忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 316317318319320321322323324325326 >  >>

Fate/Apocrypha

・・・うん、アストルフォの混乱は尤もだな。
ああくそ、本当にいいヤツだなぁ。

っセレニケ・・・ちぃ、嫌なタイミングで現れやがって。
この女の事だ、ロクでもない真似をするに決まっている。

全人類の救済ぃ??
・・・今、少しだけ喋り方が崩れたね天草士郎。
恐らくそっちが本当の彼なのだろう。

!赤の連中・・・ううむ、ややこしい事態になったな。
どうなっちまうんだか。

!!アストルフォにジーク殺しをさせるとは。
彼を嘆かせる為だけに・・・どこまで腐ってやがるんだ。
おのれ、このままでは・・・・・・あら?

よくやってくれたモードレッド、首が落ちれば確実にくたばる。
はー一体の空気が浄化された気がするわい。

っアストルフォが消える、マスターが死んだからか・・・お。
ジークが代わりにマスターに?
そいつは理想的だ、素晴らしい。
・・・ううむ、セレニケの令呪がまだ有効とは厄介であるな。

!!黒のアーチャーが寝返った・・・もう赤も黒もないなこりゃ。
っ今度はこっちに来たかいモードレッド。
ふふふ、やっぱ彼女は嫌いになれんねー。

ルーラーと共に行くのはケイローンだけ、か。
黒のマスターたちがどうかは知らないが。
・・・モードレッドと獅子劫の今後は読めんが、士郎につく気がないなら充分。

相変わらずゴルドは喧しいな、セレニケよりはまだマシだが。
おーアストルフォ、もう令呪の効果は切れたようだな。

・・・アヴィケブロン、ロシェに何を持って来させた?


THE IDOLM@STER Prologue SideM

-Episode of Jupiter-

ん?JUPITER・・・・・・・・・あ、前に961プロにいた連中か?
そう、もうあそこは止めて一から出直してるのね。

色んなとこからの誘いを断り、3人と馴染みのスタッフだけで頑張っているのか。
良い良い、そういう姿勢だからファンも未だに離れないのだろうな。

あー765プロの皆がテレビに出てる。
くっく、こういう演出がニヤリとさせてくれるんだよな。

ほう、315プロダクション?
顔が出てないとこを見ると、この人の世話になりそうだな。
・・・確かに暑苦しいが、先のロクでもない輩の数倍は人柄が良さそうだ。

?誰と知り合いだい、齋藤さん。
765プロか346プロ辺りの誰かだと面白いのだが。

ふうん、懇意にしてる記者がいたの。
善澤さん・・・・・・うーん、そういえば見たような顔だ。
こういう繋がりは幾らでも嬉しいぜ。
ふん、今となっては黒井社長のクズっぷりも懐かしい。

?今日はいつもと違って手厳しいね、齊藤さん。
・・・うわー出待ちだらけ、チケットを入手できなかった子たちか。
こういうのは全く理解できない、チケット

ああー春香が湧いた!!?
うむ、この時点でデレマスより評価が上がったぞ。
・・・ひょっとして、時系列は劇場版の途中か?
この場面、見覚えがあるような気がする。

・・・春香たちに触発された形ではあるが、315プロでやってくことに決めたか。
良い心掛けだな、大変なのは今も一緒なんだしね。

ん?おやおや、315プロに先に入ってた連中がいたの。
・・・・・・待って、誰?
315プロのプロデューサーとかですか?


ふるさとめぐり 日本の昔ばなし

 ・ゴマまんじゅう
  ・・・傍から見るとただの親切な婆さんだが・・・。
  これ、旅のお方を牛に変えるとかして売り飛ばしてる山姥じゃね?
  泊まった者が全然姿を見せんし、怪し過ぎる。
  !怪しげなゴマまんじゅう・・・これかな、手品の種は。
  ・・・やっぱしかい、困ったもんだ。
  えっ普通のゴマまんじゅうで元に戻るの??
 ・道後温泉のはじまり
  行った事すら無い温泉の成り立ちなんざ、知るワケないよなー。
  ほほう、日本書紀の時代まで遡るの。
  ・・・少彦名命が出てくるとは・・・ん、この白鷺も関係するの?
  ・・・・・・・・・へえ、この話は白鷺伝説と伊予国風土記逸文が元か。


ONE PIECE

・・・回想多いって、ちっとも話が進まん。

・・・半分以上も時間を掛けて、やっとここまできたか。
回想さえなければ、いつもの30分すら要らんじゃん。

終わったか、この辺は本当に見てて辛かったからな。
今でこそサンジも立場的には戻って来たけれど・・・。


戦姫絶唱シンフォギアAXZ

響の拳で今度こそ、アダムの野望を砕けた・・・はずだが。
まあそう悲しむな、サンジェルマンたちはそれなりに満足して消えていった。

・・・むう、まだ余裕があるなアダム・ヴァイスハウプト。
いや、人でなしっつーかアイツ人間じゃないし。

おおお??無いはずの左腕が・・・ぬ、これがヤツの本性か。
悪魔を象った自動人形、うーん大きい。

?電話が・・・っと、消えたサンジェルマンの声がする。
どうやら、出来る事はまだありそうだ。

!!!響のシンフォギアに皆のシンフォギアが融合して・・・凄い、皆の技を使ってる。
そして最後は黄金練成、サンジェルマンたちの力も借りて遂にアダムを撃破っ。
・・・しかし、響に起こる反動がとても心配だぞ。

除去には成功した?なら、いいけれど・・・不安。
後を引く要素が色々と残ってるし、そういうのは次の5期で片付けるのかな。
ち、この老害も誰か葬ってくんないかしら。
何が夷狄だ、時代遅れの愛国主義者め。

はー、何とか響の誕生会を迎えられたか。
皆が無事に出来て良かった、やれやれである。

・・・他人の正義なんぞ、気にしなくて良い。
己の正義だけを信じて、反する連中と戦えばそれで構わない。

!さすがエルフナイン、響に神の力が宿った理由が分かったと。
・・・神獣鏡に呑まれたからだって?
じゃあ、未来にもその可能性が・・・ヤバいな。


アクションヒロイン チアフルーツ

本当に来ない気かね、あのネガティブバカは。
現状でチアフルーツの人気には何の影響もないってのに。

・・・不運を理由に逃げてるだけでは、いつまで経っても打ち勝つ事はできん。
いつだったか、コブラも似たような事を言ってたなぁ。

あー始まっちまった、・・・ほう、御前登場の流れを変えずに行うとは。
随分と危険な賭けに出るもんだな。

!?ちょっと美甘、皆が素で驚いてるのだが。
・・・・・・どんどん危険な賭けに進んでいく、皆もそれぞれ考えて合わせていく。
御前が見てると信じて、アドリブしながら御前にメッセージを送ってる。
さあ、これで動かなかったらさすがに・・・・・・おっ。

ようやく動いたか、っここで事故るとかどんだけー。
!御守りに励ましの寄せ書きが・・・そうだ、行け。全力で。

今度は水たまりでコケた・・・が、さすがにもう大丈夫だな。
!やっと会場入りできた、あとは巧くやるだけ・・・・・・よーしさすがは美甘。
上手に合わせたな、路子の方が思わず考え無しで動いちゃった。

お?・・・ほお、こういう演出にするんかい。
ツッコミどころは多いが、まあ何とか辻褄は合ったかなー。
そんで新たな敵の誕生?また仰々しいね。
!元気が敵役をかって出るとは、しかもラストの挨拶で遂にステージに。

2位まで行ったか、やるじゃん。
そして文化会館の取り壊し撤回署名も集まりだした。
シーズン2も開始されて、さすがにもう大丈夫かね。

・・・開始当初は正直切る事も考えてたが、思ったよりはマシだった。
まあビデオまでは要らんが。


信長の忍び

マイペースだなー帰蝶・・・あ、光秀と行かれるのは嫌なのね。

ああうん、信長が治世に優れてたのは間違いない。
本当に秀吉よりは信長に天下を取っていただきたかった。
第六天魔王とか名乗ってたのも、まあ許容範囲。

・・・これで終わりか、まあ1年も良く続いたもんだよな。
コミックは買うから続きは分かるし、限定版でアニメもきっちりフォローする。
残しておくに値する作品だと思う。

PR

時間の支配者

・・・ばっちりラスボスの様相だが、こいつも焔皇とやらの駒に過ぎん。
1クール程度じゃ円満解決は無理そうだ。
というか、原作からしてまだ全然終わってないようだし。

・・・一応、そういう気持ちは持ってたんだなミーナ。
でも本当に血縁があるなら、霧の血にも同様の効果がありそうなのに。
何で誰もそこに言及せんのだ。

は?・・・いや、謝る必要は無い。
気持ちが分かる分からん以前に、霧の言い分は至極真っ当だったもの。

・・・土壇場で捻り出したにしてはまあまあだが、決定打には程遠い。
どいつもこいつも残心を疎かにしやがってからに。

んん・・・?ヴィクトが頑張ってどうにかアイクスは倒せたっぽいが。
服しか残ってない、このまま消えるんじゃさすがに救いが無いぞ。

両親の魂に諭された上、呼びかけに応じて何とか、か。

・・・そうか、アイクスはまだくたばってないか。
さすがに手強いね。

はー終わった、最後までイマイチ感が否めなかったなー。
せっかく世界観は面白いのに、どうも活かしきれてない感じ。


神撃のバハムート VIRGIN SOUL

バハムートが暴れ出したな、派手にやりやがる。

あーカイザルが死ぬ・・・最期の瞬間まで他人の事ばっかし。
お人好しにも程があるぜ、バカ者。
リタがめっちゃ悲しんでる、無理もなかろう。

・・・そうか、ニーナにとってバハムートは父の仇か。

!ファバロはまだ、アーミラの事を引き摺ってんだな。
でもそれでいい、忘れなければ彼女はファバロの中で生き続ける。

シャリオス17世にとって、バハムート打倒こそが全て。
だからそれさえ済めば、どう殺されても構わんと・・・。
あの腕輪を付けた時から、そう決めていたのだろうね。

!天使軍と悪魔軍が揃って、皆を守る結界を・・・中々のモンだ。

!!ニーナも命を張るってか、まったく無茶しよる。
おーバハムートを思わせるドラゴン型兵器が発動・・・さあ、どうなる。

・・・バハムートの首が無くなってる、倒したと見て良さそうだ。
!王の腕輪が崩れた。

・・・・・・へえ、シャリオス17世が英雄にね。
!!残ってた片目も失明したのか、キツい代償だな。

っニーナが声を失っただと・・・じゃあ、さっきまでのはモノローグか。
あの元気な子が、喋れなくなるとは。

?・・・ああ、ニーナが光の中で会ったのアーミラだったかい。
もう顔なんか忘れてたよ、ファバロによろしくってか。
筆談ではあるが、伝えられて良かった。

!?バハムートの死体が・・・えっ死んでない?
じゃあ、今のはその証明って事??
何だよもー、いかにも続編があります的な終わり方しよってからに。

!!カイザルをゾンビにしたんかいリコ。
・・・自意識、あるか?目が虚ろなんだが。

続編の有無は告知されずか、まあいい。
やれば観るし、やらなければ年月と共に忘れるだけの事。


メイドインアビス

ああ良かった、やっぱし火葬砲の影響は免れんのだね。
ナナチに詳細を問い質すのは、起きてからになりそう。

!これがナナチの、人間だった頃・・・。
っ黎明卿・新しきボンドルド、オーゼンの言ってた筋金入りのろくでなしか。
ではナナチたちは、彼の実験で・・・あっ彼女がミーティだな。

!!子供たちを人間として扱っていないだと、しかもそれを公言して平然としてやがる。
・・・ナナチとミーティを強制的に6層へ落とし、上昇負荷の人体実験に利用した。
しかもミーティにナナチの分も肩代わりさせて・・・うぐ、こんなの酷過ぎる。

!!!不死性を立証するためだけに、成れ果てたミーティを何度も・・・。
コイツは本当に人間なのか、とても信じられない。

・・・ナナチも大概だが、レグもいい勝負だなぁ。
リコが昏睡状態でなければ、もう少し何とかなるだろうに。

!そうか、ナナチは不死じゃないからいつかは死ぬ。
だがミーティは・・・確かに救うには、火葬砲以外に無いようだ。

化け物になってしまったら殺してと、ミーティ自身も言っていた。
だからせめて、苦しまないように一撃で・・・頼むぞレグ。
・・・・・・ああ、思い切り泣いておけ二人とも。

!!リコが起きてる、良かった・・・いきなり料理指導?
やっぱこの子、度胸は人一倍だぜ。

おおー料理だ、これこそ人の食べ物であろう。
さすがリコ・・・っミーティの存在に、無意識下で気付いてた?

・・・昏睡中、囚われてたミーティの魂に会っていたのか。
リコは彼女に未来を託された、と見て良さそうだ。

つくづくロボットとは思えんな、レグは。
しかし生殖機能は無い、はず。

!!毒を吸ったキノコの切除か、麻酔も無いようだしさぞ痛かろう。
だがやらねばならぬ、それこそ命にも関わるし。

・・・リコの要請は順当なものだが、ナナチも割とあっさり承諾したな。

おっ上への手紙?探窟準備も順調のようで。
・・・やれやれ、監視基地で直してもらえなかったら届かなかったな。

準備万端、いよいよ旅立ち・・・はいいとして。
ボンドルドの野郎、実験体全員の命の状態を把握してやがるのか。
ナナチももう二度と会いたくなかろうが、どうもそうはいかなそう。

・・・これでお終いか、うーーーん。
続きは気になるが、原作を買うとなるとちょっと・・・困ったな。
続編、やらないかなぁ?


バチカン奇跡調査官

弟の容態が急変・・・あら、死相が出てる。
!!何者だコイツら、魂を導きに来た死神の類じゃなさそうだが。

・・・・・・死神の類だった、何とも怪しいことで。
でも視認できるのは子供だけ・・・とも限らんか、ダニー君には視えてなかった。
何かほかにも特殊な条件がいるのかね。

おいおい、人が死にたくないと思うのは当然だろう。
!代わりに親族をだと、こいつら死神にしちゃあ随分と勝手だな。
・・・それで母親が本当に死んじまったか。

死にゆく人々に片端から祈りを捧げ続け、そしていよいよ自分の番を悟ったか。
それを待ち望む気持ちもあったというのは、重度の骨肉腫ともなれば無理ないかね。

金の栞?・・・はあ、運命の書ねえ。
えっロベルト?ちょっと待って、これは現代の話だろう。
大体この人、良太の未来ってどういうこったい。
・・・ヨゼフねえ、これまでに出て来た事は無いよな。

そうか、金の栞に込められた想いと喋ってたの。
器用な真似しやがる、ちなみにそのロベルトは兄の親友だぞ。

神父が来たって、よりによってジュリア・・・っ!!?
新薬で良太を救っただと、ヤツの誘いは断ったのにどういうつもりだ。
そこまでして平賀を自分たちの陣営に引き込みたいのか。

・・・ヨゼフの想いは、きちんとロベルトに届いたな。
こういう巡り合わせをよく奇跡だと言うけれど、偶然は結局全て必然。
起こるべくして起こるだけの事。

はー、これも全然思い入れの発生しない作品だった。
続きも無いようだし、年月と共に忘れそう。
原作フォローする気は全く無いし。

異世界はスマートフォンとともに。

・・・とりあえず、新人の態度じゃないな。
庭園の管理人は皆、こんな感じのマイペースなんだろうか。

あーユミナの怒りはそっちの方か。
この分だとまだ続きそうに思える、3人目は・・・ユミナで決定。
しかし、1人目は果たしてカウントしていいものかどうか。

!いたのかリンゼ、・・・えっそうなの。
さすがに考え過ぎだって、冬夜に限って嫌うとか有り得ん。

何だか成り行き的に、リンゼも婚約者になった。
さー次は誰が来る。

エルゼと八重か、・・・ンマー決闘かね。
素直になってくれれば話は早いのに、二人とも不器用なこって。

・・・ユミナの入れ知恵だったか、やれやれ。

庭園の製作者からメッセージ??
・・・USBケーブル・・・異世界、だったはずだよな。

!どうして冬夜の名を。
つーかどう見ても会話してるとしか・・・未来を見られるだと。
色々な意味で侮れない人だ。

えっ庭園全てが冬夜のためのもの!?
じゃあやっぱり、全てを見つける必要があるのだな。

おっと神様だ、お久し振り。
つーかテレビに映ってるアニメがめっちゃ気になる。

は?専門家??・・・どちらさんですか。
恋愛神だぁ!?
・・・死亡フラグを現実化させてんの、アンタかい。

!!あの時のラッキースケベ、アンタが介入しとったんか。

・・・まあ、その辺りが落とし所だろう。
これから大変そうだが、宿命として受け入れな。

最終的に9人?そうか、まだ増えるのか。
リーンも入ってる上に、見た顔やら知らん顔やら・・・ふふん。

うん?どう見ても男・・・はあ、エンデね。
最後の最後で謎の新キャラって、2期やる予定でもあんのかしら。
ま、その前に原作を読まなくてはならんな。

妖怪アパートの幽雅な日常

夏休み、修業日和か・・・何で水掛けるんだろう。

あーこれはキツいな、確かにハードだ。
・・・疲労も半端ないようで。

一週間を経てようやく、ぶっ倒れなくなったか。
!何か出て来た、修業の成果かね。

一気に10kg減量!?わーすっげー痩せてる。
・・・食欲が湧かんのは良くないな、秋音さんも察したっぽい。

ほう、言われた通りに一日休んだら食欲が復活した。
だが朝起きたらまた・・・何故。

咽喉は乾くのだな、水飲むくらいはできるか。
・・・公園で夜まで寝ちゃった、もう帰らんとな。

羨ましいな、こういうアットホームな感じ。
精神的に行き詰った時に話を聞いてくれる人がいる、何と幸せな事か。

!精神が空へ飛んでった・・・天啓、か。
この境地へ至る事が、今度の修業の目的だったと。
間違いなく霊力アップしとるね、こりゃ。

?・・・ははあ、いわゆる心眼てヤツだろうか。
活用できるようになるといいのだが。

小ヒエロゾイコンの連中も一皮剥けたみたいだな。
シレネーはちとアレだったが、他の連中はどうなっているやら。


魔法陣グルグル

アヒルになる魔法薬か、アレはスライが中途半端に食っちまうからな。
アヒルマン誕生は見れそうで何よりだ。

あー火の王がいた、料理修業に励めよニケ。
認められれば火の剣が手に入る。

おっ無意識に魔界案内しだしたな、ククリ。
これも成長の兆しである。

!そういえば、大臣は空間を渡る魔法の使い手だったな。
だがジュジュには通じない。

幻獣ブーン・・・どう倒すんだったか・・・あーなるほど。

おっ嘴が出た。アヒルまでもう少し。

あー見覚えあるぞ、最強大臣。
ジュジュも良い感じにトランスしとる、うーん強いね。
さて、後は火の剣だぞニケ。

ピピックとペペック、ようやくニケたちと御挨拶。
良かったねー。
さて、後はニケの大法螺を実現させましょう。

・・・よしよし、ちゃんとアヒルマンの件をやったな。
コパール王国の冒険はこれにて幕っ。


ナイツ&マジック

さー決戦だ、きっちり飛竜戦艦を屠ってくれる事を願うぞ。
更に言うならばあまり苦戦はしないでいただきたい。

一旦向かっておいて回頭・・・ふむ、誘き出しか。
!!油ぶっかけて点火したか、おー中々の光景だ。

!地上の連中は巧くやったようだ、現状は計画通り。
!!これがオラシオの新兵器マキシマイズ・・・なるほど、自慢するだけはある。

っ正面から突っ込むかよ、大した度胸だエル。
・・・やっぱこの二人は相容れんな、根本の所で分かり合うのは無理。

よっしゃ、地上と空で決着が付いた。
後は・・・おのれ最後まで悪足掻きを、女王を殺らせてなるものか。

・・・・・・ふう、よくやったキッド。
飛竜戦艦撃沈、ようやく一安心。

ん、ジャロウデク王国陥落。
後始末までちゃんとやってくれるのは実に良い。

・・・グスターボにオラシオ、しぶとく生き残ってやがったか。
オラシオは国に未練は無いようだが、グスターボは果たしてどう動くか。

今回の戦果の褒美に、専用のラボを貰ったか。
おーおーエルの構想が留まる所を知らない、程々にしとけよー。

ん、綺麗に終わって大変結構。
原作を読もうとまで思うには、もう少し魅力が必要だけれど。
幼女戦記に比べると、やっぱちと弱い。


プリンセス・プリンシパル

!ゼルダが感付きやがった、・・・止めるのは厳しそう。
失敗がほぼ決まってる革命は、共和国軍を呼び込むための布石か。

失敗が前提の革命にプリンセスを組み込んで、王国内を混乱させる。
それが終われば彼女は用済みか、だがそうはいかぬ。

あらドロシー?今までどこに。
・・・裏で色々と動いてたか、でも任務なんだな。
ふふん、待っててくれたのかね。
素直じゃないな、いずれにせよこれで皆で動けそうだ。

・・・プリンセスの阻止計画は失敗した。
が、ちせは別ルートで入ってるし、アンジェたちも向かっている。
最悪の展開になる前に、何とか止めねば。

っ本当に間一髪で間に合った、ふぅー。
プリンセスが必死でイングウェイを説得したからこそ、でもあるな。
おー式典ブチ壊しちまえ、それで全部オジャンだ。

!Lが拘束を脱出してきた、良かったー。
・・・アンジェたちはお咎め無しか、まったくヒヤヒヤさせてくれる。
無事に皆でスパイ任務に復帰、と。

終わった終わった、まあこんなもんかね。
スパイものとしては正直イマイチだったが。


NEW GAME!!

PECOの完成イベントか、無事にこの日が迎えられて良かったな。

・・・りんに最初に話したか。
まあ事前に知ってはいたが、順番的には同じ事だしね。

・・・そう、青葉はとても悔しい思いを経験した。
非常に苦いモノではあったが・・・でもだからこそ、何よりの糧と成り得る。

!壇上で青葉を紹介したか、このくらいは許されるよな。

っと遂に公表したか、フランス行き。
・・・・・・そのまま自分を抑えて溜め込むと、後で後悔するぞ青葉。

!!青葉が言い出す前に、りんが・・・まー付き合い長いしな。

もう今日がコウの出発日かね、あっという間の一週間だこと。
・・・まあ、確かに最後のお別れはしておいた方が良かろう。
ずる休みはともかく、連絡はちゃんとしとけよ?
無断欠勤だけは絶対ダメ。

やっと思いの丈をぶちまけたな、それでいい。
・・・・・・よし、もう大丈夫だろう。

関係者全員来ちゃったの!?
お前ら仕事・・・ま、仕方ないか。

おや、当初コウは辞めるつもりだったのか。
よく止めてくれたな、和子さん。

・・・紅葉の研修結果、通知せずに行っちゃったのかい。
最後まで締まらん人やなー。

さて、これで終わりか続編いつかあるのかは分からんが。
やれば見はする、一応。

18if

?空が・・・何だろう。

イブを守る魔女?そんなのがいるの。
はあ、穢れを知らない純潔の乙女だけがなれるの。

ほほう、魔女だった子たちか。
亡くなった子もいたから全員とはいかないようだけれど。

・・・元魔女には、自分と同類の者は少し光って見えるのか。
それは分かり易くて良いね。

!前から話に出てた博士の妹が、イブを守る魔女・・・。
おお、それ付けてるとリリィを視認できるのかね。

棘十字会は逆の事を言ってる、か。
だとすれば、連中は意図的にそうしてるのか、それとも真実を知らないのか。

!?・・・まさかいきなり戦車から砲撃喰らうとは。
ようやく博士の妹がお目見えだが、まるで聞く耳持たないみたい。
ほう、イブに操られてると。

っ棘十字会を嫌いだと言ってた青年、医者だったのか。
!!リアルの遥人発見、まさかこんな形で発見に至るとはね。

アイドルぅ??責任感で追い詰められて、眠り込んじゃったのか。
・・・やっぱ話聞いてくれん。

っ初恋の魔女だった佳世からメッセージ!?
・・・うわお、幽霊湧いちゃった。

へえ?神崎ユリナは美咲の憧れか。
そういえばアイドル同士、繋がりはあるな。

・・・やれやれ、まあいいか。
深夜とはいえ地上波放送、純潔を散らすにはこれが精一杯だろう。
!正気に戻ったか、良かった。
・・・うーん博士が凄い勢いで取り乱してる、面白い。

!!操り人形を失って、今度はヤマタノオロチ的ミミズかい。
気色悪いぞ。

・・・倒せたかな、そして扉が出現。
あの中にイブがいるのだろうか。

!!リアルでも異変が起こり出した、こいつは天変地異っぽい。

カイトアンサ

味方は敵になるといきなり手強くなる、というパターンがあるが。
杏茶はどうだろう。

・・・パターン通りか、やれやれ。
!解音がかなり強くなってんね、戦闘方針も評価に値する。

おいおいハッチンまで洗脳されてんのかい。
困ったな、さすがに形勢が・・・・・・あん??
これは驚いた、洗脳されたフリで潜入してたんか悠。

!せっかく正解したのに、爆破されるとは難儀なこと。
よく無事だったね君ら。

悠もヨッチンと組んでたQフォーマーだったぁ!?
マジか。

・・・ジャックスパサブロウて、しかも三木さん。
そりゃ映画ヒットしてるけれどさぁ。

・・・ええー、こんなん録画しとかんと解けないじゃん。


最遊記RELOAD BLAST

あーもーまったくもって腹立たしい。
こんなとこで無意味に暴れてないで、とっとと吠登城行けよクソ人形め。

・・・一時的に止められた、かと思いきや。
っくそ、時間稼ぎにもなりゃしね・・・ん?

悟空の名を聞いて動作に支障を来たしたか。
ぶっ倒れて天界に戻された・・・はーどうやら一段落かね。

・・・三仏神とこに寄り道して、我を通す事を宣言か。
まあそうだよね、牛魔王討伐を抜きにしても聖天経文奪還という目的がまだある。
これは三蔵法師としての務めだ、邪魔される謂れは無い。

代々の三蔵を監視してきた・・・?
賽太歳か、タルチェもだが今だに謎が多いぜ。

・・・ここで終わりか、まあこれまでのおさらいが出来たのは良かった。
来月終わりの新刊発売を心待ちにするとしましょうか。


賭ケグルイ

いきなり生徒会長と勝負か、まあいいけれど。
原作だとそこまでにもうちっと色々あるらしいからな。
原作者が原案のオリジナルストーリー、か。

・・・賭けるのは退学か、うーん怖い。
本当にこの二人は同類だ、付き合う周りの方が大変である。

運命のタロットカード・・・タロット占い、か。

それはそうだな、どんなに確率が低くても0でない以上は起こり得る。
人はそういうとこに神秘を感じるもの。

・・・へえ、さすがに告白しただけの事はある。
夢子が狂喜してんぞ。
!引き分けになるカードを引き当てたかっ。

やはり会長にそっくりだな、副会長。
・・・生徒会を解散?

もし二期があっても違和感無く続けられる感じで終わったな。
さすがに原作までフォローする気はまだ無いが、アニメやるなら観る。必ず。


セントールの悩み

また皆して破廉恥な格好を・・・そりゃ冷えるに決まってらぁ。
おや、それっぽい効果音。
やはりゲームみたい、じゃあ冷える云々は見た目の感想かしら。

・・・どうも緊張感に欠けるゲームだな。
クソゲーの類じゃなかろか。

おいおい、悪霊系モンスターにお経が効くのかね。
つーか何でそんなん唱えられるの、スーちゃん。
それじゃ神官つーより尼さん・・・。

スライム系モンスターはこういうのの定番ではあるが・・・。
やれやれ、しょーもな。

ラスボス?入口の適当感が物凄いのだが。
・・・真奈美かよっ。

増量胸が解くべき謎?アホか。
・・・・・・私小説だったのか、どっからツッコむべきだろう。

クラスで腕相撲のトーナメントぉ?
何でこんな事してんの??
とりあえず、真奈美が強いのは納得できるけれど。

・・・ふうん、女子限定なんだな。
しかし本当に何でこんな事してんの??
誰か姫乃の疑問に答えてくれ。

・・・最終話でまで隠語を持ち出すない、まったくもー。

優勝は姫乃か、さすがに強いねえ。
・・・結局何で腕相撲やってたかは分からんままかい。

戦姫絶唱シンフォギアAXZ

・・・ああ、響が繭になっちゃったんだったな。
誕生日パーティーの準備が何とも物悲しい。
フン、お前の千年計画の成り行きなんざどうでも良いよ。

!未来を呼んだのか、確かに響にとっての要だな。
そしてエルフナインが用意したアンチlinker、確かに行けそうだ。
ほほう、サンジェルマンも共闘体制にあるとは。

っバカども、余計な真似するから・・・!
響の暴走が早まってしまった。

・・・肩に刺さったのはまあいいとしても、尻に刺さるのは何かエロいの。
!まだ抵抗するか、神の力め。

!!電気信号化された未来の声が、がっちり届いた。
さすがは響の唯一無二の親友だ。

・・・ふう、脅威は去っ・・・!!?
おのれ米国の石頭め、己のエゴだけで反応兵器を撃ちやがるか。
国連の決定に逆らいやがって、後で覚えてろよ。

っサンジェルマンが行くというのか。
!!カリオストロにプレラーティ、死んでなかったんだな。
いきなり湧くから幻かと思いきや。

・・・命と引き換えにミサイルを消滅させた、か。
フン、いいとこばっか持っていきおって。

!!アダム、今の今まで隠れて・・・あ。
はっは、ティキに文字通り足を引っ張られやがった。
・・・アダムの腕に集まった神の力、響の一撃で壊せたかな?


アクションヒロイン チアフルーツ

文化会館大ホールで公演?へえ、4位になった甲斐はあったかね。

・・・脚本のツッコミどころは多いが、まあご当地ショーなんてこんなもんか。
良いんじゃないの、しょーもなくて。

ちょっと待て、灰皿を投げるのは危ないぞ。
せめて当たっても痛くない材質のモンにせい。

チケット完売、ネット配信決定、テレビ中継決定。
せっかく良い事が続いたというのに・・・何があった御前。
せめて理由くらい言っていかんか。
心配かけまいと何も言わないのは、余計に心配掛けるのが何故分からん。

今度の公演が文化会館最後!?
・・・・・・・・・なるほど、そういう事か。
また自分が疫病神だっていうネガティブ思考に囚われちまったと。
まったく、大バカ者め。

文化会館が無くなってもチアフルーツは無くならん。
現状の企画運営には、ぶっちゃけ関係の無い話なのだ。
それに4位にまで喰い込んでる状況なら、うまくいけば専用の会場が建てられるかも知れん。
意にそぐわない事が起こる度にいちいち落ち込まれては、鬱陶しくて仕方が無い。


信長の忍び

出戻り歓迎会なんざ企画しとったんかい。
でも無理、残るのはお市の意志。

・・・それはもう、宿命という以外ないかねえ。
織田信長の人生は苦難の連続。


ONE PIECE

・・・やっとか、ギア4「タンクマン」満腹バージョン。
ゴムゴムのキャノンボール、炸裂!!
スイート三将星の一角、シャーロット・クラッカー撃退っ。

雷雲ゼウス、太陽プロメテウス。
太陽はともかく、雷雲の方はナミが手懐けられるんだよなー。

・・・はあ、来週は一番キツいあの話か。


ひなろじ~from Luck&Logic~

そんなに実技試験やりたいんか、弥生。
・・・処分はひとまず無し、リオンは補習授業でニーナは局長と面談か。

良かった、弥生の話だけだと面倒な誤解を招いてたとこだ。
華凛たちも聞いてくれてたのは幸いである。

・・・どう考えるかはニーナ次第だが。
今の様子だと、多分残るつもりでいるように思える。
周りからの干渉は不要な気がするぞ。

・・・今更ではあるが、やっぱ弥生ってアホだよね?
それとなくってのは分からんでもないが、方法がちょっと・・・。
うん、リオン相手なら通じたようだな。

あーなるほど、弥生は実技でニーナと決着付けたかったの。
別に訓練場はもう直ったのだし、終業式の後にでもやったら?

・・・果たし状ね、まあそれでいい。
今のニーナは色々吹っ切れてるし、間違いなく強いぞ。

ん?やれやれ、ニーナはいなくなるなんて一言も言ってないんだが。
・・・・・・アイキャッチを見るに、どうやら伝えられたみたいだな。

ほう、元会長と元副会長はALCAの同じ部署に入るのかね。
二人の縁はまだまだ続きそうだな。

?桜が・・・おー局長を素通りして・・・リオンの仕業だったか。
すぐに察したのはさすがである。
・・・リオンまで早とちりしてんじゃねー、ほらやっぱニーナ残るじゃん。

!!?こっちの世界、と言ったか学園長。
アンタまさか、使者なのか・・・?
でもまあ考えてみれば、時々幼児になるとか人間には無理だな。

・・・友情を確かめ合ったのは良いが、また川にブチ落ちたかい。
!一人だけ上がってこないと思ったら、魚撮ってたんか。
しかも持って帰るのね、マグロのみならず魚全般が好きと見える。

やれやれ、まあハッピーエンドで何よりだ。
ラクエンロジックん時みたいに、深刻な事には一度もならなかったのもグッド。
それに毎週やってたバルロジは、実に楽しかった。
終わってしまうのは何とも残念だが、こればかりは致し方あるまい。
続編がもしあるなら、是非とも見たいね。


活撃 刀剣乱舞

・・・これが堀川のしたかった事、か?
土方が和泉守を、鉄之助に渡さなかった・・・およ。

自らが出ていって、土方に思い直させたか。
だがそれでいい、こんな事で歴史が歪むのはマズイ。

誘いに来た、か。
あの時は立場が逆だな、だが今度のは状況がまるで違う。
・・・・・・まあそうだね、堀川にはやった事の後始末がある。
戻る気にはなったようだから、良しとしましょう。

・・・やっぱり千体は多過ぎるな、第二部隊だけでは厳しいぞ。
!第一部隊も送ってくれたか主、助かる。
これで一人当たりのノルマは・・・83体ってとこかね。
堀川が戻って、ようやくフルメンバー。

よしよし、歴史は守られた。
後は・・・新撰組副長・土方歳三の生き様、しかと目に焼き付けておけ。

ようやっと帰還の時、でも第二部隊には新たな指令が待っている。
劇場版の話かね、休む間もないのー。

これで終わりか、結局最後まで思い入れが生じなかったな。
一応丸く収まったから、それはいいとしても。


異世界食堂

豚汁を味噌汁の代わりにね・・・しかし、肉の日?29日なのかな。
ところで、味噌汁にしろ豚汁にしろ和食な気がするんだが。

!?黒が普通に喋ってる、一体どうした。

・・・四英雄か、アルトリウス以外の紹介は初めてだな。
!アレクサンデルって確か、かつてライオネルを捕らえた・・・ほお。
彼もねこやに興味を持ったかい。

豚汁が肉の日だけに出る幻のスープ?
しかも大人気じゃん、・・・こりゃ大忙しだ。

!客にはこれまで通り脳に語り掛け、店主とアレッタには直接話してる。
黒の変化のきっかけは、どうもよく分からん。

来たね、二英雄。
・・・へえ、黒のヤバさを直感で・・・さすがに長年生きているだけある。

ヨミ?それって四英雄の・・・何とまあ、死んだのでなく異世界に行ってたのかね。
そして今の店主が孫に当たる、と。

・・・アレクサンデル、普段からは想像も付かんような重いモノを背負ってんだな。
しかもアーデルハイドの曾祖父母と関わりがあったとは。
!さすがは四英雄の一角、あの一瞬で姿を晦ませるか。

あーあ、今期で最も楽しみなアニメが終わってしまった。
これは原作を読むぞ、絶対に。

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
04 2025/05 06
S M T W T F S
7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  BLOG TOP *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]