忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 11201121112211231124112511261127112811291130 >  >>

BLEACH

やっぱり今の一護じゃあ、ノイトラには勝てそうに無いな。

…よせ織姫、無駄な抵抗は。
「攻撃を受けない限り六花を破壊してはならない」?
要するにアレか、攻撃してきたら反逆とみなす、って事ね。
あ、バカ、急に動くと…あーあ、ネルの事をテスラに感付かれた。
んん?今、テスラ何やった?見た場所を吹き飛ばした…。

どうも少し前から、ネルの様子が変だな…。
!!ノイトラがネルを知っている…?何故だ。

…何してんだ雨竜。
!おや、どうやらドンドチャッカはネルの素性を知っているっぽいな。
という事は当然、ペッシェもだな。

ネルのフルネームはネリエル・トゥ・オーデルシュヴァンク…長い名前。
!!元十刃…十刃落ちって事か。
…ネルが出てきた頃に頭を過ぎった可能性の一つが当たってたな。
ルヌガンガやドルドーニが知らなかったから、考えから外したんだけど。
ノイトラのセリフから察するに、十刃だった頃とはかなり姿形が違うようだから、そのせいか?


ONE PIECE

おーおー、エネルにいっぱい部下が出来そうだ。

…シンドリー、体にも何かしらの意思が残っていたのだろうか?
!ちぇ、服従ゾンビに戻ったか。ロビンじゃないけど、本当に残念。

おお、チョッパーがホグバックを捕らえた!
いいコンビだ、具体的な事を言わなくてもチョッパーのやりたい事をロビンがちゃんと了解してる。
いいぞいいぞ、そのままロビッチョ(?)スープレックス決めちまえ!

!!遂にオーズが服従のゾンビに…まずい、まずいぞ。
あ、モリアが逃げた!早く追わないと。
うおおお、チョッパーたちのところにオーズの頭突きが…!!
ぷっ、ホグバックが瓦礫の下敷きに…ざま見ろ。
ここでまたしてもシンドリーが硬直…お?チョッパーに微笑んだ…!?
…ホグバックがオーズに踏まれた。いい気味。

オーズが本格的に暴れ始めたか!!
これはヤバい、ウソップもサンジも早く逃げんと。
!ナミが消えた…?
ぬう、アブサロムがまだ…!!いかん、最悪だ。
頼むゾロにフランキー、何とかして。

頼むルフィ、早くモリアをぶっ飛ばせ!

…そういう事か、ナミがちっとも起きないと思ったら、睡眠薬飲ませてやがったか。
このエロサロムの暴挙、何とか阻止しないと。

くっそー、でかいなぁオーズ。
ゾロ、「面白ェな…!!!」って事は、頼りにしていいんだよな?


アイシールド21

また随分と高く評価されてるね、栗田。ん?小結?
……峨王にも通じたかい、パワフル語。良かったねえ、通訳いて。

…何だって夜中の東京ドームに乗り付けてるの??下見って。
またまたヒル魔の脅迫手帳が…一体どれだけの人の弱味が書かれているんだ…?
ちょっとちょっと、野球するの!?本当に!!?
ドームの空気に慣れるのが目的、というのは分かるけど、…、うーむ。

…何だかルールそっちのけでただ楽しんでるな。
しかも色々な人たちがぞろぞろと…もうルールなんてどこかへいってしまったらしい。
みんなしてお笑いやりに来たみたい。

…おや?ヒル魔と栗田の出会い…?


CLAYMORE

ふうん、覚醒者になってしまったプリシラのその後、か。
人の内臓を食って生きていっているみたいだな。
で、彼女を討つべく動くリガルドとイースレイ、ね。

へええ、恐ろしく強いな、プリシラ。
リガルドをいとも簡単に…しかし、イースレイはそうもいかんみたい。
!あっさりと逆転…強いな、プリシラ。
あら?イースレイが降伏!?…ふーん。


NARUTO

行くか、サスケ。うちはのアジトへ。

ペインが自来也を探し出そうとしているな。
小南…それが彼女の名か。ようやく暁のメンバー全員の名前が判明。

こいつらは…雨忍か。
…ちょっと自来也、どうやって即席でこんなバーを…??
しかしまあ、情報収集にはもってこいだな。
!!こいつら、ペイン同様雨隠れの抜け忍…!!
何?ペインが雨を降らすのは日曜日だけ、なのか。
!?ちょっと自来也、いきなり正体ばらしてどういうつもり…へ?
……ああーそう、バー自体がカエルの変化でしたか。
店の中に入った時点で捕らえたも同然だったわけね。じゃ、尋問だな。

ペインが雨を止ませた。
!!小南の体が、無数の紙になっていく…!!!
一枚一枚が蝶となって国中を探索するのか…何という能力だ。

…くすぐって拷問するのか…そりゃあ、ある意味ツラいけどさ…。


銀魂

おぉおぉ、3人娘の反撃開始!!凄い勢いだ。

…お妙さん、相変わらず強いなあ。もう乙姫を追い詰めた。
おおっと、乙姫の張り手が連続で炸裂!
しかしお妙さん、バックに花を散らして美しく受け流した!!
今度はお妙さんがグーパンだ!乙姫が吹っ飛んだ!!
花を散らしてるけど意味無し!
続く乙姫の奥の手・鼻フックに対して、お妙さんはバックにナオコを出して踏み止まったあ!
次はお妙さんの番…おっと、乙姫は先にシンジを出して防御体勢!
と思ったら、お妙さんは先にシンジをグーパンで片付けたあ!!
そして足で鼻フックを決めた!!これは勝負が決まったか!?…あー疲れた。

ほほう、浦島太郎をすんでの所で救命し、コールドスリープでずっと生命を維持してきたのか。
いつか意識を取り戻すその日まで…うーん、一途だねえ。
昔は美人だったんじゃないか、あんた。

!?竜宮城が浮上!!?何故。


魔人探偵脳噛ネウロ

また養殖された謎、か…。

海辺の崖でお茶会とは、何を考えているシックス。

とんかつふりかけ?…。
肉に振り掛けると、サクサクのトンカツ風味になりますよ、という代物ですか。微妙…。

ローズヒップ…胃が爛れるほどの酸性の液体を、よくもまあ平然と飲むもんだ。
!!入れられた茶が、砂だ…。容易く見破るとはさすがだな、ネウロ。
…それにしても、コイツの悪意は性質が悪い、なんてレベルじゃないな。
何という惨い事を…この男を喜ばせるためだけに、その家族は犠牲になったのか。

定向進化?…生物学用語の一つだな。
7千年に亘る悪意の定向進化の結晶…それが「シックス」…。

?茶菓子?そういえばさっきもそんな事を…!!!??
な、な、な、な、…、何て、真似を…!!!!!!
極悪非道とか冷酷無情とか、そんな言葉じゃ表現が足らん。
ゲッベルスやヴラド辺りと良い有人になれそうだ、この男は。
ネウロが不愉快になるのは当然、こんな謎が美味なはずが無い。


ベルモンド Le-VisiteuR

4人目、プッチが来たか。まずいな、そろそろベルモンドもキツそうだ。
…頭の方は大分弱そうだな。そこに付け入る事ができれば…。

むむ、「アホ」はブラック・ワードだったみたい。
ベルモンドがここまで直接的なダメージを受けるとは、中々に手強い。
…ロランのおかげで剣は取り戻せたが…依然ピンチ。
!!へえ、流砂の落とし穴に嵌めるとは、やるじゃないか。
そしてあらかじめ準備しておいた天井を落とし、プッチは見事に撃破。やれやれ。

あと一人か…。
!ゴシィスマ…いつからいた!?
ベルモンドの左腕が斬られた…!!?まずい、これはまずい!!


テニスの王子様

あ、こら赤也、乾のメガネを踏むな。いじめっ子かい。
おや?…くっく、蓮二の手綱捌き、見事だ。実に巧く赤也を操ってる。
コート上での礼儀はちゃんと守るんだな、蓮二は。

い、乾、カバンの中に一体幾つのメガネ常備してるわけ…??

…うーむ、ペースは完全に立海。こりゃダメか?
!!海堂がレーザービームを!?
へええ、そういえばあの時、六里ヶ丘の連中を欺ける程度にはできたもんな。
密かに練習していたようで。


スケットダンス

…あ?早乙女浪漫??…ウザ。
…またずいぶんと典型的な男子生徒だな。
犬に語り掛けるなよ…。

紫色に茶色の文字…ずいぶんと派手なタオルだな、鬼姫さん。
スケット団に依頼?…あの男を捜してほしいってか。
…………いちいち少女漫画的な子だな。ああ鬱陶しい。

た、例えが全部漫画専門用語に直結してる…分かるわけ無いだろ。
ほう、似顔絵…下手くそ。どうしようもねえ。
…何でボッスンはそんなに少女漫画的な絵が上手いんだ?
…あー、いい感じに話が脱線してきてるな。

やっと捜索か。
…ああ!?紫色に茶色のぶちの犬??どこのバケモノですか!?
…おいおいおいおい、どうやったらタオルが犬に見えるんだ。
乙女フィルター恐るべし。
憐れボッスン、お気の毒様。


ムヒョとロージーの魔法律探偵事務所

リリーとマリルはまた執筆作業に戻ったか。
イサビに禁書にフリオが消えた…!?今後の伏線か?

ああ、幽閉されるエンチューの見送りに来たんだな、みんなで。
…そうか、リオ先生は今井さん、毒島さんたちと楽しくやってるんだな。
あらま、キュラはまだギンジに引っ付いているのか。
とんでもない口約束してしまったなあ、ギンジ。まあ頑張れ。

ほう、幽閉される前に、一晩パーティーで騒いだのか。
…いい思い出になったのなら、結構な事だ。
…さあ、いよいよ幽閉の刻限だ。またいつか、必ず会える。
しばしの別れ。

やあっと事務所に帰ってこれたか、ムヒョもロージーも。
日常が帰ってきた。

…ん?まだ終わらないのか?
…そうか、とうとう長寿作品への一歩を踏み出したな。


瞳のカトブレパス

ふむ、さすがは細美家当主。全員を守って無事だ。
だけど屋敷は吹っ飛んでしまったな。まあ骨組はしっかりと残ってるけど。
!!結界が剥き出しに…最悪だな。
開明が言ってたのはそういう事か。

倉持の結界は青龍会のビルそのもの、志村家の結界はハクタク本人…。
そうかそうか、で叛阿弥は?…ちぇ、言ってってくれんかった。
とりあえずは結界のおかげで撤退してくれたが、確かに次は全てが終わる時だな。

何い、カトブレパスが休眠状態に?…また修行のやり直しか。
まあそれしかないわな、強くなるには。
お、細美の連中も来た?…守護家の全体会議か。
倉持家は既に来ていて、これで全員集合!(叛阿弥いないけど)
仲間の大切さをちゃんと認識して、さあ修行開始。

っておい、これで終わり!?
…うーん惜しいなあ、割と面白かったのに。
 

PR

結界師

…火黒は一時退却。
!おいおい、良守に攻撃するとは。
限、落ち着け。…あ、逃げた。

何い?時子が出掛ける!?
黒芒楼への道を探るって…大丈夫か?

速攻で感付かれてる…あーあ。

繁守と正守も対策に追われてる。
しかし、どうにかなるのか?

良守は授業中も起きて限の事を考え中。
限は一人で卵と精神的葛藤中。
さてさて、果たして卵の戯言を払い除けられるかな?

!?火黒~、あの卵は百の差し金かい。
ほう、火黒にもムシを入れようとして、失敗したのか。
何があったんかね。
んん?夜行の方は手を打った?
…そういう事か、内通者を通じて正守を別件に回すとはね。
!夜行総帥の推薦…?ふうむ。

…限に正守の件が伝わった。
正守がすぐに来れないというのは、不安だよな。
拠り所が無いってのは、な…。

!!遂に黒芒楼が本格的に動き出す…まずいな。
はあ?火黒、藍緋をからかって何を考えてるんだろうね、全く。

とうとう夜が来た。長い夜が…。

これは、とんでもない勢力だ。
黒芒楼の主力が全て…いくらなんでも3人では歯が立たんぞ。
ひええええー、赤い雲になってる。

…そうだねえ、限のわだかまりを解いてやらないと、モノの役に立たん。
ん?正守から電話か…。頼りにしてるってさ、限。
いい加減、そんな卵は捨ててしまえ。まったくもう。
あ。せっかく良守が来たのに、速攻で逃げた。
…限に無理矢理大声で呼びかけた…しかもあんまり内容が無え。
でも多少は心が動いたみたい。さあ、卵捨てろって。

うわ、いよいよ来た。
!!墨村家と雪村家にまで連中の手が…出てきたら足止め、というところか。
…学校、原形留めていられるかな…。
 

終わりましたねー、8月。
いよいよ9月、秋です。

ギリギリで早口言葉は合格。
あれ?いきなり曲ですか。珍しい。
…。
犬山さんは、早口言葉はバッチリ。
ええと、何だか妙な曲ばかり入っているアルバムのようですね。
でもまあ、何とも犬山さんらしい気はします。
「5」?5、ですか。う、うう~ん。

めぐさんも適わない大御所の声優さん…確かに何人もいますな。
でも、めぐさん自身も充分に大御所ですよね、既に。

め、めぐさん、周囲のおかげで忘れ物が減ったんですか。
…三木さんに、自分のせいで、とまで言わせてしまうとは…。
おや、後半にまでゲストが居続けるとは、つくづく珍しい。

…めぐさんの中では、相変わらず色々なキャラが息衝いているんですね。
いいなあ、羨ましい。

ああ、いかんいかん。往復はがきを買ってこなきゃ。
えぇえぇ、見てきましたよ、ヱヴァ。来週は感想が凄そうだ。
来週のゲストはアイスのお二人ですか。

天元突破グレンラガン

…アイロン?ココじいさん、何してんの?

あれから一週間か。
ヴィラルもグレン団に入った。いいねえ。
全てをシモンたちに任せる、か。ロシウ、何だか哀愁が漂っているな。
リーロンの説明、みんな退屈そうだ。寝てるのもいる。
カテドラル・テラでアンチ・スパイラルの本拠へ突撃かあ。

ロシウ、そこはお前の故郷か?
おや、司祭様?…久し振り。
!もう復興計画が出来たのか…さすがだな、ロシウ。
?キノンはロシウから、どんなメッセージを…?
聖典…うーん、本当にただの偽書なのかな?
!!まさか、ロシウ死ぬ気!?
ダメだって、まだお前は死ぬべきではない!
急げシモンたち、手遅れになる前に!!
罪を償いたいなら、生きて償わんかい。

何とまあ、カテドラル・テラにまで影響を及ぼすほどの螺旋力を…!!
ロシウのいる所まで、一瞬にして転移した…スゴイ。
おお、シモンの愛の鉄拳がロシウに炸裂!!
名実共に、カミナの後継者だな、お前は。

十次元と十一次元の間…??分かりません、ロージェノム。
おお、ロシウの頭の良さがまた一つ証明された。
…うんうん、留守はロシウに任せて、いざ出撃だ。

あれが本物の月…
大グレン団の旗かあ。…おおお!?まるでカミナみたいだ、シモン。
…みんな出撃の意気は十分すぎるほど高まっている。
さあ行くぞ、最後の戦いだ。


Yes!プリキュア5

またのぞみとミルクの争いか。はあ、くだらん。
ほーら、ナッツが怒った。

…なんだってミルクのご機嫌なぞ取らんといかんのだ。
ああー!?何だってミルクにそこまで言われなくちゃならんのだ。
明らかにミルクの言い過ぎ。ったく、いつもいらん事ばっかしやがる。

おや、アラクネア。何でカワリーノを探す?
何ぃ!?あの最後通牒を自分で貰いに来たの!?正気か。
うーん、見ていたブンビーも危機感を感じざるを得んな。

やれやれ、ミルクものぞみも引き篭もったか。
あーもう、とっとと元に戻らないかな。…ふむ、ミルクは

おお!?ブンビーがアラクネアを説得に…びっくりだ。
!直接ナッツの店へ…もう作戦は無しみたいだな。

…あれ?まだアレは使わないの?
う、うーむ、ドリームコレットをいきなり取られた。
これで本部に戻れば、アレ使わなくても済むぞ、アラクネア。
…こういう敵って、いらん事やってるからチャンスを逃すんだよな。
…ほれ見ろ、のぞみが来ちゃった。

5人揃った。ドリームの心情暴露も終わった。
…コレットも取り戻された。そろそろアレの使い時だな、アラクネア。
まー、おっきくなりましたねえ。
ギリンマ倒した時と同じ、プリキュア5・エクスプロージョン炸裂。
やれやれ、ギリンマに続いて、アラクネアも消滅。

ふん、結局のぞみとミルクの関係は変わらずか。


ゲゲゲの鬼太郎

鬼太郎がツイてない?…そんな事もあるの、か?
ええー、リモコン下駄の鼻緒が切れる事って、あるのか~?
おいおい、また怪しげなお釜があるな。
!!釜鳴りだあ?…おいおい、鬼太郎なんぞ吸ったら食当たりになるぞ。

へえ、広いなあ、釜鳴りの中。
ほおー、鬼太郎の力の元を全部奪って鬼太郎に成り済ます…で、何する気?
やっぱり人間たちへの復讐かな。
ああ、鬼太郎が生気をどんどん吸われていく…。

!!子供たち、お菓子を捨てないように。
あらま、釜に吸われちゃった。子供たちもピンチ。
ネズミ男が目撃したか…これで伝わるかな。

あらま、女子高生に親父が捕まった。…解放された。
早いとこ長屋に戻らんとな。
お、ネズミ男から猫娘に伝わった。

!大きくなったなあ、釜。また一人吸い込まれた。
おやまあ、ネズミ男まで吸われた。

今度は猫娘から長屋のみんなへ伝わった。
さあて、どうなるかな。…やれやれ、みんな吸われてしまった。
どうすんだこれ、そろそろやばいぞ。

…今頃戻っても、誰もいないぜ、親父。
いやちょっと、親父一人では何もできんだろ。
せめて誰か連れて来いよな。

うおお、自分を捨てた家族を家ごと吸い込んだ。
だからさあ親父、あんただけじゃ無理だろうに。
!!ちゃんちゃんこが親父を認識して造反した。
…へえー、親父が鬼太郎の力を使うか。見事に形勢逆転。
みんなも外に出れて、とりあえずは一件落着。

釜鳴りを祭ったか。まあ、また暴れられても困るしな。
…鬼太郎、まだツイてないみたいね。


ハヤテのごとく!

新学期か。おやあ!?ナギが風邪かよ…珍しい。
風邪の時にこそ学校へ行こうとするとは、ナギのプライドも変わってるな。
…この二人、ノリすぎててツッコミにくいなあ。

あ、ヒナギク。本当、久し振りっすね。
何がヒナエモンじゃ、雪路。
うん?新しい先生?…いつぞやのマッドな人じゃないか。
…しょーもない理由だな。しかし、牧村さんも白皇学院出身だったとは。

いきなり抜き打ちテスト!?…ふーむ。
!!凄い、テスト結果をさっと見ただけで採点と各人に的確なアドバイスまで…。
あっという間にクラスの子の心を掴んだな。

あ、ああ、この3人組、ノリがいいなあ。赤・青・黒か。
…雪路にハヤテが連れ去られた。

…………、雪路はやはりアホだった。
最初っから牧村さんが引っ掛かるとは思えんが。あ、本人。
……やれやれ、天は雪路に味方した。さあて、どうなる?

おや、ヒナギクがナギの見舞いに来てる。
…和やかな雰囲気。

雪路とハヤテの追いかけっこ、軍配が上がるのはどっち?
…カメラは消えたが、物凄いバカな事になったな。
雪路対いつぞやのロボット。牧村さんもノッてるなあ。
ハヤテが気の毒な事になってるが、まあそれはいつもの事。

…あからさまな自爆装置をハヤテが押して一段落。
木っ端ミジンコ…ドクロの爆発…懐かしいねえ。
ひ、酷い、全部ハヤテのせいにするなんて。雪路、鬼だ。
しかも何かもっともらしい事言って収めちゃった。

…居酒屋の代金は全部雪路持ちか。正に因果応報。
 

もえたん

ちょっと、いきなり製作現場?
…何かとってもヤバい事言ってる…。いいのか?

いきなり虹原家の風呂…おいおいおいおい。
今度は黒威家…あっちもこっちも、やれやれだ。
あ、ツッコミが入った。

里奈の恋話…?うーん…?
ちょっとちょっと、どういう探りの入れ方だ。

りほこ先生、何だか悔しそうだな。

凄い運動神経を発揮しているな、いんくも麗美も。
…勘違いでオヤジを蹴り飛ばした。ま、いいけど。

何だかとってもお気の毒、りほこ先生。
澪の方が色気があったか。しかし強いなあ。

オヤジが降ってきた。すみがパンチラ見られた。
スミに変身して撃退。なんだかなあ。
今度は先生のとこに降ってきて…待て、なぜ服が脱げるのだ?
そして今度はダンディの登場だ。
何で回想…?……ンマー、何だこの状況。

お風呂屋さん…おいおい、本当に脱がしまくっているな。
いくら深夜とはいえ、程々にしとけよ?

…先生のおかげで、あーくんが天国に飛び込んだ。
大騒ぎだー…いんくたちは平和だけど。
里奈の化粧は、にきびの跡を隠すため…そうかい。
あ。里奈が地獄少女モードに…。

おお!?あーくんが本当に地獄に流された。
……成仏しろよ。


大江戸ロケット

ずいぶん大掛かりな事になったな、花火作り。

芝居小屋ねえ。確かに必然性が無いな。
おやあ?源蔵が元に戻った。何で??
そうかいそうかい、時間制限があったのか、あの機械。
本当に取ってつけたような設定だな、長老。

待てコラ、当然のように携帯を取り出すな。
源蔵って女装に向いていたのか…。

天天と天鳳、芝居のビラ貼りですか。
…妙なドリル男が出てきた…関係なかったか。
しかし、カミナに雰囲気が似ているなあ。
そっか、お伊勢さん、銀さんが帰ってくるきっかけ作りに…。

ちょいとお伊勢さん、何だってマイク付けてんの?
ほおおおお、長屋のみんなが出るのか。
なるほどねえ、演目は清吉とおソラさんの話なんだ。
…おソラさんは源蔵の声を担当するんだ。いや、長老、声優ってあんた。

ふうん?水野が芝居を許したか。

待てい、何がDVD-BOXじゃ。江戸時代なのに。
お陸と鉄十が悔しがってる。…突発で出るのか?
遂に始まったか…随分と設備が近代的な芝居だな。

…本当に鉄十が湧いた。おソラさんがアドリブだ。
黒衣衆、黒子衆になったのか。
……ああ、今度はお陸。だけど即刻退場だ。

ようやく終盤だ。さて、終わりまでいけるかな?
!?あーらら、思わず喋ってしまったな、源蔵。
どうやって取り繕う。む…アドリブでおソラさんが…。
あ。芝居小屋が吹っ飛んだ。…自爆装置?

まあ、誰も気にしてないようだから、いいか。
おソラさんと清吉、どうなるのかな。


ラブ★コン

相変わらずバカップルだな。…美々が怖い。

あれえ?まだみんなに言ってなかったっけ。
…遥、お気の毒様。

夏期講習の課題忘れたあ!?お前ら、アホか。
大谷の家でやるか。まあいいけど。
…ふう~ん、とことん邪魔する気だな、美々。
騙されてはいけませんよ、リサ。
ああ~、段々雰囲気が殺伐としてきた。
!!ぎゃあ、豹変した!!!本性剥き出しだ…。

お、大谷が来た途端、猫を被った…。大したもんだ。
頑張れよお、リサ。負けるな。

うわああー、ここまで徹底的に邪魔しに来るとは。
めげるな、ファイトだ、リサ!!

あ、あら?ちょっと気が合ってきてる…??
ちぃ、和みかけたのに…惜しい。
ビシィっと宣戦布告したかあ。
…………、二人とも金がないと。君たちはとんでもない間抜けっすね。
結局、大谷が呼ばれて払ったんか…。

おやおや、こんな形で美々の気持ちが大谷に伝わるとは。
ああ!!!美々の本性まで大谷にバレてしまった…。
…へ?3人で遊びに行こうって?美々は何を考えとる??
そうかい、何とも露骨なライバル宣言だな。

あっはは、オール阪神巨人のノリに、美々が付いていけとらん。
帰るか…仕方ないな。ハナから蚊帳の外だ。
大谷の言葉を聴きたくないか…無理も無いが、しかしそれではダメ。
む、リサも大したもんだ。経験から来る説得は非常に効果がある。
…美々が諦めたか。心から負けを認めた…やれやれ、一段落。

ん?進路希望?
ほっほう、大谷は大学へ行く気なのか。
リサ、一緒にいたいのなら、頑張らないと。


ケロロ軍曹

冬樹、ちゃんと早めに終わらせとかないから、そういう事になる。
んん~!?夏休みの宿題に謎のイタズラが…だ~れの仕業かな?

ふむ、ケロロたちではなさそうだ。という事は何者?

ド、ドロロ、いつの間にそこに…しかも無視されてる。
おいおい、ケロロの夏休みの思い出かよ。…あまり参考にならなそう。
うおい、ジョリリじゃないか。こいつはいつも意味が分からん。

ドロロの朝顔が全部枯れた…?毎年こうなるのか。そりゃ何でだろうね。
…いやいや君たち、結果が全てですよ?

ちょっとクルル、お前はこの頃からいらん事を…。
あ、クルルの薬をケロロが拾った。…使うのは止めた方が。
ああ、やっぱりなあ、クルルの栄養剤なんか注入するから。

うーむ、暴れる朝顔に為す術なし。
ドロロの説得も全く意味なし。ジョリリも相変わらず意味分からん。
…ドロロ、水をやりすぎたら、そりゃ枯れるわ。
で、それを応用?効くのか?…おやおや、結構効いてる。
倒せてよかったね。

ふふん、やっぱりケロロの話は役に立たん。
屋根裏にジョリリ発見。…いたずらはコイツの仕業か。
余計な事をしおって。
ジョリリ…あの時の朝顔の種をわざわざ持ってくるとは、いらん事を。
あーあ、ケロロが宿題用に育てようとしてる。
……やっぱりこうなったか。

え、いたずらされた宿題、好評だったの?…嘘ぉ。


地球へ…

惑星ノアは無条件降伏を受け入れる…。順調だな。

ふうん?マザーシステムの破壊と成人検査の撤廃か。
ミュウにとっては当然の要求だな。
それも順調に行われていく…いいねえ。

!!地球において、キースとの全面戦争か。いよいよだ…。
キースたちも準備は万端。これは最大規模の艦隊戦となるな。

ミュウの主力の子達は相変わらずか…。
ちょっとは痛い目を見る事になる、かな?

お。スウェナにレティシアの事が伝わった。
どう動く…?
そうか、かつてのジョミーの両親も、一緒に捕らわれたんだな。
しかし、もう彼らに後悔はあるまい。

おいおいスウェナ、キースに助命を請うのは筋違いだ。
…やっぱり。キースは決して聞き入れたりはしない。

ああ、始まったか。総力戦だ。
いかん、ミュウたちの力が通用しない掃討部隊がシャングリラに入り込んだ!

他の艦隊は良くやっている…今のところはミュウ側が優勢だ。
しかし、まずいな、段々押されてきている。
ああ、一人、また一人…犠牲者が出て行く。
うおおおおお、トォニィの力、すさまじいな。
アルテラの死で暴走している…ふう、何とかジョミーが鎮めたか。

!キース…まだ何か切り札を隠している、のか。

悲しみに暮れるミュウたち…しかし、まだ戦いは終わっていない。
!キースから通信…?な…ミュウの強制収容所を人質に…!?


電脳コイル

ミゼットシリーズ?

おやおや、フミエは納豆が嫌いなのか。
…フミエの弟への行為は、ちょっと改めた方がいいな。

ははあ、これがミゼットシリーズ。
アキラの姉の観察記録か…おや?今回は総集編、みたいなもの?
うーん、色々懐かしいな。

…お気の毒、アキラくん。裁判での証拠には使えないってさ。
そりゃあさ、人間だって生き物には違いないけど、さ…。

あのさあ君、随分と気が多いね。
優しい女性も胸の大きい女性も勇ましい人も憧れかい。
!!お前、イサコのプライベートを調べたの!?
…おいおい、知られたら命は無いぞ?

おやあー?フミエに全部バレてますよ、アキラくん。

!!ちょっとハラケン、気を付けないと。
…このお兄さん、まさか、イサコの…?
イリーガルと電脳ナビの誤作動の関係性…。
ふうむ、この兄さんの仮説、中々に深いな。
!!これ以上、深入りするな、だと!?
こ、この人、明らかに何かを知っている…!!
な、しかもカンナの事まで!!?
電脳コイル、だって?4年前…??

あ、イサコ…ううむ、やはり彼が兄、なのか?
 

本日はいよいよ、ヱヴァンゲリヲン新劇場版・序の公開日。
行ってきました映画館「109CINEMAS」、朝5時に起きて5時30分に家を出て。

着いたのは6時30分頃でしたが、既に20人ほどの列が。
一体いつから並んでいたのやら、大したものです。
で、最後尾について待つ事3時間。
その間に人が増えるわ増えるわ、あっという間に最後尾が見えなくなってしまいました。
通り過ぎる人たちの声を聞く限り、どうやら建物を囲むように並んでいた様子。
つくづく、早く来て良かったと思いました。

遂に開場したのが9時40分。
受付へ行って指定席券を貰い、物販で最低限のものだけ買って、
ポップコーンとコーラを携えて何とか開演時間にギリギリセーフ。

内容については、大雑把に言えばTV版と大差はなく、確かに総集編といった感じ。
細かく言えば、セリフの追加&カット、シーンの追加&カット、デザインの細かな違い、
表示されるモニター画面のリアルな変更、ストーリーの流れが多少前後する、といったところ。

ただし、いくつか絶対に無視の出来ない、重要な点も当然ありました。
それが、以下の点です(一応ネタバレなのを考慮して、字を白くしておきます)。

①第3新東京市が、まるで使徒との戦闘があったかのように荒廃している。
 (サキエルの上陸地点や、シンジが公衆電話を掛けた辺り)
②海の色が、まるで南極のように赤い。
③サキエルの自爆地点が、まるで零号機が自爆したときのように酷い状態になっている。
 (尤も零号機の時ほど大きくは無い。また、湛えられている水が赤い)
④インダクションモードにおける戦闘シミュレーションが、
 初号機本体ではなく脳や筋肉などが剥き出しの素体(?)で行われている。
⑤シンジが命令違反を犯した後、ミサトがシンジに手を上げなかった。
 (シンジが去った後で自身の頬を叩いている)
⑥シンジが第3新東京市を離れようとしなかった(少し放浪しただけ)。
⑦人類補完委員会が、最初からゼーレとして登場(人数はそのまま)。
⑧シンジの行動全てが、ゲンドウの思惑通りである。
⑨使徒は全部で13体、更にサキエルが第4使徒となっている(以降も一つずつずれている)。
⑩ラミエルの設定が大幅に変更されている。
 (加粒子砲を撃つ際に原型を止めないほどの変形をする、
 変形の仕方によって強弱や性質までも変化する、
 下部からシールドが出るのではなく、本体の下部そのものが変形してドリル状になる、
 ダメージを受けると、凄まじい金切り声(のようなもの)を上げる、など。)
⑪ヤシマ作戦時の物語が、極めて詳細に描かれている(シーン追加多数)。
⑫ミサトが地下の巨人の事を知っており、しかも始めから第2使徒リリスであるとされている。
 (ただし、被せられている仮面がサキエルの顔に酷似している)
⑬リリスがセントラルドグマにある(ターミナルドグマは存在しない模様)。
⑭使徒が死ぬ時、コアが瞬時に膨張して破裂、血が撒き散らされる。
⑮ゼーレのシナリオは、裏死海文書ではなく、死海文書・外典に沿っている様子。
⑯ミサトの階級が一尉(大尉)から二佐(中佐)になっている。

覚えている限りでは、こんなところです。
また、TV版では全く無かった伏線もありました。

①ラミエルの消滅と同時に、カヲルが目覚める。
②ネルフの地下にあるリリスとは別の、TV版と同様の仮面を被ったもう一体の白い巨人の存在。
③第1使徒はアダムだとしても、第3使徒についての言及が全く無い。
④カヲルがシンジについて、「また」3番目とはね、と言っている。

そして最後に、次のヱヴァンゲリヲン新劇場版・破の予告があったのですが、そこにも気になる点が。

ヱヴァ伍号機&六号機が存在(量産型ではない)し、パイロットも登場する(新キャラ)。

以上、気になったところを覚えている限り上げてみました。
まさかとは思いますが、海が赤い事、カヲルの「また」というセリフから推測するに、
世界がまた繰り返されている、なーんてことは…ないかな。ひぐらしじゃあるまいし(笑)。
まあいずれにせよ、次が待ち遠しいです。2008年かー。


…とまあ、色々考えながら劇場を後にして、帰るために受付のところまで戻ったのですが。
……最初、出口が見えなくて分かりませんでした。恐ろしいほどの人でフロアが埋まっていたのです。
並んではいたものの、初回上演には入れなかった人たちだろうと思います。
改めてヱヴァの人気を再確認した思いです。いやー、凄かった。

ちなみに、以下は物販で買ったものです。

3949a325.jpg










テレカ、コラボセット、クリアファイルセット、パンフレット、下敷き。
実は、この時はあまり時間が無かったので気付かなかったんですけど、
他にもカレンダーとかマグカップとかポスターとかクリアファイルとか、
欲しい物はいっぱいありました(家へ帰ってパンフを見てびっくりです)。
というわけで、これから通販で注文します。

以上、本日はこれで。

スカイガールズ

ワームとのシミュレーション戦闘訓練。
可憐がちょっと及び腰だ…。
ワームがナノマシンの集合体?へえー。
とりあえずは作戦成功。
冬后大佐、それって褒めてるのか…?

ワームはエネルギー施設を狙ってくる?何故?
周防、さん?あなたがスカイガールズの考案者?

!遂にワームが来た…狙いは京葉コンビナート。
音羽と瑛花はともかく、可憐は大丈夫か?
で、でかい…無事に倒せればいいが。
こいつは、巨大な亀か!!攻撃態勢に入った。
甲羅が開いて無数の種みたいな弾丸が…。
いかんな、可憐が完全に怯えてしまっている。
ああ、可憐が直撃を食らった…。

ベッドの上…倒せずに一時撤退してきた、というところか?
安芸夕子さん…あなたが専属医師か。
可憐がすっかり意気消沈しているな。…無理も無いけど。
ううむ…何日も経っているところを見ると、あれは倒したのかな…??

おお!?たくみの豚汁、そんなに美味しいの!?
っと、可憐が何か思い立ったらしい。何だ?

なるほどお、コンビナートが稼動停止したから、ワームもいなくなったのか。
!!また来た…護衛艦隊は為す術も無く轟沈。
出動要請…再出撃。可憐は…ほう、いけそうだ。

へええー、敵の弾丸の飛来起動パターンを完全に読み切っている。可憐やるぅ。
うおお、飛んできた!ガメラみたい。
さあさあさあ、デルタアタックの発動だ。
おお素晴らしい、コンビナートへの流れ弾を可憐が落とした!
やった、見事に作戦遂行だ!!目標消失。ふう。


機神大戦ギガンティック・フォーミュラ

おや、遂に真名が真実を慎吾に伝えるか。…全部ではないけど。
ポジティブだねえ、慎吾。

そうか、ロシアの二人がユーノワから解放されたか…。
セルゲイとターニャとの会話は、何を生み出すかな。
むむう、日本の指導者は、ちょっと信じるにはなあ。

司令が統合防衛本部へ!?いかんな、更迭されかねん。
ぬう、やはり連中は何かを企んでいるか。
スサノオは、最初からなかった事にされる…。
!!司令が、撃たれた…酷い。死なないでくれ、頼む。
アメリカと戦うな…?やはり裏取引がなされていたか。
慎吾たちは更迭、基地は防衛本部が接収。
…おのれ、パイロットたちのいない無防備のスサノオを攻撃させる気なのか。

酷い…何て連中だ、副指令が思わず激昂したのも当然。
良かったー、司令が生きてた。
やはり李さんは妊娠を…死んではダメだ、
…うんうん、防衛本部の連中以外は、みんないい人ばかりだ。

ふうん、ザイオン大佐は正々堂々と戦いたいのか。
くく、アメリカ大統領が防衛本部長の通信を切った。
!ジュピター2が、スサノオを呼んでいる。
おおースサノオが暴走。慌てやがって参謀長め、ざまみろ。
よしよし、慎吾たちが搭乗した。さあ、決戦だ。


ぼくらの

カンジが見たこの連中…本当に支配者たち、なのか?
!見たはずのイメージが、見られない…。
あ、マチ。な…首筋に接続装置が!?

これがマチの育った地球…おや、コエムシってやはり元人間か。
ううーん、性格は今と変わらんな。
醜く生にしがみつき、そのためには手段を選ばない愚か者。
しかしそのおかげで、今のぬいぐるみのような姿で生き永らえる事が出来た。
……ずっと同じ事を繰り返してきた、というのか…。

ココペリか…ウスイ先生?…教師だったんだ。
出来心の契約で生徒や娘を死なせてしまった…何という悲劇だ。
!!パイロットの決定は、やはりコエムシが行っていたんだな。
ふん、政府や財界に通じていたのは、やはり吉川教授だったか。

…限定解除?何のことだ?


DARKER THAN BLACK 黒の契約者

?誰だ?この人。おお!?全裸の女?
!?人が消失した…服だけを残して…。

ゴミ箱を遠隔操作した…契約者の犯罪者か。
おお、捕らえた。お見事。
!アンバーの組織の連中だったか…うーむ。
大黒班がなくなるまで後三日。さあて。

アメリカ大使館は警備に非協力的…まあ、無理も無いか。
おや、ノーベンバー11。
冒頭で消えたシュレーダー博士は、パンドラに隔離されていた、と。
アメリカ大使館内に、アンバーの手の者が…?

あれ、この女性、博士を攫った人じゃ…あ、やっぱり。
ふうむ、…、あ!コイツは魏志軍!!
この野郎、アンバーたちの仲間になったのか。

さて、黒たちはどんな任務を…え、アメリカ大使館爆破??

ううむ、未咲さんは張り込みに忠実だった。
アンパンに牛乳ねえ。

…さて、黒が潜入開始。
銀の導きにより、順調に侵入して爆弾をセット。
さて退却…うお!?魏の仕業か!!

!黒の仕掛けた爆弾が起動。さあ、非常事態発生だ。
おやおや、アメリカ大使館突入の許可は、既に政府から下りていたか。
じゃあ問題ないじゃん。

!ノーベンバーが大使館内へ…?何を考えている?

激闘続く、黒対魏。おっと、あの女性だ。
…一体彼女、どういう能力なんだ??
口付けた人間を思い通りの場所へ瞬間移動させる?ただし、服以外。
そうか、ノーベンバーはアンバーに会うために…。

なんだと、パンドラが乗り込んできた!?
何だって未咲さんを拘束するんだ。

!!猫にアンバーが接触…どういう事だ。


ななついろ★ドロップス

おや、また新たなレシピを手にしたのか?

ふむふむ、順調にしずくを得ていっているな。後一つか。
ああん?…よくある思い悩みですな。

んん?何故本当の事を言ってはいけないんだ?
ちゃんと言ってくれないと分からんがな。

おーやおや、すももが石蕗を名前で呼んだ。
頑張ってみろ、彼女も精一杯頑張ったんだから。

ノナは一人で籠って対抗意識を燃やしている…うーん。
もはや嫉妬に近いな、こりゃ。

ノナのお見舞い?…必要ないと思うけど。
…弓道着で自転車を…凄いな、撫子。

アーサー、お前だったのか、石蕗が変身するきっかけとなったのは。
やーれやれ。で、とっととお見舞い。
ううううーむ、最初っから敵対意識剥き出しだ。いきなり決闘ですか!?
アスパラスがこれまでに得たしずくの争奪戦か…。どうなる?

!!アスパラスのレードルが暴走を…うーん、大変な事になったな。

あらあー?石蕗が真実を撫子に喋っちゃった。
しかしどうする、今行っても何もできんだろうが。

!!すももに知られてしまうと、本当にただのぬいぐるみになってしまうと!?
…それでもいいのか、石蕗。まあ、後悔が無いならそれでいい。
やれやれ、何とか事無きを得たか。

しかし、真実がばれた。これで石蕗は、本当にただのぬいぐるみに。
しずくを7つ手に入れれば、元に戻れるのだろうか…。


モノノ怪

あれ?モノノ怪の体が消えた。
…残った仮面を拘束したか。しかしこの段階ではまだ斬れない。
さあ、真実と理を暴くための劇を開演だ。

…ううむ、彼女は本当は誰を殺した…?まさか、自分?
どうにも良く分からんな。!母親が何か関係している?

母親は家のために娘を売った…そこであのモノノ怪に恋をした。
!あの仮面はモノノ怪ではない?
モノノ怪が仮面の男を操り、彼女を家に縛り付けた…。
そして、彼女にモノノ怪が取り憑いた。
他人の欲望のために、己を失ったモノノ怪・のっぺらぼう。
のっぺらぼうは、彼女自身だったというわけか。
そして、彼女が殺したのも彼女自身。

…彼女は辛い家から逃げた。だよな。
それだけで良かったのだから。


ひぐらしのく頃に解

おお!?沙都子の事を学校のみんなに訴えるとは、驚き。
凄いな、圭一が大演説。みんなもノってる。お願い知恵先生、邪魔しないで。
おおおお!?校長が承認してくれた…しかも知恵先生まで。

今度は学校のみんなで児童相談所に陳情を行うか。
全くもう、こいつらはどうしてこんな対応しか出来ないんだ。
今回もダメだった…しかし、学校の子供たちもその気になってくれた。いいぞ。
!ダム戦争の時の心構えか…そうだな、それで行かないと。
子供以外の、大人の戦力…集められるのか、圭一?

……甘いもの大好きの野球少年か。人選間違ってない?
あ、あら?いきなり説得に屈した。何だ何だ、店中の客たちが…!?
驚いた、エンジェルモートが一致団結だ。

!!!入江先生に、富竹さんや鷹野さんまで来てくれるのか!
ん?大石さん?…何の用だ、突然。
ああ!?児童相談所が、園崎家に接触?…陳情の事が、お魎に知られた…。
ふうむ、…。

さて、作戦会議。
!!沙都子が学校に…く、相変わらず虐待を認めない。
あまりにも痛々しい…おのれ、北条鉄平…!!
!沙都子が涙を…やっぱり、相当に辛いんだな。
…そうだな、レナも辛かった。だから辛さは分かる。
!!だがしかし、沙都子の心は未だに縛られている。
校長先生が叔父に見えるほど、トラウマとなってしまっている…。

ああ、雛見沢症候群の事を、圭一たちが知ったか。
何だと、沙都子が帰らないと、悟史の部屋を灰にする!?
あまりに酷い、コイツは本当に人間か!?

さあて、人数の増えた陳情団。事態は果たして、進展するのかな…?
ふうむ、遂に梨花も本腰で動くか…さて、いけるか?


ONE PIECE

ぶはっ、サンジにチョッパー、お気の毒。
さあさあ、いよいよ船出の時。

海軍写真部部長「炎のアタっちゃん」、大失態。
ちゃんとレンズのキャップは外しましょう。

うんうん、サウザンド・サニー号のお披露目だ。
後はフランキーとウソップだな。

ああ、パンツ盗った。
頑張れ、ザンバイたち。フランキーをルフィの所へ。
盛大な追いかけっこの始まりだ。町の皆さん、御免なさい。

…廃船島に、変態が落ちてきた。
さあさあさあ、いよいよこの時が来た。
あれ、何だ、ポーズは来週か。
 

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
10 2025/11 12
S M T W T F S
6
13
18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]