忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 574575576577578579580581582583584 >  >>

FAIRY TAIL

シルバー・フルバスター・・・不器用な人だよなぁ。
でもこの戦い、ひょっとすると滅悪魔法伝授のために必要だったのかも。

違うね、それは嘘。
氷の滅悪魔法を習得したのは、ENDが炎の悪魔だからだ。
彼はEND打倒を最終目標としてきた。

・・・ウェンディ、それは無理なの。
ウォーレンの念話はせいぜい半径5km、大陸中は不可能。

もうグレイは絶対氷結は使わない。
仲間のためにも。
・・・お見事、きちんと望まれた通りに父親を倒したねグレイ。


Classroom☆Crisis

社長の方では、もう打つ手無し。
イリスに賭けるしかないだろう、カイトの役目はプレゼンを成功させる事。
・・・ナギサを見捨てたアンタが言うのか、柳井副社長。
いいから黙って話を聞けってーの、まったく。

関係ない?そんなわけないでしょう、一人で抱え込むな。
それにこの子が恐怖を克服できない限り、ナギサは助けられない。

・・・プレゼン自体は認められたが、実践が伴っていないと。
だがこれは想定内、ここからが正念場だ。

!もう少し話せれば良かったんだが、時間切れか。
・・・・・・そう、止めるのでなく後押しに来たんだ。
だったら尚更、イリスが搭乗を止める理由はないね。

ああ、ミズキも乗るのは当然だね。
イリスがもし恐慌に陥った際、フォローできる人間が必要。
それに、重傷のナギサを診なくちゃならんしね。

・・・・・・・・・ふはぁ、ギリギリで衝突を避けられた。
後は救出するだけ・・・お、気付いたか。
で、霧羽ナギサの本当の名は、何て言うのかしら。
肝心なところだけ音声が途切れやがってからに。

・・・うぬー頭固いな霧羽カズヒサ、む?
!!さっきの映像を他の著名な方々にも配信し、出資を取り付けたのかぁ。
よってA-TECは全員が退職、いやーやるねぇナギサ。

あらー?ミズキだけかと思いきや、イリスまで参戦?
ナギサも隅に置けませんな。

霧羽ヤスヒサ?
っ先代社長か、誰かと思いきや・・・でも、出番は無いらしい。

株式会社エイテック・エンジニアリング、本日より始動。
笹山さんも経営に加わって、体制は盤石ですな。

んーこれで終わりか、続きがかなり気になるけれど。
でもここで終わっておくのも一興かも?
・・・そういえば、ユウジの顛末はどうなったんだろう。
ちと気になる。


食戟のソーマ

葉山のカレー料理、そして創真のカレー料理。
双方ともに審査員の度肝を抜き、予選突破を決める。
・・・美作の描写はあんのかな?

仙左衛門殿・・・高笑いしてる場合じゃないですよ。
裏で着々と薊の野郎が根回ししてんの、気付こうよぅ。

あーやっぱ美作の描写が無い、まあビジュアル的に美しくはねーしな。
本戦をアニメでやるまで、登場はお預けか。
やれば、だけれど。

アリス・・・そういや、彼女は薊について何か知ってるのだろうか。
是非とも話を聞きたい。

2期の告知は無し・・・しかし、いくらなんでもこれでは中途半端に過ぎる。
先を知ってるから切望ではないけれど、できればやってほしい。


電波教師

別に理事長が承知している以上、無断欠勤とは・・・ああ、既にクビにしてたっけ。
さて、暦は何を考えているのやら。

ちょっと君ら、車についてくのは無理なんじゃ・・・わお、タクシー。
本当に都合よく来るなぁ、ところで金は大丈夫なの?
・・・・・・あんまり大丈夫じゃないらしい。

そういや、トンネルの途中で秘密通路に入るんだっけ。
あー見事に撒かれた・・・君たち、それ以上は無駄ですよ。
タクシー代が勿体ない。

ん?・・・ふーん、零子が駄々こねてんの。
子供かって、高校生は立派に子供ですが何か。

!あっさりセキュリティを解除して・・・一人で入ってったか。
・・・・・・ふふん、でも結果的にはこの方が良かろうて。
ん、学校に行く気になったらしい。

次は純一郎の番だ、君は本当は何をしたいのかな?

全生徒自主退学を目標に?
・・・ふうん、まあ頑張ってみたらいかがですか。
個人的には賛同しかねるがね。

全教科満点が続出・・・ふうん、純一郎は一体何をやった。
全教科のテスト問題を予測するアプリ・ルーチンバスターだと?
しかも小・中・高全てに対応・・・・・・ふむ。

ふうーん、ルーチンバスターで画一的な教育から生徒を解放。
各自面白いと思える事を自分で見つけて、それだけやれるようにしたと。
全国民YD化ねえ、確かに面白いがそれは無理。
だってさあ、世の中には誰もが望まないが必要な仕事ってのもある。
ゴミの回収や汚物処理、下水道管理といった事を誰が好き好んでやってると?
所詮は夢物語に過ぎん、純一郎の言ってる事は。

・・・これで終わりか、最終的にはイマイチだったなぁ。
途中途中では楽しめた箇所もあったんだが、やれやれ。

PR

それが声優!

だ・か・ら、逆なんだよそれは。
どんなに隠したところで、いつか必ず発覚する。
しかもそれは、最悪の事態で起こるパターンがほとんど。
隠し続ける方が迷惑だと、何故分からない。

!!再び堀江さん・・・ゆりえほい状態か。
ユニット?それ、AICE5の事ですかね。
・・・・・・心を決めたか、よろしい。

ん、そう、それで良い。
きちんと話して、医者にも行って、対策を施す。
泡吹いてるオッサンは、ひとまず放置で。

えっいつの間に当日券がそこまで?
そうかー、こりゃ是が非でもライブを成功させないとな。

・・・声優は本来、声のお仕事だけのはずだったんだが。
いつの間にか、アイドルとしての側面まで持ってしまった。
現代ではこういうイベントもこなさなきゃならん、大変だよなぁ。

イベントはほぼ満員御礼且つ大成功。
良かったね、これも怪我の事をきちんと周囲に知らせたおかげ。
あのままだったら、取り返しのつかない事態が起きていたかも。


アクエリオンロゴス

今度は総が絶望し、M.J.B.Kが更に進行していく。

「彼女」?荘厳が今のような行いに走ったのは、その人を失ったから?

!!荘厳が遂に直に姿を現した・・・舞亜が会話を試みるが。
やっぱり分かってなどもらえんわなぁ。

っ文字で現せる全てのものが、人間も物も概念ごと消滅していく。
滅茶苦茶だ、暴挙もここまで来ると論外だ。

・・・自分たちが救世主、か。
いいね、それなら悪くない。

!荘厳をぶん殴った、やったな陽。
・・・・・・総がどうなったかは分からんが、荘厳は恐らく死亡。
M.J.B.Kで消えた概念も戻り、ひとまず一件落着。

?なんか霊体のような女性が・・・む、神話だと。
見てる絵といい、遂に前2作との繋がりが出て来るのか?


がっこうぐらし!

ようやく由紀が現実を認識したが、果たして彼女だけで放送室まで行けるのか。
美紀も絶体絶命だし、このままでは・・・。

!太郎丸・・・今のは、助けたようにしか見えない。
ゾンビ化してるのに・・・・・・そうか、生前の記憶と嗜好が記憶のどこかに。
よし、ちゃんと閉じ込めたな。
では放送を開始しよう、ゾンビたちを誘導するために。

・・・帰りの放送を聞いて、ゾンビたちが校門から出ていく。
帰宅しようとしているのかな。

波乱の一夜が明けて、朝。
・・・・・・ワクチンにより、胡桃は快復した模様。
太郎丸は意識こそ戻ったが、症状が進み過ぎていて手遅れ。
少し餌を食べ、水を飲んで・・・力尽きた。
埋葬はめぐねぇの墓の隣か、いいんじゃないかな。

学校の設備はもうダメだ、限界が来る前に学校を出なくてはならん。
避難所?ふむ、ひとまずはそこへ行くしかなさそう。

聖イシドロス大学と、ランダル・コーポレーション。
どちらへ行くべきか・・・ま、考えたところで行ってみなきゃ分からんが。
何?地下区画にもう一匹犬がいるかも?

卒業式を行って、晴れて学校を「卒業」・・・む?
今のゾンビ・・・・・・美紀が反応した所を見ると、まさか圭だったのだろうか。

!太郎丸の墓の所に、犬らしき影が・・・本当にいたのか。
連れていければ良かったが、まあ致し方あるまい。

!これはあの時、風船で飛ばした手紙・・・拾ったのは、どちらさんかな。
出会えると良いのだけれど。

・・・終わっちゃった、続きを知りたければ原作を読むしかなさそうだ。
とはいえアニメとは細部が違うらしいから、その点には留意する必要があるだろうが。
・・・・・・どうしよっかなー・・・・・・。

オーバーロード

アウラとマーレに、ワールドアイテムを預けてるのかー。
・・・彼らがシャルティアとの戦いを直接見守るようで。
しかし山河社稷図とはね、確か超強力な宝貝だよな。

・・・おお、デミウルゴスが怒ってる。
いやー見掛けに寄らず忠義心に厚いやっちゃ、でも。
ここは主人を信じて待つのが忠臣の務め。
アルベドもコキュートスも、それを充分に弁えている。

?自我はきちんと残ってる、アインズがどんな相手かも分かっている。
だが自分がどういう状況に置かれているかは理解できていない。
アインズはどうも分かったようだけれど、うーん。
・・・まあとりあえず、倒さない事には話にならないか。

さすがに簡単には倒せないな、ナザリックの階層守護者は。
おまけに相性も悪い、だがだからこそ正面から破る事に意味がある。

・・・・・・なんか、万策尽きた感じになったが。
どうも万事順調らしい、この状態からどうやってシャルティアを倒す?

GOD EATER

まあ戦えないわけだから、外されるのは当然としても。
レンカと違ってアリサは神器が直っても当分は復帰できまい。
正直、ここまで役立たずとは想定外。

!ほお・・・やるなレンカ、意外に頭が回るじゃないの。
少し評価を改めようかな。

アラガミの誘導装置、リンドウの行うエイジス内偵、
高過ぎる適合率で命を消耗しているレンカ、恐怖の消去を懇願するアリサ。
過去に地球で起こった異変も明らかになりつつある。
やっと色々動き出したようで。


戦姫絶唱シンフォギアGX

・・・あのナスターシャ教授が、今更あんな台詞を吐くはずが無い。
!やはり幻か、しかしなんでこんなものが視えるんだ。

っやはりまだ生きてたな、ウェル。
・・・取引だとぉ?

東京が竜脈の集約地点?・・・そう来たかー。
確かXでも似たような話だったような。

ウェルがキャロルに嫌がらせを・・・ふふん、精々悪足掻きしてみろ。

!過去のマリアたちの成れの果てが実体化してるのか。
ナスターシャ教授の次は、フィーネを名乗っていた頃のマリア。
こんな所で己と向き合わねばならんとは。

!!チフォージュ・シャトーが・・・ぶち抜かれて大爆発。
世界中の破壊されたものが再構築されていく。

・・・父の真意は、世界の破壊ではなく調和。
エルフナインの言葉は多分、父の言葉でもある。
だがキャロルはそれを受け入れられず、復讐に走る気持ちを止められない。
だったら力ずくで止める以外にないだろう。

っイグナイト・モジュール状態の3人同時アタックでも、跳ね返されるのか。
もう手立ては・・・おや、生きてたかマリアたち。
!あのウェルがわが身を犠牲にしてマリアたちを救った・・・。
へ、こいつに愛を語られちゃあお終いだな。

おーなんか6人ともスーパープリキュアみたいなパワーアップ。
これならキャロルを打ち破れるんじゃないか。


銀魂゜

辰馬・・・今、本誌でも活躍中なのよなー珍しく。
ああそういえば、陸奥って夜兎だったよねえ。
星海坊主や神威たちと面識があるのかどうか、凄く知りたい。

宇宙海賊・千鳥か、結局この男の素顔は不明なままなんだよな。
空知さん絶対考えてないに違いない。

あー続いたか、まあいいでしょ。
陸奥の性格は結構好き。


GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり

本当に見境ないな、炎龍。
ハイエルフだけでなく、ダークエルフまで襲ってたとは。

ヤオがやっと自衛隊駐屯地に到着。
・・・うん、まずは意志疎通から始めないとな。
言葉の壁は高い。

・・・・・・ちょっとヤオ、何してんの?
次から次へと怪しいのに引っ掛かってはノしてってる。
!ようやく少しはマシな手掛かりに辿り着いた。

カツアゲ犯?・・・あー・・・これ、ちょっとマズくね?

!!なんか凄いなレレイ、っ化学の理論で魔法を試したのか。
・・・おお、レレイが通訳に呼ばれた。
やっと話が進む。

!あちゃあ、ダークエルフの村は帝国の領土外・・・うーむ。
確かに理屈は通ってる、公然と領土侵犯をするわけにはいかない。

ちょっとピニャー!?
そ、そんなにBL同人誌が気に入ったのかね・・・騎士団もがっちり協力しとる。

うーん、なんとか伊丹とヤオを引き合わせたいが。
このまま会わずに終わったりしたら、気の毒過ぎる。

ああくそ、終わってしまった。
・・・2期あるんだね、ならそれを待つしかないか。
まだ原作に手を出すかどうかは微妙なんで。

うしおととら

・・・随分と憎まれてるね、潮の母親も獣の槍も。
そんなに無差別に妖怪を殺しまくったのか?
少なくとも潮自身は、殺らざるを得ない事情があった時のみなんだが。

ん?・・・ああ、雲外鏡から長飛丸の事を聞いたの。
謝罪なんざ今更だよな。

・・・バスに乗りたくて仕方の無い妖怪・・・うーむ。
!5分で飽きるか・・・よ?
っ悪意たっぷりの妖怪の一団が来る!?

・・・くそ、バスにいた人たちを助ける余裕が無かった。
だが今はそれどころじゃない、まず自分の身を守らねば。

!有象無象の塊かと思いきや、随分と凄いのも混じってるな。
かつてのとら、長飛丸よりも前の名・字伏を知る妖怪・一鬼。

おおう、河童だ。
うん、潮が狙われるのは母親のせいだってのは分かる。
母親が何故憎まれてるのか・・・・・・む、白面の者の名がまた。
・・・ぬ、もう少しで母親の話が聞けたのに。

え?まさか、その初代お役目様が白面の者を守ってたと思ってるの?
どう考えても封じてたんだろそりゃ・・・何か盛大な勘違いの予感がする。
しかしこの流れだと、母はどうも現代のお役目様っぽい。

おおー鎌鼬兄妹、義理に厚いのは嫌いじゃないぞ。

・・・しかしこれ、誤解だとしてもきちんと解けるのか?
それだけの年月を経てると簡単にはいくまい。


純情ロマンチカ3

迎ええー!?・・・すっかり過保護になっちゃったか、ウサギさん。
伊集院先生のせいだな。

締め切りをがっちり守るようになって、却って不審がられている・・・。
日頃の行いの大事さが窺われる。

!ウサギさんも伊集院先生も言う気が無いなら、美咲は知りようがないな。
っすげえ積極的に手ェ打ってきやがる、何てヤツ。

・・・ほう、きっちり伝えたか。
ようやく美咲が自身の置かれた立場を理解できた。
後は美咲が自分で答えを出すしかないわけで。
!!ウサギさん出現・・・よく突き止めたな。

ウサギさんが変だとすぐに分かる、か。
逆もまた然りだぞ、美咲。

・・・そうやって美咲が常にはっきりしてれば、面倒なんて起こらんのだがな。


赤髪の白雪姫

王城開放日?へえ・・・良いイベントだな。
こういう事を続けていく限り、クラリネス王国は概ね安泰だろう。

!積極的だなゼン、愛を語ってからは特に。
・・・この場合は本当にお邪魔だな、せっかくベタな展開になりかけたのに。

あー確かにね、人が多いところではフードを被った方がいい。
良くも悪くも目立ってしまうと、また厄介事になりかねない。

怪我人?そりゃ大変、一体・・・あらー役者かぁ。
しかも足を踏み外して骨折、これじゃ演技は無理だろう。
まーがっちり玉の輿狙いか、野心の強いお人らしい。

っ白雪を代役に!?・・・この男・・・いかんな、絶対企んでる。
大方、白雪の髪を暴いて晒す気だろう。
!うっしゃあ、ゼンが聞いた以上は断固阻止だ。
・・・ん、よしよし。

祖父母・・・そっか、良い人たちだったんだな。
・・・そういえば、両親は・・・?

!これが開放日の最後を飾るイベントか。
うーん、綺麗。

まあ、さほど悪くはなかったかな。
2期が決まってると言うし、また始まったら見よう。


のんのんびより りぴーと

妖精ごっこ・・・??初耳なんですが。
!そいつは羞恥心を捨て去らねばなるまいて。

木の棒が伝説の剣・・・どっかで聞いたフレーズよの。
某男子高校生に聞かせてやりたい。

裏山で筍採り?そういうのに普通に行けるのかぁ。

!ひかげがいる・・・今日夜行バスで帰って来たばかり?
えーと・・・・・・ああそうか、春休みか。

行きたいなら素直にそう言おう、ひかげさんや。
・・・素直になった模様。

おー犬だ・・・え、何故に膝カックン。
!本名も変だった、ペチて。

かぐや姫?それは筍じゃなくて竹・・・なんだけれど。
中を確認ねえ、まあいいか。

筍の刺身・・・アレって確か、獲れたてじゃないとダメなんだよな。
うーん食べてみたい。

日向ぼっこの「ぼっこ」?
深く考えた事無かったな、何だろう。
・・・・・・ほっこりね、なるほど。

桜餅か、確かにアレは美味しいが。
買うのではなく作るって辺りが、さすが田舎。
!小鞠がまた要らん事を言い出した、頑張れ蛍。

合わせ叩き・・・・・・アレ、そんな呼称があったのか。
数えるほどしかやった事無い。

!いたんかい卓、喋らんもんだから相変わらず存在感が薄い。

バスでお花見に・・・おお、メインキャラ勢揃いやん。
羨ましい、これだけ気心の知れた仲なら花見もさぞ楽しかろう。
・・・平和って、素晴らしい。

はー実に長閑に終わったなぁ、癒されたー。
終わってしまうのがちょっと惜しい、また3期やんないかな。

干物妹!うまるちゃん

まあピザにも野菜は入ってるが・・・あ、菜々。
っ相変わらず何て変わり身の早さ。

これはまた、日本食の定番メニュー。
美味しそう・・・こんなの、久しく食っとらん。
ん?アレ、菜々って大食いキャラだっけ。

何をゼーレ的な脳内会議してんだ。
そこまで葛藤するような問題でもなし。
・・・キャラメルコーンがお祝いになるのか、うーん微妙。

最近のパフェは大盛りが多いからなぁ。
さすがに一人では到底食い切れん。

ポテチが湿気ってる?
ちゃんと袋の口を閉めとかないから、って切絵!?
この子って存在感薄かったっけ。

!!そうか、切絵は兄貴がボンバって呼ばれてる事知らんのか。
・・・随分な言われようですな。

・・・まあ外面はほぼ完璧だからな。
油断すると時々崩れかけるが。

カップアイスの蓋に着いたアイスは、確かに美味しいが。
それを外で臆面もなくやれるのは凄い。

かき氷か、今年も食う事なく終わりそうだな。
何かちっとも食べたいと思えなくなってる、何故だろう。


ミス・モノクローム

ぶは、まさか本編中でマジなアルバムの宣伝してくるとは。
まあ買うけれども。

・・・そもそもそんな発注がよく通ったね。
代金はしめて193億円?マナが持ち逃げした金額じゃねーか。

!またタイミング良く湧いたな、マナ。
役に立ちたいって?じゃあ金返せ。


わかば*ガール

?何か深刻そうな話してる。
もし重大な事であれば、伝えるのは早い方がいいぞ。

それは避暑ならぬ避寒だろうか。
あんまり耳馴染みが無いが・・・。

よく雪の中で遊ぼうなんて思うなぁ。
小さい頃からずっと、嫌で仕方なかった。

海外?じゃあ話してたのは、また引っ越すって事なのかな?


美少女戦士セーラームーンCrystal

おー時間停止能力か、確かに無闇に使うわけにはいかんチート能力だが。
どんな状況でも使用禁止って、それじゃ力を持ってる意味ねーじゃん。
・・・使うと死ぬのか、正にメガンテのごとき自己犠牲呪文。

!さすがにプルートの死はショックだったか、バカちびうさめ。
そしてセーラーちびムーンに変身・・・遅いわい。

さてさて、後はデス・ファントムのみ。
エンディミオンも正気に戻ったし、・・・全員で総攻撃。
でも多分、ちびうさの力も入れないと倒せないんじゃないかなぁ。
・・・・・・やっぱし。

!そういやデマンドもまだいたな。
コイツの場合は自業自得、まあ最期だけは役に立ったが。

・・・次回で最終決戦か。
デカい髑髏だこと。


GANGSTA.

妹を探すのはいいが・・・あら、ヤンも一緒に行くのか。
下手すると二人とも死にそうで怖い。

!遂にアレックスが弟の名を思い出した。
そう、弟はエミリオ。

!!なんてこと、ダグがこんな簡単に殺られるなんて。
おまけにギルドも襲撃されて・・・畜生、勝てそうな要素が無い。

ベレッタにストライカー・・・こいつらもハンターか。
しかも恐ろしく強い、一体どれだけ入り込んでる?

ジーナとジンジャー・・・お休み中でしたか。
この人たちなら勝てる、と思いたいけれど。

・・・・・・遂に名乗りやがったな、しかもコルシュカの名まで出した。
ジーナが聞いた以上、四大父の上辺の結束もここまで。

!!ダグ・・・よくここまで命が保ったな、執念か。
ガラハッドに看取られて死ぬ事が出来た。

っコニーがベレッタに攫われた・・・マルコの仇敵、とかか?

そうですね、日常は大事だと思います。
色々な意味で。

・・・今でもまだ、冷遇気味だと思いますがね。
世間の色眼鏡の改善度はまだまだかと。
各100役脚本99×3。
・・・お、成功しましたね。

ん?Q?
・・・ははあ、ブンダーの声もやっぱりめぐさんでしたか。
よもやそんな段階で入れる事が決定していたとは。

キンスパ?
あ、ああ、例のスタチャの大イベントか。
関心が薄いもんだからもう忘れつつあります、済みません。

アニメPVは拝見しました。中々でした。
シングルの購入予定は無いので悪しからず。

シングル「サンハーラ~聖なる力~」より、サンハーラ~聖なる力~。

シンガポールに一ヶ月・・・出張か。
肉骨茶(バクテー)?そんなのあるんだ。

香港とマカオ・・・へえ、カジノが?
マカオはともかく、香港は少し行ってみたい気もする。

今度は国内・・・高知か。
アニメイト高知店へ行った時に少し土を踏んだくらいかな。
アニメ業界で働くことに?へーどんな仕事なんだろう。

日本アニメ(ーター)見本市「そこからの明日。」より。
SKY5。

肉映画?ステーキレヴォリューション??
・・・なんか、こう、無意味に興味深い。
世界一のステーキを探す・・・・・・ふーん。

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
06 2025/07 08
S M T W T F S
14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]