アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。
たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
|
|
描き下ろし漫画番外編 バレンタインスペシャル 家庭教師ヒットマンREBORN!:ポイズンチョコにお供えチョコ…。 バクマン。:メロだ、メロがいるぞ。 アイシールド21:ケルベロスの消化は神速だな。 SKET DANCE:中々の人望ではないか、ボッスンも。 To LOVEる:猿山が正体を知った時が見ものだな。
ペイン天道の、全てを弾くのが神羅天征だと? !全てを引き寄せる万象天引…まずいぞ。
インペルダウン獄卒長サディちゃん…拷問大好きィ? ハンコックが遂にエースと対面。 エースとジンベエに、ルフィの侵入が伝わった。 やはりルフィを助けるか、Mr.2.ボン・クレー!!
たまがポリゴンになっとる~~~!? ポリゴンどころかドット絵にーーーーー!!? おお…銀さん、その意見には全面的に賛成だ。 「俺たちは映画が見たいのか?…違うだろ。」 「ゲームがやりたいんだろがァ」 そうだそうだ、もっと言ったれ。 たまが風邪ひいた!? ……血じゃなくてオイルか、まあ機械だからな。 ぎょ、たまの中なのに何かいる。
リーガルマンモスの子供…やっぱりこのまま調理するの? テリーがGTロボの危険度を伝えるべく、トリコのもとへ。 何とかオブサウルスを従えられたか、だが相当疲労してしまっているな。 サニーと小松はすっかり意気投合してるな、やれやれ。 ギドのGTロボが、踏まれたロボに止めを…美食會の仲間意識なんてこんなもんか。
黒子と黄瀬、奇跡の世代同士の対決は…中々いい感じだな。 ……いい底力だ、それほど離されてない。
ふむ、やはりしぶといなヤミー。 !一護が虚化を…ふむ、ウルキオラの帰刃は近いかな。 「第4十刃以上の十刃は、 …つまりは、やはり。 「鎖せ」……うあー何だろ、来週が遠いっ!
スケット団が着ぐるみに入って踊るの…ううむ。 閉じ込められた! うまく、いくかなあ…この作戦。
峨王の先走り、どのような結果を生むかな。 中国語に韓国語、加えて日本語まで…Mr.ドン、知能も並じゃない。 何だ、パンサーの真似して走っただけか。 !!Mr.ドンの迫力は、阿含すらも戦慄させるほど…げ。 !?大和…元祖アイシールド21は、Mr.ドンにアメフト界から抹消された?
あらマツリ先生、帰国してたの。 あの時の三人が、素顔をさらしている…そして中の一人は、間違いなく天戯弥勒。 駄目だ、やはりカイルたちは勝てない。
蠱術を自動的に行える刀、魔王の小槌…玉章め、もう正気を失ってると見た。
3分で策を仕込む?…お手並み拝見といこうか。 生チョコモナカ?美味しそうだな、何とも。 何だよ、やっぱり弥子から魔力が云々と言うのは虚言か。 わざと弥子も狙われるように仕向ければ、ⅩⅠが弥子を狙うのは明白…そりゃまあ。
先制点を取られてしまった、もう後が無い。 !やるねえ、追いついたぞ。
ふうん?全ては教皇とポスターレの筋書き通りというわけか。 !ヴィテリウスがまだ悪あがきを…頼むよロザリィ。 …待った、どうやったらパレが生還できるなんて話になる? PR トリコ おっ、ココが来る来る♪ 小松とサニーは黒草の草原、トリコとリンは白い森林。 うわ…この数はいくらトリコでもキツイ。 !残ってるのがいるだと…オブサウルス[捕獲レベル28]か。
あ…スフィンクスが下へ落ちた事で、レベル2の囚人たちが…。 げ!?こらいかん、ルフィとエースの関係がバレた。 !20年前に、インペルダウンが脱獄を許してるって?? 笑っとる場合か。 ここがレベル3?…砂漠だな。 あ。もう捕まった…海楼石入りの鉄の網。 おおー!?スフィンクスが鉄の網を破り裂いた! ああ~~~!!? 所詮~この世は~男と~女~♪ 何でコイツはこんなに元気なんだ…まさかまた顔を見る事になるたぁな。
さぁ仙人モードが解けてしまった。 影分身に仙術チャクラを練り込ませて待機させておいて。 …………。
手伝い?状況を混乱させに来ただけだぞ、ヤミー。 !ほう、ロリの斬魄刀は短刀型。 ”毒せ「百刺毒娼(エスコロペンドラ)」” …ロリの本性は毒ムカデってところか、だが十刃に刃向かうとは愚かな。 いかん、次は織姫を殺る気……っ石田!
ほ~…良かった、全員無事だったか。 天戯弥勒という存在は、エルモアの予知を上回る…。 うん、とりあえず関係者だけで、得られた情報の再検証。 犬居の下で動いてた二人、影虎が助命嘆願を? 未来から持ち帰ったDVDの内容が変わっている!?
はい?もう日本が決勝進出って…早過ぎね? え~~~と…名前だけが微妙に似てる白人の米国大統領アーノルド・オバーマン。 …アメリカ最強の☆(ペンタグラム)、何とも手強そうだ。 ん?セナの40ヤード走タイムが…どうなったって? 何ぃ~?
ⅩⅠに先制攻撃させてダメージをきっちり与えてから、止めを刺す、か。 へぎそば?…。 金属…!!五本指の能力に加え、合金と細胞を結合させた金属人間…何て野郎だ。 ん?魔界777ツ道具”射手の弛緩(イビルスリンガー)”…?
ほーう、銀魂2冊目のキャラブック?買わせていただきましょう。 インフルエンザ…あらま、お妙さんまで。 ストーカーが二人追加…あのな、ここは病院じゃねえっつってんだろ。 …うむ、まずはストーカーどもの排除に成功。 ……………ええと、新八以外が全員ウィルス・○スになっちゃった?
互いの弱点を突いたプレーか…さて、成功するのはどっちかな。 とりあえずは黒子たちが優勢。
ふーん…悪くなかった、というか中々面白かった。 最近は学校が舞台の面白い作品が増えてきたな。
ラーメン大盛りの完食?ボッスンにはちと無理じゃないか。 …木乃レベルの大食いがこんな所に。 挑戦開始…って早っ、しかし木乃には及ばないかな。 食った…でもリバースした模様。
なるほど、事前に独特のパスリレーを行っていたか。 伝統のカウンターサッカー…先にゴールを決められてしまった。
夜雀が完全凍結…能力の影響が焼失。 へえ、青坊主の力も大したもんだ。 手下を斬って妖力を吸い、力を増幅させるか。
…そうかい、カリギュラは意図的に生み出された狂信者か。 結局カリギュラは完治前に逃げ、バズたちはローラの村に戻った。 …さてと、そろそろ打ち切りか? アイシールド21 終わったか…ミリタリア共和国、相手にすらならず。 そして次はドイツ。 試合終了、日本は実に順調に勝ち上がってきている。
ジンベエは海賊嫌い…でも白ひげは別か。 クロコダイル!? うーん、LEVEL2は大騒ぎ。 あ~…スフィンクスの攻撃が床をブチ抜いてしまった。
螺旋手裏剣!?リスクは知っているはずだが…っ!!!?? !フカサクたちが輪廻眼の秘密を解いた模様…繋がりを切り離す!? ぬ、仙人モードの限界が来てしまった。
むう、GTロボが好き勝手に暴れて…っ!? あれまあ、トリコ達はロックドラムに吹っ飛ばされて散ってしまったか。
…よぉ、久しぶりだなヤミー。 ウルキオラ、そんなに織姫を問い詰めんでくれ。 !くそ、織姫がロリとメノリに捕まった…まずい。
連載一周年?いつの間に。 この男が天戯弥勒、W.I.S.Eを率いる全ての元凶! 犬居の家が一瞬で崩壊、全員に恐怖を植え付けて去って行った…。
!トシのピンチに、中からトッシーが出てきて交代を…カード「無(ディゾン)」? 後は死力を尽くした拳での殴り合い、果たして勝敗はいかに? ようやく成仏したかトッシー、そして親衛隊もほぼ元通り。
総海VS黒嶺、いよいよキックオフ。
…なるほどね、侵略は一部の者の勝手な暴走か。
ふうん、黒子の「薄さ」には限界時間があるのか。 黒子自身が黄瀬の弱点?
椿とボッスンって、本当に仲悪いなあ…同族嫌悪ってやつか。 カツアゲ…どこにもクズはいるもんだ。 …………20°くらい斜め上をいかれたか。
廃墟と化した遊園地…ここで戦り合うか。 ジンギスカン味キャラメル!?…あんまり美味しくなさそう…。 !シックスは五本指全員の力を行使できる…厄介だな。 ⅩⅠが弥子の記憶を読み取り、これまでの犯罪者たちに変化。 だが現時点では、連中の方が有利か。
おいおい、リクオだけでなくつららまで夜雀に目をやられるとは。 ?どういう意味だ牛頭丸、玉章の百鬼夜行がワナ? ほう、つららがやられたのは右目だけか。
大砲!?どこまでクズなんだこの男…っおや? へえ、ポスターレの仕業か。 大砲の暴発で重傷を負ったカリギュラを治療…ったく、このバカ。 銀魂 第2回キャラクター人気投票開催…もう5周年かー。 最終戦はコレクション力? 何だ、現地調達でも構わないのか。
あれ、「CP9の任務外報告」終わり? おお~…デカい怪物。 は?マゼラン署長は1日10時間腹壊してトイレに籠り、8時間寝る?? バシリスクは何とか倒せたか、ついでに看守室までぶっ飛ばした模様。 !!ジンベエはエースと同じ牢獄に…手酷くやられたようだ。 王下七武海海賊”海侠のジンベエ” 「体など痛うない…エースさん…痛ェのは…!!!」 こいつは驚いた、白ひげはジンベエにとって大恩人らしいな。
ナルトが…みんなのチャクラを感じ取れるぅ? 大玉螺旋丸…蛙組手…そして仙人モード。
…サニーの”美”への拘り…ウザいくらいだ。 サニーの触覚は太さ0.1μm!?そら見えんわ。 !GTロボ…しかもこいつは多分、美食會No.2が操縦者の…。
ロリとメノリ?いまさら何の用………はあ。 …ほう。一護がウルキオラの動きに付いていって…いや、対応できてる。
………歴史の授業、端から端まで全部間違ってる。 いやもう、教師向いてないとかいう以前の問題。 …あんたやっぱり、子供の相手してるのが一番だわ。
千葉4強は全国でも十分に通じる猛者、か。 潜入だぁ?止めた方がいいと思うが。
微妙。
前哨戦終了…さ、本番だ。 ……いいね、今のところほぼ互角。 さあて、これからどう攻める?
う…うお…ミリタリアの連中、地獄への片道切符買ってしまった。
戦闘終了…影虎も無事救出。 !やはり犬居はW.I.S.Eの一員…アマギミロクが率いる? 強力な催眠で洗脳されている?犬居が??
?今、ネウロ達の車と擦れ違った男…?? 揚げ饅頭か。うーん、食べた事ないから何とも…。 !シックスは既に、本国でも指名手配されている…へっ。 !!ⅩⅠ…こんな状況で弥子に化け、ネウロに一撃を。
…どうも…イマイチな展開だな。
全部教皇のシナリオ通り?食えないオッサンだ。 でも無事に脱出したバズたちの前にはカリギュラが…あーあ、馬がやられた。 !やるじゃない、これなら倒せるかも。 NARUTO 巨大な巻物を背負ってナルトが帰郷…おお!? …良かった、顔岩は何とか残ってる。 ペイン六道、改めて勢揃い。
!?まだ生きてたのか、スパンダイン。 へえ…バギーも多少は腕が上がってる。 んん…?まさかルフィがしてる腕輪、そんなに価値があるのか? バギーがLEVEL4?おいおい本当か。 あらま、看守たちはルフィの顔を知らないらしい。 さて、バギーのおかげで無傷でLEVEL2に到着。 LEVEL2は魔界の猛獣フロア…まあ獣くらいなら大丈夫だろ。
ロックドラム…かなり凶暴そうだ。 むう、トリコはまだ完全回復はしてないみたい。 ロックドラムの甲殻が完美大理石の原料?
…恋次とチャドは雑魚虚たちのお相手。 「生い上がれ”髑髏樹(アルボラ)”」 読んで字の如し、だな。不気味な奴だ。 一護は相変わらずウルキオラと…。
ONE PIECE:ま、ナミならそうするだろ。お年玉の意味なし。
振蔵が侍を辞める?…好きにしたらどうよ。 振蔵のファッションショー開始…ってうおおお!? !!!!
…ノーコメント。ちょっとくどい気がする。
魅力?即興で仮想空間を設定してお通ちゃんを口説け、と。 ああ…ラピュタは何度見てもいいからね。 …ジブリ談義って、こういうのを言うのか? 次は親衛隊、さーどうなる。 …こっちもこっちで何だかうやむやのうちに…。
いよいよアメリカ、ドリームチームの登場だ。 ”地上最速の黒豹”パトリック・スペンサー ”無敗の勝負師”クリフォード・D・ルイス ”人間ドーム”タタンカ ”ワイルドなハリウッド”バッド・ウォーカー ”全てを統べる者”Mr.ドン 対するはニュージーランドだが…相手になってねえ。 パンサーのタイム、4秒1!!!
はっは、完っ全にナメられてんね。 !「そんなヨユーはすぐなくなると思いますよ」ですか? !!…ふふん、とりあえず「ご挨拶」は終了。
色々あったけど、また一人頼もしい仲間が増えたね。 ほーう、去年の大会で点を取れずに敗北した黒嶺高校。
犬居とその「影」、確かにアゲハ一人ではキツそう。 大気を超圧縮したブロックを作る能力…マテリアル・ハイ。 …やるな、影の脳天をブチ抜いて、全身を細切れに。
全面戦争だな、正に。 !やるぅリクオ…祖父の技をしかり受け継いでいるじゃあないか。
やっぱり防弾車か。 警視総監が裏切ったのが不快か?シックス。 氷頭なます?…。 うおおぉぉぉ~…まさか笛吹が警視総監をゆすっていたとは。 !!本城博士がもたらした情報は、シックスの隠れアジトの位置…。
…さあてと、自分を治せるか? 治したか、おめでとさん。 ONE PIECE いきなり登場、大監獄インペルダウン副署長ハンニャバル。 囚人の洗礼…それは衣服を脱いで身一つとなり。 !さあどう切り抜ける、ボディ・チェック……あら? ……ハンコック、「ありがとう」が「愛してる」に見えるたあ…。 牢番ブルゴリ?…何だこいつら、人間か? また巨大な監視電伝虫だ…あら、逃げたバギーが見つかった模様。 インペルダウン地下一階「LEVEL1」紅蓮フロア。
ペインたちが退いていく…だがまだ油断は禁物。 偶然シマが木ノ葉の近くに…これでナルトが口寄せされる。 !やはりペインは長門…つまり弥彦はもう死んでるな? ………ナルトたちが来た、か? これってさあ、もうサスケが復讐する意味無くない?
トッシーが一着…後続は無しか? 総悟…反則のタクシーで堂々と…。 ……お通ちゃんが車を認めた……ああーあ。 次は知力かい。 トッシーが理不尽な事で間違えた…お通語で答えないかんのか。 さて次…おおう、タカティンが押した。 でもって次…もタカティンが正解。 ああ…ゴリが言った「俺のこと…嫌い?」が正解になってしまった。
え、まだ? !!ハリベルの斬魄刀…中空部分から剣のオーラが?? くははっ、スタークが第1十刃…プリメーラ・エスパーダ!! !ウルキオラと一護…お久しぶり。
犯行の動機は…なるほどねえ、中学時代の恋の怨みか。 で、結局はスケット団が罪を被っておしまいか。
頭・肩・腕で同時に敵を突く攻撃…Δダイナマイトですか。 あ、セナが迷子に。 …阿含が出るまでもなく、日本の勝利確定。 セナは道を間違えて別の会場へ…ここはフィンランドVSミリタリア共和国。 …ふっふ、ミリタリアの偵察部隊に実力を知られずに済んだぞ。 !とうとうアメリカが出てくるようだ。
まだまだ、保留かな…。
ふーん…まあ、こんなところか。
勝負はもう始まってるのか。で? なるほど、強引なプレーで足を痛めてたか。
バニラブマウンテンの頂上に成るバニラブの実、ですか。 うおお!?何だこりゃ…あ、誰か乗ってる。 第1ビオトープの危険度は最高のA、平均捕獲レベル27と来ましたか。 !そういえば、洞窟の砂浜で会ったGTロボ…あれは誰が操縦者だったのか。 !何かでかいのが来たぞ…ロックドラム?
そうねえ、新たに盃を交わし、リクオだけの百鬼夜行を作る。 !玉章たちが攻めてきたか、馬鹿正直に真正面から。
本当の力は最初から出せ?それは間違い。 …何ともあっさりした勝利…強いな、シャオは。 犬居の力、アングリー・ゴーリー…何だこれは。
ん、中々面白かった。
シックスが日本を出る…ふん、葛西の死も知ってやがる。 カチョカヴァロ?…。 吾代…何と哀れなお姿に。 おお!?
ふうん、次は重度の火傷を負った赤子か。 そして三人目の患者は…用意できないから自分でやれって? ぼっけさん ムヒョの西義之先生の作品か…さて。 うーん、相変わらず分かりにくい絵と構成だ。
ペイン地獄道…やっぱり木ノ葉丸では荷が重…っ!? ペイン天道、綱手相手に神を名乗って警告かよ。 やはりそんな所か、ペイン六道は全て死体。 シズネの記憶が読み取られた…!
まだ食ってんのか、トリコ。…所長まで…。 !サニーがリーガルマンモスを持って到着…ん? 目に見えず余程の猛獣でも気付かない触覚(センサー)、だと?
…ううむ、威厳たっぷりですな、総隊長。
………そお、ゴリさんの誘いで、ですか。 あ。トップの神楽とゴリが揃ってコースから脱落。 ところで、タカチンはどんだけ死にかけてんの? !!これは驚いた、参加者は銀さんたち以外全員がトッシーの配下だったか。
あ、この前のやつだ…ふうん、入部希望ね。 …なるほど、ユースに行かなかったのは意見が食い違ったせいか。 !彼のプレイを見て頼歩が激昂…どうした?
!?野球部のマネージャーが”ガラス男”…どういう事だ。 …………過去の傷をネタに脅されて、か。
仮入部の一年は試合には出れない…か。 ほーう、バスケに向ける情熱を全校生徒の前で宣言しろ、と? 「キセキの世代」にチームワークは無く、個人技だけで得た勝利…。 !さっそくキセキの一人目がいるチームと練習試合か。
さてと…まずはフレデリカたちだ。勝てるか? うーむ、敵側にも何やら事情がありそうだ。 とりあえずフレデリカはしばらくリタイア。
第一戦、日本対ロシア。 ユニフォームがない!?おいおい…って阿含の仕業かよ。 大和が認めたチューボーもいるし、な。
…ふむ、何とか笛吹たちは脱出できそうだ。 火鍋茶漬け?…。 葛西が燃え落ちた瓦礫の下敷きに…似合いの末路、かな。 おお、ダンボールハウスから博士の遺言状を発見。 ネウロがアヤの歌を聴きに!? あー…そうだな、確かに最大の試練だ。
玉章が手酷い拷問を始めようとした矢先…烏天狗襲来。 …もう奴良組本家に総攻撃をかけるって? !?牛頭と馬頭の帰還はいいが、負傷を見てここまで士気が落ちるものか?
おいおい、重病患者ではなく重傷患者を用意するのか。 !カリギュラにロザリィたちから血命録を奪わせるのか。 |
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新記事 *
(04/22)
(04/22)
(04/21)
(04/21)
(04/20)
(04/19)
(04/18)
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。 なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。 製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。 それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* ブログ内検索 *
* 最古記事 *
(03/29)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/04)
(04/05) |