忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 671672673674675676677678679680681 >  >>

弱虫ペダル

今泉と鳴子か、随分と有名になっちゃったようで。
まるで不良のような感じだぞ。

補習?おいおい、授業ぶっちぎって合宿してたの?
どんな部活だって休み中にやるもんだぞ、学生の本分を疎かにすんな。

?何を落ち込んで・・・ああ、金城先輩に苦言を呈されたの。
けど言われた事は至極真っ当だし、大体出さんとは言われとらんぞ。
・・・ほれ見ろ、ちゃんとメンバーに入ってたじゃん。

今度はプレッシャー?まったく、いちいち面倒臭いヤツだ。
何かっつーと落ち込んでんね君は。

ん・・・やれやれ、金城先輩のアドバイスで持ち直したか。
先が思いやられるな。


スペース☆ダンディ

プリンス・・・ふうん、人気者ですな。
無闇に煌めいていらっしゃる。
天才宇宙レーサーか、ダンディより魅力があるのは当然だ。

!サーファーだったとか言うデマが、きちんと受け継がれているっ。
完全に投げっ放しってわけでもないらしい。

・・・なんかチキチキっぽいなぁ、このレース。

バカにボンクラにポンコツか、物凄い勢いで的を射ている。
反論のしようがありませんな。

あらゲル博士、お久し振り。
ゾンビになった挙句、粛清された過去はどっかいっちまったらしい。

ダンディ・・・相変わらず後先考えてねーな。
行き当たりばったりにも程がある。
けどなんやかんやでしっかり残ってやがら。

いやいやアンタたち、そんな風に割り込んだら妨害されるて。

・・・あの、さ。
さっきからイチイチ挿入されるアイキャッチは何?

いやいやダンディ、幾つ最後の手段を持ってんだい。

第六宇宙速度?何のこっちゃ。
!?プリンスがキケンなものに目覚めちまったぞ。

ダンディが56億7千万年後の宇宙で弥勒菩薩と邂逅した。
プリンスの気の迷いとか色々な物を置き去りにして、THE END。
って終わるなっ。


Z/X IGNITION

刀の武人・龍膽に、青葉千歳?
新顔だな・・・ふうん、そんなバカな理由で遭難したの。

!倉敷世羅か、こんなところで何しとる。
・・・特に敵対する気は無さそうやね。

っここは人間とZ/Xが共存してる町か。
桜新町を思い出す・・・九大英雄・アレキサンダーに神門?
そう、中々いい思想をお持ちのようで。

侵攻?どこにどういった侵攻をするのかにもよるが。
!彼が黒崎神門か、アレキサンダーの軍師という。
まずはお話を聞こうじゃないの。

・・・持ってる理想自体は悪くない。
実績もあるし、けれども。
力で全部押し通そうとするのは気に入らん。

なるほどね、千歳の考え方には賛同できる。
共存が望めるのならば、それに越した事は無いもんね。
だから神門の考えも全面否定はしない。

敵襲?・・・そうか、これは侵攻云々は別にしても戦わなきゃな。

・・・・・・九大英雄の力が強大な事はよく分かったが。
これほど俗事に関心が無いと、扱いにはかなり注意しなきゃならん。

!千歳はひとまず神門たちに付くか。
侵攻場所は神戸だと?早速鉢合わせか、ロクな事になりそうにないぞ。

PR

ハマトラ

・・・そういう怪しげなのにアクセスしちゃ駄目だよ。

!遂にナイスがモラルの事を知った。
まあ遅かれ早かれでしょう。

禁断のミニマムホルダー?どういう能力なんだろ。
つーか脳だけで自意識とかあるのか?
PSYCHO-PASSみたいに「接続」されてもいないみたいだし。
!脳を持ち去ったのかい、アイツ。

・・・間違いなくナイスの言い分が正しい。
だからこそアートは怒ったんだろうな、今頃自己嫌悪に陥ってんじゃね?

ハニーとスリーがアートに呼ばれたか。
ナイスじゃなく彼女らなら問題ないらしい。
まー旧知の仲らしいし?

これはまた、筋金入りの女ったらしだこと。
けど本当に合意の上なら、彼らは別に犯罪しとらん。
本っ当にそうなら、な。
!・・・こりゃモテない連中の僻みと言われてもしゃーなしだ。

スリーがアートの先生?
へえ、ハニーも加えたこの3人は興味深い関係の御様子。

!モラルがいた、アートはまんまと招かれたわけだな。
ところでその墓は誰のもの?

おや、さっきの女ったらしが自業自得の状況に陥っている。
これで少しは懲りるといいんだが・・・ダメかな。
まったくどいつもこいつも、性根から叩き直す必要がありそう。

!!やはりか、モラルのミニマムはいわゆるマネマネ能力。
っアートが刺された・・・更にこれほど銃弾を喰らっては、到底助かるまい。
なんてこと、彼がこれほど早く死ぬなんて。


ストライク・ザ・ブラッド

キラ・レーデベデフ・ヴォルティズロワ・・・長い上に覚えにくい。
それにトビアス・ジャガンですか、ヴァトラーの一味は初出ですな。

!?・・・いやはや、女性の方から下心満々で近付いてくるとは。
だが据え膳食わなくて大正解、程なくして浅葱と那月ちゃんが出現したのであった。

えーと・・・こういう時の女心は複雑だよな。
興味ないってーと不機嫌になるし、興味あると言えば勿論怒る。
まったくもう、結局見られたいの?見られたくないの?

バックアップ仮想人格ぅ?
随分とお茶目なキャラだな、しかし残り2時間弱か。
それまで何事もなきゃいいんだが。

!雪菜たちが船のとこまで追い付いた所で、監獄結界囚人のお出ましだ。
今度はどんな犯罪者ですかね。

っヴァトラーがこれほど傷め付けられるとは。
ブルード・ダンブルグラフ・・・竜殺しの一族の末裔で元傭兵か。
おやヴァトラー、まだ結構元気じゃん。

!新手か、少々雪菜と因縁があったっけ。
そういやこいつの素性はなんだ・・・天部?何それ。

戦車乗り?ああ、浅葱と同類のプログラマーね。
リディアーヌ・ディディエ、ですか。

まずはヴァトラー勝利、残るは天部の方か・・・あ、終わった。
ひとまず脅威は去ったが、まだ大元が残っている。
・・・随分とデレてきたじゃん、紗矢華。

!!仙都木阿夜襲来、闇聖書の影響下では異能が全て失われる。
っ雪菜の槍は例外・・・なれど、ヤツの目的は他でもない雪菜だった。
してやられましたな。
こりゃ浅葱たちが闇聖書を何とかしてくれんと勝ち目無いぞ。

黒子のバスケ

今回は閑話休題・・・火神の家でリコの料理。
まぁ見掛けだけは、前よりマシになったって事で。

あーいたいた、アレックス。
この人の性癖には困ったもんだ。

黒子の向上心は、流れからして必然だったけど。
それがある程度の形になった途端、薄さが無くなってしまう事態に。
何かを得るには何かを失う必要がある、と。

陽泉との試合、開始。


東京レイヴンズ

堂々としたもんだ、双角会の相馬多軌子。
何を企んでるのやら。

・・・土御門家の火事をきっかけに、意外に早くカミングアウト。
必要以上に仲良くなる事は無さそうだ。

大連寺至道・・・えっと、誰だったかな。
まぁその内分かるかな、今は夜叉丸ですか。

あれっまだ京子と仲直りしてなかったっけ?
京子自身はもう許してる感じだったと思うんだが。
・・・違ったらしい、そもそもおめーが好きだったのは春虎だろう。
夏目に当たってんじゃねーよ。
ん、どうやら丸く収まったらしい。

?妙だな、塾長まで夏目の正体を知らんかったとは。
・・・まさか、本来は・・・逆、とか?


ディーふらぐ!

おめーら、本っ当にあんなモンが欲しいの・・・?
バカばっかやな。

白衣の天使のコスプレか、妙に似合ってますな。
それにしても、船堀さんレギュラーだったのね。
初登場は十四楽団の持ってた写真だったが。

椅子取りゲーム、平和的な勝負のはずなのに。
なんて殺伐とした凌ぎ合い、せめて椅子を取りたまへ。

おーっと最強の闇が蠢きだしたぞ、そして普通に椅子を取った。
卑怯でも何でもない、本来はこうあるべきなので。
そして地味に指相撲に勝っていた堅次である。

決勝は・・・王様ゲーム?
あのさ、どうやって勝敗を決するの??

またしてもモブ親子・・・無駄に暑苦しい親子だな。

王様引いた方が勝ち?ジャンケンとさして変わらんのー。
確かにシンプルだけどさ、それって命令する前に決まってるよね。

銀のエンゼル?微妙な運だな。
5個集めないと缶貰えないもの。

いや待って、タマちゃんて誰。
つーかそれちゃんと・・・そうか、警察に届けたんか。
半年経っても取りに行かない?
別に好きにしたらいいんじゃねーの。

・・・どんだけ力技の王様ゲームやねん。
ともかく、これで堅次の勝ち。
実際は引き分けのようだけど、かなりいどうでもいいな。


ノラガミ

天神様の神器に転職したい?
盗みやって自己満足に浸ってるような奴が、よく言う。

野良が下賤?ふうん、何でかな。

・・・やはり神器が悪事を続けてると、どうかなってしまうらしい。
それは主である夜トにも悪影響を及ぼすわけで。

!またやりやがったこいつ、いい加減にしやがれクソガキ。
あーもーこの展開がもう少し早く起こってたら、絶対に見限ってるのに。

 

世界征服~謀略のズヴィズダー~

もう2ヶ月か、早いですな。
あーそれ言っちゃダメだよ、平穏とやらが失われるフラグだから。
!それ見た事か・・・ってケイトのみならずロボ子も!!?
何故普通に受け入れられてるのかを早めにお聞きしたい。

宝探しのために態々編入?
ウドの花嫁・・・まー胡散臭げなチラシだこと。
にしても、ケイトは中学の勉強できるん?

秘宝倶楽部?・・・ああ、あのチラシの発行者かね。
大した連中じゃなさそうだが・・・しかし、まさか全員潜入してんの?

!?明日汰と美酒が知り合いとは驚いた。
小さい頃に盛大に振られたわけか・・・しかし、そうなると。
明日汰も実はいいとこの坊ちゃんという事に・・・??

!女子高生が中学に潜入とか、何考えてんだろ。
ってナターシャは元々在校生なの!?へぇ~・・・。
!!銅像として潜入って、何考えてんのこの人。

これが秘宝倶楽部の会合・・・おいおい、部長はどう見ても美酒だろ。
誰も気付かんのはもはやお約束ですな。
正義の味方のバイトやら怪しげな倶楽部の運営やら、色々やっとるのー。
・・・明日汰の大事な何かが失われた。

おやおや、秘宝倶楽部はホワイトライトの罠だったか。
UDO?ああウドね。

予言~?そんなもんが機能しとるのか、ズヴィズダー。
ついでに罠の事も予言してくれい。

陰陽的な結界・・・ふ、ふーん。
科学だかオカルトだかよく分からんな、こひつら。

なんだ蓮華、来ちゃったの。
仮面も付けずに・・・イーグレットが迷惑そうだぞ。


ガイストクラッシャー

海に不燃物を捨てるな、このバカ。
ところでバスに乗ってた人たち、どうやって帰るのかね。

ハギー?ゴメン、前に出てきた事あったっけ。

はぁ?どこまでアホなの、マンガン。
子ども一人くらい放っておけばいいのに、態々自分から仕掛けるなんて。
・・・言わんこっちゃない、自分から全部喋りよった。

影分身の術?ならみんな実体があるはず・・・あった。
ま、冒頭でもみんなでバス担いでたしな。
どういう原理なんだろうねぇ。

氷・・・そういう事、道理で実体があるはずだ。
言うなれば氷分身かな。

暗殺教室

こ、い、つ、ら・・・いくらなんでもやり過ぎだ。
そこまで人権を貶められるいわれは無い筈だぞ。
本当にそれを読むのか?竹林。

!割と思い切りよく叛逆したな、それでこそだね。
全く反対の声明を上げ、「理事長室の飾り物」を粉砕。
ふっふ、ザマ見ろ。


トリコ

久し振りの四天王勢揃い・・・そして、グルメ研究所の所長になったリン。
!!?なんてあっさりした承諾だ、すげーなトリコ。
リンがこれまで色々葛藤してたのがアホみたいやで。
新章始まって突然、リンがトリコの許嫁にっ。

なんとまぁ、まだ見つかってなかったのかい。
一龍のフルコース最後の一品。

すげーあっさり見付かったな、さすがトリコ。
で、すぐそばの家に住んでるのはどちらさんで?


ILLEGAL RARE

ウェアウルフはともかく、アルミラージとは懐かしい。
ラリホーかけてくるから地味に鬱陶しいんだよなー。

んー・・・なんかこう、なんだろ。
うまく言えないけど、もうちっとマシなストーリーに出来そうなのに。
あと、単純に分かりにくい。


NARUTO

!琥珀の浄瓶と紅葫蘆、まだ十尾の中にあったらしい。
・・・ほほお、芭蕉扇に続いてまた2つ、テンテンの下に。

く・・・そ、まさか、残る九喇嘛の半身まで・・・?


黒子のバスケ

影の薄さの上書・・・うーん、そう来たか。

さて、黒子が少しだけ勢いを戻してくれたところで。
ゾーン状態の火神と赤司の一騎打ちっ。


食戟のソーマ

葉山は94点、暫定トップ。
さて創真の料理は・・・うん、期待できそうですな。


銀魂

・・・ゴメン、飛ばしそうになった。
いきなり何。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
なんすか、コレ。


ワールドトリガー

天羽ね、なんだかとんでもない実力者みたい。
周囲の被害が尋常じゃないけど。

真の目的か、確かになー。
連中の会話からしても、それがあるのは間違いなさそう。
けどその内容を掴めんことには・・・。


BLEACH

視覚からでも恐怖を捻じ込めるのか、面倒なこって。
さーどうするルキア。

!ここで白哉が湧くのかい・・・ふーむ。
この分だと、ルキアは卍解まで行ってないか。
残念。


べるぜバブ

・・・自虐ネタかい田村先生、まーどう見てもかめはめ波の打ち合いだもんな。
セルゲームの最後のようだ、つーかまんま。

!ソロモン商会のトップ連中を大魔王がぶっ飛ばしたか。
そろそろ素顔を出したらどうよ、大魔王様。

バディ・コンプレックス

ディオとフロムの軍学校時代、というところか。

また会戦?・・・やり過ごすつもりのようで。
出来る限り、望まぬ戦いは避けるのが懸命だわな。

カップリングの妙、なのかねこれ。
なんとも不明瞭で複雑で面倒なシステムだこと。
青葉はいわゆるジョーカーみたいなもんか。

!見つかった、仕方ないね。
決意を新たに青葉とディオのカップリングで出撃。

おー新技・・・ほ、見事に敵将を討ち取った。
まず緒戦は勝利。
次は撤退戦、嵐に便乗してトンズラ・・・できるかな?
ヒナがしつこいぞ。

はーん?こう来たかよ。
アスランとカガリが似た状況になった事あったな。
まーサンライズだし、しゃーないか。


ウィッチクラフトワークス

昔に浮気って・・・あ、夢オチだった。
さすがにねーわな。

おや?何しに来たKMM団。
ってかいつの間に多華宮家に!?
うわメデューサもちゃっかり居るし。

寝込みを襲うの?夜這ですね。
で、綾火は何をしとるのだ。
!来客が・・・どうやら理事長らしい。
・・・・・・・・・理事長と多華宮母の漫才は置いといて。
綾火は寝なくて大丈夫なんだろうか。
ってか君らが寝ちゃってどーすんの。

おおっと、KMM団が風呂入ってたおかげで一触即発に。
メデューサが綾火に協力・・・どういう事?
!そんな裏取引をしてたんか、献身と言っていいものなのだろうか。
あ、理事長が勘違いした。アホや。

・・・さすがに強いな理事長、綾火が全然敵わん。
!?何事だ、仄と綾火が入れ替わったぞ。

お仕置き部屋・・・はー負けちゃったか。
えっまだ諦めてないの?そうか、じゃあ何とかここから出なきゃな。
・・・ううむ、凄い説得力。

おい理事長、何を呑気にクロノワールシュヴァルツと将棋してんだ。
・・・ははあ、メデューサお持ち帰りされちゃったの。
KMM団は捨て置かれたか、可哀相に。

!!お仕置き部屋を吹っ飛ばして脱出・・・してはきたものの。
戦う必要は欠片も無かったわけで、頑張り損だなぁ。
せっかく膝枕で耳掃除したのに。

KMM団が正式に居候に・・・メデューサがまた逃げた?
自由だなあ、あの魔女。

とある飛空士への恋歌

これが聖泉・・・なるほど、中々に神秘的。

レオポルド・メルセ、イスラ空挺騎士団長。
前回に出てきたオッサンは、ルイス提督の上司であったか。
空の一族、どんな人たちなんだろ。

割れた皿の欠片を慌てて拾い、指を切る。
フィクションでは良くある光景だけど、いつも疑問に思う。
そんな簡単に切ったりしねーよ。

ふうん?結構器用だな、イグナシオ。

へえ、ミツオとチハルは付き合ってたのか。
死亡フラグが立たない事を祈るよ。


ガンダムビルドファイターズ

・・・そういや、ニルスはコソコソと何やら探ってたっけ。
ベイカーの接触は渡りに舟ってとこか。

!やるじゃん、ベイカーの振る舞いから見事に真相を推理した。
それで?どう動くのかな。

ヤジマ・キャロライン・・・うーん、どっかで見たような。
具体的には、∀辺り。

プラフスキー粒子の事を教えてくれると約束するなら、不戦勝にしてやると?
うーん、言ってる事はめっちゃ正しいんだけど、セイたちが納得するわけねーな。

ガンプラが発勁て・・・まぁ別にいいけどさ。
いやいや、不可解とかどーでもいーから。

瞬間接着剤で覆われているぅ??
笑うとこだよね、ここ。

はい勝ちー、ベイカーが放心しとるわ、はははー。

そうですね、こちらでも未だに所々雪が残ってます。
小さい頃は寒くて冷たくて嫌いでしたが、やはり今も嫌いです。
家の中から見てるだけなら、特に問題ないんですけど・・・。

チョコバナナ束バナナそのまたバナナ×3。
ん、お見事でしたー。

確かによく聞きますね、女子力。
自分としては女性としての魅力、みたいなものだと思ってますが。

マキシシングル、ミライナイトより。
Brave Morning!!。

パリ・・・パリかぁ、いいなぁフランス。
マンゴスチン?どっかで聞いた事はあるような・・・??

今度は台湾・・・猫空?
へえ、ロープウェーがキティちゃん仕様に。
鯖料理にマンキン放映中か、ふーん。

禁煙?そりゃ良いこってすな。
煙草は別にこの世から消えても構わないっす。

・・・そういえばそうですね。
めぐさん、最近は短期の作品にレギュラーでは出てませんし。
ごくたまにゲストで出るくらい、かな?

マラソンの完走・・・そういえば、そんなお便りがあったような。
自分にはとても真似できない~。

鬼灯の冷徹、エンディングテーマ。
パララックス・ビュー。

寒中我慢大会~??
まだ残存してたとは、この御時勢に。

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
04 2025/05 06
S M T W T F S
19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]