忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 126127128129130131132133134135136 >  >>

まあ、少しずつ暖かくなってきてはいますね。

パンかべ?…あらら、ダメでしたか。

そうですね、卒業する時って切なくなるモンですよね。
ははあ、めぐさんの卒業前の記念ラクガキは、消滅しましたか。
しかも建物の新設で…。

放射線技師…へえーそんな勉強もするんですね。
まさか写真の現像を一から経験する事になるとは…。

仕事で失敗した時、ですか…うーむ。
言わないと後々支障が出るような事は、隠さず報告するのが当然ですよね。
そして報告された方も、頭ごなしに叱り付けない事。
でないと失敗を恐れて何も出来ない人になってしまうから。

料理中に考え事してて、包丁で指を…!?
痛い、それは本当に痛いですわ。
しっかりと手当てしないと、今は怖いですよね。
めぐさんもご注意を…って、ジュニアが指を…?
気を付けて下さいよ?包丁は扱い間違うと怖いんですから。

友達に子供が無事生まれたら、「たのしいどうよう」を贈るのが野望って…。
まあ、めぐさんのCDが役立つというのは、非常に喜ばしい事です。

【俗・】さよなら絶望先生のオープニングですか。
これも個性的な曲ですよね。

スタチャマニアモバイルで、楽しい童謡が動揺になってましたか。
それはまた…。

PR

春の足音は感じつつも、未だに寒い今日この頃。

ニラレバからレターセット??
ええと…え、醤油の香りがする商品、ですか?
あるのかなー…。
お、成功ですね、さすが。
あー確かに。レバーって苦手なんですよね、苦いし。

た、卵豆腐を、麻婆豆腐と間違えてる…わけではない?
ううーん、いくらなんでも間違えんよなー…?
その人の故郷って一体…。

声優の専門学校で寮生活!?
ああー…確かに「食」は心配でしょうね。
馴染むには時間がかかることでしょう。

!ブロードバンドですか…なるほど。
確かにバージョンアップするともう戻れないですよね。
まるで違いますもん、それまでと。

そうですね、今の写真はもうほとんどデータですね。
昔ながらのフィルムは、ずいぶん需要が減ってしまいました。

アクセサリー…が、数珠に見えた?
まー中には、そういうのもあるかもしれない…かな?
ルビーの形容で、「鳩の血のような」??
はあ、世の中には色々な表現があるんですね。

シコマジ、でなくてシマアジ。
確かに店の字って、ちょっと読み難い時はありますね。
はは、ラベンダーがラベソダーになってましたか。

おや、またしても絶望先生のエンディング・テーマですか?
確か先週もそうでしたよね。…いや、別にいいんですけど。

ええーデスラー総統のワインセットって陶器製!?
それはまた、えらく凝ってますね…。

寒いですよね、昨日雪降りましたし。
本当に風邪じゃなかったんですね…良かった。

「十五穀米・十六穀米・十七穀米」…うーん、微妙。
おお、言えましたね。
高橋さんは残念ながらNG。

…なんで突然麺の話で盛り上がってるんです?
ああ、本題は高橋さんの出すシングル。
なるほど、出演してるドラマの主題歌ですか。

おお、めぐさんも犬の雑種派?
そうですよねー、かわいいですよねー。
残念ながら猫は飼った事ないけど、あいつらもラブリー❤
犬にしても猫にしても、ホントにカワイイものです。
うんうん。

看護学生の方…国家試験ですか、ご苦労様です。
!めぐさんの時と同じ先生に授業を…それはそれは。

仕事が辛い…?うわ、すごおくよく分かります。
今現在、肉体的にも精神的にもストレス凄いので。
まあどういう選択をするにせよ、自分で納得できるかどうかですよね。
うっ…めぐさんに「辞めないでね」と言われたら、絶対辞めれそうにない。

【俗・】さよなら絶望先生のエンディング・テーマ…。
これ、初めて聞いた時、とっても反応に困りましたよ。

お札風呂を再現できるバブリーバブルバス?
アイスキャンデー型入浴剤、バリバリくん??
うまい棒型入浴剤???
…作った会社、何考えてるんだろう…。

鼻水、ですか?気をつけてくださいね。

4通中2通…確かに言いにくそう。
めぐさんは合格、堀江由衣さんは不合格、と。

ああそういえば、あの時のお祝いメッセージ、グアムからでしたね。
しかもトップバッター…(笑)

…お二人とも、グアムには色々と思い出があるようで。
いいなあ、生涯に一度くらいは行ってみたい。

バイクが壊れた…それはお気の毒に。
でも直ったようですね、良かった良かった。

ああー…めぐさんとこも家電製品がよく壊れますか。
うちも冷蔵庫やら洗濯機やら、最近よく壊れます。
ははあ、DVDやHDはダメなのに、VHSだけ動くと。
でもってハンディカメラに電子レンジ…ご苦労様です。

うっ、面接…あれは本当に苦痛です。
緊張してしまって言いたい事の半分も言えない事が多いのですよ。
短所を長所に言い換える、ですか。う~~~ん…。

デスラー総統のワインセットぉ!?
\13,600ですかー…これもグッズ、というものなのでしょうか?

さて、来週は高橋直純さんがいらっしゃいます。

本当にもう…最近寒すぎです。
東京は雪降りましたか、そうですか。
…餃子のお店がいつの間にか、
まるで違う建物に?…それはそれは。

裁縫の起源で呪術の話が?へえー…。
あら、今回はダメでしたね。

アニメキャラの素顔を見せる趣旨の特番?
うーん…そういう番組はどうも微妙。
ああ、めぐさんは出られなかったんですね。
ええ、ええ、それでこそめぐさんです。
これからも信念を貫いていって下さいませ。
もちろん例外はありますから、それはそれでいいですので。

センター試験…もうあれから10年。
年月というものは早いものですよねー…。

一人暮らし…それも一つの経験ですよね。
私はやった事無いですけど、ちょっと興味はあります。

…そうですよね、誰かに好きって言ってもらえて、
それで始めて自分を好きになれる。
そのとき初めて、自分の長所を見つけられるものなんです。
この人の気持ち、少し分かる気がする。

牡蠣ですか…あれ、とても美味しいですよねー。
いつぞや食べた、あの焼いた生牡蠣。
本当に絶品だったのです。
食の楽しみというのは素晴らしい。うん。
はあー…結構色々な調理法があるものですね。

同窓会か…行きたいと思う時代が無い。
学生時代ってあまりいい思い出が無いんですよね。

自分が受験生である事に浸る…私にはちょっと真似できません。
そんな風に過ごせたら、もう少しいい成績取れたかも。
バレンタイン…私は男子校だったので、全然縁が無かったですね。
中学までも別の意味でぜんぜん縁無かったし。

キティちゃんの五円キーホルダー?
本当に色々なものが出ますねえ…。

そうそう、来週は堀江由衣さん…で、再来週は高橋直純さん!?
何だかよく来ますね、高橋さん。

バレンタイン近し、ですね。

車速測定実施中…へえ。
結構面白そうな仕事ですね。
!お見事。

福岡市の中村学園大学短期大学部?
!!幼児保育学科のテスト問題に、めぐさんの文章が!?
はー…驚きですな。

便所開き!?…えっ、稲沢の風習??
すいません、愛知県在住だけど知らないです。
そんなのがあるんですねえ…。

メルパルクホールに行き慣れているって?
そっか、当然そういう人もいるんだ…なるほどー。
いいなあ、めぐさんのいた場所を歩いてみたい。
!?シャーマンキングが完全版に…?
ああ、ようやく続きが読めるのですか。

絶望先生の、サブエンディング?
もーそういうややこしいのは分かり難いんだよな…。

新居に囲炉裏が??
そりゃまた珍しい…ちょっと使ってみたい気はする。
田舎の生活か…。

手相ねえ、正に当たるも八卦当たらぬも八卦。
向いてないと言われたなら、覆せるくらい頑張ればいいのだ。
占いを信じ込むのは危険。
…そうですよね、専業主婦ってのも色々と大変なハズです。
楽だなんてとんでもない。
潘恵子さんと話をする機会が多い…うーん凄い。

高級列車の旅?全席がグリーン車を上回る設備…高そう。
それで愛称は、「和み」…へええ~。

!再来週は堀江由衣さんが来られるんですね。
おや、めぐさんがテレビ出演とは珍しい…。

そうですね、戻ってきてしまいました日常が。

え、グアム行ってきたんですか!
……相変わらず天候には恵まれる方ですねえ。

少女の肖像、賞状受賞…また言い難そうな早口言葉。
さすがのめぐさんも撃沈。

村田製作所のナレーション?
そんなCMに出演されてたんですか…それって東海でもやってます?

板前修業やってる人は、2日から仕事だったんですか…。
へええー料理長が作ってくれた特製おせち。
それはまた豪華な…羨ましい事です。

眼の手術…レーザーによる視力回復ですか。
聞いた事はありますが…へええー本当に回復するものなんですか。
しっかし、手術の描写を聞くと恐ろしいものですね。
チキンスキンになってしまいそう。

獣医学部の3年生…目指せ、動物の医者さん。

公録の日に挙式…いい記念ですね、そう簡単には忘れそうに無い。

【俗・】さよなら絶望先生かー。
まあおそらく見続ける事になるでしょうね。
そしておそらく、原作も買う事になりそうな予感。

あらら、住所も本名も無しではリスナーの印が…。
髪染め…うーん、ノーコメント。
…そうですよね、人はそう簡単には変われない。
変わろうとするよりは今を活かした方がいいと思います。

鎌倉へ?…そういえば行った事ないです。
なるほど、年始はお焚き上げだけと…めぐさんらしいですね。
初詣は地元で、ですか。
ははあ、地下鉄にはミステリーが広がっているようで。
そんな番組がやっていたとは、知りませんでした。

木?ネズミ(ミッキーっぽい)形した木のハガキ、ですか?
それはまた、ユニークな。

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
06 2025/07 08
S M T W T F S
17 19
24 26
31
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  BLOG TOP *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]