忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 651652653654655656657658659660661 >  >>

ワールドトリガー

人気投票なんてやってたっけ・・・うお、修が一位。
こいつは驚いた。

うし、一矢報いた。
緊急脱出もできたし、レイジは十分に役目を果たしたな。

!!まずい、修たちが避難できてないのにもう・・・お。
いいところで来るなあ、迅に遊真。


暗殺教室

・・・棒倒しはE組の勝利、イトナお疲れさん。

っなんて身体能力、アンタなら殺せんせーも殺れるんじゃないのか。
・・・そこまで極端に「敗北から学べる」人間は、そうそうおらんわ。
正に化け物、浅野學峯。


黒子のバスケ

っ赤司に競り勝ったぁー!!!
うはは、赤司の驚愕なんてものが見れるとはねー。

!赤司がシュートを外すなんて・・・お、ゾーンも解けてる。
残り10点差、8分5秒で追い抜けるか?


NARUTO

っ白ゼツが、無限月読にかかった者たちの成れの果て・・・だと。
無限月読状態の神樹から莫大なチャクラを吸い取り、大筒木カグヤ復活!!
勘弁してくれ、てっきりマダラがラスボスだと思ってたのに。
ラギュ・オ・ラギュラかっつーの。


食戟のソーマ

アキラと秘書子の対決、お題はハンバーガー。
ほほーアキラはケバブ、秘書子はスッポンがメインの具か。
確かに味の想像が付かん。

ええー・・・微に入り細を穿ち過ぎだぞ美作昴。
ナオとは別の意味でキモい。


式神トワイライトデイズ

・・・この人の描く漫画は、いつもそれなりに面白いんだが。
何故か段々先細ってって打ち切りになるんだよなー。
さて、この作品は読切止まりか、それとも?


トリコ

ん?ちょっとしまぶー、天狗の城が描き切れてないやん。
コミックスではちゃんと直してよ?

うわーお、まんま妖怪の隠れ里。
・・・オイ、他作品のパクリっぽいのが結構いるぞ。
大丈夫なの?

!?まさか・・・初代メルクが、妖食界を訪れていた?

お前らなぁ、さすがのブランチが耐え切れんくなってるやん。
まだダルマ仙人にも会ってないのに帰るな、アホ。


ILLEGAL RARE

スプリンクラー理論・・・理屈は分かるが、アクセルじゃなきゃ死んでたな。
しかしなんつー下衆な教訓を持つビーストハンターだ。


銀魂

・・・やれやれ、ようやく収拾がついたか。


HUNTER×HUNTER

・・・ビヨンドの思惑、V5の思惑、そして十二支ん。
まったくもう、先が読めないったらありゃしない。

!?ジンがパリストンの所に・・・なんですと。
野郎、そこまでの破局を演出する気なのか。
それをジンは止めに来た、のはいいが。
どうやってだろう。


BLEACH

・・・。
その4人、倒すのにどのくらいかかるのかな?


ステルス交境曲

ジグが一転して化け物に・・・で、どういう経緯かスライスは理解できてるのかな?

PR

キャプテン・アース

次のデザイナーズチャイルドは、ライダーですか?

攫われた当人が何を言ってる、大した事だよ。
父親の・・・いや、司令の言う通り。

早さを追い求める少女、リン。
彼女を使って研究を進める毬村、謎のスポンサー「ロビン」。
後々に関わってきそうな伏線だ。

!やはりリンも・・・ほお、彼女がそうだと知ってたのか毬村さん。
彼女の背景も気になる所である。

初の水中戦か、ガギエルん時みたく釣りでもする?
!!制限時間を超えた、逃がしちまったか。
・・・テッペイに任せる他ないな、しゃーなしだ。

!!お見事テッペイ、エネルギーの流れを読んで攻撃を当てたっ。
何とかなったな。

毬村たちは生きてたか、・・・セツナ?
そのピッツみたいな生物は何だ、それにこの子・・・まさか。
デザイナーズチャイルドなのか?


魔法科高校の劣等生

っお見事、突っ込んで来る車が止まった。
達也も見えない活躍を御苦労様。
それにしても、何でいきなりこんな事態に。

本当に変わったなぁ、服部は。
あの敗北は彼にとって大きな糧となったようだ。

!運転手の特攻だと、しかもバレないように魔法を使って。
またぞろどこかのテログループだろうか、ブランシュって線も有り得るぞ。
もしくは他校の妨害工作、とかかしら。

おや、エリカと美月がいる。
・・・スタッフとして潜り込んでたか、やれやれ。
何?親に無理やりって・・・幹比古も?
千葉家に吉田家、どんな事情を抱えているのやら。

魔法師社会の頂点、九島家の重鎮九島烈。
・・・達也が気付いた事を察知したな、油断のならない人物らしい。

ふうん?幹比古は事故でランク落ちしたわけか。
!いやいや、達也は冷静に自分の力量を見極めて出来る事をしている。
そんな嫉妬心だけで同じ事など・・・おや、達也。

梅雨ですね、その割には暑いですが。
毎年暑くなる時期が早まってる気がします。

紫外線照射装置×3。
・・・ギリギリでオッケーでしたね。
それにしても、5月に運動会やるのか・・・。

んー、UVに関してはあんまり気にした事無いんだよな。
気にすべきかなぁ、もう若くないし・・・。

蝶の卵が洗濯物に!?
うわぁ・・・その気色悪さは理解できる。
大抵の虫は大丈夫ですが、卵はなー。

?・・・おや、その番組は自分も見てましたぞ。
色々と気色悪いのがありましたけど、一番はアレでした。
蟷螂の腹から出てきた寄生虫っ。

アーケード用対戦格闘ゲーム『BLADE ARCUS from Shining』、主題歌。
Brave Heart~輝きの彼方へ~。

5月の最終水曜日に行われるチャレンジデー?
世界中で行われてるスポーツイベント・・・へぇー初耳。

飛行機内でお菓子が配られる?
そもそも1度しか乗ったことないし、知りませんな。

自身の全額負担で両親に北海道旅行プレゼント・・・ふはぁ。
しかも経費総額で10万円か、いいツアーに恵まれたもんですなー。
・・・日本人に英語で話しかけられた、と。
それは中々に珍しい体験かも。

アルバム「☆」より、さよならギャラクシー。

監督不行き届きには全然興味ない・・・Tシャツ?
済みません、要りません。

メカクシティアクターズ

!遂に化け物の話が冒頭に・・・アヤノが小さい頃に聞いてた絵本。

お、アヤノたちの年少時代?・・・なんだか絵が違う気がするが。
ちょっと待って、何で楯山先生がそこにいる。

・・・・・・・・・えーと、楯山夫妻がアヤノたちを引き取って育ててた。
楯山夫妻は土砂崩れに巻き込まれた、しかし何故か夫の方は「いる」。
二人とも向こうの世界に接触し、夫だけ戻ってこれたとすれば。
彼も何らかの能力に・・・あ、眼が赤い。マジだな。

蛇・・・メデューサ・・・おおう、いきなり現代。
なんだかエネを見るとホッとする。

先生の能力には自我があるって?
当人が寝てる間だけ・・・ううむ、イマイチ実感が掴めん。

先生に憑いた「能力」の目的は、こちらの世界にメデューサを作り出す事。
分かるような分からんような話だけど、要はその「能力」が敵って事か。

!!エネの・・・肉体が・・・。


selector infected WIXOSS

!?ゲームが中断された、何故・・・えっ一衣が失神したのか。
どしたの、持病でもできちまったとか?

繭?・・・この謎の存在が、システムの製作者なんだろうか。
そう考えれば、一応の筋は通る。

一衣の2度目の願いも同じ、「友達が欲しい」。
しかし・・・うん、遊月はもう現実世界に戻ろうとは考えてない。
当然だ、自分として生きられないなら、戻る意味が無い。

自分ではない他人、つまり花代が自分として生きている。
事の顛末を見たかったのは当然だろうが、いざ目の当たりにした気分はどうだ?
・・・願いを叶えてくれてありがとう、か。

さて、タマは何故、何も知らないんだろう。
ルリグになってる以上、そんなわけはないんだが。

!伊緒奈の呼び掛け、「ファンの集い」・・・セレクターを集めようってのか?
何を考えてる、そもそも伊緒奈は夢限少女の真実を知ってるのかな。


ハピネスチャージプリキュア!

カードが大分集まってきた・・・ああ、願いが叶うんだっけ。
1つだけってのはお決まりだな、ドラゴンボールの頃からのお約束。

今回はエースか、・・・あんまり久し振りって気がせんな。
まだ終わってから半年経ってないからかな?

!フォーチュンの方も集めて・・・まあ、そりゃそうか。
しかしこの分だと、湧いてくる疑問が一つ。
願いが叶うのはどちらか先着1名様?それともそれぞれで叶うのかな?

アクシアの箱の件で話すべき事?
・・・ふふん、フォーチュンとひめの態度からして大凡の想像はつく。
理由はどうあれ、最初に開けちまったのがひめなんじゃねーの?
そういう事は早目に話しとかないと、後で敵から知らされて面倒な事になるぞ。
そろそろいい加減にして欲しいお約束なんだけどな。

・・・さっき、自分勝手がどうとかってひめに難癖付けてたけど。
そう言う自分こそ、自分の事しか考えてねーじゃん。
他人をどうこういう前に我が振りを直したらいかがですか。

ん?・・・少しは考えが改まっ・・・てねーな。
ひめをガン無視しとる、あーもー面倒臭い。
にしても、ようやく正体を明かしたか。


ふるさと再生 日本の昔ばなし

 ・鱒の恩返し
  鱒って・・・鶴ならまだ、肺呼吸だから分かるけど。
  鰓呼吸の魚類がどうやって恩返しすんだろう、岩魚坊主みたく化けるとか?
  魚がいない川は川とは言えん、か。
  現代ではそんな川が那由多の如く存在するが。
  ・・・娘の姿で現れるのは定番だな、それで縄がなんだって?
  ・・・・・・囲った荒れ地が豊かな田圃になったのか、ふーん。
 ・異人の牛骨
  あー・・・船倉にあれほどの牛骨があれば、怯えるのも仕方ない。
  この当時はそういう迷信じみた事も受け入れられる時代だったからな。
  !そうだった、意志疎通には言葉の壁が・・・おお、なんとかなった。
  ・・・砕いた牛骨が肥料にねぇ・・・初耳である。
 ・六人の猛者
  ええと・・・怪力男、韋駄天、鼻吹き、千里眼、そして狙撃手の傘男か。
  多才ですな、んで肝心の若武者は何ができるの?
  って活躍が無い!?おいおい、他の連中はそれでいいのか。


ONE PIECE

トンタッタ空港、まんま玩具のミニチュアみたいだ。

・・・ジョーラの襲撃真っ最中に連絡されてもね、ロー。
あっちこっちも大ピンチである。

ドフラミンゴも結局、詰めが甘い。
アンタがベラミーを見捨てたりするから、ルフィはコロシアムから出られたんだ。
間接的にではあるけど、自業自得。


ベイビーステップ

・・・落ち着いて緊張してるなら、コンディションは万全ですな。
勝っても負けても悔いのない試合ができるでしょう。

栄一郎の弱点?
そういや、なんかあるって話だったな。

ふーん・・・オールラウンダーに特化し過ぎてるって事か。
リョーマのツイストサーブのような、ここぞって時に決め球とできる武器が無い。
このままだと終わる、さあどうする。

・・・結構食らいついてくね、きちんと状況を把握して最善と思われる対策を実行してる。
臨機応変に対処する柔軟な発想力と応用力、実に羨ましい。

蟲師 続章

とりかぜを操る少年・・・とはいえ、自在ってわけじゃない。
けどそうやって、蟲の都合も考えてる間は良かった。
しかし深く考えもせず、夜に吹いたりするから災いを呼んでしまった。
呼蠱は多く集まると人の命に関わる。

・・・自分の境遇を呪って義母を殺したら、もう戻れない。
最後の一線を越える前に、諭すのが間に合って良かった。


シドニアの騎士

田寛ヌミ?・・・奇居子が生み出した星白の調査担当か。

海苔夫が操縦士を辞めた?
何でいきなり・・・ま、どうでもいいけど。

岐神の当主のみが知る秘密の儀式?
・・・落合か、艦長たちの過去話にも出て来たけど。
彼は一体どういう存在なんだ。

おーおー魘されてんなぁ岐神海苔夫。
これからも末長く後悔しやがれ。

エナ星白は常に一定方向を・・・カビザシの方を向いてる。
!他の個体と意識が繋がってる可能性があるな。


悪魔のリドル

さすがの溝呂木先生も、異常に気付き始めたかな?
どう考えてももう遅いけど。

お茶会への招待状?
だったら黒封筒に入れるなよ、罠があるとしか思えないぞ。

!?21世紀の切り裂きジャックが脱獄しやがった。
権利は失ったはずなのに、面倒なシリアルキラーだな。
く、晴を殺しに来る気満々だ。

っ素手で鋏を受け止めて、しかも苦もなく握り潰すだと。
英純恋子、彼女は本当に人間か?

!!!これは驚いた、これまでの脱落者が勢揃いさせられ・・・てはいないか。
乙哉以外は全員、不気味な自動人形。
まぁ恐らく、乙哉が来なければ彼女の自動人形もあったのだろうが。

っ戦闘開始、自動人形全てが戦闘用か!
紅茶飲むのと違って俊敏だこと・・・っ透明隔壁、これはマズい!!
!いい機転だ兎角、最悪の事態だけは免れた。

・・・少なくとも両手足がサイボーグか、道理で。
!乙哉の乱入で少しは戦力を殺げたぞ。

わー鳰が怖い、年貢の納め時だね切り裂きジャック。

っ兎角が・・・なんてこったい。
!晴も中々やる、見事な誤誘導でかなりダメージを与えたぞ。
!!いやはや素晴らしい、いくら彼女でもこの高さでは厳しかろう。

・・・晴にもまだなぞがあるのかー。


テンカイナイト

頼むからもう少し個性的な台詞を言ってくれ、でないといちいち覚えちゃいられないね。
うむ、竜堂始氏の気持ちが良く分かる。

なんで自分だけXモードになれないかって?
機会が無かっただけだろ、今回でなれるって。多分。
・・・ベタな悪夢だこと。

あのなぁトクサ、特訓を隠したけりゃもっと遠方でやんな。
地元じゃ無理に決まってんだろ。

一人でキューブで特訓に行き、あげく捕まって情報を盗られそうになる。
何とも情けない話だ、せめてXモードになれないと立つ瀬がねーな。

・・・なれたか、お疲れさん。
ところで、結果的に互いの情報交換をしちまったな。
今後にどう影響してくるか。


FAIRY TAIL

その考え方に、動けない相手を甚振って喜ぶ性格。
冥府の門に、キョウカに気に入られるのは当然である。

カグヤは強い、エルザを圧倒できる程に。
けれど・・・エルザに勝てる程じゃない。
それに死んでいった者たちのためにも、エルザは命を投げ出さない。
討たれてやるわけにはいかんのよ。

魔法少女大戦

レイ?闇鍋会のボスなの、アンタ。
・・・ふうん、闇堕ちした魔法少女ね。

・・・こういうのだと凄い定番だけどさ。
殺せってんじゃねーンだ、行動不能にしないと死ぬぞ。
いいんだよ、命と違って傷は治るんだから。


弱虫ペダル

今泉・・・いちいち挑発に乗るな、動揺するな、惑わされるな。
それじゃ本当に弱泉になっちまうぞ、情けない。

コラ泉田、君まで揺さぶられてどうする。
!オーケイ、御堂筋に惑わされないのもいたね。
箱根学園エーススプリンター、新開隼人。
・・・ふっ、やっと御堂筋から余裕が消えたか。

兎を轢き殺してしまったトラウマ・・・それはキツい。
で、今はそれ、克服できてると見ていいの?


ご注文はうさぎですか?

まだ人間だった頃の祖父さん・・・む、心愛じゃねーか。
出会ってたのね・・・おろ、そういや姉さんいたんだっけ。

演劇部の助っ人で、どうしてヒロイン??
いいのか演劇部、外部の人間にメイン張らせて。

4色団子!?黄色って・・・実在するんだろうか、果たして。

お元気そう!?
今の光景を見て出てくる感想じゃない気がするんだが。
いいのかアンタ、それで。

小説家止めたの!?その割にはノリが軽いような。
・・・昨日の光景の意味、理解できてなかったみたいだ。

祖父さんから貰った愛用の万年筆を失くして、スランプだったわけね。
!見つかったか、めでたしめでたし。
・・・どうしてあの状況で対象を間違えるかなぁ。


棺姫のチャイカ

己の記憶を魔法師燃料にする!?それは・・・ヤバくね。
ちっとヴァルヴレイヴを思い出させる設定である。

・・・この世界にも貧富の差はあるようで。
難しいもんだ、色々と。

この青年がトールとアカリの兄弟子・・・。
そのうち出てくる事もあるだろうか。

初恋の人を山賊に殺された、か。
トールも結構ハードな人生送ってんな。

遺体を持つと噂のガヴァーニ公爵、その領空に在る謎の要塞。
やっと話が進みそうだ。


エスカ&ロジーのアトリエ~黄昏の空の錬金術士~

うわークソの役にも立たんトレジャーハンターだな。
しかし、ああいう罠って、どう考えても1回こっきりだよね?
それとも戻る仕掛けも整ってんだろうか。

キースグリフ?・・・スレイアの叔父か、随分な問題人物らしい。
!未踏遺跡への調査、そろそろ行われる頃合いかな。

っ中央から未踏遺跡の調査隊が!?
しかもコルセイト支部はただの露払い・・・そりゃないわ。
エスカにとっちゃ文字通り夢を奪われることになる、落ち込むのも当然。

・・・うん、その通りですな。
やるじゃんマリオン、命令には十分に拡大解釈の余地がある。
後は支部長を納得させられれば・・・く、やっぱ一筋縄ではいかねぇ。

!思わぬ助け舟、良い人だなぁデューク。
おおっとっと、店内でドツキ合いが始まっちまった。
・・・エスカの乱入でケンカは中断、と。

よしよし、支部長もケンカして吹っ切れたようだ。
じゃあ皆して押し掛けるとしましょうや、人間が要らんと言ってる少女の元へ。


龍ヶ嬢七々々の埋蔵金

霞・・・今生霞か、冒険部初代部長。
彼女はどうして七重島を去る事になってしまったんだろう。

サシミ!?七々々のネーミングセンスって・・・。

はぅあ、殺気の元は雪姫さんか。
さもありなん。

!!影虎がこんなにあっさりと・・・やはり、言霊のようなコレクションを。
見たところ、あの指輪が怪しい。

な!?刀を持ってても、素手の緋夜に勝てないのか。
鉄之進では到底敵わないな。
今回はゆんの機転で切り抜けたが、次からは・・・。
それにしても、何故ゆんを狙う?

あはー生きてたか、影虎。
すっかりミイラだが・・・・・・ふむ、緋夜の過去は大体分かった。
おや天災、これまで何を・・・え?
ゆんがバイトで探してた行方不明の少女ぉ!?
なるほどね、見つける前に見つかったもんだから不機嫌だったのか。
・・・ゆんがコレクションの情報を握ってる・・・ううーん。

ヒントを教える代わりに、見つかったコレクションが何であれ使用厳禁?
何でだ・・・あれ、七々々が消えた?


ブレイドアンドソウル

・・・確かにジン・ヴァレルは倒したが、何も終わってなどおらんぞ。
ユ・ランが何やら暗躍しとる。

アルカが渡門旅館で働く・・・妙な展開になったもんだ。

えっここで女将の過去話?
!!幾度か思い出に出て来た、アルカが殺した男・・・女将の想い人だったか。
あーこれはアカン、自分の行いにすっかり怯えちまってる。
こんな幻覚まで見るようでは・・・正直、この展開は好きくないぞ。


それでも世界は美しい

サボるの?ま、息抜きもたまには要るよね。

・・・バルドウィン・シシル・イフリキア、リビの叔父で元宰相か。
やけに飄々とした人物だが、それゆえに真意を計りかねるな。

ははあ、ニケの品定めが目的だったと見た。
一応ニケは合格のようで・・・っ。
せっかく何事もなく終われそうだったのに、リビのバカたれ。
これだからガキは。


僕らはみんな河合荘

・・・御友人には、今の光景を見せれば説得力充分じゃね?
相も変わらず喧しいお人だ。

金華山が近い?なんだ、河合荘の所在地は岐阜なのか。

?何事だ律、えれぇ悲鳴だった・・・ほお、百足。
そいつは確かに悲鳴を挙げても仕方ない。

!!ガムテープのサンドイッチから逃げおおせただと。
侮り難し、多足類。

熱湯かければいいの?
その攻略法は初耳だ、モトハルに教えてやりたい。

金色のコルダ Blue♪Sky

ようやく響也がマジになって、律とマンツーマン特訓。
後はかなで次第。
でも無理すんなよ、当日になって体調崩しては意味が無い。

?・・・どうやら、思い出の弦は律とは関係ないらしい。
さて、どこの誰でしょう。

いよいよ神南高校との勝負か。
っなんだなんだ、随分と濃いお嬢様キャラがいるぞ。

・・・今回は負の要素が無いから、失敗は無いと思ってたが。
響也はいつの間にテレパスに目覚めたんでしょう。

勝った勝った、お疲れ。
後は決勝戦、色々と

サンセシル女学院高等学校・・・うーん、すげー脇っぽい。
冥加をエラく目の敵にしてるけど、当人はかなでしか目に入っとらんぞ。
アウト・オブ・眼中である。


SOUL EATER NOT!

睡拳の使い手が寝相悪いと、始末に負えんな。

・・・ふうん、今回はちょくちょく挿入されてた短編のアニメか。
ストックが少ないもんだからスタッフも大変だ。

あったあった、めめの忘れた記憶の謎解き。
実にしょーもない話だった・・・が。
彼女の物忘れは、終盤でつぐみを怒らせてしまう事になる。

仮にもここはアメリカだぞ、つぐみ。
大リーグのお膝元、面白さの伝え方なんぞ幾らでもあるだろうに。

・・・せっかくの死武祭なれど、とんでもない異分子が交じっとるの。


ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース

肉の芽を除いた花京院が、今更裏切るとも思えん。
あるとすれば・・・偽者だな、うん。
気付いてくれい承太郎、どう考えてもおかしいやろ。
つーかこの偽者、正体隠す気ないのかね。
まあ気になる所といえば、どうして同じスタンドを使えてるのか、だが。

!!カブトムシを、しかも生で食っ・・・うえー。
気色悪過ぎだ、勘弁してくれ。

イエローテンパランス、スライム状の不定形スタンド。
変装もお手の物か・・・つまり、あの時のハイエロファントグリーンも。

!!こいつはヤバい、触れれば憑かれちまう。
そして憑かれると二度と離れない・・・どうする、承太郎。

・・・ほほーう、なるほどね。
スタンドは無敵でも本体は違ったわけだ、当然ですな。

両手が右腕のJ・ガイル、そいつがポルナレフの仇か。
鏡を使う?さて、どんなスタンドなのやら。

ああ?・・・往生際の悪い、では徹底的に潰しましょう。
自業自得である。


ノーゲーム・ノーライフ

そうだ、何故か空が消えてしまったんだった。
しかも空を覚えてるのは白だけときたもんだ、何がどうなってる。

・・・頑張ってくれ、白。
ここで折れたらもう・・・己の存在を賭けるゲーム?
っそんなゲームをクラミーと行って、しかも負けたというのか?空が??
でなきゃ彼の存在が消えている事象を説明できない。

っ勝負がまだ続いてるって!?
・・・・・・・・・そうか、だから白だけは覚えてたのか。
それにしても、なんて危ない橋を渡ってやがんだ、あのバカは。
全てはクラミーとフィールを味方に付けるためだったと。
無事に白が気付いたからいいようなものの、まったく


NARUTO 疾風伝

頭を叩くのは基本、どんな戦争でも当然。
だから・・・連合の本部が狙われるのも、当然の成り行き。
今やる事は、彼らの遺志を無駄にしない事。

・・・ネジ、御苦労様。
ゆっくり休んでくれ、火の意志は決して消えない。

うんうん、ヒナタがいてくれて良かった。あと九喇嘛も。
ナルトは単純だからな、もう少しで折れるとこだったよ。

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
04 2025/05 06
S M T W T F S
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]