アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。
たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
|
|
弱虫ペダル GRANDE ROAD 現状を叩き壊すべく、後ろから天敵が迫ってるぞ今泉。 石垣が真っ白に燃え尽きた。 もうトップ近くまで来たのか御堂筋、何て速さ。 山岳と御堂筋が勝負する流れに。 死を意識すると生を実感する、それはそうだろうけど。
恵と英梨々は真面目(?)にやってるみたいだが。 おおおう・・・倫也と英梨々の会話で何かが降りてキタらしい。 ・・・・・・なんか、少し聖剣使いのアレ的な物語っぽいな。 買い物の店巡りをコミケのサークル周りに見立てるか。 !足りない何かは見つかったらしいね。
楽しい時の夏は問題ないが、楽しみの無い時の夏は地獄である。 鰻重かぁ、うーん美味しそう。 ?汗を流したいのだろう、別に風呂でなくてもシャワー浴びたらいいのでは。 風呂でアイス?あっという間に溶けるぞ。 ・・・いやいや、人目を気にするのならまずカーテン閉めろよ。 本当にアイス食うし・・・夏に善哉?? 食べ合わせ・・・あんまり考えた事無いな。
レディの嗜み・・・嗜みねえ。 ちょっと待て、ボーキサイトと言ったか今。 大抵の闇鍋を調味できるカレーが・・・一体何を入れたんだ。 ジャガイモを生で食ったか今!? うむ、変に食えんものよりはレトルトの方が余程マシ。 一口食っただけで本当に評価できるの?
ビッチ先生・・・遂に湧いたか。 洗礼完了、せめて実弾でなく対殺せんせー弾だったら・・・いや。 今の殺せんせーの授業は、かつての理事長の理想だったもの。 ・・・ビッチ先生がようやく授業する気になった。 PR デス・パレード 驚いたな、山口さんの声がする。 今回はアーケードゲームか。 ゲームの声が立木さんだ、えれぇ豪華じゃん。 ははあ、子沢山なのは結婚と離婚を繰り返したからか。 母親に疎まれ、親が離婚して再婚・・・。 ・・・心の闇を見るための細工・・・うーん。 マネージャーに殺された芸能人、飛び降り自殺した引き籠り。 !!あの拘束を力ずくで・・・凄いな。 男は転生、女は消滅・・・。
!見事な機転だポルナレフ、そしてようやく正体を見破った。 ええー承太郎、さっきの話聞いてなかったの? 一度戦った相手の技は絶対に食らわない、そしてどんどん強くなっていく。 !!警察のおっちゃんのせいで、ポルナレフが操られる事に。 ・・・刺さった事で動きの止まった剣を、遂に粉々に打ち砕く事に成功。 はぁー、危なかったが勝手に自滅してくれた。 にしても、遂にディオのスタンド名「ザ・ワールド」が出てきたな。 ・・・この女が次の刺客かな?
出やがったな大国主命・・・え、クレームの電話ってどこから?黄泉? あーやっぱ契約切ったのはマズかったか。 何気に仕事が早いな、奈々生。 瑞希の一言でようやく自身の気持ちを自覚。 ・・・下界に降りるのはいいが、神様が神社に拝謁ってどうなん? あーあー変に意識しちゃって、すげぇ刺々しくなってるぞ巴衛。 !!ミ~カ~ゲ~・・・遂に現れたな。 黒子のバスケ 秀徳の宮地か、あんまし印象に残ってないな。 頭が高い、かー。 発動、赤司の「天帝の眼」。
ハクを勧誘すると、漏れなくヨナ御一行様が付いて来る。 ・・・感情で動いちまうと、下手すりゃ取り返しがつかなくなる。 !!言うに事欠いて、天下の往来で紛らわしい事を抜かすなバカ。 っジェハがドジってキジャと遭遇。 !!!役人の無法で、子供が・・・死んだ・・・。 思ってた以上にジェハがアホだった、壺に嵌っとる。 !来たな、ジェハにも例の反応が。 勧誘は出来なかったが、ジェハの属する海賊船長に会える事になった。 会えた・・・腕試し、ね。 ・・・むむぅ、ヨナには取り得が特に無い。
そっかー正体バレてたんだ・・・困ったね。 ここで純花の回想? ・・・この絵本を、紅羽の母親が書いた・・・。 随分と前から暗躍してたらしいな、針島薫。 ・・・針島薫、こういう輩には是非とも手痛いしっぺ返しがあって欲しいね。
夏休みね、学生はいい身分だと思うよ。ホント。 校長自らの手により、合宿場へ一瞬で転送か。 ・・・今回は水着回か。 ロシアの雷帝が諸葉のランクS入りに大反対? !彼が日本支部長、六頭領の一人。 多少なりとも追い付けそうな片鱗があるならまだしも。 真似するなというテロップがウザい・・・。
美男高校地球防衛部LOVE! フィンガーボウルってアンタ・・・そんなもんのある学食があってたまるか。 期末テストで1人でも平均点取れないと、廃部になっちゃうのか。 えっ必要の無い薪を毎日割ってんの? 何かネチッこいのが湧いた、逸茂一番ねぇ。 鳴子硫黄、報酬が出ると聞いてあっさり部を辞めよった。 おお、ちゃんと変身してから来たね鳴子。 ・・・防衛部のみならず、征服部も顔にモザイクかかっとる。
とりあえず、ガンプラ学園の受験って何するのかが知りたい。 本当に随分と有名なんだね、ラルさん。 いやいやいやいや、エヴァとのシンクロじゃあるまいし。 拳を通して気持ちが伝わったぁ? おおー!?さすがに驚いた、SDガンダムがリアルガンダムに。 はい勝った勝った、おめでとさん。 随分と久し振りだな、チナ。 えええーなんつー露骨な妨害してきやがる。
なんかカリン塔みたいな建造物がある・・・で、エドは大丈夫なの? 何とまあ、達磨落としですな。 だからさぁ、調子悪いのを黙ってる方がより迷惑なの。 そうだろうね、ロニーは洗脳かなんかされたアカツキ博士で決定。 おっと・・・意外に早くローニンの正体判明。 何にも言わんかったな、「誰だ?」とか言ったら少しは様子が分かるのに。 ・・・今度はトニーが倒れた、しかもディスクに収納できない・・・ん? 夜ノヤッターマン 回想から入る事が多いな、この物語。 嘘ォ!?一瞬で雪だるまに変化するとは。 ・・・母想いの怪力少年、はいいけどさ。 ふうん?一応まともな雪祭り・・・じゃなかった。 やれやれ、今更だけど完全に悪役だなヤッターマン陣営。
幸村は謹慎中か、敗軍の将は辛いな。 はぁ!?よくもまぁ命の恩人にそこまで言えたもんだな。 へーえ、これが豊臣秀頼。 幸村は高野山配流か、でもそうだよな。 んん?何やら秀忠を唆す輩が出てきた。
偶然撮影?どんな偶然で撮れるんだろう・・・。 !きっちり敵に侵入されてんじゃんか、大丈夫かロス研究所。 ・・・アホは放っておいて、と。 フェニックスボーンがレボルトを認めた!? !!!いくらセルベンスとはいえ、生身でボーンファイターを・・・。 カガミガミ あー岩代先生か、この人の漫画は結構好き。 ・・・うん、悪くない。
爆発から理事長を守ったか・・・。 !さすが殺せんせー、情報収集も抜かりない。 親子仲も多少はマシに・・・なっ、た? 力が無い、か。
・・・そう、その通り。 んー神楽と総悟はやはりこうでないとな。 おおっと、ヅラが銀さんの身代わりに。 まだ安心はできんけど、少しは風向きが変わって来たぞ。
実地研修か、本格的だな。 ・・・なんか軟弱そうなご店主だな、大丈夫かこの店。
猿王を喜ばせる・・・その度にペアは潤い取りやすくなる・・・。 !これが・・・猿王の本当の姿・・・。
・・・なんか凄いな。
ま、遊真が要になっちまってるのは事実。 風刃適合者たちの訓練を、迅さんが? !なるほど、千佳にそういう一面があっても不思議じゃない。 荒船さんの過去がここで出てくるの?
そだね、お菓子に中毒性なんてあるはずがない。 !初めて判決に鬼ヶ島小の名が出た。 いやいや、忍てお前。
霊王宮に直接行ける門ですか。 !あらまぁ、一護まで霊王を斬っちまった。 ローリング☆ガールズ ?バイクレース・・・みたいだな。 燃料入れ忘れとか、マジか君ら。 可愛いから?とか、自分で言っちまうかい。 ああ、旧愛知なのか、ここ。 こりゃ驚いた、このシブいオジサンが愛知てんむすの団長。 愛知と三重の軋轢か、まさかこんな形で地元ネタに出会うとは。 !冒頭で出てきたバイクの人、三重の自警団の団長だったの。
人を煽てるのが上手いな、ベルナール神父。 決闘・・・うーん、心底どうでもいい。 ソードブレイカー、ですか。 確かに寒いですが、日々昼が長くなってきてますよね。 孫亀は曾孫亀にかめはめ波放つ×3。 あーシドニアの騎士の劇場版・・・なるほど。 劇場版シドニアの騎士、先行上映版エンディング主題歌。 昭和元禄落語心中?・・・ま、面白かったら見てみますよ。 キングレコード主催のアニソンフェス? USJか、一度は行ってみたいけど・・・。 配信限定シングル「stella message」より、stella message。 チュッパチャップスの匂い付き10色ボールペン? |
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新記事 *
(05/15)
(05/14)
(05/13)
(05/13)
(05/12)
(05/11)
(05/10)
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。 なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。 製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。 それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* ブログ内検索 *
* 最古記事 *
(03/29)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/04)
(04/05) |