忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 185186187188189190191192193194195 >  >>

食戟のソーマ 豪ノ皿

やっと敗北を悟ったか、これでようやく静かになる。
いくらレベルを上げようと、確固たる芯が無ければ無意味。
皮を剥いてったら何も残らない玉葱みたいに。

・・・やれやれ、何とも困った夫婦だの。
だがまあ、お似合いと言えなくもないか。

・・・・・・さて、ようやっと本番だ。
考えてみれば終わりには相応しいのかもね、創真とえりなの勝負は。

あーあー、そんな追い詰められた精神状態じゃ勝ち目は無いぞえりな。
まずは今の状態から引っ張り上げてやらんとな。


とある科学の超電磁砲T

確かに圧倒的質量は脅威だが・・・魔神連中に比べればまだまだ。
文字通りの一騎当千、レベル5なら対処可能である。

・・・なるほど、飛行船を見つけるために砂鉄を散布したかったのか。
美琴との戦いを利用したわけね、厄介なことだ。

おや?・・・そうか、まだ屍食部隊にも出番があったか。
やっぱ一度読んだだけだと、記憶が薄いのは否めんなー。

?・・・そうだった、ドッペルゲンガーの望みは自殺。
そのためには、自身の自己保存機構でも防げない圧倒的な力が必要だった。
素直に頼んでも拒否されるに決まってるからなぁ。

PR

デカダンス

・・・やっぱり管理下に無い個体なんだな、アレ。
あんな生まれ方したんだから当然ともいえるが。

!即座にあの時の素体で戻ってきたか、カブラギ。
しかし、これでフギンがくたばったわけもなし。
あくまで素体が一つ死んだだけにすぎんはず、早く移動しないと。

あーなるほど、管理下に無い以上はアレもバグか。
オメガと呼称?まあ何でも良いけれど。

?私の役目はここまで、ってどういうことだフギン。
・・・なるほど、ゲーム世界をオメガごとクローズするってか。
そうなれば確かにゲーム警察は不要だの。

・・・・・・ジルはデカダンスのコア造りに関わった技術者だったか。
タダ者じゃないとは思ったが・・・でも、何でバグ認定されちゃったんだろ。
システムに聞けって?そんな機会来るかしら。

デカダンスに残してきたバグ・・・?
重大な伏線っぽいのー。

!本当の姿・・・デカダンスにログインってこういうことかい。
さすがにあの姿でカブラギとは分からぬか。

おやおや、ナツメがジルたちのところに。
・・・・・・受け入れ早いなぁ、良い柔軟性である。

!元よりミナトを巻き込むつもりで・・・やるじゃないの。
さてさて、どうなる事やら。

ふしぎ駄菓子屋 銭天堂

・・・そういう事やってると、いつか自分に返ってくるぞ。

!万引きしやがった、最悪だなコイツ。
ちょっと痛い目見た方が良いな、自業自得である。
・・・で、妹は一体何を買ったんだろう?

ふふん、猛獣たちに襲われる羽目になったか。
悪いが同情はできないぞ。

・・・なるほど、怖いモノを封じ込める力を持つキャンディね。
まったくもって妹の言う通りだ、悔い改めるように。


銀河英雄伝説 Die Neue These 星乱

お前にだけは言われたくないだろうよ、犠牲になった人たちは。
自由惑星同盟の腐敗の象徴め。

・・・その気持ちはよく分かるぞ、ヤン。
ふふ、本当に引退できていればもっと長生きできたろうが・・・。
他の誰が死んでも、ヤンにだけは死んでほしくなかったよ。

・・・そうだな、人があってこその国。
国を守るために大勢の人が死ぬなどあってはならない。
特に軍人ですらない一般人が犠牲になるなど、以ての外。

ああ、やっとメルカッツ提督が亡命してきたか。
この人は信用できるから大丈夫、ヤンの判断は正しい。

ヤンが政界入りなど、天地が引っくり返っても有り得んわ。
だがこういう連中にはそれが信じられないんだよな、情けないことに。
権力病の重症患者どもにはつくづく呆れ果てる。

ラインハルトの独裁体制が整ったか・・・皇帝までもうちょっとだな。

地球教ねえ、申し訳ないがこいつらの印象は限りなく薄い。
・・・いいや、アンタらに未来は無いよ。
地球教が滅びるって事だけは覚えてる。

ヤンとラインハルトが、同時に別々の地で故人を悼む・・・か。
ああ、二人とも鬼籍に入る時が着々と近付きつつある。
でも志半ばで暗殺されるのと、功成り名遂げた上での病死とでは、あまりにも差がありすぎる。
田中芳樹のアホー。

で、この続きをやることはもう決まってるんだっけ。
まあその時はまた見るとしましょうか。

ソードアート・オンライン アリシゼーション

War of Underworld

真正汎用人工知能・・・わーお、どう見ても人間や。
しかも明日奈たちと同じ制服かよ、アリス。

・・・・・・ふむ、一種のアンドロイドみたいなモンか。
外見じゃ全く分からないけれど。

!痛烈な皮肉だ、言うなぁアリス。
実に見事。

・・・・・・こういう問題は、実に難しい。
要は考え方によるものだと思うんだが。

っ嘘、菊岡が死・・・んでないよな、さすがに驚いた。
死んだ事にしただけか。
・・・?何だ、何が起こった。

!和人が目覚めた・・・じゃあ、明日奈も間もなくだろう。
っセルカ、そんなことまでして・・・そりゃアリスも泣けるわ。
・・・200年の記憶を消してくれ、か。
まあただの人間には長すぎる記憶だろうからな。

ん、和人の目に生気が戻っている。
!明日奈も元気そうだの、良かった良かった。

!!おいおい、キリトの200年分の記憶をコピーしたのか比賀。
・・・コピーしたキリトと会話まで可能とはね。
!茅場のコピーがあるはずだってか、なんかとんでもない事態が進みつつある。
本当に大丈夫なんだろうな、この状況。

ん、ユージオの記憶はあるんだな。
・・・いやいや忘れたらアカンて、辛いかも知れんが大切な事だ。
大体、もう彼に関してちゃんと覚えてるのは君とアリスだけなんだから。
人は人に忘れられた時に、本当に死んでしまうんだぞ?
某ヤブ医者の言なれど、これは真実だと思うんだよね。

おお直葉、不安定な兄貴を慰めてやってくれ。


やはり俺の青春ラブコメは間違っている。完

おお、何だか久し振りのノリだな。
いろははコレでいい。

・・・まさか八幡を生徒会に誘ってくるとは。
中々に上手い気持ちの伝え方するじゃんか、いろはもやるもんだ。

!結衣にしちゃ頑張ったな、二人にとって良い思い出になりますように。

・・・プロムは無事終了、雪乃も母親に希望を伝えられた。
が・・・ああもう、いちいち刺のある言い方しやがる。
言い分の正誤に関わらず、やっぱりこの女は嫌いだ。

・・・・・・アンタがそういう人生送ってきて、後悔してるのは分かったが。
だからってそれを八幡たちに無理やり当て嵌めてくんじゃねーよ。
アンタからはそう見えるってだけで、同じなわけがないでしょうが。
ったくいちいち腹立たしい。

!はっきり否定してくれたね平塚先生、ありがとう。


ONE PIECE

・・・語られるSMILEの真実。
つくづく腐ってやがるよな、オロチもシーザーもドフラミンゴもカイドウも。
大切な人が死んでも悲しむこともできない、こんな酷いことがあるものか。

ああ、おトコが入っちゃった。
さーゾロとサンジ、ここで行動しないのは有り得ない。
男を見せねェとな、二人とも。

食戟のソーマ 豪ノ皿

ん?アリスたちって関わってくるんだっけ?
全然覚えてないな。

ああーそうか、薊を呼んでくるんだったか。
真凪がいるんだもの、コイツがいなくちゃ話にならない。
で、リョウとアキラの方の役目は?

・・・まったく、ギャアギャアとよく囀る男だ。
そろそろきっちり黙らせてくれよな、創真。

さて、真凪のおさずけもきっちり出たところで前座は終わり。
ようやくえりなとの対決にいける。


とある科学の超電磁砲T

くくく、さあ頑張れリーダー。
美琴は一応話せば分かるタイプである。
とにかく、第三位と敵対するのだけは避けないとねー。

・・・うーん、まあ交流はあるっちゃあるが。
仲が良いとはお世辞にも言えない。
まあそんな事が外部の者に分かるわけもないけれど。

あっバカ、美琴に対して操祈を褒めるのは・・・やれやれ。
助かったのはゲコ太のおかげですな。
まあその調子で油断せずいきなよ、今回の作戦の先には明るい未来が待ってる。

うむ、任務成功のサインは貰ったな。
これで屍食部隊の任務は完了だ、後はどうなろうが知ったことではない。
暴走を続けるドッペルゲンガーは美琴に丸投げだ。

デカダンス

さあ、この現実をどう受け止める?ナツメ。
・・・ありゃ、心の許容量を超えちゃったかな。

ガドルたちが次々と消えていく。
上層部の連中も泡食ってんな、・・・死んだかしら?
エレベーターが落ちてゆくー。

!?・・・そう、か。
ナツメの父親は、真実に近づいて消されたのか。

・・・やれやれ、考えられる中で最悪の受け止め方だ。
こうならないといいなと思ってたんだが・・・はー。

やはりパイプも消滅したか。
分かってはいた事だが、残念だ。

ち、やっぱりフギンは無事だったかい。
このままじゃナツメが狙われるな。

!・・・ガドルが素体を食い破って・・・?
これ、ヤバいんじゃないのか。
完全にシステムの制御を離れた個体が生まれつつあるのでは。

?・・・ああ、さっきカブラギが書いてたやつか。
って何で怒るの。
お前が何もかも嫌になったとか言うから、こんな手紙残す羽目になったんだろ。

・・・・・・ふう、ナツメがあのまま腐らなくて良かった。
これでもう大丈・・・・・・フ~ギ~ン~!!
カブラギの素体が死んじまった、どうするよオイ。
このままだとナツメも処分されて終わってしまう。

銀河英雄伝説 Die Neue These 星乱

運命の時が刻々と近づいてくる・・・ああ、起こってしまったか。
武器の携帯さえ許されていれば、颯爽と親友を救えたのに。
キルヒアイスがもしこの後も生きてたら、どんな未来があったのだろう。

いやいや、オーベルシュタインが私欲に走るなど有り得ない。
良くも悪くも、ヤツがラインハルトの忠臣なのは確かである。
だからこそ困るんだよなぁ・・・はぁ。

リヒテンラーデ公か・・・ま、確かにまるきり冤罪でもないのよな。
何とも難しいところだ。


ふしぎ駄菓子屋 銭天堂

・・・幸運な人だけ、ねぇ・・・XXXHOLiCみたいだな。
大事な物を代価に、とか言わないといいが。

・・・・・・普通に代金を払うだけではあった、が。
説明書をきちんと読まないとヤバそうだの。
この感じ、笑ゥせぇるすまんに近いのかも。

ふんふん、きちんと対処しないと人魚になっちゃうと。
・・・一応対処法もあったんだな、手遅れにならずに済んで良かったじゃない。

ふむ、そんなに悪くない。
これならしばらくは見続けてもいいかな。

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
03 2025/04 05
S M T W T F S
29 30
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  BLOG TOP *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]