忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 578579580581582583584585586587588 >  >>

赤髪の白雪姫

白雪姫定番の台詞、魔女でなくて王子が口走るとは。
しかもちょっとバカっぽい。

・・・最低だな王子、相手の気持ちも聞かずに無理やり召し上げるとか。

!逃げるか、まあ賢明だな。
薬剤の知識があるようだし、世話になってた祖父母も他界してるなら天涯孤独。
器量も良いし度胸もある、余程巡り合わせが悪くない限りやってけるだろう。

なんか賑やかなのが湧いた・・・さて、この出会いは吉凶のどちらかな。
・・・・・・ふむ、少なくとも凶ではなさそうだ。

!あんのバカ王子、しつこさだけは一人前か。
しかも毒入りリンゴ置いていきやがった。
・・・バカなだけでなく、見下げ果てたクズ野郎だった。

!毒リンゴ食ったのに、薬もなく回復とはどういう事。
毒に慣らされてる?・・・おやまあ、隣国の王子様でしたか。
どうやら最高に近い出会いだったと見える。

んー悪くないね、こういう少女漫画の王道は嫌いじゃない。
じっくり観賞させてもらうとしましょうか。


うしおととら

以前にOVAが放映してたのを見た覚えがあるが・・・うーむ。
とらは大塚さんのイメージが定着しちまってっからな。
小山さんの声だと、どんな感じになるのやら。
もし仮に大塚さんが御存命だったら、続投したんだろうか?

・・・物語の導入が天地無用に少し似てるかも。
ま、あれほどの好感を持てるとは思ってないけれど。

おっとらがいる・・・ほう。
思ってたほど違和感は無い、さすが小山さんと言うべきか。

アホかおめー、抜いたら喰われると分かってて槍を抜くわけないだろ。
そういや割とギャグキャラだったな、大妖怪の割に。

!とらと出会ったせいか、それとも元来持つ血のせいか。
魑魅魍魎どもが見えるね。

・・・なるほど、とらのいる空間を開けたせいか。
抜かざるを得ない状況に陥るとは、潮も大変だな。

抜いちゃった・・・当然、こいつは約束守る気などない。
だからまずは従える所から始めねばなるまいて。
獣の槍は底しれない力を与えてくれるから・・・んっ。
とりあえず、初戦は大勝利。


のんのんびより りぴーと

なんだ、れんげが小学生に上がる時の話か?
最近のランドセルはカラフルになったが、ど田舎なせいかオーソドックスだね。

入学式前日に、もう学校へ行くのか。
実に分かり易い事で、よほど嬉しいらしい。

小毬と夏海も学校?何でまた。
・・・相変わらず存在感無いな卓、いつの間に。

同じ所に入学と卒業を繰り返すのは、確かに微妙だ。
ど田舎だからしゃーなしだが。

雨漏り対策のバケツ・・・付近の床は腐ってて要注意・・・。
うう、建て直す前の自宅を思い出す。
バケツ置く程じゃなかったけど、雨漏りはした事あったもんなー。

ひかげはこれから上京か、自慢ぶりがちょっとウザい。
・・・本当に忘れ物は大丈夫なんだろうか。
っ言わんこっちゃない、いきなり携帯忘れて行きよった。

・・・オートクチュールというのはね、いわゆるオーダーメイドの高級服です。

!!校歌があったのか、ちょっとびっくり。
いやまあ当たり前かも知れんけどさ。

ふー・・・蛍がいないから、なんとなく物足りなかった。
ま、次から普通に出て来るだろ。

PR

暗殺教室

・・・道理で、全く姿が見えなかったわけだ。
烏間先生に隠れてたとはね。

結局、最後は渚とカルマの一騎打ちか。


ONE PIECE

!バージェスを倒したか、さすがサボ。
・・・挑発したくらいで油断する革命軍No.2じゃないよな。

よしよし、確実に全員を海楼石で拘束した!
藤虎率いる海軍の手並みは中々のもんだね。

・・・リク王の復権ムード一色か。
まあそれはいいとしても、国民どもはレベッカに謝れよな。
それだけがずっと気になってんだから。

!!藤虎が真っ先にドレスローザに謝った・・・なんとまぁ。
さて、これから世界が派手に動くぞ。


NARUTO-ナルト-外伝~七代目火影と緋色の花つ月~

・・・所詮は大蛇丸の実験体クローンか。
九喇嘛の迫力に怯えて戦意を失った。
サラダもお疲れ、見事な一撃であった。

!カブトが孤児院の長になってる、ノノウの遺志を継いだんだな。
多くのシンたちはここで育っていくのか。

・・・・・・そうかい、ちゃんとサラダはサクラの子だったんだね。
たまたま旅してる時に産気づいて、大蛇丸のアジトで生まれたのか。
ったくややこしいこって。
それにしても、香凛とサクラが友人だって?なんとまあ。
・・・で、眼鏡は香凛のプレゼントだった、と。

はー外伝終了、後は映画ですか?
しかしなーちっとも見に行く気がせんのだが。


背すじをピン!と~鹿高競技ダンス部へようこそ~

・・・試合前にどうにか形になったか。
一回戦という概念は無い?じゃあどういう風にやってくんだろ。


食戟のソーマ

・・・とりあえず、出だしは好調。
だがしかし、続々と客は中華研に入っていく。

初日は大赤字、惨敗というのもアホらしい差。
さてどうする・・・おや、今度は何を企んでるのかな。


ブラック・クローバー

・・・ちと詰めが甘かったな、アスタ。

!ユノまで何かに覚醒したらしい。
しかしそれはともかくとして、崩壊する魔宮から急いで脱出せねば。


ワールドトリガー

!鳩原の名が、こんなところで出てくるとは。
絵馬ユズル・・・か。

・・・人が撃てない、か。
鳩原さんが消えたのは、実はそんな理由ではないのだが。
一応、納得させられる程度の真実味はあるか。

・・・へえ、影浦雅人ね。
相当に素行が悪いが、理由の無い暴力沙汰は起こしそうにない。
友人になれると得なタイプと見た。


銀魂

ああ・・・あの時の仮死になる丸薬、まさかの伏線かよ。

・・・・・・・・・見廻組もここまでかな。
組長も副長も死亡フラグビンビンだ。


カガミガミ

・・・他者を見下すバカは、良きリーダーには成り得ない。
その程度の事も分からんのかしら。

式神グレードマッチ、ですか。
いまいち緊張感に欠けるネーミングですね。


BLEACH

・・・バズの心の狭さが露呈した回想だったな。
今でも変わってないようだし、到底勝てそうに・・・無いよねぇ。

ミス・モノクローム

ほほう、今度はオープニングがあるのか。

おはクローム?謎の挨拶を生み出しよったな。

・・・さり気なく1期の復習をしよった。
あれっルーちゃん喋るんだっけ?

写真撮れるのかルーちゃん!?
紙を詰まらせて埋められたとは思えない高性能。

っアルバムってそっちかよ!!?
そりゃ確かにアルバムには違いないけれども。
・・・全部売り切ってから気付かれてもなぁ。

んー・・・2期は全国ツアー?が主眼に置かれるのかね。


わかば*ガール

女子高か・・・え、おはようっつってんのにごきげんよう?

お嬢様学校志望だったが、落ちたもんで普通の女子高に・・・。
中々親しみ易そうな子ですな。

女子高生=ミニスカってイメージは、確かにあるな。
良いか悪いかはともかくとして。
・・・この子の女子高生感は色々と間違ってる。絶対。


美少女戦士セーラームーンCrystal

!変身用のブローチ、壊れちまったな。

・・・今度こそ、封印ではなくきちんと倒したのよな?
でないとまた未来に同じこと繰り返すぞ。

新しいブローチ貰って、恋人とラブラブで結構なこったけど。
お友達もちゃんと蘇らせてやんなよ・・・ん。

で、次からは新展開か。
っほおぅ、ここでちびうさが湧くのかい。
!最初は敵なの・・・か?


下ネタという概念が存在しない退屈な世界

・・・下ネタは正直嫌いな方なんで、それは別にいいんだが。
なんとも息の詰まりそうな世界だよな。

!!・・・ダメ、NG。
生徒会役員共もそうだったが、この類のは要らん。
まあ予想通りではあったかな。


GANGSTA

治安最悪に近い町の便利屋、か。
!売春婦も普通に町歩いてるレベルらしいな。
ロアナプラとどっちがマシかね。

・・・売春組織の壊滅、標的は構成員全員。
年齢も性別も区別なくか、治安の悪い場所ならさもありなん。

?タグ付きだと何かあるのか。
それにしても、全く情け容赦ねえなお二人さん。

売春組織が唯一の居場所というのは、何とも哀しいことで。
・・・ふうん、ボスの女を戦利品として貰う事にしたの。

!!聴力は失ってても、口が利けないワケではないか。
まあ

デュラララ×2 転

臨也が刺されたくらいで、池袋の日常は揺るがない。
・・・普段から非日常に身を置いている輩は、既にそれが日常だからな。
何を以て日常というかは人それぞれ。

矢霧社長・・・ふふん、茶風林かぁ。
この人は結局、どうなるんだったかな。

!臨也の元を訪れたのは・・・ああ、自殺に誘った女の一人。
殺せるものなら殺して欲しいがね、そしたら世界もかなり平和になる。

狼男?んー・・・ヴァんぷの誰かだった気もするが、覚えてないや。
!青葉め、無駄に活動的なこって。


Charlotte

5秒だけ他人の意識を乗っ取れる・・・へーえ、なるほどね。
面白い能力の使い方をする、まずバレないしな。

!・・・・・・大胆な真似しやがる。
しかし、さっきから彼をビデオで撮ってるのは誰かな?

!!カンニング容疑・・・ほう、どうしてバレた。
っ彼女が撮ってた張本人か、うーん見事に見抜かれてる。

瞬間移動能力に、限定一人から視認されない能力。
思春期特有の病のようなもの、ね。

妹がいたのか、・・・妹も転入するの?
じゃあ彼女も能力を?

両親は離婚、母は親権を叔父に譲渡して失踪。
家庭の事情は大凡分かった。

!バッチリ振られたな、意外にしっかりした子であった。
これで後腐れなし。


WORKING!!!

・・・ん、ワグナリアはいつも通りですね。

!そういえば、この子がまた来る話があったっけ。
たしかぽぷらがちょっと複雑になるんだったよな。

!!猫組がCMに湧いたっ・・・そういや、もうすぐ発売か。

あーそうそう、山田兄妹の音尾(妻)探索能力は侮れん。
確保後も頼らざるを得ないからな。

・・・どんなに物理的に封じ込めようと、無駄である。
分かってるはずでしょう、相馬さん。

よしよし、クオリティもこれまで通り。
最終回までどうぞよろしく。


ワールドトリガー

あーあったね、論功行賞。
修は1級、実に正当な評価である。
城戸司令の組織運営がしっかりしてる証拠ですな。

・・・そう、修にも釈明の機会が与えられて然るべき。
だって不公平だもの。


Go!プリンセスプリキュア

ディスピアがどっか行ったの?ふーん。

ほほう、まだトワに未練があったのかい。
少し前に最後通牒を突き付けたクセに。
・・・随分と必死に連れ戻そうとするじゃない、見限った割には。
そんなにディスダークは人手不足なん?

!なるほど、最後にトワの絶望を吸いに来たの。
しかしボスが自ら出て来る必要性は、やっぱ無いように思うが。

・・・・・・兄の言葉を思い出し、希望を見出したか。
で、キュアスカーレット見参と。
初登場時だけは無駄に強いからな、やれやれ。


ふるさと再生 日本の昔ばなし

 ・あわてものの話
  ・・・慌て者っつーか、ただの迂闊者だろう。
  人の話をちゃんと聞いて、バタバタ走るのを止めろ。
  ・・・・・・これがオチ?弱いぞ。
 ・雲辺寺の猫
  奉公に出す前に、絵の修業に出ちまったか。
  !どうやら描いた絵の猫が、鼠の化け物を退治てくれたらしい。
  ・・・必要を感じて学んだ事は、身に着くものなんだなー。
  っ本格的に絵の猫が出てきた。
  ・・・長く生きた猫が猫又になるのは分かる。
  だが山に帰ってどうする、帰るところは掛け軸だろうに。
  !世話になった住職の名と信用を広めるのに一役買ったか。
 ・山おり長者
  大岩をどかせたら娘の夫に、ね。
  力だけを基準にすると、ロクな事にならんぞ。
  ・・・娘が確かな判断基準を持ってて良かったな。
  おかげで良縁に肖れた。


ONE PIECE

ドフラミンゴの知る、マリージョア内部の重大な国宝・・・。
一体何なんだろうな、空白の歴史に関係あるんだろうか。

オペオペの実の最上の技、不老手術。
知る者がいるという事は、行った者と行われた者がいたという事。
そのうち出て来たりするんだろうか。

はぁー・・・ローの過去が始まったな。
だがこれは非常に重要、コラソンの存在はローにとって巨大だからな。

子供嫌いは、子供をファミリーに入れないため。
口を利けないのは、その方が便利なのとナギナギの実の能力。
元天竜人とは思えない程、実直で優しい人だった。


ベイビーステップ

誰が相手であれ、勝つつもりで戦るのは当たり前。
!三浦さんをして期待の新人と言わしめるほどか、丸尾は。

約束の関東ジュニア、いよいよか・・・。
色々と大事な夏休み、果たしてどうなるかな。

負けたヤツからさっさと電車で帰る?
中々容赦ねえな、青井さん。

海・・・海か、リラックスには最適の場所だな。
特に試合前みたいな時には、尚更か。
はーもう海なんて何年見てないだろう。

!!なんつーさり気ない告白、すげーな奈津。
・・・ふ、あの時の言葉、ちゃんと告白として受け取ってたのか。
まあ最後まで言えなかったのは逞のせいだしね。

・・・もー、奈津がいつも通りなのにおめーが上ずっててどうする。
しっかりせい。

そーですね、もう7月ですね。
それはそうと、本日は抽選会お疲れ様でした。
頂いたサイン入りポスター、大事に致します。

刀鍛冶の名片仮名字×3。
・・・おおっと、失敗してしまいましたな。

さいたまスーパーアリーナの件、ですか。
本日も抽選会で少し話されていましたね。

!そうそう、オリコントップ10入りしたんでしたっけ。
そして「再起動」の由来についても、本日お聞きしたばかり。
やーあの近距離でお聞きするのは、やはりラジオとは違いますな。

ブログのコメント削除については、ホント御愁傷様です。
170名の分については何とかなりそうなんですよね?
まあ171人目以降の方は無理みたいですけれど・・・。

・・・へええ、スタッフも気配りのできる方たちだったようで。
さすがめぐさんの関わるイベントは違う。

差し入れのチーズケーキ、自宅へ郵送する事になってたんですか?
それはちょっとダメですね、マジで。
・・・そうですか、どうにか手配し直しが出来ましたか。

BADBOYS2、挿入歌。
あなたの風になりたい。

自身が重大な決断をした歳に、息子がなったと。
それはさぞ感慨深いでしょうね。

働き過ぎを心配して親が連れ戻しに?
一体、どんな労働環境だったんだろう。
つーか連れ戻されちゃって大丈夫だったんだろうか。

あー確かに、深夜は子供にはよろしくない。
親御さんの言う事は至極尤もですね。

財布か・・・ボロになったら変える、でいいんじゃないかな。
風水とか気にした所で、いきなり経済事情が変わるわけでもなし。

青春×機関銃、エンディングテーマ。
群青サバイバル。

宇和島鯛めし?・・・へーえ、宇和島の郷土料理。
郷土料理かー・・・中々縁が無いなぁ。
宮崎の冷や飯?そんなのもあるんですか。

Classroom☆Crisis

なんだ、いきなり身代金目的の誘拐事件?
でもさっきから、映ってるのは女子高生なんですが。

人質は見捨てる方向、おまけにただの業務上のトラブルと来た。
でも捕われてるのは相当な重要人物なのだろ、大丈夫なの?

大企業の霧科コーポレーション、そこに付属する技術学園。
教師も学生もかなり高レベルの技術者の卵と見た。
!特待生ね、そりゃさぞかし優秀且つ変人だろうな。

っガニメデからの帰国子女ぉ!?
待って、それって木星の衛星の・・・?
もしや時代は相当な未来なんだろうか。
まあそれはともかく、人質はその転校生らしい。

・・・人質の態度じゃないな、転校生。
彼は会社にとって重要ではあっても、大切という事ではないのか。
で、不敵にも何か企み始めたぞ。

!教師及び彼の受け持つ特待生が、救出の準備を始め・・・あら。
動きが早いな特待生のエース、一体いつの間に。

・・・冷静な顔に似合わず、大胆な無茶するなぁ。
しかも気休めのような指示を一切受け付けず、即断即決。

・・・・・・さっきの人の良さそうな部長の後任が、転校生だったとは。
おまけに目的は特待生クラスの解体!こりゃ大変。


食戟のソーマ

その通り、創真は失敗した。
だがこのまま終わるほど柔でもない。
せっかくえりなが隣で客を集めてんだから、便乗しない手は無いのさ。
大丈夫、ギリギリだけど間に合うよ。

・・・さすがだなアリス、肉魅が客を取られちまってる。
まあ彼女もこのまま終わったりはせんがね。

料理の実演ライブクッキング、これも客を引き寄せる手段の一つ。
ましてや創真の料理は、味に関しては文句のつけようがないしな。
時間が無いから、味を保ちつつ魅せる事で客を引き付けるっ。

ふー・・・創真はホント、己の知識の無さを恥じた方が良い。
後でえりな様にも言われるけどな。

アリスのお母様か、あの人は天然気味だが感性は確かだ。
しかしこの頃のリョウは存在感薄いな、まあアキラもだが。

・・・薙切ズの会話は最初から面白かったか。
ああ無理無理、創真に皮肉は通じないんで。

もう大丈夫、課題は終了したから。
後は卒業生たちの手料理を存分に味わってくつろぐと良いよ。

!次は秋の選抜か、もう随分と前の事のように思える。


FAIRY TAIL

マントの代わりに水持ってきたか・・・ま、いいけど。

知らんものは答えようがない。
ヤツはただ、拷問を楽しみたいだけだ。

!ミッドナイトの悪夢が始まったな。
ゼロはとっくに死んでいる、目覚めたりなどせん。

・・・七星剣、そして星崩し炸裂。
これで六魔は魔女の罪に入り、ゼレフ打倒のために動く。

鍵が議長になった、これが何を意味するか。
・・・こういう事だ、クロフォード元議長の愚かさは救い難い。

ラミー・・・こいつ、一人だけじゃなかったもんな。
あれだけいるとキモいわ。

もうちょっとでミラは目覚めるだろう、悪魔因子はパワーアップの素だからな。
そしたら思い切り暴れてくれるさ。

ギルドハウス全壊・・・でも、カナが直前で頑張ってくれてた。
おかげで死者はゼロである。


境界のRINNE

プールにいる少女の霊・・・んーそういや何かあったな。

お化け屋敷で彼氏が腑抜けに?
うーん、こっちは全然覚えが無い。
でもどっちも同じ遊園地か、なるほどね。

・・・全く騒がずただ見ていた桜・・・本当に感情の読めん子だ。
もうちょっと思ってる事を表現した方が良いと思うよ。

りんねの方も桜たちを発見・・・したのだが。
どうも一向に緊迫感がないやねえ、この漫画は。

お化け屋敷の件は堕魔死神が絡んでた。
で、死んだ事に気付いてないアイドルの方は・・・っと悪霊化しだしたぞ。
あら?堕魔死神以外にも魂を釣ってた輩が。

ああ、魂の状態なら彼女が見られるものな。
これで満足してくれると良いんだが・・・・・・っ全然満足できとらん。
!さっきの魂釣ってたのとくっついて成仏したか。

いかんなー最初の頃のは本当にほとんど覚えてない。
鳳ってこんなにウザかったかしら。

ケイオスドラゴン 赤竜戦役

友と町?どういう事??

ニル・カムイ国、黄爛の侵略、ドナティア国、守り神たる赤の竜の異変。
随分と剣呑な情勢下のようですな。

?凶暴化したという赤の竜が、なぜ王家の末裔に語りかける。
正気を失っているようには見えんが。

!!修羅になるってのは、この事か。
もう少し人の少ない時間帯を選べばいいのに。
・・・どんどん犠牲が出るな。

!再び語りかける赤の竜、契りを交わせと。
っ妹を助けたいと願ったのに、妹の命が契約の対価とは。
いきなり重いなー。

・・・とりあえず、様子見。


乱歩奇憚 Game of Laplace

いきなり猟奇殺人か、確かに乱歩の原作みたい。
それにしても人間椅子・・・聞いた事があるような気もする。

・・・ほほう、小林少年に明智探偵。
!小林がしっかり認識した人物のみが影から脱する模様。

シムシティー?あのゲーム、まだシリーズ続いてんのか?

宮内庁公認の特定未成年不登校許可・・・ふむ。
あーその話は分かる、秘密ってものは一部の人間のみが知ってればいい。
そういう論理が権力者の間では罷り通ってるみたいだし。

・・・異常者の起こす犯罪を解くことほど、楽しいゲームは無いか。
共感は出来ないが、こういう輩は得てして天才肌だってのもよくある話。

うげえ、殺した被害者を片っ端から椅子にしてたのか。
相当にイカれたシリアルキラーだったらしいな、元担任。

・・・で、捕まっちゃったわけだが。
色々と調べる事も出来ない身で、どうやって謎を解く?


創勢のアクエリオンEVOL&アクエリオンロゴス

昭和41年~~??マジか、じゃあ前作までとの繋がりは・・・あ。
不動司令じゃないの、どういうこったい。

あれ?あ、あれれ?
揃いも揃ってEVOLの連中がいる、何がどうなってんだ。

・・・・・・ああ、そういう事かぁ。
まさか1話にOVAのダイジェスト版を持ってくるとは。
だが有難い、こういうお祭り的な話は好きなんよ。

お互いに完全に敵と思ってるな、無理もないが。

っほう、月島シンはあのシンの生まれ変わり?
よもや能力まで引き継いでいるとは。
では河津ユノは、ユノハ・スルールの子孫かしら。

・・・な~にが運命赤糸拳じゃ、まったくもう。
相も変わらず恥ずかしい作品だこと。

ん、こっからが本当の3期か。
はあ?漢字が特殊って・・・いや、分かる事は分かるんだけど。
ほほー創声と来ましたか。

!ひったくりとは見下げ果てたヤツ・・・おっ。
追い抜かれる一瞬でキーを抜くなど、どんな神業だ。
わーお、自分で救世主とか言っちゃうのかい。

!!!「巻」の字と意味が暴走し出した、何をしたあの髭男。
・・・この混乱、世界中で起こってる?それともここら辺限定??

おおう、DEAVA。
やはりアクエリオンの組織はディーヴァなのかっ。

文字化け・・・そうか、なるほど言い得て妙だ。
!今回の敵側の幹部的存在は、どう見ても10代の少年少女。

!すげーな救世主、ベクターには適性が無いと乗れないはずなのに。
・・・なんか敵であるはずの少女を強引に合体に引き込んだぞ。
更には無限拳発動して「巻」を倒しよったっ。


青春×機関銃

・・・そうかね、正義の味方を自任する生徒会長は女の子。
美少年に間違われる美少女というのは、割と珍しい気がする。
逆はアニメだとよくあるがな。

あんまし公共でおっぱいおっぱい言うなや。
せめて胸と仰い。

いやいや、人の話はちゃんと聞こうよ。
ホスト=悪と決め付けるのはどうかと思います。

・・・てっきりホストものかと思ったが。
サバゲーが主題だったのか、ふーむ。
ステラ女学院やさばげぶっと比べちゃうね。

・・・・・・負けたか、キャリアの差はデカいな。

!だから人の話を聞けと言ったのに、言わんこっちゃない。

・・・ふうん、流れとしては桜蘭高校ホスト部と似通ってるな。
とりあえずは様子を見てみようか。


城下町のダンデライオン

こりゃまた大家族だな・・・で?
随分と皆さん頭がカラフルだが、全員間違いなく血縁なんだよね?
!国王一家かよ、つーかどこの国??

うぉい、どんだけ機能的な防犯カメラなの。
それに君ね、いくら人見知りっつったってカメラに映りたくないとか。
現代社会で生きてけんぞ、そんなザマでは。

次期国王を子供らの中から選挙で決める・・・それはまた、民主的なこって。

重力を操って飛行するのか、随分と使いこなしているようで。
能力持ちである事が王族の証か。

ん?サクラダファミリー・・・もしかして、サグラダ・ファミリアの捩り?

怪力、生命操作、物質生成(代金要)、感情分裂(分身)、物体会話、完全学習。
そして瞬間移動に確率予知か・・・うーん。
完全学習っていわゆる完全記憶だよな、超能力と言っていいものか微妙。

・・・全体的にさほど悪くはないんだけれど。
あのな人見知り三女、そんなに見られたくないならスカートを穿くな。
もしくはミニを止めなさい、美琴を見習ったらいかが?

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
04 2025/05 06
S M T W T F S
16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]