト。
ここからが正念場だ。

残り5秒で辛くも逆転したが、最後の最後で緑間にボールが。
3Pを防げば誠凛の勝ち、入れれば秀徳の勝ち。


めだかボックス

食べ歩きくらい大目に見ろって、この暴力風紀委員め。
…ん?

あれま、手錠で繋がるとはベタな。
とっとと外しに………めだかまで繋がるとは予想外だ。
しかし木金コンビか、そのうち出て来そうだな。

出てきた、そして速攻でめだかに撃退された。
金属バットを撃砕するたあ、恐ろしい脚力だ。
特待生の中でも更にレベルの違う特待生、十三組の生徒か…。
かくして手錠はめだかの蹴りで粉砕されたのでした。

ほーう、風紀委員長・雲仙冥利も十三組の生徒か。
しかも飛び級の10歳児…ゲーム機を指で貫くなよ、勿体ないだろ。
で、この呼子って人、本当に生徒??


AKABOSHI-異聞水滸伝-

朱貴め、背後の替天行道に感付いてるか。

替天行道の仮宿が襲われたが…問題はないな。

林冲の勝利は近そうだ。
杜遷と宋万に他の技がなければ、だけど。
 

ONE PIECE

!あれだけの津波を一瞬で凍りつかせたっ。
青雉の「氷河時代」、恐るべし。

まずは白ひげVS青雉…っと、湾内の海も完全に凍りついた。
壮大なる白兵戦の開幕っ。

海軍本部中将が総出で来たぁ!
…オニグモ、ひょっとしてクモクモの実?
おつるさんも戦れるらしいな、やはり侮れん。

!ミホークの斬撃を止めた…白ひげ海賊団3番隊隊長ジョズ。
ダイヤモンド人間て、何の実だ??

続いて黄猿の攻撃…を止めたのは、白ひげ海賊団1番隊隊長マルコ。
青い炎??こっちも能力が分からん…!


NARUTO

忍の闇、か。
さすがにダンゾウの悪名は知れているらしい。
しかし…ミフネの判断にも一理ある。
結論としては、適任者なし?

!?青が白眼を…どうして霧隠れの者が。

………………うん、いい加減に覚悟を決めた方がいいな。
サスケは一人で暴走し、もう国際指名手配は免れない。
ならば、殺してでも止めるのが責務だ。

ダンゾウがうちはシスイのチャクラを!?
…確か、イタチに兄のように慕われていた男。
任務でイタチを監視していた時に、謎の自殺を遂げた…。
一族内ではイタチに殺されたという噂だったが。
ダンゾウがその眼を持っている、となると。
しかもその能力は、相手の脳内に入り己の意志であるかのように操る事。

!なるほど、青の白眼も戦利品か。
四代目水影やぐらにかけられた幻術を解いた?それは凄い。

!?ゼツが五影のど真ん中に出現…サスケの侵入を暴露??
マダラ、どういうつもりだ。


BLEACH

参ったな、鬼道も効かないとは。
どうするハッチ。

後述詠唱?そんなやり方もあるのか。
竜尾の城門…うーん、単なる時間稼ぎとも思えないが。
!砕蜂の雀蜂雷公鞭が必要だと?
………浦原と関わりのある仮面の軍勢が嫌い、か。
やれやれ…む、交換条件?

虎咬の城門・亀鎧の城門・鳳翼の城門、合わせて四獣塞門。
バラガンのいる空間を完全封鎖し、そこへ雀蜂雷公鞭の一撃を放つ。
これなら爆破の衝撃を余所へ逃がされる事も無い…か。

え、交換条件って浦原をハッチの結界に一月閉じ込める事なの?
砕蜂…君ねぇ。


銀魂

…むう、やはり足手まとい付きの3人じゃキツいな。
おまけに神楽が負傷してしまった。

神楽たちを逃がすため、一人で敵を引き付ける。
まったく、カッコ付けのアホたれめ。

あ。…いつの間にか、頭目以外が全滅してる。
銀さんたちに加え、ゴリやトシを含む真選組のメンツが勢ぞろい。
最後に頭目を総悟が仕留め、決着っと。

始末書の山で済んで良かったじゃん、まぁ頑張れ。
彼女も失神したふりしてずっと話聞いてたから、誤解は解けたわけだし。
…一応はハッピーエンド、かな。


べるぜバブ

ベル坊の熱が引かない…お、ヒルダが蠅王紋の消失に気づいた。
あーそうか、リンクが切れてるから魔力を外に出せんわけ。
ちと困ったね。

!男鹿に東条の配下がケンカ売ってきた。
…強いね、神崎や姫川の一派とは根本的に違うらしい。

あれ、ヒルダはどこへ?


ぬらりひょんの孫

畏を断ち切る対妖用の戦闘術、「ひょうい」ね。
残念、漢字が登録されてないや。
とにかく覚えるまではここで下働きだな。

京都より、羽衣狐の使者が遠野を来訪。
用向きは兵隊の買い付け。
ま、そう簡単にはいかんわな、こんな態度では。

!連中にリクオが見つかっちまった。
総大将の若い頃とそっくりだからな、無理もない。
さて、倒せるといいが。


鍵人

トレマがすっかりチルダに懐いてら。
ま、おかげで宿も確保できたからいいか。

貧民階級は奴隷に攫われ、鍵人に改造される…。
ツバメもそんなクチかね。
だとすれば、そんな気に病む事もないだろう。

帝国第3陸軍軍団長、「鉄の手」のクロケット将軍?
ふーん…どうだろうな、風評だけで敵味方を判断するわけにはいかんぞ。

!さっきの海賊野郎、トレマを攫いやがった。
…ツバメが咄嗟に絶刀空閃で救ったが…将軍にバレた。
さて、どうなる。


黒子のバスケ

残り10分で14点差を覆さなきゃならん。
黒子の奥の手に期待しよう。

ボールを殴ってパスの速度を上げる…!
なるほど、確かによほどの身体能力がないと取れない。
…よし、得点に繋がった。

青峰?こいつもキセキの世代かな。
!黒子に惚れてたっていう元帝光のマネージャーが出てきたぞ。
桃井さつき、ですか。

残り3分、4点差。
誠凛の逆転か、秀徳の逃げ切りか。


PSYREN

!雨宮、まさか碓氷の能力の後遺症が?
…後々にどこかで影響しそうだな。

!ネメシスQ(本体)とようやく対話の時。

文部科学省能力開発研究局異種心理神経課所属。
国家機密研究組織”グリゴリ”実験体07号。

……………大体の過去と経歴は分かった。
で、ネメシスQなどという存在の目的は…天戯弥勒だと?

ナンバーは”グリゴリ”実験体06号…「彼女」の双子の弟…!!


SKET DANCE

垣内?……………いたような、気はするけど。
今回はこいつの話かー。

む、まあ、ボッスンとヒメコ見てたら、そう思うのは必然だ。
だからもう、お前はお呼びじゃない、去れ。

何だかスイッチがイイ事を言ってる…でも、割合当たってるかな。


トリコ

何だコイツ、テリーが一瞬で恐怖を味わうとは。
それにトリコの事を知って………っ美食會!!
しかも「スタージュンの奴」ときた。
同格かそれ以上…でも、料理長ではない模様。

?料理長とボスってイコールじゃないのか…っ。
そうか、こいつがGTロボを回収に。
でも所長と副会長が追い返したらしい。
!代償に島の食材を食い荒らしただと。

美食會の目的は、全ての食材の頂点たる「GOD」…!
ほう、トリコが食う前からメインディッシュに決定している料理か。
しかも最初に発見したのは、伝説の美食屋アカシアと来た。

グルメ日蝕?…1~2年のうちにGODが動き出す、ね。
!!やはり戦いになるか。


めだかボックス

風紀委員会?そんなもんがあったのか。
おー…服装の件でいきなり生徒会に乗り込んできた。

あっはは、めだかは「とにかく嫌だ」の一点張り。
こりゃあ風紀委員に納得してもらうのは難しそう。

…頭を働かせたつもりかもしれないけど…。
それでは根本的解決になってないぞ。
それに、めだかにそんな浅知恵は通じない。別の意味で。

こうなったか…ふう、そのうち風紀委員長もでてきそうだ。


AKABOSHI-異聞水滸伝-

入山試験、ラストもやっぱりバトル。

林冲vs杜遷&宋万。
戴宗vs朱貴。

…林冲の方は何とかなりそうだが、戴宗はどうかな。
 

NARUTO

まずは我愛羅が暁の危険性について発言。
…確かにね、最早体裁だの面目だなどと言ってる場合か。

ほう、マダラと柱間以外にも尾獣を操れた輩が?
…四代目水影やぐら…そしてキラービー、か。
!ええい、気の短い男だ雷影め。

暁を利用した五影もいるだと?
うーん、有り得ない話じゃないな。
…諸にマダラの思惑通りだ、情けない。
!雷影が木ノ葉崩しに関してダンゾウを疑ってる。
さすがだ、頭もキレるらしい。

霧隠れが暁発生の地と噂されている?
マダラが元水影という事を考えれば、強ち的外れじゃないな。
!やぐらは操られていた、か。
そしてダンゾウから暁のリーダーがマダラである事が伝えられる。

暁を処理するまでの間、五大隠れ里の忍連合軍を作る!?
…ミフネの案とはいえ、ダンゾウの思惑通りというのが気に入らん。
でも案自体は悪くないんだよなー…。

あ、サイがサクラにナルトの事をバらした。
………サクラもサスケに苦しめられている、と?
…そうかも。

!?ダンゾウに連合軍を任せるだと。
冗談じゃない、暁発足の原因の一端を担った男だぞ!?


ONE PIECE

チョッパーの食いモンじゃねェぞ コノヤロー

No.1 脱走たぬき鍋

チョッパーも大変だな、食おうとされるのってルフィとサンジ以来じゃね?

!!ルフィはエースの父親をちゃんと知っていた…。
ドラゴンだと思い込んでたイワさん、またまた仰天。

!?白ひげが…大気にヒビを入れた??
何だこれ、海震だって?どういう爆発なんだ。

エースの過去…ほおお、七武海への勧誘を蹴ったのか。
!センゴク、まさか「Dの意志」を知ってるのか?
シャンクスにルフィの礼を言い、白ひげに会う前にジンベエと対決。
決着つかず、そのまま現れた白ひげと対決。
敗北した後、無理やり船に部下ごと乗せられて。
何度も白ひげの命を狙うが返り討ちにされ。
その内に船員を息子という白ひげに感化し、空席だった2番隊の隊長に。
そしてロジャーの、父親の事をきっちり告白。
やはりというか何というか、白ひげは全く意に介さなかったが。

!白ひげは、ティーチを追うのに反対していた…。
エースの我儘だったとは、衝撃の事実。
ではシャンクスの時に言ってた事は、エースを庇った上での発言か。
…訂正、今もだな。
くっ、何て漢気溢れる海賊団だ。

グラグラの実の地震人間!?

それで海に地震を引き起こし、津波を呼び寄せたと…ひぇー。
っと、とうとう始まるぞ、大戦争が。


トリコ

広がり続ける森…でもテリーのマーキングのおかげで無事脱出。
いざ、ウール火山へ。

グルメ界には、コンソメ味の美味なマグマがある?
熱そう…。

トリコでも難しい調理か、少しでも焦がしたらダメとは。
………………………………………………………………………………。
おおっと、遂にBBコーンが弾けたっ!
辺り一面ポップコーンで埋まってしまった。

あまりに美味しすぎて、すぐに飲み込んでしまう。
しかも常識を覆すほどの食欲増進効果…あ、テリーも美味しそうに食べてる。
そしてトリコのメニュー、オードブル(前菜)が決定。

!!こいつが先に来ていた輩か。
一瞬の殺意でテリーが迷わず身を引く程とは…何者だ。


鍵人

ブハッ、チルダが仮装を…ゴメン、変装には見えん。
あら、ツバメとチルダが既に指名手配されてる。手の早いこった。

何か出た。子供の賞金稼ぎ?
…事情を聞いてすぐに納得…早いな。
ああ、帝国が嫌いなの…でもそれじゃ、ってあ。
何か面倒くさいハゲに絡まれちまったな。

海賊団デイビークロスの者だって?
だったら尚更、プチ倒せばいいんじゃ…お。
騒ぎはマズイと言った張本人が仕留めちゃった。
まぁいいんじゃねぇの。


BLEACH

まだ修兵は東仙を連れ戻すつもり、か。
しかしそのためには、力が圧倒的に足りん。

あの肉塊、フーラーといったらしい。
死んだけど…あ、ワンダーワイスが怒った(?)。
でも白のキックでノックアウト。
…だが油断は禁物、やられるなよ白。
ギンの言葉も気になる。

わー…日番谷くんがひよ里に黙らされた。
しかも謝らされ…っ「チビ」で日番谷くんがキレたー!
以外といいコンビかもしれんぞ、この二人。
呆れたリサが先陣を切ってハリベルに突進。

砕蜂とハッチが知り合い…でも砕蜂は知らん顔。
さて、ハッチの言う「我々」とは、仮面の軍勢?それとも鬼道衆?
前者だとすれば、分からんでもない。
仮面の軍勢は夜一が出奔する遠因になったのだからして。

!バラガンに鬼道で挑むハッチ…しかし、「老い」の力には通じない。
どうする、ハッチ。


SKET DANCE

なして猿蟹合戦?…スケット団でコレをやるワケ?
敢えてもう一度言おう、なして?

何やら両さんの桃太郎に似た匂いを感じる…。

ん?…何か西遊記に繋がったぞ。
復讐が関係ないところで成り立って終わった。


銀魂

銀さんが神山に事情聴取。さて。

あちゃあ、総悟たちが捕まってしまった。
まあ状況からいえば無理もないが…おや、真相を話してくれるみたい。

……………家族を守るため、協力を強要されていた父親、か。
それに彼を討ったのは総悟ではなく神山。
難しい問題だ、色々と。

!神楽が無理やり娘を気絶させてたか。
もうしばらくの間、秘密は守れそうじゃない。

あ。ああ…総悟がヤッちゃったよ。
続いて神楽が得意の大量ゲ○を…一気に大混乱。
!見事に拘束を破った…あ、アレ漏らしたっぽかったのはウソですか。
でも神楽のは本物だ、足止めに結構役立ってる。

…銀さんたちが現場へ…さて、どうなる事やら。


PSYREN

むう、「彼女」はもう死ぬ寸前だ。
!排出された…おや、着替え?
…まずは根に運んで治療、すべてはそれからか。

お、碓氷が詰め寄られて開き直った。
でも殺そうとする大河を億号が止めて…なるほど、現状維持ね。
まあこれからは、碓氷も好き勝手はやれないわけだ。充分。
…それに、今後協力もできそうだし。

!カブトが治ったらしい、良かった。
アゲハたちが帰ってきて…ヴァンによる治療開始。
!!「彼女」が意識を…ってコラ、何て事ぬかしやがる。
いい性格してそうだ。


べるぜバブ

な…な?何で割れるオッサンが古市の家に住む事に?
うわー、家族に思い切り誤解された。気の毒に。

ベル坊が夏風邪?悪魔族なのに。
まあいい、冷やせばいいというなら冷やしましょう。
!?男鹿の手に紋章が無い…。

おや、これまた威勢よく暴れたな東条。
東条英虎というのか…いよいよ、男鹿に、目を付けてきた。
そして彼の体に、例の紋章が…。


めだかボックス

あのー…喜界島さん?
アンタ地の性格はそんなんなのか?
だいぶイメージが違うなぁ。

重い…空気が重い。
善吉ともがなを繋げられる会話が見つからん。
がんばれ、二人とも。

!!よりによって不知火襲来…確かに空気は変わったが。
…一応、話すきっかけにはなったか。
めだかの真骨頂④?まだあるのか、何か。

………もがなが「慣れる」には、もう少しかかるな。


ぬらりひょんの孫

京都の前に、東北へ放り込まれたリクオ。
…ここで揉まれれば、少なくとも対抗くらいは出来るようになるだろ。
暫くは見習いで頑張んな。

畏れを断ち切る力、か。


AKABOSHI-異聞水滸伝-

不利な条件での入山試験…さて。

おや、わりとあっさり一掃できた。
ひとまず朱貴の試験には合格。

梁山泊第二頭領、地妖星・摸着天(着天金剛)の杜遷、登場。
王倫が最終試験をするって?


黒子のバスケ

火神の危うさ、秀徳の監督にも見抜かれてるね。
何とか元に戻せるといいんだけど。

ここに来て疲れが…しかも全員。
ああ、結局逆転できずに第3Q終了。

…見兼ねた黒子が火神を殴った、彼にしては珍しい。
やれやれ、やっと元の火神になった。
後は黒子の奥の手に賭けるしかなさそうだ。
 

NARUTO

!ダンゾウにサイからの連絡が届いた。
…ただの定期連絡、ねぇ…。

なるほど、サスケたちは帰り道で奇襲する策か。

!雷影たちにサムイたちが合流…即座にバレるナルトたち。
さて、言いたい事は言えるだろうか。
…とりあえず言わせてはもらえた、果たして反応は。

おや、サイが我慢できなくなったぞ。
成長の証かな、やっぱり。

!やはり日向を狙ったのは、雷影の命令だったようだ。
しかしその事を持ち出しても雷影の心は揺れない。
…思想的にはダンゾウに近いな、けれど一理あるのも確か。

ダンゾウが鉄の国に到着…「鷹」も標的を確認。

とうとう始まる五影会談、司会進行はミフネ。
まあ話の内容はともかく、暁が国際指名手配になるのは必定だろう。
つーかこれまでなってなかったのが不思議なくらいだ。


ONE PIECE

ウソップの一人じゃ死ぬ病 最終話「ウソップ太った」

…まずダイエットからだな、一味復帰はそれから。

世界中に知れ渡ったエースの素性。
海軍関係者や七武海にも激震が走る…受け止め方はそれぞれだが。

なるほど、獄中のロジャーがガープに頼んだのか。
…ポートガス・D・ルージュが命と引き換えに産んだ子、ゴール・D・エース。
ガープはエースを引き取り、ルフィ共々ダダンなる人物に預けた。
つまり…ダダンとは、ルフィとエースを育てた人物。

!エースは白ひげに入る前、スペード海賊団なる一味の船長だった。
…白ひげがエースを守っていただと?素性を知っていたから?
それは邪推だと思う、白ひげはそういうタイプの男じゃない。

!?正義の門が開いていく…どういう事だ。
とにかくこれでルフィたちも入っていける、そして。
マリンフォードの眼前に、白ひげ傘下の錚々たる海賊たちが。

遊騎士ドーマ、雷卿マクガイ、ディカルバン兄弟、大渦蜘蛛スクアード。
そのほか、新世界で名を轟かせる総勢43隻の海賊船。
しかし肝心の白ひげ海賊団は見当たらず。

!!マリンフォードの湾内海底からモビーディック号出現っ。
まさかコーティングして海底を進んできていたとは。

…遂に見参、白ひげ海賊団船長エドワード・ニューゲート。
何て貫禄だ、とても老体とは思えない。


BLEACH

…っとぉ、東仙が平子を阻止したか。
でもって今度は狛村が参戦。第二幕の始まりだな。

!ハリベルにリサとひよ里が斬りかかった。
心強い援軍じゃないか、日番谷隊長。

…砕蜂にはハッチが助太刀してくれる。
バラガン相手には非常にありがたい。

拳西と白は例の肉塊、ローズとラブはスターク。
面白くなってきた。

わお、白が一蹴りで肉塊の体をブチ抜いた。
…見てるだけか?ワンダーワイス。

!東仙と狛村の戦いに、修兵も割って入った。
…仕方ないね、彼にはその資格がある。


ぬらりひょんの孫

…こいつは本気で祖父と孫の戦いになりそうだ。
見届け役はカラス天狗かな。

うーん、さすがに強いな総大将は。
!リクオの父親…の事に、羽衣狐の呪いが関係しているのか。

ほー、奥州の遠野一家ねぇ…なまはげがいやがる。
確かに奥州でなら強くなれるかもなー。


銀魂

…オイ、誰が最初からイイ奴だと?
まあそれはともかく、死亡フラグなんざ立ってなかったって事でいいよね。
仇討ちにきた娘を返り討ちにしやがった。…しかも無傷で。

その上万事屋に売り飛ばす気だよ、事情を聴きすらしねえ。
……巻き込まれて、攘夷浪士と一緒くたに斬られた父親か。
難しいもんだな…あ、タバスコ塗れのケーキ置いてった。
…食った神楽も一緒になって、総悟への復讐に燃えることに。

六角事件…史実で言う池田屋事件みたいなもんか。
内容はだいぶ違うようだが…何だヅラ、遊園地で被り物バイトしてたんか。
浪士の間でも結構有名な事件のようで。

え、総悟が金まで置いていった?
…そっか。

………何ですか、このウザくて煩い男は。
!六角事件に関わった、総悟以外の唯一の男か。
……………いい読みだ、確かに裏側に誰かがいても不思議じゃない。
まあ総悟もバカではないという事で…この喧しいのは神山というのか。

!ザキがトシに総悟たちの動きを報告。
さてさて。

神楽…個人的恨みはともかく、一応頭は回ってたようで。
!何やらぞろぞろ出てきおった、察するところ事件で壊滅した浪士の残党?


べるぜバブ

…やるじゃないか古市、でも長続きする策ではない。
ありゃ案の定、早々に見つかっちまった。
しかも敵の人数が山ほど増えてる…勝ち目ねーな。
今は男鹿も腑抜けてるし。

!!ベル坊を泣かせたっ…なんて手を使いやがるかっ。
正に禁じ手、男鹿のお仕置きがコワすぎ。


明治百機八匣譚DENGI

微妙…正直、イマイチ。
発想は悪くないと思うけど、ストーリー展開がどうも。


鍵人

…そりゃあまあ、追われる者にとっては元凶を潰すのが一番ではある。
そのためには向こうに時間を与えない方がいいか…。
じゃ、ツバメとチルダの二人で帝国へ向かうという事で。


PSYREN

!?何だ何だ、あの後一体どうなった??
マリーが碓氷を能力で潰す寸前だぞ。

…なるほど、まぁ雨宮に大事がなくて何より。
性質の悪い冗談も相変わらずだし。
人の記憶を抹消する能力か、碓氷らしい厭味な力だ。

ようやく邪魔なしでネメシスの主と対面。
…微笑んだ?


SKET DANCE

ボ…ボス男?モモカのボッスンに対するイメージって一体…。
ふーん、舞台役者としての悩みか。

………スケット団の横槍により、モモカの演技解釈がおかしな方向に。
でもそれを見込まれて、見事に歌手デビューしたのでした。


黒子のバスケ

…遂に、火神が緑間のシュートをミスらせた。
っリバウンドで得点はされたが、これはいけるかも。

!!とうとう緑間のシュートを叩き落とした。
火神の武器、跳躍力が開花した瞬間だ。

………ちと躍起になりすぎてるな、黒子の読みはたぶん正しいぞ。
さっきから仲間が全く見えていない。


めだかボックス

水中騎馬戦か、不知火にしてはマシな思い付き。
例え根底に生徒会と競泳部をぶつける挑発が隠れていても。
…さて、どうなる事やら。

三人の過去は大体パターン通りだな。
よくある話だ、後は会長がどう対処するか…っ!?
愛情表現でキスまでするか、すげーな。
しかもきっちりハチマキは奪ってるし。

何よりも金が大切、でも何よりも仲間が好き。
いいんじゃないの。

柔道部が優勝!?
…卑怯ではないが、姑息やな。

!!競泳部から会計がレンタルされてきた…簿記1級とはさすが。
しかし、部活中とは別人だな。一瞬誰か分からんかった。
という事で、4人目のメンバーは喜界島もがなに決定!
レンタル料は一日320円………。


トリコ

BBコーンに辿り着いたが…収穫すらも容易じゃないな。
おまけにあの巨大コーンは、どうしたものか。

皮をテリーと協力して削ぎ、ひげを片っ端から取り除き。
…出た、何て巨大なコーンだろうね。
ではそのウール火山へ行って、調理といきますか。

!?巨大コーンがもうひとつ…しかも丸々切り取られている。
何者かが先に持っていったのか。
誰だ…?


AKABOSHI-異聞水滸伝-

梁山泊の入山試験、鉄の枷を嵌めたままでこの大勢を倒すこと。
本当に潰したいだけか、意地悪な力試しか、どっちかね。
 

トリコ

捕獲レベル33のゴブリンプラント、ですか。
こんなもんが読者投稿とは、別の意味ですごい。

…トリコが余計なマネしたテリーに怒ってる…初めてじゃないか?
伝説のバトルウルフといえども、まだまだ学ぶ事は多そうだ。
要は子供だってことだね。

助け合いは無しという約束を破った罰として、テリーが対処する事に。
果たしてどこまでやれるか。

うーん、バトルウルフとしての「戦いの才能」、確かに見た。
本当に一人で片付けるとは、大したもんだ。

…!
太陽の光がよく届く樹上に、幾つも実るBBコーン…。


ONE PIECE

ウソップの一人じゃ死ぬ病Vol.1 ボーイン列島は暴食の森

周り中食いものだらけ…こりゃ美味しそう。

”南””東””北””西”、そして”偉大なる航路”。
世界中が注目するエースの処刑、果たして何が起こるか。
一方の海軍本部は臨戦態勢、七武海の5名も同じく。
!!遂に出た、海軍本部大将”赤犬”サカズキ。
そして黄猿と青雉もいる…!
壮観だな、海軍本部の最高戦力が一カ所に集まっているなど。

さて、ルフィたちは正義の門前に到着。
しかしどうやって開けたらいい?

センゴク?何だ、何を伝えるって。
!ドラゴンの事…そして、エースの過去。

南の海にあるバテリラ島。
そこに住んでいたエースの母、ポートガス・D・ルージュ
20ヶ月もの間、海軍の目を欺くために子を腹に宿し続けた…。
父親の死から1年3ヶ月を経て生み落とし死亡…って、は?
ちょっと、ドラゴンはまだ死んでないだろ…っ!!?

ロジャーがエースの父親ァ!?

待て待て待て、ちょっと待て。
ガープの回想からしても間違いではなさそうだが…と、なると。
エースとルフィは、全く血の繋がらない義兄弟という事に!?
ルージュがエースを生んで死んだなら、母親が同じなワケがないからな。


NARUTO

!!あれだけの数の刺客を一瞬で…伏兵の人数まで察知しただと。
というか、右腕あるんだな、ダンゾウ。

…ああなるほど、サイには墨を使った伝達方法があったっけ。
ナルトの行動の一切は、ダンゾウには伏せておいてくれ、か。
カカシの「信じてる」という言葉に、何やら温かいものを感じたようだな。

林の国の般若衆…初めて聞く国だな。
ふん、五影会談をもって自身を火影だと世界に認めさせる算段か。
!「鷹」が近づいてきたか?

ナルトと木ノ葉丸の、いつもの術合戦。
…を囮にして、監視の二人を幻術に落とすことに成功。
さすがカカシの行動には抜かりがない。

!やるなぁヤマト、サムイ小隊に受信木を仕込むとは。
なるほど、彼らを尾行すれば雷影に辿り着ける…道理だ。

大双剣ヒラメカレイ…それが七人衆の忍刀の一振りか。
何て適当な名前なんだ。
…ははぁ、”血霧の里”は四代目が築き上げたものだったのか。
再不斬が暗殺しようとしたのは、四代目と五代目のどっちだろ。
しかし…よほど行き遅れになるのが恐ろしいようですね?

鉄の国?会談はそこで行われるのか。
…独自の文化・権限と強力な戦力を有する中立国。
侍と呼ばれる者たちによって国は守られている…へぇー。

!「鷹」は既に、鉄の国の直前にいる…。

この人が鉄の国を統括する大将、ミフネか。
気難しそうなオッサンだ…まずは、風影一行が到着。


ぬらりひょんの孫

結界の一つをゆらが担当する?
…どうしてもっと力のある者にやらせない…?

またあっさりと、六番目の結界が破られたもんだ。
…この少女は狂骨の娘か。
!羽衣狐…女子高生とは恐れ入る。

あらー…今のリクオでは歯が立たんと、総大将が仰る。
真剣に戦り合うの、初めてじゃね?


鍵人

ふーん、鍵人を全て揃えて世界を掌握したいって?
…断空の鍵は実験体だったツバメが持ち出したんか。
で、ありもしない罪状を並べ立てて死刑囚に仕立てたと。
ツバメを殺し、鍵を回収するために。

チルダは事実との齟齬をはっきり認識し、任務を放棄。
…した以上、ただで帰れはせんわなぁ…。
ひとまずは鍵人の一人、デネブを倒さねば。

ありゃ、チルダは元から抹殺対象に入ってたか。
じゃあ裏切ったところで何の問題もないね。

…これまたあっさりと両断したもんだ。


PSYREN

…世界の崩壊を知っているという事は、既にゲームに参加した後のはず。
なぜ、まだカードを欲しがる。

!!やはり三宅もサイキッカーか。
…アンチ・サイキック能力、狂流の左手だと。
カードに込められた力を狂わせ、ゲームを途中で止めた…?
むう、これは思ったより厄介だ。
更には参加者からカードを奪い、ネメシスQの邪魔をもしていたと。

…よし、ひとまず三宅は倒した。
後は碓氷だが…っ有線ジャック、デリート・スパイダー?
時読の右手と狂流の左手の能力を結合…ですか。


SKET DANCE

!また何かヤバいもの飲んじまったのか…ボッスンの迂闊者。

感情と表情がバラバラに?
怒ると笑う、驚くと白ける、真剣になると照れる。
や、ややこしい…。

喜ぶと嫌がり、白けると泣き、笑うと困り、困ると驚く。
泣くと真剣になり、照れると怒る。
…ようやくルールが判明、ループしていたか。

完成した薬を飲んで解決…せんかった。
怒りの表情で固まってしまったぞ、どうすんだコレ。


BLEACH

仮面の軍勢発進っ…対するは大量のギリアン。

…………………………………………………………………。
怒涛の勢いって、こういうのを言うのかな。
一気に全部片付けた。

その勢いのまま、平子は藍染に斬りかかるが…?


べるぜバブ

せっかく柵から解放されるべく、南の島へバカンスにきた古市だが。
…割れるオッサンに拉致られて、日本へ強制送還。
市民プールに行かされるハメに…可哀そうに。

葵は修行中?何のこっちゃ。

ほお?まさか古市にまで、悪い知り合いがいるとは。
知人とは必ずしも、友人とイコールではないのである。
…なるほど、中学時代の先輩ね。
こりゃ一波乱ありそう。


めだかボックス

今度は水中二人三脚。
50mプールでシンプルに駆けっこ、か…。

ん、善吉と阿久根の仲の悪さは相変わらずだな。
それでも速いんだから問題はないが。

さて例の水泳部は…ほう、足を結んだままで泳ぎ切りやがった。
大したもんだ。

次はウナギ摑み取り…これも水泳部の独壇場。
あら、めだかは魚介類にすら恐れられるものらしい。

おおっとぉ、確かに久々だ『上から目線性善説』!
果たして生徒会長は競泳部の三人組を矯正できるのでしょうか。

!不知火が最終競技を決める…不安。


銀魂

銀さんたちが蜂の巣の駆除?…マジか。
大丈夫かねぇ。

!?いやデカ過ぎだろォォォォ?!?
寺の入り口が巣で見えない…入口の階段から屋根まであるぞ。
本当にスズメバチどころかエイリアンが棲んでそうだ。

え、一晩で?
そんな蜂は地球におらん…また天人絡みかな。

!!神楽がこの上ないくらいの実力行使をっ…蹴り飛ばしやがった。
銀さんや新八のみならず、坊主たちまで全員死んだフリ。
…いや、熊じゃないんだから。あ、熊にも効果ないんだっけ。

うお…蜂の触覚つけた怖そうなお兄さんが登場。
超蜜星の若頭ハッチさんね…やべぇ、どうやったらナシつくかしら。
!!老齢の女王蜂がQS3頭に食らって昇天…ひぇー。
いや、この人らがQSPやろうがチミキス見てようがどうでもいいんだけど。
…女王蜂を何とか見繕ってくる?どうする気だ銀さん。

なるほど、他の巣に頼み込むワケね。
そういや巣があちこちにできたとか言ってたっけ。

!!!今度は銀さんがヤッちまった…今度はZBOX。
だーもう、アイマスでもギアーズでもええわい。

もうひとつ巣が…あ、今度は新八がヤッちまった。
!落ちたのがOWeeだったから死なずに済んだらしい。

おや?超蜜星と超糖星と超腐星の三つ巴争い??
…争いの原因がQS3とZBOXとOWeeの争奪戦…何じゃそら。

…よく分からん内に、全勢力が共倒れ。
何だかなぁ…っておーい、昇天したはずの女王蜂が生きてるぞ?


黒子のバスケ

雨が降ってきたな。
だいぶ離されてしまった、追い抜けるだろうか。
…ひとまず、士気は挫けずに済んだかな。

!火神が緑間のシュートを若干狂わせた…ジャンプ力が上がっている。
星座云々は置いといて、確かな突破口が口を開けたぞ。


AKABOSHI-異聞水滸伝-

アジトに戻るなりこの騒ぎか。
賑やかな事で…これでは隠密性はなさそうだな。

天魁星・呼保義or及時雨の宋江、満を持して登場。
…ん、貫禄は十分だ。

ようやく梁山泊の名が出た…これから奪うのか。
!地囚星・旱地忽律の朱貴も登場。
首領の王倫は元気かな。
 

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
03 2025/04 05
S M T W T F S
23 24 25 26
27 28 29 30
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  BLOG TOP *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]