忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 313314315316317318319320321322323 >  >>

宝石の国

中にいるけれど、もうほとんど原形留めてないぜ。

・・・蝸牛は倒したが、もうヤツは・・・ん?
なんだ、とうとう軟体生物に成り下がっちまったか。
それにしてもボルツの言い様には心底イラつく。

・・・・・・まあ、確かに攫われる心配はもう無かろう。
綺麗どころかキモいし。

あの沈んだ殻に、フォスの欠片・・・ふむ。
どうやら復活できそうだな。
あれ、でもそうするとこのナメクジもどきは違うのか?

・・・違うみたいだな。
でも、フォスにだけナメクジもどきの言葉が聞こえていると。

もーどうしたもんかなぁ、これ。
まず何よりもフォスの性格が気に入らない。
他の連中も難のあるの多いし。


3月のライオン

トーナメントが思い通りにいかんのなんて、ある意味当然だろう。
文句言ったって始まらん、受け入れな。

・・・なあ、そいつらこそ摘まみ出してくれない?
人の悪口ほど聞いてて不愉快なモノは無い。

!後藤九段、・・・よく言ってくれた。
正直この人は嫌いだが、たまにはまともな事も言う。

とはいえ、それとこれとは別。
香子が苦しもうが何だろうが、何で零が気遣う必要がある。
自分があの女にどれだけ迷惑掛けられたか、身に染みているだろうに。
ああくそ、イライラする。

!もう投了・・・・・・そうか、これが雲の上の対局ってヤツか。
宗谷名人、神の一手を指したんと違うか。

この人が後藤九段の・・・昏睡状態、か。
香子が絶対に勝てないのは、自明の理であろう。
まったく、何を考えてるんだか。

ホテルの部屋の壁が蹴破られてるーーー!?
そっか、実は無茶苦茶悔しかったんだな、隈倉九段。


THE IDOLM@STER SideM

DRAMATIC STARSね・・・ま、チームの結束はもう大丈夫だろうが。
デビュー以降、余計な邪魔とかが入らない事を祈りたい。

?今のは・・・見覚えはない、が。
有り得るとすれば、ミリマスの誰かかなぁ。

!どうやら翼には、パイロット時代のトラウマがあるようだな。
そういう事は早めに打ち明けといた方が良いぞ。
・・・プロデューサーは分かってるようだね。

・・・・・・なるほど、そういう事。
こりゃ米田中将がさくらに飛ばした檄が必要だろう。
失敗を恐れて何もしないのでは、何も出来ないのが当たり前である。

・・・もう大丈夫かな、ったくギリギリまでもたつきおって。


Fate/Apocrypha

う・・・殺人鬼の行う拷問など、おぞましいにも程があるな。
で、一体何を聞き出した?

・・・穏やかな対話だな、やはりレティシアはジャンヌを受け入れているようで。
しかし、ルーラーも色々と大変そう。

!?ジークの左手が黒く染まりつつある・・・いや、全身に広がりつつあるのか。
ジークフリートに変化しつつある、と。
これからジークフリートになる度に、死が近づく・・・。

!黒のアサシン・・・切り裂きジャック、やっと話題に上ったな。
・・・・・・なるほど、では拷問されてたのはユグドミレニアの関係者か。
どうせなら先に空中庭園に攻め込めばいいのに、おのれ。
おまけに自身の印象を敵に残さんとは、つくづく厄介な。

拷問された者と、されてない者がいる・・・?
確かに不可解だな、何を考えてるあの殺人鬼。

・・・霧、マズいぞこれは。
今のユグドミレニア城塞に戦力はいない、フィオレだけでは防げんぞ。
!!猛毒の酸の霧かよ、最悪。

っもう来た、マズイ!!
フィオレだけでは時間を稼ぐのも難しい、誰か・・・っ。
ジークがギリで間に合った、そして程なくケイローンたちも。
危なかった、本当に。


鬼灯の冷徹 第弐期

麒麟も鳳凰も、だいぶ老人が板についてきてるよな。
もっとも姿は麒麟だけだが。

・・・他者からの評価はどうあれ、先に喧嘩売ったのは白澤なのである。
だから二人が争うと、どうしても鬼灯の肩を持ちたくなるのよな(笑)

座敷童子にかかれば、虹彩ロックもお手の物(笑)
世界中の泥棒も垂涎ものの能力だな。

ああホントにね、そういう会社にクレーム入れてみたい。

!いつぞやの座敷童子の一日が、少し混じったな。
まあいいけれど。

命名、一子と二子。
まー大して意味は無いが(笑)


ラブライブ!サンシャイン!!

学校説明会の日とラブライブの予選が同一日に?
あのさあ、どんだけ苦境に追い込めば気が済むわけ??
都合よく行き過ぎるのは不自然だが、いかな過ぎるのも問題。

・・・現実的に考えるなら、説明会を後ろにずらすべき。
そもそも元は中止だったのだろう、予定変更くらい許される。

・・・・・・クジ運に頼るとか、有り得ん。
はい、外れ。

蜜柑?蜜柑がどうした。

・・・蜜柑畑にある、出荷用の荷車でショートカットか。
まあその程度で間に合うのであれば、無理ではないけれど。
で、何とかなったわけね。


ふるさとめぐり 日本の昔ばなし

 ・宇佐の船ゆうれい
  ・・・この時代だと、そういう境遇も珍しくないのだろうな。
  は?いや、船の重量を減らすためじゃ・・・ああ、そっちかい。
  しかし、よく料理する余裕があったな。
  アレが船幽霊?・・・あ、よく聞くと水をくれっつってんね。
  え、水を飲もうとしてんの?海水は飲み水にはならんぞ。
  ・・・・・・幼馴染を含む漁師たちが、水を求めて彷徨ってたと。
  沈めようとする船幽霊ばっかじゃない、という話ですか。
 ・阿波の狸合戦
  亀でなく狸を助けた・・・うーむ。
  ええー、狸親父っていわゆる狡賢い老人だろうに。
  !狸が喋った事にまずは驚こうぜ。
  ・・・新入りがどうとか関係ないだろ、良い提案は素直に聞くもんだ。
  先輩としてのプライドとか、実にくだらない。
  ・・・・・・ヤクザ的思考を持った狸とはね、形部狸の意見を聞いてみたい。
  やれやれ、これで合戦か・・・何とか勝ったかい、お疲れ。
  でも傷は深く、結局は両陣営の頭ともに死んだ、と。


ONE PIECE

・・・心にも無い事を、プリンめ。
サンジの腫れ上がった顔を、後で思い切り嘲笑ってたもんな。
ただその考えも、結婚式で第三の目を見られるまでだが(笑)

やっとサンジの求婚か。
それだけの事なのに、散々引っ張りおってからに。

PR

少女終末旅行

都会・・・の、廃墟か。
食料を探すとすれば、それらしい建物をまずは見つけねばな。

上層だと?上へ行けるのかい、この世界は。
じゃ、ここは地下??

!道路のド真ん中が割れてんのか。
確かに双方を行き来できる方が良いな、色々と。

っ煙草!?しかも火が付いている。
という事は、生きている人間がいるという事・・・おお!?
ビルが倒壊していく、爆破させたようだが。

・・・いた、この人か。
冴えない風貌の青年だな、そして石田さんかい。
地図を作りながら旅してる、カナザワさんね。

なるほど、ビルを橋代わりにね。
しかしビル橋に乗っかるのは、大変そうだ。

・・・・・・何とか渡れた、彼の地図のおかげで給油もできた。
どうやら塔まで行けそうだな。

階層型都市・・・そうだったのか。
少しずつだけれど、世界の謎が解けて来るな。

塔に着いた・・・ほお、ちゃんと昇降機もある。
どうやら動きそうだ、老朽化で壊れん事を祈りたい。

・・・この階層、全くと言っていいほど自然が無いのだな。
ところでチト、高いところ苦手?
まあこの高さだと、大抵の人が怖いだろうが。

!!ケーブルが・・・うわ、傾いた。
っカナザワの地図が・・・・・・あーあ、もう回収は無理だろう。
ええい、幾らなんでも見捨てられるかっ。

・・・良かった、何とか上まで辿り着けたか。
!電燈が・・・ふうん、配電設備は生きているらしい。

ここでお別れか、まあ彼が死に走らなかったのは良かった。
カメラもくれたし。


キノの旅-the Beautiful World-

?この状況、何となく覚えはあるが・・・何に参ってたんだっけ。

!!国が迫ってくる、・・・迷惑な国ね、あったのは覚えてるが。
もう少し話が進まんと、粗筋までは思い出せんな。

・・・・・・あー何となく思い出してきた。
確か、この先にどうしても通してくれない国があるんだ。
で、この国で通過しようってんじゃなかったっけ。

あーあった、通せんぼしてる迷惑な国。
さて、ではゴリ押しすると致しましょう。
旅人も通そうとしないのだから話にならん。

そうそう、キノの出番もあるんだったな。
彼女の狙撃の腕は超一流、便乗させてもらってる恩くらいは返せる。


牙狼-GARO- -VANISHING LINE-

?・・・こいつら、護衛としちゃイマイチだな。
しかし、侵入者もタダモノじゃない・・・しかも女か。

あら、何かミスった。
・・・でも捕まりはせなんだか、強さも折り紙つきらしい。

さっきの女、ソードの知り合いか。
でもって魔戒法師ね、そりゃ強いはずだ。

急速に地位を手に入れたギャングのボスか、でもホラーではないと。
だったらどうして魔戒法師が動くのだ?
!エルドラド・・・そっち絡みか、なるほど。

・・・ギャングどもにも随分と煙たがられてるようだ、が。
集会の情報まで筒抜けだったとは、確かに並々ならぬ情報収集力。

っ・・・あのPCがホラー憑きなのか。
要はこの男、地位の為にホラーの軍門に下ったわけだ。
今でこそ餌は裏の人間だけのようだが、いつ一般人にも被害が及ぶか。
放っておくわけにはいかない。

キスしてDNAを入手、ソードも順調に潜入中。
!システムダウンに成功した、1分以内に入り込まねば・・・よし。
さて、後はホラーPCを討滅するのみ。

やっと本体が出て来た、っ暴走し出したぞ!!
・・・・・・ふう、何とか間に合った。
でもこれじゃ、エルドラドの情報は皆無ですな。

・・・あの野郎は報復されたか、まあ当然だろう。


infini-T Force

うぐ・・・やっぱ、通常のアニメに比べてフル3DCGアニメは動きがキモい。

あのさ、厄介事が嫌ならその鉛筆っぽいの捨てれば?
何であの時からずっと大事に持ち歩いてんの。

キャシャーンが操られてた?・・・Zにか?

・・・ふうん、Zの持ってたケースが今はその鉛筆になってるの。
だからさあ、何で鉛筆をそんなに持っていたがるのだ。
厄介事が御免だってのなら、さっさと手放せっつーのに。

Zが笑の父親ぁ?・・・母親はどうしてんだろうな。

・・・ダミアンを疑ってたのはいいのだけれど。
本当に一人で来たのだとすれば、アホとしか言いようが無いぞ。

はー・・・うん、もういいやコレ。
ヒロインの言動が矛盾だらけだし、性格もイラつくし、全体的に動きがキモい。


結城友奈は勇者である-鷲尾須美の章-

当然だな、休む事も非常に大事。
・・・まあ、美森は他の二人に任せればいいだろう。
!結構ノリやすいじゃん。

うわー普段の面影が微塵も無い程のハイテンション。
美森にこんな一面があったとは・・・え、非国民て。
やれやれ、非ってのはどこにある国なんだろーねー。

・・・黒板にそこまで詳細な戦艦を描かれても・・・。
消すのが勿体ないくらい、つーか一体チョークでどうやった。

この間から園子の夢が暴走しとるのー。
寧ろそっちの世界観の方が面白いんじゃないか?

下級生とのオリエンテーション・・・今の小学校でもやってんのかな。
大して良い思い出も無かったんだよな、ああいうの。

園子にラブレター?しかもお役目の事まで知っとる。
・・・女子からか、百合希望かね。
一方の美森には忠告文かよ、空しいな。

準備運動は確かにすべきだが、やり過ぎてもねぇ。

ん?・・・園子の夢をまんま紙芝居にしたんかい。
富国強兵だの護国だのと前時代的な事をいいおってからに。
国防体操?・・・・・・わざわざ挿入歌まで作ったのか。
あら、後で怒られた。

うどん?園子、そこまでうどん好きだったのか。
一週間くらい食わんからって、どうという事もないぞ。

!両親と二人の弟・・・銀の家族、か。
ああ、予測はできてたが死亡フラグが少しずつ明確になってくる。
先を知ってると覚悟はできるが、その分やりきれんな。


DYNAMIC CHORD

酒といえど、食材を粗末にするものではないぞ。

・・・そのデカいペンギンは何?
温かそうな縫い包みだ。

!もうあの隠れ家にはおらんのか。
そういうのを察知する、天性の勘でもあるのかね。

ほう?そんな事があったの。
道明寺の評価を少し変える必要がありそうだ。

ロードバイクで川どころか階段まで・・・無茶するなぁ。
後でちゃんと整備して返せよ、高価なモンなんだから。

・・・まあ、既に故人であろうことは予想できてたが。
どうもその少女の夢を、生前に叶えられなかった事が原因っぽい。
やっぱり精神的な問題だったのか。

!道明寺め、可能な範囲で少女の夢を実現させてたのか。
それが分かったのは依都にとって何よりの朗報だったはず。
これでモヤモヤが消えていると良いが。


タイムボカン 逆襲の三悪人

今回は坂本竜馬か、・・・もうすっかり教育番組だな。

自分の肘を舐めようとする人ぉ?
妙なパスワードを設定する、おまけに変顔も含めてとは。
ギャラクシーポリスの美星や部長を思い出すよ。

1866年?竜馬の死ぬ前年じゃないか。

ふむ、新婚旅行の件は何かで聞いた覚えがある。
・・・ふうん、写真の時に手を隠してた理由は結局確定しとらんの。

竜馬が片付けられない人だった?
・・・・・・何かとだらしない人だったというのは聞いた気がする。

小西紗代?そんな人がいたような、気はしないでもない。
さすがに声まで本人ではないようだが。

ふふん、隠してた手に持ってたか。

・・・何かいちいち怪しいね、美麗司令官。


クラシカロイド

合コン?・・・何で?
あっそ、モーツァルトの親衛隊たちか。
大体カバを入れてる意味が分からん。

・・・こういう輩が率先して言い出すから、王様ゲームは嫌いなんだよ。
どうしてもやるなら、かなりきっちり制約を設けないと。

ワーグナー?いたのか。
・・・・・・ふうん、そういう経緯だったの。

・・・だいぶマシな成り行きになってきたな。
モーツァルトの不正が暴かれた事で、和気藹々とした合コンになりつつある。
彼女には会合の幹事をやる適性がある模様。
あとワーグナーと何だか惹かれあってるが、その辺はどうなるのやら。

リストとクラクラが加わったせいで、かなり混沌とした合コンに。
そしてベートーベンが止めに掻き回したところで、ようやく歌苗が帰宅。

・・・まあ、落とし所としてはこんなモンでしょう。
一組カップルが成立したし。

このはな綺譚

え、今回は蓮の回想?
・・・ばっかってわけでもないか。

蓮は井戸に叫んで発散するタイプか。
潜在意識の怪物が発生しないといいけれど。

・・・ふむ、性質の悪い客への対応は◎。
女将の対応も実に妥当なものだった。

棗に対して好意があるのは、分からんでもないが。
気にし過ぎにも程があらぁ、悪いが鬱陶しい。

友達の話とか言って相談するのは、9分9厘当人の話である。
・・・・・・柚にしてはマシな事を言うじゃないか。

男子かい、紛らわしい見た目だな。
・・・そっちも棗を男と思ってたんかい、アホらしい。

なんだ、棗と蓮って完全に両想いじゃん。
最初から心配するだけ無駄だな。


十二大戦

・・・ネグレクトの極みか、んで両親をブッ殺したと。
無理もないな。

なるほど、庭取の目的はドーピングしてもらう事だったわけか。
それが済んだ以上、もう用済みと。
利用するつもりが利用されちまったな、怒突。

才能を見込まれて庭家に引き取られ、戦闘のプロになったんだな。
・・・・・・演技も一流か、大したものよ。

鳥を操る鵜の目鷹の目、凄まじいな。
異能肉の湯水のごとく、死体でも使えるようだが・・・あー多勢に無勢。
これじゃ鳥葬ってヤツだな、正に。

失井と迂々馬は激闘中か。
!あっさり斬鉄しやがった、凄い。

・・・そうだな、寝住の事だから本当に偶然だろう。
砂粒と合流する事になっちまったね、庭取。

うーん・・・砂粒の考えが全然読めない。
幾らなんでも無警戒すぎる。
・・・精神的に居た堪れなくなって出て来ちゃったか、庭取。

!!失井・・・という事は、迂々馬は殺られたな。
ああ、庭取らしくない態度を取って殺られちまった。


いぬやしき

・・・一応、生き甲斐的なモノは見つけたようで。
つーか、寿命って一体どういう風になるの?
老いはもう今更だが、不死になっちまうと色々面倒だぞ。

さっきからジャンプの話が良く出るな。
この漫画、ジャンプコミックス?

ふうん、コイツが安堂か。リンチされたという。
通り魔?・・・・・・っこの少年か、あの時にいたのは。
獅子神皓・・・ぬ、烏を殺しやがった。

!家電量販店のテレビに軒並みアダルト動画を・・・。
!!!走ってた自動車を片端から事故らせるなんて、いくら何でも酷すぎる。
確実に死人が出たろう、これはもう悪質だなんてレベルではない。

・・・幼馴染を学校に来させたいのは、確からしいが。
無関係の人間や生物の生き死になど、どうでもいいってか。
単純に表面だけを捉えるなら、誰だってそうだろうよ。

だが・・・っ、だからって。
無関係の人間を、自分の手で殺しても平気でいられるものじゃないだろう。
信じられない、こんな酷い事をよくも・・・一家全員、惨殺・・・。

遅い、遅過ぎるよ、・・・まだいたのか。
だが今、能力の習熟度はヤツの方が上だろう。
殺されはせんだろうが、倒す事は出来まい。

食戟のソーマ 餐ノ皿

どうやって客を呼び込むんだったかなー。
うーん、覚えが無い。

はい、一日目は完全に赤字。
当然だね、知名度では十傑八席に遠く及ばないもの。
問題はここから。

おお、そういやアリスんとこも赤字だったっけ(笑)
まあ大丈夫だよ、アリスはちゃんと失敗を活かせるタイプだから。

えりなが創真の料理を食うのは、もう少し先の話。
薊の支配から逃れるきっかけになる、とても大事なあの料理。

竜胆は店を出さず、全店制覇目指してあちこちで食いまくってる。
叡山は色んな店のプロデュースで儲けてる。
十傑だからと言って、必ずしも店を出すとは限らないのだ。

・・・ふ、美作に協力を頼んだな。
創真の人脈も、結構なモンだからねぇ。

麺料理・・・はて、何だったかしら。
それも確かかなり美味しいヤツのはず。

ふっふっ、貞塚ナオの暗黒干物紹介か。
いつか創真と組んで究極のゲテモノを作ってみて欲しいね。

なんちゃって担仔麺・・・でも、これではなかった気がする。
中華研に打ち勝てるレベルではない。

おー何か思い付いたな。

そりゃ見慣れた店で不細工な大男が創真っぽく料理してたら驚くわな。
即通報されても文句言えんて。


アニメガタリズ

・・・少しずつ謎アニメの記憶が鮮明になってきてるようだが。
思い出すにはまだ程遠いようで。

??寝てたのに隈が出来てるとは不思議なこって。

っアホか、そりゃハルヒのやってた事じゃねーか。
しかも速攻で教師陣に説教喰らってたろう、知らんとは言わせんぞ。
アニメに影響されるなとは言わんが、常識の範囲内で収めろっつーの。

・・・教師が飛んで来なかったのか、この学校は逆におかしいな。
あ、暇そうな教師発見。
とりあえず、顧問は確保できそうだ。

・・・リアルタイムで見なきゃダメ、という人に一度聞いてみたい。
放映時間が重なってる場合はどうしてるの?
テレビが二つ必要になるし、それができても同時視聴は集中できないだろう。

アニメから原作に入ろうが、原作からアニメに入ろうが、ンなモンは人それぞれ。
楽しみ方も人それぞれ。
しかし・・・随分とあっさり集まったな、部員。

・・・・・・うーん、あんまり同意できる話が無いなぁ。
意識した事も特に無いし。

・・・自分の意見を表明するのは良いが、それを押し付けるのはマズイ。
他人の意見も尊重しないと、グループなんて・・・お。
ふうん、どうにか人数は揃ったな。

?まだ何もしてないのに部室使用禁止って・・・。
今になってバニーガールが問題視されたとかかね。


Code:Realize~創世の姫君~

あー枕が腐った・・・大変だな、色々と。
カルディアは日常送るだけでも苦労するね。

ああ、サンってサンジェルマンか。
下手すりゃ実在さえ疑われる伝説の伯爵様だ。

女王も関わってたのか、そりゃ兵が動くわな。
で、このフィーニスってのは何者。

カルディアの心臓は止まってる・・・そもそも無いかもしれないって?
じゃあ心臓代わりのホロロギウム除いたら、冗談でなく死ぬな。

よく抜けられたな、検問。
・・・貴族ばかり狙う盗人か、その内対面しそうだ。

よくもまあ、そんなキザな事を素で言えるね。
どっからかギップルが湧きそうだ。

おーおー烏男がいっぱい、マスク・ド・コルボーを思い出す。
もっともマジな烏じゃないだろうが。

・・・冒頭で少し出て来た男だな、烏男たちとは仲間じゃないのかね。
果たして何者かしら。

エイブラハム・ヴァン・ヘルシングぅー!?
だったら吸血鬼を追えよ、カルディアに何の用だ。
・・・フィーニス、あの男は黄昏とやらの長だったかい。
アレを討つのが目的なら、利害は一致しそうだが。

!いつの間にそんな細工を。
・・・・・・やれやれ、ひとまず協力は取り付けたか。

触れても腐らない食器・・・銀製品かな?
そうね、衣服はどういう細工がされてんのかね。

クジラの子らは砂上に歌う

チャクロを責めてどうする、知識量は皆同じだ。

はあ?何で死者を弔っただけで魔女呼ばわりされにゃならん。
さっきからいちいちムカつくな、オウニの野郎。

この不気味なモノが、リコス?
・・・要は心を吸い取るモノか。

・・・いいから好きにさせろ、自己責任だ。
こういうヤツは嫌い。

ええー何を素直に連れ戻されてんの。
てっきりあのまま旅立つものとばかり思ってたのに。
つーか、罰されるべきはオウニだけだろう。

!濡れ衣が晴れたようで何よりだ。
・・・今度は言い逃れできないな、どうなる事やら。

?この泥クジラが何だと・・・コラ、最後まで言え。

・・・それが泥クジラの政治構造か。
首長もただのお飾りとは、保守的にも程がある。

狙われてるって・・・あ。
長老会め、こうなる事は薄々分かってやがったな。
せめて知ってさえいれば、サミが無防備に撃たれる事も無かったろう。
まったくもって、愚かとしか言いようがない。


Just Because!

・・・あれ、まだコクってねーの?
さっさとしろよ。

・・・あれだけ意気込んでおいて、そのザマか。
この根性無しが。

明日でいいなんて思ってるようじゃ、またダメになるのが見え見えだ。

いやいや、親の都合であって彼の意志じゃねーし。
前にも別のアニメであったが、そういうのは養われてる子供に選択権無いから。
文句言ったところで無意味。

連れて来る事自体は構わんが、一言連絡があって然るべきでしょう。

・・・幾らなんでもその年で、転んだくらいで泣くかぁ?
どんだけ甘やかされてんの。

・・・・・・・・・楽しい一日だったのは結構だがね。
こちらとしては退屈の二字以外、全然浮かばなかった。
というわけで、切ります。


妖怪アパートの幽雅な日常

また風流な幻を見とるね・・・十五夜か。
月って逸話には事欠かんからなぁ。

現代っ子は餅搗きの経験無いか。
仕方ないけれど、風情の無い事よの。

あー秋刀魚美味しそう・・・今年は食べる機会あるかな。

お、秋音さんのバイト先の話は初めてだな。
・・・そんな場所だったかい。
しかもスタッフは全員まともな人間じゃないと来たもんだ。

いいなぁ、搗きたての餅って美味しいんだよね。
きな粉でも餡子でも・・・醤油でもいいよなぁ。

なんだ、長谷は修学旅行中か。
しかも海外だったとは。

?何者・・・って古本屋さんかい。
どこの不審者かと思ったぞ。

ゲストの入院患者さんたち御到着・・・お。
へえー、この人が秋音さんの師匠の藤之先生。
・・・この声、藤原さん?本格的に復帰できたのか。

・・・子が産めない事で、かなり酷い人生を味わったのだな。
!もう幽霊だったのか・・・成仏前に良い思い出を贈れて何より。
って他のお年寄りもか、今日亡くなった人たちだったとは。


戦刻ナイトブラッド

武田軍が接触してきたか。

・・・存在はともかく、結月の名まで知られてんのはどういう事?
意図的に流したのでなければ、膿を出す必要が出て来るぞ。

吸血鬼だけでなく、人狼も月牙族?
種族の分け方がどうもよく分からん、どういう風に分類してんだろ。

同盟の提案だったか、そんな無下に断って大丈夫?
感情だけで突っ走ると良くないぞ。

・・・何かと思ったら、信玄用の薬か。
病気持ちとはね。

・・・せっかく打ち解けて来たのに、夜襲とは無粋な。
そしてタイミング悪く信玄の持病が発現。
不治の病ね・・・む、襲撃者は厄魔かい。

?申し訳ないって何がだ、厄魔の黒幕が織田軍とでもいうのだろうか。


魔法陣グルグル

・・・正体を現したな、運命の女神。
その通り、ククリが戻れるかどうかはニケ次第である。

そう、アラハビカはミグミグ劇場。
魔神が眠る遺跡パンフォスを隠す幻・・・なんだが。
せっかくカヤが説明してんだから、聞けよレイド。

やっと気付いたかい、ニケ。
早いところククリの全てを受け入れるこったな。

ジュジュ・・・ああ、そういやそうだったか。
デリダの言う専門家そのものだもんね。

・・・ククリが泉に消えたか、もう少しだな。
とりあえず、アラハビカへ行きましょう。

ああ、遺跡パンフォスの主はククリだよ。
だから別の意味でもククリを探さねばならぬ。

お?・・・そういやケベスベス再来するんだったか。
ふふん、ジュジュに色気を求めるのが間違いである。

とりあえずカヤたちが去ったか。
後で総攻撃掛けて来るが、ひとまずは落ち着ける。

つうかあ

平時とリポート時で随分テンションが違うな。

・・・全校の選手全員が同じ宿・・・??
それに引率の顧問とか他の部員とか、まるで姿が見えないのはどういう事。
何でこの子らしかいないのさ、選手だけで来るとか有り得んだろ。

平時は仲が悪くとも、試合中は絶妙のコンビってのは割とあるけれど。
このアニメでは、普段の喧嘩がどうにもイラつく・・・。

いやヘルメット着用は絶対だよね!?
自転車競技ですらヘルメット被るんだぞ、ゆっくりだろうが速かろうが関係ない。
交通法規くらい守れよ、おまけに髪を縛る程度の事もしてないし。

・・・・・・ダメだ、納得いかん事が多過ぎる。
却下。


Dies irae

前回のは0話だったよな、さて本編はどんなもんやら。

屋上で喧嘩って、あんまり平凡じゃない気がする。

喧嘩で怪我して、入院してたっての?
それほどまでとは思えなかったが。

公衆の面前で人の名前を大声で・・・止めてよね。
もうちっと周りを気にしていただきたい。

仮にも病み上がりの人間をデートに誘うな。
?刃物が苦手って・・・何か今、物騒な回想が。

うわ、ギロチン。
しかもいかにも使ってた感じの。
・・・ギロチンから少女が湧いた、しかも首に物騒な痕が。

今頃になって謝られてもな。
ところで後ろの四角い穴は何・・・通路かよ。
退去時の修理代が大変そう。
つーか、一体どうやって開けた。

夢かな・・・さっきの女が物騒な歌を歌っている。
一転して今度は処刑される場面か。
・・・酷い悪夢だ、自分の首が飛ぶなんざ。

!夢に似た内容の事件がリアルで・・・うへえ。
そら食欲も失せるわ。

寒いんだったら屋内に入ったらどうなの。
・・・関係者がほぼ女ばっか、か。
エロゲが原作ならある程度は仕方ないが・・・。

この人が例の第一発見者か。
・・・・・・ふん、一応上着は返してったか。
こういう事をやる輩は嫌い。

寒そうな服だな・・・シャンバラ?
この連中、0話に出て来た軍人たちかな。
聖書の物騒な部分を復唱・・・実行する気か。

さすがにまだ、何とも言えないな。
保留。


おそ松さん

・・・原始時代に対する固定観念なんて、こんなもんかねぇ。
ふん、ここぞとばかりに下ネタ満載だな。

そんなに腹減ったなら、その蜜柑でも食っとけよ。
・・・パチンコねえ、そういう金はあるんだな。

親戚とかならまだしも、実の兄弟で居心地がどうとか考えた事も無い。
何だってそう他人行儀なんだお前ら。
・・・話題が普段接点の無い父子みたいになってる。

いやいや、無理に話す必要ないだろうが。
それに出て来るのが悪口ばっかって・・・いと哀れ。

アイドルのマネージャー?
まず芸能事務所に就職するんだな、出来ればの話だが。

・・・・・・せっかく本音ぶっちゃけて距離が縮まったのに。
そこまで離れんでも・・・いや、生まれた時からずっと一緒だろお前ら。

何だやっぱり金無いのかよ。
今までどこをほっつき歩いてたのやら。

爆食い・・・それ、勝たないかんヤツなのか?
照英?何かそんな人がいたような気はするが・・・どうでもいいか。

MCそっちのけで六つ子の相手かよ、チビ太も止めたらいかがかね。
・・・鼻息でどっか飛んでった。
一体何がしたかったのか、さっぱり分からん。


魔法使いの嫁

・・・何かと思った、買われる前の回想か。

シルキー・・・え、妖精なんだこの子。
でも、何で銀の君?

ハニームーン?・・・・・・あ、ひょっとしてハネムーン?
まだ結婚もしとらんのに。

ああそう、知人に知世を紹介するのっ!!?
人間の町に来る時の仮の姿か、へえぇ~。

あー・・・でもまあ、残念ながら事実だものな。
アンジェリカさんか、悪い人じゃなさそうだ。
っしかも魔法使い、夫子持ちの魔法機構技師かぁ。

・・・魔法と魔術を明確に区別しているのか。
面白いな、禁書目録の世界とは似てるようで違う感じ。

アンジェリカの使い魔ヒューゴ・・・ほう、水の妖精ヴォジャノーイ。
その名を聞いたのはシャーマンキング以来だ。

!これが知世の心にある「花」のイメージ。
この女性は、母親なんだろうな。
・・・うおお、リアルではこれほどの事が起きてたのか。
夜の愛し仔とやらは凄まじいもんだな。

知ってて黙ってたのかヒューゴ、困ったモンだ。

・・・まあ場合にもよるが、変に気を遣う方が良くないさ。
!目の前で母に死なれたのか・・・それはキツい。

サイモン・カラム神父・・・ふうん。
ま、好悪はともかく性根は良い人のようだな。
エリアスの監視が主任務か。

あーやっぱマジなのね、ハニームーン。
!!!ドラゴンを駆る謎の青年に攫われたッ。


ブラック・クローバー

・・・黒の暴牛入るまでに、こんな幕間あったっけ?
すぐに都に行った気がしてたが。

やっとか、もうこの辺はさっさと飛ばして欲しい。
って延々と旅路を描いて到着したら終わり?
はーあ、じれったい。


THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS劇場

いきなり出来るワケないだろ、ギターって難しいぞ。
コラコラ、歯ギターは止めとけ。

・・・内心のツッコミ、的確だなー。

それはまあ、邪魔が入るのはお約束だが。
今回は止めておくそうだぞ。

干物妹!うまるちゃんR

アレックス?・・・・・・えっと・・・え~・・・。
イカン、思い出せない。誰だっけ。

・・・ほお、コイツもアニオタか。
!シルフィンの兄貴か、つか兄がいたとは。
・・・・・・すっかり意気投合しとる。

特別採用?何か特殊な才能でもあるのか?
・・・接触したって何だ、アイツに調査する程の何かがあるとも思えんぞ。

あー耳の中が痒い時に耳掻き無いと辛いよな。
まあ、兄貴が代わりを買ってくるまで我慢するんだね。
・・・というか、自分で買ってこいよお前。

いや、幾らなんでも買い過ぎだろ。
そんなに沢山どうすんの。

は?・・・・・・いつから埋がハーフになったんだ。
土間一家に異国の血が入る余地は無いと思うが。

シルフィンの家に御招待?何でまた。

・・・いくら何でも、これは引く。
せめて廊下側は止せよ、兄貴。

!シルフィンの素性と変な風に絡まったのか。
噂の出所はハッキリした、この分なら放置しても問題ないかも。

・・・今の漫画、見事にジャンプコミックスばっかだったな。
DEATH NOTEにシャーマンキング、封神演義ねぇ。
ふー・・・全部ウチにもあるなぁ。

ゲーム・CD・DVD・Blu-ray、そういうケースに入れるものは色々あるが。
個人的にそういうのって、本来のモノに納まってないと気が済まないタイプなんだよ。
違うのに入ってるの見つけると、正直イラッと来る。

・・・あのなあ、映画観に来るならせめて作品くらい決めて来い。
来てから迷うなど、時間の無駄。

・・・そうねえ、確かに映画だと爆発する事件が多いみたいだな。
時々目に入るPVでもよくあるし。


血界戦線&BEYOND

ザップ死ぬの?とうとう悪運も尽きたかな。
??何だ、こりゃ。

・・・病院、なのかここ。
見るからに子供のような医者だが、腕の方はどうなんだろ。

えっ、大崩落ん時にこの病院に??
ブラッドベリ総合病院・・・おお、当時の中はまるで野戦病院。
赤ん坊を届けるために訪れたのね、入院とかではなかったか。

ルシアナ・エステヴェス・・・この人、現代で湧いた医者に似てる。
普通は血縁と考えるべきだが、同一人物としたら・・・何者なのやら。

・・・見掛け通りに危ない野郎のようで。
餌ってのが何の事か、詳しく聞く必要はなさそうだ。
是が非でも邪魔せねばなるまい。

!くそ、このままでは病院内の人たちが。
だが確かにヤツは手強い、マズいな。

!?この結界、一体・・・でも、おかげで助かったようで。

お、現代に戻った。
何だザップ、命拾ったんか。
しぶといやっちゃ。

・・・っ分裂した!!?うっそ、一体どれだけいるの。

・・・これが院長・・・そうか、そういう経緯か。
あの時のクソ犬モドキに、かなり殺られちまったようで。
じゃあ全員がルシアナってわけだ。

!!出やがったな、随分と育ちやがって。
っこれは驚いた、素晴らしい戦闘力。

っあの時の!!今度こそ倒さねばなら・・・んな。
今度は割とあっさり片が付いたな。


銀魂. ポロリ篇

・・・あれ?武蔵っぽい松五郎の話って、まだアニメでやってなかったか?

まあ元気ではあるが、ホームレスやってんぜ。
家族の記憶がまだあるかどうかは微妙だがね。

フフン、ヅラと幾松が最終的にどうなるかは良く分からんな。
最近は幾松も全然出番無いし・・・ま、大して重要ではない。

紙さまか、まあ松五郎なんだけれど。
ああ、マダオはただのオプション。

・・・そういや、幾松の義弟もここにいたんだっけ。
お前の落ちぶれは自業自得。
それを逆恨みして復讐しようなんざ、つくづく見下げ果てた野郎だ。

あー続いちゃうのか・・・やれやれ。

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
04 2025/05 06
S M T W T F S
7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  BLOG TOP *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]