忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 572573574575576577578579580581582 >  >>

灰と幻想のグリムガル

諸悪の根源が謝らんとか、最っ低。

・・・まあ下着云々は何気に切実なんだろうがな。
正味な話、そんな事を気にしてられる状況じゃないでしょう。

圧倒的に弱い以上、勝てる作戦を立てて戦うのは当たり前。
単独のヤツや寝込みを襲うなど、初歩の初歩。
それすらやってなかったとか、本当に何やってんだか。

あーそれにしても、本当に話が進まんな。
まさかこのままダラダラ1クールやんの?


牙狼-紅蓮ノ月-

・・・賀茂保憲に偲ぶほどの価値が有るか?
まあそれはいいや、ただ偲んでる最中に女を襲う不埒者がいるのはどうかと。
しかしこういうのって江戸の時代劇だけかと思ってたよ。

橘正宗・・・そういや、チョロチョロ見掛ける顔だ。
名前があったとは知らなんだが、よもや和泉式部の馴染みだったとは。

・・・・・・あれほど奥方から釘を刺されたのに、この体たらく。
駄目だこの男、早く何とかしないと。

正宗に縁の女ばかりが火羅に襲われてる?
そりゃ疑われるわな。

!!奥方が火羅に・・・無理もないか。

わー全然懲りてねえ、救いようが無いな。


亜人

・・・そりゃ顔丸出しだし、顔が目に入れば気付くヤツは気付くだろう。
顔を隠す努力くらいしろよな、追われてんだから。

利益目的以外で匿う人間だって、たまにはいるのさ。
あまり人というものを一方的に決め付けん方がいい。

!帽子・・・さっき、囚われの亜人を助けようとしてた男だ。
圭も取り込む気かな?

!!やるね海斗、徹底的にノした。
・・・そういやそうか、亜人は死ねば完全回復できる。
何か吹っ切れた感じだな。

黒い幽霊・・・アレはそう呼ばれてるのか。
!!?田中と呼ばれてた野郎の仕業か、情け容赦の欠片も無い。
というか、この下村って女も亜人?


ディバインゲート

・・・?この子の父親を、アオトが殺したって?
彼が殺った事になってるのは自身の両親だけじゃないの?

蒼のクリスマス?
・・・・・・それをやったのがアオトだってのか。

・・・今の回想で確かなのは、どう考えてもアオトじゃねーって事だ。
可能性があるとすれば双子の弟、とか?

!まんまかよ、分かり易い事で。


昭和元禄落語心中

菊比古、随分とおモテになってたようで。
!二代目助六には困ったもんだね。

・・・ああ、二人で暮らし始めたんだっけか。
前途多難ですなー。

・・・・・・・・・ふふふ、さすがに助六の落語は面白い。
思わず笑みがこぼれるし、何だかんだで引き込まれる。

真面目すぎるか、確かにそういう一面はありそうだ。
稽古のしすぎで余裕が無いと。
・・・?いいものって、何だろう。

!!みよ吉さん・・・師匠と助六が満洲で知り合った人か。
ふうん、芸者ねえ。
しかしいいものってのはこれか、当時では一級の娯楽だったろうな。

それにしても、今は菊比古に気があるかのような振る舞いをしてなさるね。
何で助六と夫婦になる事に?


FAIRY TAIL

やっと港町ハルジオンに到着、と。

プレヒトとメイビスで情報収集、これは結果的に良い行動だった。
酒場で事態は一気に進展する。

・・・ゼレフ、今はただすれ違っただけ。
でも後々、切っても切れない縁が結ばれる。

PR

少女たちは荒野を目指す

年貢米の納め時?違うようで違わないような・・・微妙。

音楽と背景の発注?自分たちで作るんじゃないのか。
そういえば冴えカノと違って、担当がいないな。

みんなして「普通に面白い」・・・作者としては複雑だろう。
正味な話、それでは売れまい。

・・・なんか騒がしいのを子安さんがやってる。
でも言ってる事は正しい、シナリオ書くのにコツもクソもあるか。

ダメな人ほど「大丈夫です」とか言うんだよ。
本人が何と言おうと、無理やり休ませる事。
でないと・・・こうなる。

・・・・・・何とか、解決したかな。
とにかく大事なのは、しっかり休んでしっかり働く事。
無理して倒れると、単に遅れるよりもずっと迷惑なんだから。


ノルン+ノネット

ボタンを押すと30分だけ外れる錠か、中々便利じゃない。

一番好きなのを取っておく、非常に共感できる考えである。
最後はやはり美味で終わりたいもの、不味さで終わるとか有り得ない。

駆が風邪?疲れもあると思うが・・・ま、暫く安静に。

夏彦たちが待ってるのは、例の内通者だろうな。
・・・まさか、ロン?
あーでもどうかな、あからさまに怪しいと違う事もあるし。
それにしても、空汰の勝手な行動にはほとほと呆れる。

30分以上離れてると感電させられるのか、その手錠。
・・・暁人と七海の間には何があるんだ?

いや孔雀に囲まれるとか、どんな状況ですか。

!駆の耳飾りが無くなった・・・?


シュヴァルツェスマーケン

疎開禁止って・・・大日本帝国より酷いな。
これだから秘密警察ってヤツは。

・・・・・・単なる噂より、よほど信憑性のある憶測だな。
恐らく真実だろう。

!テオドール・・・ふむ、やっと本音を吐露したか。
カティアの父の遺志は、確実に芽吹き始めてる。

戦場の酷さを目の当たりにして、動揺しちまったかい。
でもそんな有様じゃ、父の足跡を追うなんて・・・ん。
決まったようだな、覚悟。

補充要員リィズ・ホーエンシュタイン・・・ん、リィズ?
テオドールの妹?


僕だけがいない街

娘に暴力振るってるクズが、どの口で責任とか言うんだ。
・・・おう、いいトコあんじゃないの母さん。

!覚えのある会話が出て来てしまったか。
でもその前後はまるで違う流れだ、変わっていると信じたいね。

ホッキョクグマを先生が食べる!?
なんつー文作るんだか、しかも丸かよ先生。

・・・Xデーは終わった、いよいよ二人の誕生日会当日。
極めて平和に時が過ぎていく。

・・・・・・やはりな、順調な時ほど落とし穴があるものだ。
単なる欠席なら良いが、誘拐されてたら終わりだな。


この素晴らしい世界に祝福を!

クルセイダーのダクネス、見た目は美人だが・・・はあ?
力や耐久力はあるが攻撃が全く当たらない、と。
つまりあらゆる戦いにおいて、盾としてしか役に立たんと。
しかもドM。

水芸で得意そうにされても・・・マジで駄女神だな。

クリス?ようやくまともそうな人が現れた。
盗賊スキルを教えてくれるってか、数少ない取り得になると良いが。

!窃盗スキルでパンツ盗るとは・・・む、また。
セクハラ方面にしか能力を発揮できんのかお前は。

?何事・・・キャベツぅ??
・・・・・・何と言うか、長閑なイベントですね。

むー場合によっては、結構痛い目に遭いそうだ。
ダクネスみたいな変態にとっては単な悦びのようだが。

キャベツは大豊作だったが、とんだポンコツパーティーが出来あがった。
それにしても、ダクネスのMっぷりは峰岸を思い出させる。


アクティヴレイド-機動強襲室第八係-

ハイジャックぅ?・・・爆弾仕掛けたのか、飛行機に。
確かに迂闊な公表は大騒ぎになる、っまたミュトスか!
何がしたいんだ、この男は。

「オロチ」の「ロ」?
何やら分からんが、相当に重要な国家機密というところか。
飛行機の乗員全ての命よりも大事とはね。

・・・ギリギリで爆弾解除、緊急着陸どうにか成功。
しかし、誰も彼もが表面的な結果だけ見て第八を非難しやがる。
それなりの過程を経て最良の結果に行きついてるというのに・・・理不尽極まる。


暗殺教室

糸成のカメラ付きラジコン・・・やれやれ。
男子どもがスケベ目的で一致団結するエピソードですな。
まったく、男はアホばっかりやで。

名前・・・アレか、コードネームで呼び合うヤツ。
面白かったけれど、一回きりにしといてねマジで。


PHANTASY STAR ONLINE 2

一緒に行って欲しいところがある、と言ってるだけだ。
後でがっかりする典型的なパターンだな。

アークスファンフェスタ・・・なるほどね、いわゆる盛大なオフ会か。
さすがに多少がっかりはしたようだが、この分なら問題無いだろ。

なんだ、コウタも来てたの。
・・・勝手に泣いて帰ってった・・・。
!アイカも来てた。

次々とゲーム中の知り合いと御対面、これぞオフ会の醍醐味。

?コウタが拉致られ・・・てなかった。
大袈裟に騒ぎやがってからに、まったく。

・・・何か思わせぶりな事をやってたようだが。
何者かねえ、彼女。


だがしかし

何してんのほたる・・・毎度毎度奇行に走る女だ。

ふがしねえ、まあたまに食いたくなる時もあるが。
利きふがしってアンタ。

あー確かにね、縁が特に美味しいのは認めるよ。
しかし君ら、傍から見ると完全にアホやで。

!?何このデカイの、そんなのがあるのか。
・・・当てるし・・・さくら棒?
静岡限定か、そりゃ知らんわ。

!!目隠し状態で手も縛られたまま放置プレイとか・・・あ。
親父に盛大な誤解をされてしまった。

うん、豆がどアホうなのは分かった。
言わせてもらえば完全に蛇足だ。

・・・まあそうね、グリコのキャラメル知らん日本人はまずおるまい。
っ1粒300mを実践するの!?

お茶してた老夫婦がちょっと被害を・・・うまい棒でお詫びかい。
ところでさっきから、何で意味が有るのか無いのか分からん計算してんの?
暇潰し?

・・・あのー・・・こんなに遠かったの?
喫茶エンドウって。

・・・いやいや、普通に喫茶店行くだけだろーが。
何を深刻ぶっとんの、死ぬわけでもあるまいし。

・・・・・・一足遅かったか。
ココノツ、御愁傷様。

無彩限のファントム・ワールド

・・・揃ってなんつー格好してんの。
漆原教授じゃあるまいし。

主知肉林?酒池じゃねーのか、意味が分からん。
何にせよ、食べ放題なのだから遠慮は無用。

お姉さま?玲奈、姉がどうかしたのか?
・・・家族は彼女がファントムと関わる事を嫌っているのか。

まあそうだろうよ、あからさまにおかしいもの。
!咄嗟に同乗したのは良い行動だった、晴彦。
まずは体験してみないとね。

・・・・・・ふうん、状況としては迷い家に近いかもな。
姉はそういう環境に嫌気が差して出てったと。

!?何やってやがんだルル、食わせてどうする。
・・・よし、どうにか正気を取り戻せたな。

!両親ときちんと話し合えたのか。
まあ鬱陶しい場面が見たいわけではないし、ナシ付いたなら別に構わん。


蒼の彼方のフォーリズム

おや、緒方さんの声がする。
最近また、ちらほら出てきてるなー。

・・・真藤部長が憧れてたというのは、やっぱ往年の晶也の事なのか?
何で止めちゃったのかねー。

さすがは全国大会チャンピオン、大した身体能力・・・む。
思いっきり舐められている、ドッグファイトに付き合って「あげる」かい。
何としても一矢くらいは報いたい所。

・・・報いられたようだ、とりあえず留飲は下がったかな。


霊剣山 星屑たちの宴

ちっとも村を出ようとせんな、王陸は何を考えて・・・お、ようやく動き出すか。

村人全員の好感度を上げ、尚且つ暴力沙汰を許さない忍者殿とも接触を図っている。
それこそが狙いだったか・・・って、忍者はアンタだったんかい玲。
!!!クリア商品があったのか、しかも商品は各人の功績によって変化すると。
王陸は何が貰えるのかな。

へーえ、海雲帆は割と高く評価されてるな。
!王忠・・・彼を信用するなと忠告したのは、他ならぬ海雲帆。
大丈夫だとは思うが。

相対人数に合わせて強くなるモンスター?
それほとんど反則だろ、なんつー試練作ってやがる。

!!凄い凄い、幻級のお宝をドカッと貰ったようだな王陸。
実に良いね。

PRINCE OF STRIDE ALTERNATIVE

三橋高校ね・・・鯉幟?ま、それはどうでもいい情報かな。
熱海でやるの?羨ましいね、行った事無いもん。

歩はどうしても、身体能力で皆に一歩劣るな。
知力でカバーにも限度がある、今後大丈夫だろうか。

・・・ふうん、弟が部長で兄が副部長とは。
まあ確かにその方がしっくりは来るが。

!鴨田副部長のリレーショナー、侮れんな。
相手の動揺を誘うためにブラフを仕掛けるとは。

・・・無茶しよる、幾ら勝つためとはいえ大怪我しちゃって。
一応試合には勝てたが・・・・・・恐らく次の試合には出られまい。
歩の抜けはそのまま人員不足となる、どうするよ。

ストライドをやる資格が無い?
どういう意味なんだかな、久我恭介。
!陸の兄貴が帰国する。


虹色デイズ

3人揃って赤点って、一体何を勉強したのやら。
・・・このままだとダブるか。

ちょっと、カラオケしてる場合じゃないでしょう。
ああそうね、勉強会すべきだ。

ゆきりんて・・・剛は鬱陶しそうだが、明るくて良さそうな子。
!杏奈を誘うとは、やるな剛。

?何で外で待つの、一緒に入ればいいでしょう。
寒いのに。

・・・コスのために髪染めたぁ?
そこはウィッグにしとこうよ、髪が傷むぞ。

何だ、ダブるかもってのは先生のブラフか。
でもあまり赤点が続くと実現しかねんし、それくらい言わなきゃダメだろうな。


ラクエンロジック

もうこの最初の1分間は、基本無視する方向で行こう。

別にリーダーでなくなったのは、玉姫のせいじゃないでしょう。
パートナーに隠す必要がどこにある。
・・・食事くらいちゃんとしろよ、いざって時に力が出んぞ。

サキュバスとインキュバスぅ?
早々に退治しないと厄介な事になりそう。

・・・命を大切にって、フォーリナーが相手でもそうなの?
共存の意志の全く無い敵性体を気遣ってどうするよ。
美親も何をバカな事言ってんの。

・・・・・・それでいい、優しさを穿き違えてはならん。

は?何でそこで自分のせいとか言い出すの。
やれと言ったのは局長だろう、つまり局長の責任。
つーか、ンな事言ってたらされるがままに蹂躙されるしかなくなるよ?
いちいちくだらない事で悩んでんじゃない。


銀魂゜

ああ、骸に読み書きを教えたのも松陽だったか。

・・・とりあえず、この場はとっつぁんの到着で収まる。
しかし茂々の命運は・・・残念ながら、間もなく尽きる。
こればかりは、どうしようもない。

高杉は本誌の方でようやく復活したから、今はまあ寝かせといてやんな。
神威も後の決戦に向けて、ゆっくり休んどけ。

・・・・・・徳川茂々、毒殺さる。
よりによって長年の大切な友人の手で・・・天導衆、卑劣な手を使いやがる。
妹の茶が、この世で最後に口にしたものとなった。


探偵チームKZ事件ノート

ん?あれ、ファントムXがまんま小野塚なの?
単なる一員かと思ってたが。

・・・砂原の迂闊さは、KZのフォローで何とかなりそうだ。
警察にも連絡済みなら話は早い。

!お見事、初めて褒めてやってもいいと思ったぞ若武。
・・・そういや、若武の着信はサイレン音だったか。
役には立ったが、非常に紛らわしいので変えた方がいいと思う。

銀行強盗まで計画してたぁ?
最悪だな小野塚たち、こりゃ院から出て来てもやらかすかも。

またどっか行くんかい砂原、忙しいやっちゃ。

バレンタインパーティー?何じゃそら。
妙な集まりを開催してやがんなー。

これで終わりか、まあこんなもんかね。
ラストが割とマシだったから、及第点てとこかな。

えー年初に言ってた通り、行って参りました。
折悪しく大寒波接近とかいう時で、天気が非常に心配でしたが。
ばっちり晴れ渡って良かったです。

朝はAM7:30に起床、身支度を整えてAM8:00には出発。
本当ならもう1時間は早く出たかったんですが、致し方なし。
前の日に徹夜しかけてしまったので・・・。

出発以後はトラブルも無く順調で、会場到着はAM10:30前後だったかな?
物販の行列は既にかなり長くなってましたが、大人しく最後尾へ。
物販開始後に少しずつ進んでいき、買えたのは確かPM0:20頃。
狙ってたものは問題なく買えたので、ほっと一息吐きました。

それにしても、すぐ隣で水樹奈々さんがイベントをやってるとは・・・。
“水樹奈々大いに唄う 四”でしたか?
目の当たりにするまで全く知りませんでした。
さすがは水樹さんというべきか、ごらく部の比じゃなかったですねー。
会場のデカさも、参加者の人数も段違い。
いつか、ごらく部もあの領域に達する日が来るのだろうか(閑話休題)

で、開場までの間に近所のラーメン屋で昼食を取りまして。
いよいよ昼の部、開催と相成りました。

最初はいつも通りミニライブから始まり、挨拶の後に本題へ。
今回は学園祭という事で、演劇っぽい感じにするとの事。
具体的には、これまでのごらく部の歩みを振り返りつつ。
各人が各々の過去を演じながら、ちょくちょくコントの寸劇が入る形。

いやはや、大いに楽しませていただきました。
ドイツ村の振り返り時に出て来た、天使と悪魔も最っ高(笑)
そして演劇終了後、アンコールを含めたミニライブで幕、と。
あっという間の2時間でした。

しかし、ごらく部も結成から早5年ですかー・・・。
感慨深いものですね、本当に。
・・・すぐにとは言わないから、いつか4期があるといいな。

さて、次は2ヶ月後。
生徒会メンバーも揃った七森中♪はっぴ~ぱ~てぃ~。
昼の部はこれから先行応募ですが、夜の部は既に当選して料金も支払い済み。
なので昼の部がどうであれ、行く事は決定しております。
その時に自分がどういう状況に置かれているかは、全く予測不能ではありますが。
当日は柵を一切忘れて楽しみたいですね、今回のように。

それでは、今回はこの辺で~。

赤髪の白雪姫

ラジに弟妹がいたとは・・・あーん?
何で君に見定められなきゃならん。

・・・話が続かんね、何とも空気が重い。
ラジが場内を案内?それは興味深いな。

おー城内の兵士たちが興味津々だ。
少なくとも嫌われてはいないと見える。
敬われてるかどうかは微妙な所だが。

・・・侵入者用の通路に迷い込むとか、このドジ。
ところでアンタの弟妹も付いてきてるぞ。
気付いてるのはオビだけのようだが。

?・・・ああ、キハルか。
アレ以来すっかり馴染みになってるようで何より。

!兄貴より余程仕掛けを熟知しとるな、こひつら。
だがオビをどうにかしようとは10年早い。

・・・出方まで知ってたか双子め、兄貴より優秀じゃねーか。

鹿月の目撃証言が得られ、巳早が彼に接触・・・む。
コイツ、やはり白雪を拉致る気か?


うたわれるもの 偽りの仮面

無様に敗退しかけたクセに、面の皮だけは分厚いなデコポンポ。
!群衆の中にハクがいない・・・ショック、受けてたもんな。

悪夢に魘されてる、無理もない。
でもだからこそ、気晴らしも必要。
・・・皆が励まそうとしてるのが、よく分かる。
ん?そういや鎖の巫はどこ行った。

ネコネに川に突き落とされて、帰ってからは野郎のみの宴会。
まあ何だ、とりあえず流されておけばいいんじゃない?
みんな、それなりにハクを心配してるんだから。

・・・オシュトルの言葉通り、溜め込んだものを吐き出し始めたな。
それでいい、それでこそこの宴会にも意味が出て来る。

!マロロに借金が・・・それでデコポンポに付いてたの。
でもそれなりに重用はされてたように見えたが、それに足る実績はあるのか?

あー道理で見掛けないと思ったら。
クオン達がしっかり拘束してたか、鎖の巫たち。

・・・元気になるのは良いが、何で全員で裸踊りなんて事に。
はっちゃけるのも程々にしときなよ、まったく。

!クオン達からの贈り物、ハクが見てた勾玉飾りと励ましの文か。

・・・当たり前だろ、戦が好きだなんてのは少佐みたいなイカレたヤツだけ。
それでも大事なものを守るためには、戦うしかないんだ。


ハルチカ~ハルタとチカは青春する~

随分と深刻な過去を抱えてるようだが・・・君、誰だっけ?

!さっきの・・・はあ、中国系アメリカ人のマレン・セイね。
さっきの回想だけじゃ推し量れないな、彼の抱えてる過去。

吹奏楽部と演劇部の演劇対決って・・・ああ、先生が認めちゃった。
退出ゲーム?・・・・・・即興の演技力が試されるのか。
こういうのが出来ないと、役者にはなれないんだろうねぇ。
自分には絶対無理。

・・・そうか、このゲームは始めから全部お芝居だったんだ。
しかしマレンの抱えてる過去、まだ良く分からんのだが・・・?

あー一人っ子政策で養子に出されて・・・なるほどね。


おそ松さん

まったくだ、とてもやる気あるようには見えん。
っ猫になりたかったのかよ!?

うぉい、何やかんやで戦争が起こっては困るのだが。
・・・イヤミとチビ太が世紀末の愚連隊に・・・あ、六つ子。
!またそれかよお前ら、スタッフが乙女ゲーモード気に入ったの?
何だよF6って。

・・・・・・・・・またしても下ネタ全開かよ。
1話みたいにビデオ収録されなくなるかもしんねーな。

イヤミ達のボス、デカパンかよ。
貫禄があるんだか無いんだか・・・。

愚連隊が変な形に改心した、何コレ。
六つ子もすっかり乗っちまってるし・・・平和になった、のか?

グラサンしてるだけで、おそ松でも見分けがつかんのかい。
まー所詮は六つ子だし・・・あ、違和感はあるのね。

さてさて、実は一松だとバレるのはいつになるのかな。
!!おそ松もカラ松やってみたかったんかい。

・・・一松・・・素直に告白するよりも大切なナニカを失ってないか?
!!カラ松が一松のフリ始めたよ、色々と煮崩れてきたなー。

うっわー折角おそ松を遠ざけて、入れ替わりを正せる所だったのに。
なんつーか、もう、ひたすらアホだな、うん。

銀魂

・・・地球産?奈落が??
それは何気に驚愕の事実なんだが。

!万斉の素顔、トシと結構似てるね。

・・・奈落の軍勢を前に、最期の覚悟を決めた鬼兵隊。
でも高杉は神威に「借りを返され」、遂に復活!!!


ONE PIECE

世界の甲板から 5億の男編 Vol.7「双子岬-ラブーンは絶好調-」

クロッカスさんもお元気そうで何よりです。

?ブルックは西の海出身のはずだが・・・ゾッとする、とは?
ヴィンスモーク家とは、割と有名な一族なのか?

ほほう、ベッジの「城」は火に弱いのかな?
覚えておくといいかも。

育ちが悪い?ヴィンスモーク家は悪名で名を馳せてるのか?
いずれにせよ、このまま連れてかれるわけにはいかんぞ。

・・・相談役の怪銃ヴィト、得体が知れんがひとまずそれはいい。
サンジは何を言われた・・・あ、手紙。
なるほど、咄嗟の機転でシーザー以外は逃がしたのか。

・・・・・・ふ、ONLY ALIVEを上手に利用したかい。
さすがサンジ。

・・・ん、これで回想は終わりだな。
ところでこれ、ナミたちのせいじゃなくね?


暗殺教室

・・・多少なりとも巻き返し始めたところで、これか。
まったくどこまでも卑劣で最低な野郎だ、柳沢。


ブラック・クローバー

・・・うぬ、大団円になりかけたところで。
白夜の魔眼の頭首リヒトか、言ってる事がおかしいぞ。
先に仕掛けてきたのはそっちだろうが!?

!アスタの魔導書を知ってる・・・?
どうやら相当に重要なものみたいだが。

!!来たかいヤミ団長、早くも戦いが見られそうだ。


トリコ

狼王の探索・・・情報を取られるとその瞬間は抜け殻と化してしまう。
規格外とかいうレベルじゃないぞ。

嗅覚で狼王に対抗・・・お、狼王も抜け殻になりかけた。
そしてスタージュンが復活し、二人で攻撃っ!

トリコは狼王の尿から、ネオの情報を取得。
一方狼王は、トリコに潜む鬼たちの情報を取得。
今後の大事な伏線になりそうだな。

ニュースの調理完了?
ちゃんと回想でやってくれるんだろうな?
あ、小松達。


BLEACH

互いに名乗り合い、戦い開始っと。

・・・何で急に雨竜の回想?

おやおや、雨竜に裏切りの疑いが掛かったところで一護と再会か。


背すじをピン!と~鹿高競技ダンス部へようこそ~

おっとぉ、良い笑顔だ宮大工。
・・・よし、踊り切った!

さて、果たして結果はどうなったかな?


食戟のソーマ

どういう意味も何も・・・んー薊の間抜けな状態は貴重だ。

はっはっは、写真を見せられてはえりなも認めざるを得まい。
あーこれまでの言動が彼女の頭を駆け巡るー(笑)

ん・・・ん?この親子、互いが同じ人物に惹かれてたのを知らなかった?
むむっ、薊が何かに納得したぞ。

城一郎を駄目にした料理界への救済、と来たか。
そうだねふみ緒さん、どう見ても復讐だ。

!!女木島先輩、久我先輩、一色先輩が十傑を除名された。
従わない者は切り捨てる、確かに分かり切っていた事だわな。

・・・残党狩りねえ、何が胸章だよまったく。
バカみたい。


ワールドトリガー

・・・戦闘は長引きそうだな、やっぱり手強い。
一方ヒュースも自国へ帰る道を開こうとしてる、さあどうなる。

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
10 2025/11 12
S M T W T F S
6
13
20
27 28 29
30
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
46
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]