アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。
たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
|
|
Summer Pockets
これ、誰のモノローグだ?
前にもあったよな。 また出会いからか・・・。 どすこいか、久々に聞いたな。
確かしつこいって意味だっけ?
!蒼・・・てっきり、もう出てこないかと。
昏睡とはいえ消えてはいないからか?
二度目・・・これは序盤以来だな。 !!しろはの祖父ちゃんが再びアニメに。 追い掛けたか、これは初めてかな?
・・・おお、だいぶ普通に会話している。
おおう、蟹そのものが乗った炒飯。
・・・・・・また美味しくないのかー。
蒼、美希、その他の男ども。
そしてしろは・・・か。
しろはが釣りしてるな、これは紬の時以来?
・・・お、羽依里が釣り上げよった。
!あったか、スイカバー。
・・・あったのに、なんてこったい。
どうもこの時のしろはは、食えない運命らしい。
あら?蒼と美希・・・うーん、理不尽。
・・・ま、遊びの一環としてるみたいだからいいか。
また釣りしてる・・・っ倒れた!?
・・・・・・試してた?誰かが助けてくれると分かってた?
視えたって・・・どういうこった。
しろはに呪われた?
・・・・・・かつて島の祭事を一手に担ってた鳴瀬家、か。
それにしても、くだらん事を言い出す輩がいるものだな。
・・・ふ、良一も天善も、やっぱ良いヤツだよなー。 出禁のモグラ ・・・いや当たり前だろ、銃なんだから。
アレは殺すためだけのモノだ。
・・・・・・あー、戦争ってそういうものだよね。
ターニャならきっと激しく共感してくれるだろうて。
!八重子の曾祖父の戦友だったのか、モグラのやつ。
そうなると恩人に値するな。
おおう、聞いてたのかよ。
てか曾祖父の件は聞いてた?
全然言及しなかったけれ・・・ど、ってあら。
しっかり聞いてたか、そうか。
!万引きだと、これは逃がすわけには・・・あ。
これまた唐突に湧くね。
・・・店長も大分キてんなぁ。
万引きで苦労した作者の代弁しとるようだ。
スケキヨ・・・ふむ、なるほど。
ほう、八重子のバイト先か・・・・・・む?
・・・そういう事にコメント求められても困るのだが。
?・・・ああ、アルプス山脈の子から写メか。
!!何かいっぱいいる。
・・・ほお、はっきりするとそんな感じか。
霊たちも宴会楽しんでるようで。
!アルプス山脈、じゃない、詩魚ちゃん自身が原因か。
無自覚に霊を寄せる体質とはね。
・・・受け入れ早いなぁ、適応力高い。
!力ずくで追い払った、何て適当な。
っヤベぇのがまだいる!!
・・・・・・うへえ、ストーカー霊かよ。
!!気付かれた、おいその知り合いはどこにいる。
・・・・・・え、この男なのか?
異世界黙示録マイノグーラ~破滅の文明で始める世界征服~ 多少のコミュ障なら許容できるんだがな。
度が過ぎるとちょっと・・・。
さて、ダークエルフたちが会いに来たわけだが。
どうなる事やら。
・・・うーん、忠誠心はともかくとしても。
アトゥは頭良くないな、アルベドとは大違いだ。
もう少し考えて喋ってくれんものか。
ええー・・・傍を通っただけで瘴気に充てられるの?
というか、やっぱり闇の塊に見えるのか。
・・・・・・負の感情がしっかり増幅されたようで。
でもその上で、忠誠心を芽生えさせた・・・のか?
よくわからんな。
・・・うん、これは違う。
見たい作品ではないな、残念ながら。
PR この記事にコメントする
|
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新記事 *
(07/15)
(07/15)
(07/14)
(07/14)
(07/13)
(07/12)
(07/11)
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。 なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。 製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。 それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* ブログ内検索 *
* 最古記事 *
(03/29)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/04)
(04/05) |