忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 373374375376377378379380381382383 >  >>

フリップフラッパーズ

・・・パピカにココナを託し、ミミは消滅。
パピカも幼児になり、生えた大木の牢獄に閉じ込められ。
成長したココナが現れて、友情を育んで牢獄から解放・・・。
三蔵法師と孫悟空のようだ。

!偽ミミがどんどんモンスター化していく。
これを母と呼ぶのは生理的に嫌だなぁ。

お?TT-392が全開に?
・・・大丈夫なのかしら。

!ソルトか、やっと役者が揃ったかな。
あの装置は精神をピュアイリュージョンへ飛ばすものみたい。

!!ソルトの傍らに、本物のミミが。

あら、人型ユクスキュル・・・ヤヤカは見た事無かったか?

ミミの一人?・・・・・・うーむ。
完全に偽物と言うより、これもミミの心の一つと言う事か。
人間とは厄介なものですな。

!思い通りにならないから、全部を壊そうとする。
我儘なガキそのものだ。

・・・互いを大好きと再確認した二人によって、暴走ミミは倒された。
ようやくミミは一つとなって・・・・・・むう。
単純にハッピーエンドとはいかないようで。

パピカはミミと共にピュアイリュージョンに残留。
アモルファスが失われ、ピュアイリュージョンとの接点が失われた。
うーん、スッキリしない。

!兎だったのか、ユクスキュル。

そうねえ、諦めが付くまで色々試すしか・・・あれ?
コラ、何で当然のように後ろに湧くパピカ。

・・・・・・そうかい、まだピュアイリュージョンから出れてなかったの。
じゃあ、さっさと元の世界に戻ろう。

あー皆いるね、良かった良かった。
ちと腑に落ちん点は幾つかあるが、とりあえずはオッケー。
しかしあれだな、もう少し納得のいく展開だともっと良かったのだが。
説明も不足しまくりだし。

PR

ナンバカ

?ジューゴはエルフを知らないのか。
・・・一瞬であちこちに移動しやがる、どんな能力の持ち主だ。

っ刺され・・・て、ない?
おかしい、今、確かに。

アイツがジューゴを逃がした?
何の話だ、ジューゴに失われた記憶があるとでも。

・・・今のが、ジューゴを逃がした男・・・。
どうも既に死んでるようだが。

!!ジューゴの脳を取りに来た、だと。
・・・・・・まただ、傷が消えている。
どういう手品だ。

ジューゴの担当をしてるエルフ?
ムサシの事を知らない・・・おいおい、まさか。
エルフってのは何人も存在するって事・・・?

あ、何かいつもの南波刑務所に戻った感じ。

!!皆を巻き込まないために本気で脱獄する気か。
でもさあ、ジューゴがいようがいまいがエルフは来ると思うぞ。
そういうのを浅慮って言うのではなかろうか。

・・・そもそも、だ。
何で一人で抱え込むかなぁ。
エルフの事は彼が一人でどうこうできる問題じゃない。
秘密にせなアカン理由、欠片もねーし。

で、何とか丸く収まってお終いか。
んで二期に続くんだっけ?配信の。
しかし正直、そこまでする気にはなれん。
セーラームーンみたくTV放映するのなら、その時は見ても良いけれど。

響け♪ユーフォニアム2

優子が部長、夏紀が副部長・・・ふぅ~ん。
どんな部になるやら。

モヤモヤ?何でだ、色々解決したろう。

・・・まあ、致し方あるまい。
3年がいなくなるのは毎年の事だ、それで滅入ってては顧問はできぬ。

ん?ああ、秀一からヘアピン貰ったっけ。
この子たちの事だ、こっそり二人を見てたかもよ。

!晴香とあすかか、妙なタイミングで出没するね。
・・・何も無かったと言えば、嘘になるだろうがね。
他人に話す程の事でもなかろう。

?姉から手紙・・・何だろ。

ほほう、久美子の出す音があすかとそっくりねぇ。
それは音を受け継げた、と解釈したいところだの。

・・・手紙は他愛もない内容だったっぽいな。
何にせよ、今後もやり取りが続くのなら何よりだ。

卒部会?耳馴染みの無い単語だの、意味はもちろん一目瞭然だが。
大学的に言えば追い出しコンパってとこですか。

吹奏楽部らしく、在校生と卒業生でそれぞれ演奏か。
・・・去来する色々な思い出、悪くない雰囲気ですな。

ん?あすか、自分の楽器を持ち帰ったのか・・・?

えっあすかが卒業生代表?
マジか、まあ模試の成績も優秀だったしね。

!何だってここに来て、あすかに本音をぶちまけてんの。
・・・あー・・・その気持ちは、分からんでもないのぅ。
おや、彼女の父親のノートを託されてしまった。
もう音楽はやらんのか、それとも気持ちの区切り的なものだろうか。

響け!ユーフォニアム・・・ようやっとタイトルが本編に。
随分と長い伏線だったなぁ。
ん、二期の第1話にようやく繋がった。

やれやれ、まあ色々あったけれど。
概ねハッピーエンド、かな。
久美子と秀一の仲については、もう充分だし。

うどんの国の金色毛鞠

・・・ちゃんと考えるってのは、周囲への整合性ですな。
ポコを人間として体裁を整えるのは、相当に骨が折れるぞ。
どこぞの魔王や邪神どものようにはいくまい。

・・・・・・目を離すと狸そのものですな。
人間としての生活を躾ける必要もあるのか、先が思いやられるわ。

仕事?・・・高松祭りの様子を配信、ですか。
具体的な仕事内容がちと浮かばんのだが、どういう風に取り組むのだろう。

足を怪我してダーハマさんに出会ったから、今があると。
彼には生涯頭が上がらんのぅ。

!説明せざるを得ん時が来たようだ・・・さあ、どう納得させる。
拾った、では済まんしな。
・・・中島の横槍で有耶無耶になってしまった。

webCMの配信、設置されたカメラ機器で祭りを中継・・・ふーむ。
これって経験無いと難しいだろうな、適材適所ってヤツか。

!やはり来たか、ラストに相応しいピンチが。
正直そんなハラハラは要らないんだがなー。

お、ガオガオちゃん誕生の瞬間はこれですか。


ナゾトキネ

・・・状況を楽しむというか、根が単純なだけかもよ。
それはともかく、最後のクイズである。

ぶった切る?
!ブレードが出現した、ガードスキル・ハンドソニックみたい。
おおう、派手に斬るなぁ。

・・・・・・・・・ううむ、展開についていくのが大変であった。
でもどうにか、理解はできたぞ。

ん?今になってクイズンの説明?
・・・・・・クイズンが開く場所は、いわゆる一つのパワースポットですか。
解音に変化が訪れる??何やねん。

!!何でハッチンが現世に・・・プレゼント?

・・・・・・・・・・・・・・・え??
ちょっと待って、プレゼントは?

え、まさか、「HAVE A NICE DAY」の熟語がそうだってのか?
ごきげんようって言われても・・・ううースッキリしないな。
そりゃ終わりの挨拶だけれどさぁ。

2期決定?
そうかい・・・じゃ、プレゼントだの変化だのはその伏線か?

聖闘士星矢 黄金魂-soul of gold-

12対1、数だけで言うなら勝負にすらならんが。
邪神が相手だとそうもいかんわなぁ。

・・・12人が協力して戦う、あの頃には到底有り得ない状況だな。
もしそうだったら、星矢たちもアテナを救えたかどうか。

あらら、やっぱグングニルは強大なようで。
!アテナが花びらで連中にメッセージを・・・?
フツーに声届ける方が楽なんじゃなかろうか。

全員の小宇宙が燃え上がり、黄金聖衣が神闘衣に。
えっ攻撃できるの一度だけ?何じゃそら。

・・・ふうん、血を届ける必要があったのね。
それで赤い花びらか。

あーん?いきなり敵を気遣ってんなよ。
そもそも彼らを殺そうとしてたのお前だからね?
どの口が言うんだか。

リフィアたちの祈りと、ドラウプニルの力でグングニルが砕かれ。
ロキに止めの一撃が入った・・・やっと決着か。

!ポセイドンだと、何をいきなり湧いて協力体制に入ってんだか。
ヤツにも散々苦労させられたってのに・・・ま、いいけれど。

黄金聖闘士たちが成仏し、黄金聖衣は星矢たちの元へ。
アスガルドの地は平和な営みを再開・・・と。
まあ、ハッピーエンドですかね。
もっともハーデスとの戦いは、何も終わってなどいないようだが。

んで、次は間を開けて女性聖闘士たちの戦いだっけ?
最近の聖闘士星矢熱は何なんだろう。

フリップフラッパーズ

永遠って・・・ゾッとする事を言いやがる。
過保護と独占欲の権化だな、この女。

ヤヤカはともかく、パピカももう敵でしかないようだ。
躊躇なく殺しにかかるとは。

!この女、あの時の・・・まだ出番があるたぁな。
だが再登場した敵は、倒される運命なのだ。

!!双子が連中に逆らうとはね、あんなに従順だったのに。

おっ?いいね、ヤヤカも遂にフリップフラッピングか。

!実はハンサムだったのか、ヒダカ。
まあ眼鏡取ったら実は、なんてのはよくあるパターンだが。

・・・今のココナは、自意識の無い人形だな。
心が閉じ籠っちゃってる感じかしら。

!!まさかパピカの記憶に介入するとは。
何でもアリか。

?今のミミは・・・ふむ、こっちが本当のミミのようだな。
すると向こうは、何なんだ?


ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない

!?ちょっ・・・くそ、冗談じゃないぞ。
このままではあの医者がバイツァ・ダストに寄生されてしまう!!

・・・この期に及んで、何つー気色悪い事を。
っバイツァ・ダスト発動!?

・・・・・・うん?
ここは・・・あの場所だ、入ったら出られない例の路地じゃァないか。
!!杉本鈴美、どうやら間違いなさそうだ。
経緯がまだ分からないか、吉良吉影は無事に仕留められたらしい。

!エコーズでスイッチを押すのを防いでたのか。
そしてスタープラチナが、止まった時の中で吉良を殴り飛ばし。
突如バックしだした救急車に轢かれて死亡。
・・・顔が剥がれて身元が割り出せず、事前に名乗った名で特定・・・。
悪くない結末だ、これならスタンド能力に関係なく現行法で終わらせられる。

・・・思い出したかよ、彼女の事を。
!吉良の野郎、この路地のルールを知ってやがったのか。
だが彼女はそれを承知で罠に嵌めた、見事だ。

あー・・・やっと成仏できるね、アーノルドも一緒に。
長い15年だったな。
!スタンド使い皆で見送りに来たか。

川尻浩作は、もう帰れない。二度と。
ああ、しげちーもそうだったな。
遺体が残ってない以上、失踪でしかない・・・。

!?くぉら仗助、実父から財布を盗むとは何事かっ。
ふふん、他の連中もそれなりに平和にやっているじゃないか。

・・・・・・完全にとはいかないが、まあまあハッピーエンドかね。
さて、ジョジョのアニメはこれで終わり?それとも・・・?


ユーリ!!! on ICE

二人で話し合って、そういう事にしたんだったらまだしも。
一人で勝手に決めてちゃあ、ヴィクトルが怒るのも無理ないて。
で、結局は勇利が決心した通りに・・・するっぽいなぁ。

J.J.、ピチット、そして勇利・・・ん?
・・・・・・ふふん、ヴィクトルなりの激励か。
こうなったら是が非でも金メダル取らないと。

・・・へええ、こりゃ間違いなく生涯最高の演技だったろう。
!!ヴィクトルの記録を破っただと、そりゃ凄い。

クリストフの結果により、勇利がメダル獲得確定。

オタベックの演技中に、ヴィクトルが復帰をコーチに進言。
そして・・・いよいよ、ユーリの番か。

!ミスが入った、・・・だがそれを補って余りあるほどの好演技。
あちゃあ、結局ユーリが優勝かぁー。
勇利は銀メダル・・・・・・うはは、引退は当分先になりそうだの。

?これは・・・え、何でヴィクトルと一緒に??
状況を教えて欲しいのだけれど。

・・・・・・これで終わりか、ふーん。
まあ優勝してしまうよりは、このくらいの方がいいかもね。
しかし一通り見はしたが、特にフィギュアへの興味は湧かなかったなぁ。


マジきゅんっ!ルネッサンス

は?ぜってー関係無いから、それ。
・・・つーか珠里、いつの間にそんな大親友レベルの気持ちを?

・・・こうやって、一人ずつ独白してくのか。
恐らくゲームでは、ルート確定したヤツのみが来るんだろうな。

あ、確定したヤツがラスト、というのも有り得るか。
そしてそいつの行為だけが小花の心に届・・・いた。

・・・歌や演奏は聴覚に、スイーツは嗅覚に。
それは分かるんだが、絵や習字はなぁ・・・・・・うーむ。
!イメージ映像が・・・あ、起きた。

選ばれたカップルしか登れない階段を、皆で登りおったか。
母の時代にも無かった事が起きとるのー。

・・・小花がいるって事は、退学せずに済んだようで。
文化祭は大盛況、演劇も無事に開幕。
そして打ち上げ、ってもうクリスマスの話かい。

ハッピーエンド、ですな。
まあ乙女ゲーはこうでなきゃねー。

3月のライオン

あらら、対局が全部終わったら風邪引いたか。
緊張の糸が切れたかね。
・・・一人暮らしだと誰も看病してくれんもんね、寝るしかない。

長いエスカレーター・・・ネルフ本部みたいだの。
!看病してくれる人たちが出現した。

・・・残念ながら、完全に彼女の言う通りだな。
これだけ周囲に心配かけていては、独立したなどとはとても言えない。
つーか携帯くらいONにしときなさい、まったく。

年賀状の分配・・・昔はよくやったものだ。
今ではもう、全く来ないからやりたくてもやれないが。

美咲・・・さん?
・・・・・・そうか、あかりさんは彼女の店で働いてるのだな。
ならよっぽど安心ですな。

!居間と風呂場が隣接してるとは。
だいぶ入り浸ってる零ですら、知らん事があったのだな。

・・・ん、よく寝てしっかり治すと良い。


ALL OUT!!

合同練習・・・そうか、慶常高校と。
コーチいたんだなー。

!何か裏でもあるのかと思ったが、結構いい人かも。
彼らに学べるのなら、これまでにないレベルアップが望めそう。

えっもう終わり?あっという間だったな。
いやはや、充実した一時だった。


ろんぐらいだぁす!

そうね、このままゆっくりしてると完走できない。
まあこういうのも経験ですよ。
そもそもスタッフの人は、「どうしますか?」と言ったのだ。
無理なら無理と言う、だから大丈夫。

・・・うん、ちゃんとついていけてるじゃない。
この分なら大丈夫かな。

あーそうか、最後尾は風の抵抗少ないもんね。
弱虫ペダルでもやってたっけ。

!最後の最後に登りがあった、おまけに天候まで荒れて来た。
本当に嫌がらせかって感じですな。

・・・せやね、チームで走らなきゃ意味が無い。
だったら最初の時にもそうしろよ、という気もするがな。

ゴール到着・・・ん、時間内だったね。
何で亜美の時計がズレてたかはよく分からんが。
いずれにせよ、お疲れ様。

!飯の途中でオチたか、やれやれ。
次があるなら、今度はちゃんと御飯も完食しような。

完走証明書?へえ、そんなの貰えるんだ。
・・・恵美も少し興味が出て来た御様子。

!恵美の自転車がパンク・・・お、亜美が直すの?
いいんじゃないか、覚えた事は実践するとより練度が増す。
それに、せっかく覚えたんだ。
やってみたいだろうしな。

おお、バッチリか。
これなら今後、パンクにも対応できるだろう。

で、次は2月ですか。
まあちゃんと放映する気ではあるようだし、待たせてもらいましょうか。


信長の忍び

千鳥は負傷して、半兵衛に匿われているぞ。
・・・いきなり血を吐かれると困るのだが。

良かった、ちゃんと標的だと気付いたか。
・・・・・・まあ情が移ると殺しにくくなるのは仕方ない。
確かに忍としては失格であろうが。

!何か一緒に城の乗っ取りをする事に。
しかしまあ、あの昏君では忠義を尽くす気にもなるまいよ。


魔法つかいプリキュア!

・・・魔法界にもあるという以上、由来を聞いてみたいものだが。
!なるほど、こっちでは本当にサンタたちがプレゼント配るのか。

・・・魔法使いと話してみたいって?
普段から思い切り喋っているのだがなぁ。
・・・・・・ふうん、なるほど。
それにしても、ちゃんとそういうのを真面目に聞いてくれる友達がいて良かったね。

うわー他の眷属どもが超適当。
デザインする気無いのか、まだ決まってないだけか。

は?ナシマホウ界にも配るの!!?
・・・日本どころか思い切り地域限定のようだが・・・。

いや、探してる子たちに聞いたって知るわけないだろう。
見りゃ分かるだろうに、アホと違うか。
・・・・・・ノリツッコミとは驚いたぞ、ベニーギョ。

おいおい、今の経緯を見てたら聞く必要なかろう。
正に自明の理と言うヤツだ。


ふるさと再生 日本の昔ばなし

 ・たいしこ団子
  貧しい婆さんとこに、旅の老僧がやってくる。定番だな。
  !老僧を放っておけず、村の米を盗む・・・ふーむ。
  何かあった気はするな、こういうの。
  おー足跡が全部雪で消滅したか、御仏の御加護ですなぁ。
 ・おどり与平とよめなしギツネ
  はあ?その狐がよめなしって名前なの?
  ・・・ああ、説明があって良かった。
  女形が得意な男と、悪戯好きな狐の化かし合いか。
  ・・・フフン、狐の方が一枚上手だったな。
 ・かねっこおり女房
  かねっこおりってツララの事かね。
  じゃあつらら女だな、溶けて死ぬか春にいなくなるか。
  ・・・溶けて死ぬ方だったようだ。


ONE PIECE

ウソップ・・・相手が四皇ってのは、そんなに甘い事じゃない。
容易く潜入できるワケないのだ、当然の事だがね。

ん?・・・ああ、夢に見てたのか。
どうせなら交戦の様子も少し見てみたかったが。

・・・途絶えてしまった古代文字の読み書き、か。
ま、それはロビンが手解きすれば何とかなるだろう。

ロジャーの世代の冒険、回想でやったら相当に長くなりそうだよな。
だがONE PIECEを語る上で、欠かすことのできない要素でもある。


機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ

・・・三日月、前にそれをやった影響で右目と右腕を実質失ってるだろう。
今度は何を失ってしまうんだ・・・?

動きが良くなっていくにつれ、出血が酷くなっていく。
早く決めないと彼の身体が保たない!

・・・一歩間違えれば死んでいた、か。
頼むから命を削る戦いは控えて欲しいものだ。

!テイワズ内での立ち位置、ちと危うくなってきたぞ。
マクマード代表に直接呼ばれて忠告されるとは。
・・・何とかジャスレイの野心を利用できんものかしら。

!己の短慮でだいぶ厳しい状況になったな、イオク・クジャン。
ラスタルとしても、直情バカをいつまでも飼っておくほど余裕はあるまい。
今のは最後通牒とも取れるな。

えっうまくいったら名瀬が若頭?
ほーう・・・なら、すべき事をするしかあるまい。
!!三日月、今度は右半身が・・・何て事だ。

は?前世??
何を藪から棒に・・・・・・っ、アトラ。
ここに来て、不安になったか。
三日月と子供を作れ!?
何つー事を言い出しやがる。

・・・イオクがこのザマだと知れば、ジャスレイが見限る可能性がある。
もしもそうなった時、果たして何が起きるか。

三日月とオルガ、か。
やはり彼らには特別な絆があるねい。


WWW.WORKING!!

何で二回言うかって?大事な事だから、かな。

・・・ようやく気付いたか、味見という最重要事項に。
遂に大きな一歩を踏み出せたな、宮越華。

永田さん・・・何と言うか、不憫である。
まあ彼女が良いなら良いのだけれど。

あーユータ、もうバイトは止めたんだな。
クソ父の分まで頑張って働いてくれ。
・・・死なないように、ね。

うむ、足立と村主さんもきっちり話し合っておけ。
結構重要な話だもんね。
・・・御心配なく、親からの了承はすぐに取れるから。

まあ何だかんだで、妃さんは特に問題ない。
いつまでもマイペースでいてください。

・・・一旦別れて、改めてまた付き合う。
東田も面倒臭いヤツである。

終わり、と。
まあちょくちょくカットされてはいたが、出来はやはり良かった。
概ね満足である。


灼熱の卓球娘

・・・そういえば、まだ合宿中だったか。

皆それぞれに、話し合って課題を決めて頑張ってるな。
負けてられませんなぁ一年生たち。
・・・ところでこより、その肩車は何・・・??
ムネムネ先輩はスルーを決め込んだか。

合宿、終了。
・・・あがりは不完全燃焼か、うーん残念だね。
もう少し、のようだけれど。

ん?・・・まー夜にもう少しやるだろうとは思ってたが。
一年生たちが先にいたとはな。

次から次へと・・・君らね、ちゃんと寝なさいよ。
まったく賑々しいこと。
うわお、トーナメントが始まっちゃった。

!とうとう部長たちまで参戦、やれやれ。
・・・決勝戦はこよりとあがり、か。

おっようやくあがりが完成させた。
手応えアリだ、ようやく眠れるかな。

来た時?・・・ああ、あの月ノ輪って子の事で沈んでたっけ。
忘れ掛けていた。

・・・地区大会か、んーちょっと先が気になるなぁ。
気が向いたら原作を買ってみようかしら。


亜人

さすがにラスボスはしぶとい、さーどうなる。
泉だけでは到底勝てまい。
というか、このままだと戸崎もろとも・・・っ。

・・・おいおい、人間たちの方が根性見せとるの。
命懸けで亜人たちを逃がそうとするなど、見上げたものだ。

!!二人死んだところで、どうやら圭が間に合った。
が・・・佐藤の方にも田中が間に合っちまった、くそ。

!この土壇場で、攻が影を・・・おかげで麻酔弾が間に合った。
これで田中は戦闘不能ッ。

!!?ちょ、え、これは一体・・・??
これが全部、圭の出した影だってのか。
全部で9体はいる、さすがの佐藤も為す術なしだ。

・・・一度仕留めた所で、米軍介入。
佐藤と田中は確保された、はぁー・・・。

亜人保護法案可決?
・・・ふふん、そいつは何より。

!佐藤と田中、まだ仕掛けて来そうだな。
まったく、米軍もいい加減にして欲しいものだ。

さてと、それじゃ三期を待ちますかね。
ここまで来ると、さすがに結末が気になるし。

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
09 2025/10 11
S M T W T F S
21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  BLOG TOP *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]