忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  <  * 7965* 79647963796279617960 >  >>
自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う

自宅の金庫を?そんな提案だったのか。

・・・ああ、屋敷が無残な事に。
いくら予期してはいても、実見するとやはり辛いよな。
ところで、スオリの両親は?

おおう、地下金庫はそっくり無事だった。
中々の財産だな。
・・・貸すってか、まぁ仕方なかろう。
冒険者組合に請求するのは妥当なとこだね。

作戦開始、さぁどうなるか。

!指揮官発見、何て分かり易い。
囮かも知れないが、やらん理由にはならんよね。

・・・本命だったか、良かった。
魔物どもが統率を失い、引いていく。

!?まさか、この男がラッミスとヒュールミの村を。
こいつは簡単な事情聴取じゃ済みそうもねぇなぁ。
ん、今の熊会長ならきっちりやってくれるだろう。

あら?・・・ああ、ちゃんと分かってたか。
まぁ元気になって何よりだ。


勇者パーティーを追放された白魔導師、

Sランク冒険者に拾われる~この白魔導師が規格外すぎる~

この子だったな、ロイドに声掛けてきたの。
どうもこれは勧誘前のようだが。

・・・ああ、白魔導師が一人抜けたから補充ってわけか。
え、ユイがリーダーだったの。

いやいや、まずは力試しだろう。
それも見ずに決めんなよ君ら・・・ん、それで良い。

ふうん、抜けたのは病気の妹の看病か。
魔石になる病気?
・・・・・・なるほど、これはキツそうだ。

治療完了、ひとまずは完治かな。
加えて加入も決まった、のはいいんだけれど。
周りがあれだけ言ってるのに、ちっとも聞いてねーし。
てか周りももっときちんと評価せい。

はー・・・駄目だな、このパターンは長くなる奴だ。
自信が無いのは師匠のせいだから仕方ないにしても。
周りが早めに世間的な評価を伝えて自覚を促さないと。
自信過剰は論外だが、自虐的なのもイラつく。


追放者食堂へようこそ!

・・・はぁ、別に脱ぐのは構わないけれども。
その鎧、ちゃんと片付けとけよ。

?・・・何か、面倒臭いヤツだな・・・。
言ってる事は分からんでもないが、こっちは自信過剰タイプかも。

・・・これって、囮に使われるパターンでは?
自信過剰なアホは得てしてそういう目に遭いがちだ。

!入団試験って・・・はぁ、囮というより仲間殺しだな。
どうやらまた助けに行かにゃならんらしい。

おや、似たような境遇の子がいた。
シンシア、ね・・・この世界の冒険者はクズばっかだな。

!?シンシアが白骨化してる・・・死んでた、のか。
しかも13年も前に。

・・・埋葬したって事は、遺体を持ってきたって事?
少しで良いからその辺の描写もあって欲しかったが。

ああ、また訳ありっぽい子が・・・自殺直前?

ううーん、ちっとも興味が持てない。
どうも集まってくる逸れ者の救済がメインみたいだけれど。
このテの話は望んでたのとちょっと違うのよな、もういいか。
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
COLOR:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 
* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
06 2025/07 08
S M T W T F S
17 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  BLOG TOP *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]