アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。
たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
|
|
うなぎパイカフェ?? うなぎパイうきうきぎゅうぎゅう詰め×3。 屋久島・・・結構行く人が出てきますね。 韓国?失礼ながら、この御時勢でまだ行く人がいるとは。 大阪環状線のメロディと言われても・・・。 あーいるよなあ、滑舌の良くない人。 宇宙英雄物語、イメージアルバムより。 久し振りに聞いたら最終回・・・それはそれは。 親しい仲間にスマホを取り上げられる? シドニアの騎士 第九惑星戦役、オープニングテーマ。 地下鉄日比谷線霞ヶ浦駅構内に、青森のリンゴを売ってる自販機が? PR ガンスリンガーストラトス 混乱しながらも体はちゃんと動いてるね。 !!一般市民が立体映像のようだ、どうなってる。 デザート・シンドローム・・・砂化現象・・・。 タイム・キーパー、エネルギーキューブ、世界の崩壊。 っあの女がしづねの姉貴ー!? !戦う覚悟を決めたか、もう後戻りはできんな。
随分と遠回しなお返事ですね、凛。 イリヤと共闘!!?ちょっと、マジでか。 コイツがキャスターの最初のマスター・・・大したクズだな。 ?何で慎二がここに湧く・・・ぐお、ギルガメッシュ。
縹ヤスタカ・・・また軽そうな男だこと。 ・・・いや、非難されるべきはアイラの方だと思う。 せやね、アイラが上手くやれない以上はツカサが努力するしかない。 ブランクなんて概念はない? !アイラの残り寿命が2000時間・・・3ヶ月も無いのか。
・・・聖王ってのはヴィヴィオの事だろうが、冥王って・・・ああ。 !ノーヴェが倒された、しかし向こうも相当の深手。 おースバルとティアナだ、元気そうで何より。 ・・・聖王オリヴィエに仕えていた者の子孫、らしいな。 フルネームはハイディ・アインハルト・ストラトス・イングヴァルト。 覇王クラウス・イングヴァルトの記憶継承・・・ふむ。 荒れてた時期ね、アレは荒れるなんてレベルじゃなかったろうが。 ・・・出来るだけ一緒にいようってのは、良いのだけれども。
ちゃんと成長度合いを伝えたか、よしよし。 !食い逃げ代金、ちゃんと清算しに来たのか。 神の宴・・・ふうん、そんな会合がね。 ベルのために武器を作って欲しいと、ヘファイストスに土下座・・・。 ・・・作ってもらった武器があるだろう、どうしてさっさと渡さない。
怯えてる場合じゃないぞ、千佳。 おー頼りになる先輩たちが御到着だ。 ヴィザ翁は最終的に遊真が戦う事になる。 エネドラか、こいつは他のメンバーに比べると賢さが足らないが。
いやいや、アレどう見ても映像だろうが。 ・・・ゆいまで吸い込まれたのか・・・しかし、話は後。 巨大な絶望の檻・・・ディスダークの連中は力が増幅? クリスタルプリンセスロッドに、エレガントキー・・・。 !割とあっさり合流できたな。 へえ?ちゃんとクローズを「倒した」。
・まんじゅうこわい
・・・そういや、今回のオープニングは誰も喋らんな。 ケリー・ファンク・・・コイツは、敵。 トンタッタエアライン、イエローカブ。 イトイトで作られた分身、影騎糸出現。
戦が始まる、アルスラーン王子は14歳で初陣となった。 ・・・ふむ、ダリューンの言は尤もだ。 あーあ・・・まんまと罠に嵌りおった。 カーラーン万騎長が・・・やれやれだ。
コントロールを重視する・・・ふむ。 ・・・一週間を過ぎて努力は確実に実を結んでる、しかし。 負け癖か、なるほど。 !自分なりのルーティーンを見つけたか。 シドニアの騎士 第九惑星戦役 !!シミュレーションとはいえ、9並びの最高得点だと。 ?なんでいきなり追い詰められてんの、岐神海苔夫。 !!田寛までが・・・シドニア血線虫、海蘊を乗っ取ったのもこれか。 貫通弾が通らない?・・・奇居子の防御力が上がってるのか。 白羽衣つむぎ・・・どう見ても人間じゃないな。
幸平城一郎、彼の料理のファンは世界中にいる。 新戸緋沙子、通称「秘書子」。 ・・・ああ、このお坊ちゃんはダメダメ。 えりな様、自分の言った事はちゃんと守りましょうよ。
太陽の村の住人は、巨人。 普通のやり方じゃ溶けん、滅悪魔導士の氷だからね。 !来たな、風精の迷宮の御一同。 月の雫、か。 ドリアーテとミネルバ、か。 それは山じゃないんです、エルザ。
?・・・誰かに監視されてんな、目的はなんだろう。 !成績が落ちたから万引きだと、フザけんな。 ・・・監視はこのためか、それで? 柊学園理事長・柊暦ですか。
魂子さん・・・ダメですよ、無闇に人の夢に乱入しちゃ。 桜が霊界の縁日に迷い込んだ・・・ううむ。 !このウサギ、何者だったかなー。 ・・・そうか、堕魔死神か。 ああそうだった、桜が霊感を持ったのは魂子さんのせいだっけ。
円陣組んでエンジン掛けるって・・・うーむ。 !美波が緊張で発熱・・・これはアカンで。 蘭子が代役を・・・うん、可能性があるならそれで。 !突然の大雨、更に落雷で電気系統ダウン。 ・・・再開できるのか、客は戻り切ってないが。 ・・・美波の熱、ようやく下がったか。 大団円で終わりか、ファンレターもいっぱい来てら。 パンチライン バスジャック?・・・なんか派手な女が近付いてるぞ。 こいつらも律義だな、決めポーズの間待ってたのか。 解決したと思ったら、客席にもう一人いた・・・ああん? ・・・そんだけ短いスカートで、何を今さら恥ずかしがってる。 誰かに体を乗っ取られて、霊体が押し出されたって? 変身じゃなくて着替えるだけかよ。 はぁー、悪いがこういう系統のは要らん。
いやいや、胸が大きすぎて不自然だから。 ・・・話の内容より前に、女性全員がこんなんか。 ちょっと、シャワー室が男女一緒なのは説明なし? ・・・・・・・・・無い、これは無いわ。 仕事の手際が悪い。 ・・・ダメだな、これは。
相変わらず小町はテンション高いな。 ・・・別に姫菜の事で色々してんのは、頼まれたからなんだが。 ?これが丸く収める方法だと・・・ああ、なるほどね。 !そうか、姫菜自身も戸部の好意に気付いてて・・・。
いやいや、代返じゃなくて起こそうよ。 ・・・確かに、ネタには困らんな、ここ。 霊と人間、どっちが怖い・・・か。 霊と人間の中間って、ゾンビの事だったのか。 怪談の大元と喋って、顔が無いのに疲れ目の相談した事を謝っとる・・・。 そうか、のりたまが美味しかったのか。 ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース ・・・へーえ、予知通りになったじゃないか。 配管工を買収して、パイプに弾丸をブチ込めば復讐完了か。 !!!ポルナレフのクシャミで外れた・・・ぞ? ・・・なるほど、本来は泥水が弾丸を導いて命中するはずだったのか。 ホル・ホースは自分の弾丸で自滅、リタイア。
オクルス自身も人形・・・ノーナの所業は無駄、か。 !!知幸と共に最下層へ下りて、何と彼女の実家に出現。 !母親が登場した、しかし娘の姿は見えてない。 っそのボタンを押すと生き返れるって、裁定者にそんな権限があるの?? !どうやら、選択を誤りはしなかったようだ。 見てたかノーナ、そしてオクルスも。 どうやら知幸は転生のようだ、いいんじゃないかな。 死の記憶を保持させて送る・・・知幸のイレギュラーは意図的かい。 んー中々面白い作品だった、続編を匂わせるような雰囲気が気になるけど。 黒子のバスケ 帝光時代のお話開始・・・ああ、この頃は表の赤司だね。 当初の黒子は、全く才を見出されず退部勧告まで食らったものな。
ダメ金?金賞でダメなのか? 吹奏楽部をすい部って略すの?初耳。 下手だったんだ、経験者からすると。 ・・・別に騒いでたわけでもあるまいに。 緑が輝くでサファイアか、いわゆるキラキラネームだな。 金賞の中から代表が選ばれ、選ばれなかったのがダメ金・・・なるほど。 また幼馴染がいるのか、しかも同じ高校?有り得ん。 ・・・間違いではないけど、一般的ではない。 結局は吹奏楽部に入るのか。 これもとりあえず保留、判断付けちまうのは早過ぎる。
謝罪会見って・・・随分と待たせた挙句、七三で現れよったな。 完結しなくて済みません、と・・・あ、新八が記者になっとる。 ・・・再開一発目は時間停止の話か。 やっぱ男は時間停止という有り得ない状況になったら、バカな真似しちまうんだろうか。 ・・・続いたか、まあそうだよね。 ミカグラ学園組曲 いきなり戦闘? ・・・随分とアレな妄想に囚われたやっちゃな。 可愛いかぁ?その制服。 ・・・なんか血筋に優遇される理由があったようだが。 部活強制入部はまあいいとして・・・何で戦ってんの? 部活に入ってないと部屋無しの寝袋生活か。 憧れの学園長孫娘に、帰宅部に誘われた・・・と。 うーん・・・正直、主人公がまりほりのかなこみたいでちとウザい。
・・・正気に還るのが遅過ぎ。 ん?まだゴールデンウィーク前かよ、充分に入部申請時期じゃんか。 !ゲーム機に吸い込まれ・・・た? ・・・・・・ふうん、異世界でそのままバンドに入って居着くの。 ストーリー的には、まあ見てもいいとは思うけれど。 |
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新記事 *
(07/14)
(07/14)
(07/13)
(07/12)
(07/11)
(07/10)
(07/09)
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。 なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。 製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。 それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* ブログ内検索 *
* 最古記事 *
(03/29)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/04)
(04/05) |