忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 376377378379380381382383384385386 >  >>

Lostorage incited WIXOSS

はんなは真実を知ってしまった。
知らない方が良かった事を・・・一応帰宅するくらいの理性はあったようだが。
果たして立ち直れるでしょうか。

目の前で死なれたんだ、さすがにショックだったようで。
だが千夏はまだ虚勢を張る元気はある。
!勝・・・ふうん、失われた記憶を補完できなくはないのかしら。

・・・相変わらず最悪な野郎だ、ブックメーカー。
そんなに人間が憎いのか。

!どうやら、はんなは大丈夫そう。
少なくとも、一人で抱え込む愚からは解放されたのだから。

勝と莉緒・・・くそ、ブックメーカーめ。
どんな結果になっても悲劇しか生まぬぞ、これは。

!清衣が遂に里見と対峙。
・・・二人とも元ルリグだが、至った考えは正反対だな。
よもや心を覗いた方がダメージを負うとは。
・・・・・・勝てなかった、か。

勝ったのは莉緒、勝の人格は消失した。
莉緒は負けた者がどうなるのか、理解してたっけ・・・?


タイムボカン24

鉄砲伝来・・・いや、1543年は説の一つでしかない。
確実な年代は未だに不明だし、どこからの伝来かもきちんと分かってはいない。

コラコラ、何を鑑定団のBGM使ってんねん。

・・・パンツの伝来だった?アホか。
大体ブリーフは、20世紀にアメリカの企業が売り出したのが最初のはず。
どう間違っても16世紀には影も形も無いわ。

それに、詳しくは知らないが。
当時の欧州で使われてた下着は、褌と似たようなもんだったはず。
ただでさえ下ネタは嫌いだってのに、最低限の考証すらされてないのではなー。


クラシカロイド

ルンバかあ、ウチにも一台欲しい。

!ショパンがアプリゲームに嵌り出した、完全に引き籠りに。
うーん、不健康にも程があるな。

・・・当たり前だろ、それがゲームなんだから。
!!ムジークが無意識に発動して、バーチャルキャラに人格がっ。
姿まで変わって・・・大丈夫なのかね、これ。

ヴァーチャルクラシカロイドぉ?
何気に新語が発生した・・・あらら、調子こきだして叩かれまくってんぞ。
そしてショパンも彼女を制御できなくなってきた。

富や名声を得ると、その人の本性が分かる・・・か。
確かに一理ある。

ムジークで電脳世界に?ンな無茶な。
・・・周りにいた者だけ転送されて、肝心の本人は行けず。
意味無ぇのー。

!バッハの秘書に捕まったか、まあ貴重なサンプルだしね。
どうする、このままだと彼女は消えて終わりだぞ。

・・・ま、仕方ないでしょう。
ジョルジュ・サンド?へえ、ショパンに想い人がいたのか。

っ何という稚拙な造形・・・いいのか、それで。

PR

終末のイゼッタ

非戦闘員へも発砲は辞さんてか、フン。
非道を平気で行う国は必ず滅びる、そうでなくてはならない。

お前こそ地獄に堕ちろ。
戦争で人が死ぬのは仕方ないが、虐殺をやっていい事にはならぬ。

!てっきり連行されるかと思ったが、その前に救い出せたか。

ベルクマンが中佐になったが、魔女も含め指揮権を王に奪われた。
大功を立てた家臣は疎まれるのが世の常、ですな。

魔石を持ち出した裏切りの魔女・・・ふうん。
人の世に出た事よりも、そっちの方が比重が重そうだな。

・・・魔石で集めた魔力を戦闘機の動力源にしてやがる。
まともに戦り合えば、必ず負ける。

!ジークが白き魔女を陥れた一族の末裔・・・。
いずれにせよ、魔石の正しい情報が得られたのは大きい。
カラクリが分かれば対策を立てられる。

!!一人で立つ事すら、もう厳しいのか。
これでは再戦以前の問題だな、はぁー。
あーフィーネが自責の念で潰れそうになってる、くそ。

っ魔石!?何と、持っていたのか、ジーク。


舟を編む

?・・・ああ、二日酔いか。
めれん??・・・・・・へえー「大いに酒に酔う事」ですか。
初めて知った。

㊙?編集部内でのみ閲覧可??
・・・西岡め、何をしょうもないもんを残してやがる。

夜間飛行?・・・次は週末倶楽部ぅ?
本の内容は関係無いのかよっ。

!!馬締の書いたラブレターが、何でこんな所に。
・・・松本先生にまで読まれてしまった。
しかし、まあ、彼との距離を縮めるきっかけには良いかもしれない。

辞書をどう思っているか?
人と理解し合う助けとなるもの・・・ふむ、確かに。
自分だったら、ああ問われてパッと答えられるだろうか。

いよいよ、総仕上げかね。
大詰めですな、頑張ってくれい。

!!!遂に、あの頑固な馬締が納得したっ。
今夜は祝杯ですな宮本殿・・・んん?
何だい、みどりさんに惚れちゃったかよ。

・・・へえええ、あの馬締がここまで会議で喋れるとは。
大渡海のアピールをここまで強気に出来るなんてなぁ。

秘策?何だか知らんが、西岡なら頼りにしても良いだろう。
よろしく頼む。

!松本先生の体調が良くない・・・ううむ、高齢だから心配。
でもだからこそ、焦ってはならない。

?どうし・・・っ血潮が抜けている!!?
これは大変なミスだぞ、そして当然ながら他にもある可能性が・・・何て事だ。


文豪ストレイドッグス

乱歩にギルドから挑戦状?
・・・十文字ね、なるほど。
これを瞬時に解くとは、さすがだな超推理。

!エドガー・アラン・ポオか、乱歩と知り合い・・・だったようで。
乱歩の方はすっかり忘れてるようだが。
・・・推理小説で犯人当てかね、何とも妙な勝負だの。

執筆した物語に読者を引きずり込む能力!?
しかも推理のきっかけとなる眼鏡は無く、晶子さんも異能力を使えない。
何てこったい、状況はかなり不利だぞ。

!!まさか晶子さんが真っ先に狙われるとは。
・・・さすがにもう、拗ねてる場合じゃなくなってしまったな。
彼女を蘇らせるには謎を解く以外に無い。

わーお、彼女の眼鏡でもちゃんときっかけになった。
しっかし、これほどまでに早く解くとはさすがという他ない。
・・・・・・なるほど、確かに乱歩でなきゃ解けんかったかもねぇ。

太宰と乱歩か、素晴らしいコンビですな。
他の凡人が全然付いていけん。

・・・鏡花か、確かに彼女の戦力は惜しい。
何とか出来るならしたいところだが・・・裏試験、ね。
ところで太宰、マジで安吾に意図的に大怪我させたの?

敦一人でギルドの船・白鯨に単独潜入・・・。
可能か不可能かはともかく、成功したらようやく汚名返上できるな。

!白鯨を落として、探偵社とマフィアを一緒に潰す気か。
・・・敦が白鯨をコントロールし、止めるしかないわけね。
だがそこには、ボスが待ち構えている・・・!

ああ・・・よりによってこんな所で、芥川と再会しちまうとは。
このまま私怨に駆られて全部お終いになるか、理性的な判断を下せるのか。


私がモテてどうすんだ

宝探しぃ?思うんだが、地図がある時点で既に胡散臭いよね。

・・・遊馬か、確かにいつも微妙な感じだよな。
!直接聞いてはっきりした、現状ではまだlikeらしい。
果たしていつかloveになるのか、ならないのか。

大量のコウモリにより、だだっ広い洞窟で分断されてしまった。

・・・ほう、遊馬は暗所恐怖症か。
暗いよ怖いよ狭いよ、で怪力が出るまでには至ってないようだが。
!どうやらloveに変化した模様。

史学部部長の仕込み・・・やれやれ。
えっ遊馬の兄貴?マジか。
教育実習生で出現したーーー!!!

・・・バイか、この男。
子々と気が合いそうだな。

!偶然にも兄貴と出会って食事したが・・・特に何も起こらなかったの。
ちょっと意外。

・・・何とまあ、いきなり花依にとって垂涎の品をプレゼントするとは。
何とも自分の気持ちに正直な事で。

!兄貴から守るためとはいえ、遊馬が抜け駆けを・・・。
次回、大丈夫かしら。


ナンバカ

できればさぁ、行っては戻るを繰り返すより時系列順に進めて欲しいな。

双六がいない間、十三房は犬・猿・雉が交代で担当してたのか。
はー看守長が寂しそう。

ほおーこの人が医院長・御十義翁。
・・・お前ら、絶対に治療要らねえだろ。

!!看護師がアンドロイド・・・何でそんなに人気あるんだか。

えっ刑務所の構造を囚人に教えていいの?
!!何で囚人房にスクリーンがあんだ。
・・・丁寧なのか適当なのか分からん御説明、どうも。

おやおや、星太郎は美男コンテストの覇者ですか。

大和は毎度こんなウザい誘いをかけに来てんのかい。
そりゃ連中も逃げるわな。
あ、九十九まで湧いた。

・・・双六は休み中もずっと仕事してたのねえ。
とことんワーカホリックなんだな。

本気でそんな事にも気付いてなかったのか・・・呆れられても仕方ないな。
!傷の男を双六が探すってか、マジかい。
・・・やれやれ、締まらんのぅ。

十三房のメンバー、久し振りに勢揃い。
蟠りも無くなって、もう大丈夫ですな。

面白いタイミングで来るね、双六。
三鶴は完全に自業自得だから仕方ないとしても。
血塗れで笑ってたら、鬼神以外の何物でもねぇ。

装神少女まとい

ん?綺麗じゃない星もどきが空にあるようだが。

・・・超次元への扉、カエルムの門ですか。
どうもかなりヤバい事態のようだな。

やっと色々な事情を教えてもらえそうだの。
しかもきちんと関係者全員を集めて。
本来こうあるべきだよね、重要事項の説明ってさ。

・・・・・・・・・ん、大凡の事は理解した。
親子二代でキッツい使命を背負ったものだな、同情に値する。

拓人も事情を知ってたか。
なら当然、伸吾も知って・・・るよなぁ。
そう、薄々感付いてはいたが考えないようにしてたのね。
無理もない事だて。

!随分とあっさり高次元へ出入りするじゃないの。
何か、行って帰ってくるのもそう難しくは無いように思えるぞ。

!?生きてたのかよ、フェゴル。
・・・いや、セトが偽物と言われてもなぁ。
そもそも本物を知らんっちゅーねん。

え。コイツがセトを演じてた黒幕??
てっきり脇役だとばかり。
つーか薄々感付いてたのはこっちかよっ。
じゃあ妻の失踪の真相は、やっぱ知らねーのか・・・!?


響け♪ユーフォニアム2

・・・相手が自分の望む存在でないからって、がっかりとか。
確かに勝手過ぎる言い分だわな。

仲直りする?ま、このままギスギスしたままではな。
できるかどうかはともかくとして。
・・・この姉妹も、こうやってきちんと話し合ったのは初めてなんだろうねぇ。

朝起きたら既に姉は発った後、か。
両親とどんなやり取りしたのやら。
雰囲気からして、仲直りできたとは思えねぇ。

・・・あ、そ。
もう辞める気でいるわけね、あすかは。
うん、姉の境遇と全く同じだ。
ここで言わないわけにはいくまい、久美子としては。

・・・それではダメだ、皆を引き合いに出してては説得など無理。
自分の本音をぶちまけなくては・・・・・・お。
そう、論理的でなくても良い、全部ぶっちゃけろ。
・・・・・・今度は、届いたかな?

結局、姉は大学を止めたのか・・・。
卒業しておけば良かった、と絶対に思う時が来るだろうよ。
父親の様子からして、どうも勘当扱いっぽいのー。

模試で全国30位以内!!?そいつは凄い。
あの分からず屋を説得するには十分な材料だろう。
やれやれ、これで吹奏楽部の抱えてる問題は消えたかな。

ナゾトキネ

プロレス?・・・女子高生たち、温泉一筋というわけでもないようで。

おや、今度は映画ですか。
・・・おいおい、何でちゃっかり泉極志があんねん。

!いつぞやの怪しげな女・・・げ、元キャバ嬢の同僚だと。
しかも役員の愛人かい、っこんなとこでイチャつくなー!!!

・・・いつものクイズン、発動。
!元キャバ嬢が挨拶してきた、これは競争にでもなるのかな。


ステラのまほう

あ、例の先輩・・・何で高校の夏服着とんねん。
!自分からカミングアウトしおったか。
・・・百武照、色々な意味で自由な人だこと。

あー水葉が来る度に変装せにゃならんのか、御苦労なこった。
彼女が全てを正しく知った時の反応を見てみたいが・・・無理かね。

?・・・今のは別に、そこまで気にする程でもないと思う。
つーかそんな気持ちになるんだったら、逃げずにきちんと話し合えってんだ。
あ、PC落とした。・・・壊れた?
いくら何でも、あれだけで壊れるとは思えんのだが。

ふふん、やはり壊れてなどいなかった。
パニくると冷静な判断ができなくなる、という事でしょうか。

椎奈の家で、つーか部屋で泊まりかよ。
親が寛容なタイプで良かったじゃないのさ。


うどんの国の金色毛鞠

・・・敢えてもう一度言いたい。
社長、本っ当に良い人だ・・・。
辞めたヤツをここまで気に掛けてくれる人は希少である。

は?小豆島へ自転車で??
そりゃ御苦労な事で。

!宏司に春が来てしまった、つーか宗太の姉貴じゃねーか。
彼女、確か既婚者だったはず。
失恋が既に決定事項ですなー。

あ・・・ああ~あ、ポコが船に乗せられていってしまった。
どうもガオガオちゃんが好きらしいが、操船してるのは社長の知り合いかしら。

ははん、やっぱりか。
・・・ポコを叱らんでやってくれ、別に付いてったワケではない。
離れたかったワケでもない、不可抗力という奴だ。

うむ、真実を知るのは早い方が良い。
告白とか血迷う前に気付けて良かったと思っておけ。


夏目友人帳 伍

またしても、いきなりピンチ・・・うーむ。
戦えとは言わないが、せめて自衛くらいできるようにならんものか。

!あんなひょろパンチが効くとは。
この毛むくじゃら、見掛けだけで実は大した事ないのかな。

・・・妙なシイタケお化けと知り合いになっちまったのー。
はあ、朱遠様、ですか。

・・・・・・・・・雲に乗って行っちゃったのか。
高貴な方というのも、あながち間違ってはいないかもな。
しかし何をどうした所で、付いていけるわけあるまいに。

!・・・ふむ、ちゃんとニャンコ先生が見ててくれてるなら大丈夫だろ。
確かにたまには良いクスリかも知れない。

・・・加えてはもらえなかったか、自明の理だがな。
しかしシイタケお化け、心根はまっすぐな妖怪だったね。
ニャンコ先生の警戒は杞憂だったか。

!さっきの・・・へえ、ちゃんと認めてもらえた。
どれだけ掛かるか分からないが、修業さえこなせば加えてくれるらしい。
良かったじゃないの、頑張れ。


双星の陰陽師

人形・・・ああ、あの時の。千々石だっけ。
仇と狙われるのは見当違いだが、元より敵な上に分かり合えるはずもない。
特に問題も無かろう。
・・・ま、どうせなら、真実を知って闇無に一矢くらいは報いて欲しいものだが。

またそんな大量に作って・・・人数を考えろ。
どうやったって余るだろうが。

丑の刻参り?・・・・・・千々石も回りくどい宣戦布告するね。
あー罠に嵌った、・・・一方的にやられてますな。

!士門が来たか。
・・・まったくだね、あのザマでは士門の邪魔になるだけだ。
さて、十二天将のお手並み拝見。

ああん?・・・まったく、これでは士門も双星の事をとやかく言えんぞ。
こんな文字通りの人形劇にしてやられるとは、あまりにも情けなや。
未熟者の誹りは免れぬな。

魔法少女育成計画

遺書?・・・親が人殺しか、キッツい状況としてはありがちだがな。
!ハードゴア・アリスだったか。

う~ん、彼女がスノーホワイトをここまで慕う理由は何だろう。
少なくとも人間

は?・・・あのなあ、君が呼び出したクセに何を抜かす。
ただでさえ今の彼女は、死というものに敏感なのに。
よもやここまで見苦しくなるとはね。

っ平常時に狙ってくるとは、スイムスイムぅ~~~!!!
・・・ダメだな、もう助からぬ。

・・・能力のおかげで、最期を看取る事だけはできたか。
!なるほど、鍵を届けてくれたのが嬉しかったんだな。
・・・・・・今回ばかりは、庇いきれない。
彼女の死は、スノーホワイトにも責任がある。

!!コイツら・・・組織の上層部にも隠して計画を殺し合いにしてるのか。
やはりクラムベリーもファヴも生かしちゃおけない、当然スイムスイム一派も。

!遂にぶつかるか・・・フン、共倒れが一番望ましいな。
ん、ミナエルがくたばったか。


聖闘士星矢 黄金魂-soul of gold-

そもそもリフィアが黒幕というなら、今の状況は有り得ないでしょうが。
信じる信じない以前の問題である。

・・・フロディは元々敵だったからなぁ、いわば敵の仲間割れ。
!ウートガルザを破ったか。

おやおや、こんな簡単に前言を翻しよるとは。
でもそんな事、いちいち説明されんでも推測は可能だよな。

!初めて余裕が消えたな、アンドレアス・リーセ。
アイオロスは無駄死にじゃなかったらしい。

ん?・・・アンドレアスの中に何者かがいるのか。
アスガルドの邪神?ロキか?

まー本当にロキだった。
!シャカの目が開いた、いよいよ本気ですな。

・・・皆でアンドレアスは消し飛ばしたようだが。
肝心のロキが消えてなきゃ意味無かろうに・・・あ、やっぱし。


SHOW BY ROCK!!#

まったくもう、良い雰囲気で終わりそうだったのに水を差しおって。
今更ダガーなんかお呼びじゃねー・・・む、いつぞやの秘書女。

!コイツこそが闇の女王、だったようだな。
ダガーのせいでとんだ誤誘導させられちまった。
アイレーンは欠片も関係なかったようで。

闇の女王ヴィクトリアス、遂に顕現。
・・・ピューロランドライブの日に、全てを滅ぼしに来るってか。

?どうしたアイオーン・・・っアイレーンが妹ぉ!!?
何その唐突な爆弾情報。

休戦?・・・つーかさ、今のダガーに何か力あるの?
ヴィクトリアスに力吸われて、もうただの役立たずだろうに。

!二人ともアイレーンの家族の事、知らんかったのかね。

落ち込んだ時に高い所に登る?
そんな癖があったのかね、アイオーン。

・・・・・・・・・ふーん。
割とありがちな家庭の事情だが、当事者たちにはさぞ辛かろう。
アイレーンの憎しみの根源も、そこにあったようだの。
ああまったくだ、ダガーごときに利用されちまうとは情けない限りである。

・・・?ちょっと待った、アイレーンが後継者に決まったのだろ?
何でバンドやっとったねん、親父殿怒りまくってんじゃねーのか。

やっぱ秘密でやっとんたんかい。
まあ父親の説得、頑張ってみるといい。
・・・何つーベタベタなお別れですか。

徒然なる操り霧幻庵が、目的地に辿り着いたか。

・・・いや、そもそも出場しなきゃ話になんねぇし。
!グレイトフルキングじゃないの、大仰な登場しよってからに。

とうとう元ダガーの部下が空気扱い。
ま、出番があるだけ有難いと思え。

ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない

・・・安全を確信し切って、余裕綽々だの。
いや、ヤツは残念ながら人間なのである。
そして人間である以上、完璧など有り得ないはず。

ん?OPがおかしい・・・うわあ、吉良に乗っ取られちゃった。
だがこの感じ、どうやら今月で終わりそうだね。

!!一度起きた事は、時が戻っても必ず起きる・・・何て事だ。
しかも吉良の痕跡だけが消えている状態で。
幾度繰り返そうとも露伴の死は変わらない、か。
だがこの一件が終わった後も露伴は生存している以上、打開策は必ずあるはず。

っ・・・そうだった、待ち合わせしてんだもんな。
集まってくるのは必然だろう。

!ランドセルの名前でバレた、これはもう致し方あるまい。
事情を言いたくてたまらないのに、言えば死なせてしまうというジレンマ。
小学生に背負わせるには厳し過ぎる業だ。

!!自殺を選ん・・・っバイツァ・ダストが防いだ!?
・・・・・・全員爆殺された、ヤツを見るだけで終わってしまうのは厳し過ぎる。
!また朝に戻った、か。

ほう・・・絶望しかけた所で、反撃の一手を思い付いた。
猫草か、確かに使いようによっては切り札にも成り得るが・・・。

!必ず壊れるティーカップで一杯喰わせたか。
やるじゃぁないかね。

・・・くそ、さすがに勘が良い。
このままでは・・・・・・お、遂にチャンスが!!
っし命中、これなら・・・っ!!?
胸ポケットに入れていた腕時計で、致命傷を免れただと。
なんてこと、早人のささやかな反撃がヤツの命を救ってしまったのか。


刀剣乱舞-花丸-

全く主の声は聞こえなかったが、お喋りなのかー。

・・・鼻に絆創膏は、元気な少年の代名詞みたいなものだが。
一体どうやったらあんなところを怪我できるのか、実に不思議でならない。

?・・・・・・狸の仕業、ね。
そんなあからさまな狸は、二次元にしか存在せんがね。

弁慶の長刀?名前あったのか、あれ。

おや久し振り、出撃か。
・・・山中で戦うだけでは、歴史的背景が何も分からんのー。
あら、狐の嫁入りかね。お誂えむき過ぎ。

おやおや、随分と良心的な化かされ方をしたものだ。


ユーリ!!! on ICE

へーえ?引き受けてくれたのか、ヤコフ。
強面だけど良い人みたいだな。
まあ、ヴィクトルのコーチだもんねぇ。

んん?イタリア人って暗いの?
どちらかというと、陽気なイメージがあるのだが。

・・・ちょっと勇利、ユーリもヤコフも渋い顔してるぞ。
余計な事考えてないで、ベストを尽くさんか。

現状で総合3位か、ヤコフの苦言は尤もである。
それでも意外に点が高かったのは僥倖だったのかな。
でも、どうなる事やら。

・・・どうやら、グランプリファイナルの切符は入手したようで。
おおう、誰彼構わずハグしまくるか。一体どうした。

あー・・・ユーリって結構お祖父ちゃんっ子だったのね。
凄い嬉しそうに喋るじゃないの。


フリップフラッパーズ

あらま、ヤヤカが最後通牒突き付けられた。
・・・ココナたちの持ってるのを奪え、か。
うーん、ココナにとっては寧ろ奪われた方が良いのかも。

パピカにミミって呼ばれたのが、がっちり引っ掛かってるようで。
気に入らないなら直接聞けばいいのに。
なのに文句だけ言って拒絶してれば、そら拗れるわ。

ココナと双子が閉じ込められた・・・休戦、ね。
パピカとヤヤカは果てしない追いかけっこへ。

・・・ココナの事をずっと喋ってるのに、双子の読唇術をそのまま信じんなよ。
あら、ヤヤカまでココナの事で必死になりだした。

・・・今のは流石に、唇読めなくても分かるだろ。
!ココナが心を開く事が、脱出のカギだったか。

!ヤヤカは最初から、ココナを監視するために・・・でも。
いつしか本当に友情を持ってしまった、と。

普通に奪う事は出来ても、抉り取る事までは出来なかったか。
けれどそれは、人としては当然の事だろうよ。

!?ミミはパピカのパートナー・・・?
ここに来てそれはあんまりじゃないのかね。


マジきゅんっ!ルネッサンス

記念樹・・・ふうん、そんなの植えるんだ。
で、今回は水着回なワケね。

ええー・・・公園のモニュメントが狭いかどうかは微妙だぞ。
暗い所の間違いではないのか。

!先生は千彫という名前だったのかっ。

んー?洋風の庭園に浴衣は合わんのぅ。
アートセッションを成功させた者だけが入れる場所、か。

・・・先生の得手は陶芸だったか。
彼にとって小花の母は、正に大恩人ですな。

!星フェス実行委員会メンバーで、新たな部を・・・へーえ。
あの帝歌がそんな事を言い出すとはねぇ。

3月のライオン

将棋のルールは、昔興味持った時に大凡把握した。
ルールだけは・・・対局だなんておこがましいけれど。

自分で描いた絵本を、会社に依頼して纏めてもらった、だと。
さすが金持ちだのぅ。
!引越祝いでベッドを送り届けてくるかいっ。

・・・父に抱いてた憧れを思い出したか。
これなら明日からは真摯に取り組めるかも・・・っ?

幸田香子、何をしに来た。
・・・あの時以来、疎遠になってるものとばかり思ってたが。
一方的に言いたい事を喋って、一晩泊って帰っていったか。


WWW.WORKING!!

はいかいいえでって言ったのは、あなたでしょうに・・・。

ユータ・・・君もそろそろ覚悟を決める時だ。
足立は頑張ったぞ。

!ユータの親父・・・コイツ、本っ当に掛け値なしのロクデナシだもんな。
そもそもヤツがいなければ、志保とユータもここまでは拗れなかったろう。

妃さんがユータに絡まれるのは、もう日常茶飯事だねぇ。
・・・そうそう、呼び捨ては関係改善の第一歩。
一度ノされたくらいで諦めんなよー。

!田坂と斉藤から依頼が来た、さあ頑張り時だぞユータ。
お花畑は近い。

・・・そうだな、後はクソ親父を見つければ大分進む。
!いたな、クズ野郎。


灼熱の卓球娘

あがりVS石榴、開始。
せめてこよりの悩みを取り除くきっかけになれば良いのだが。

・・・ふうん、かつてのもず山では色々あったのね。
最初に辞めた先輩どもは論外、強い後輩が入って来たなら喜ぶべきだろうに。
その後に辞めた先輩どもも話にならん、面白おかしくで全国行けるわけがない。
で、当時唯一付いてきてくれたのが、石榴だったわけだ。

・・・あがりは相当追い詰められてるように見えるが。
石榴もさほど余裕は無さそうだ、勝機がまるきり無いとも思えぬ。

!戦法を切り替えた事で、うまく意表をつけたようだ。
・・・押し切ってあがりが勝った、こよりもどうやら答えを見つけた。
どうやら良い決勝戦になりそうだな。


ViVid Strike!

フーカとリンネのガチ勝負、開始前は少し不安だったが。
この様子なら、多少の苦戦はあるかも知れんが大丈夫そう。
歪んだまま築かれたリンネの過去を粉砕してくれよな、フーカ。

!言うじゃないフーカ、だがまったくもってその通り。
・・・リンネ、その言い分は浅野學峯理事長と同じだよ。
強くなるというのは、負けないというのは、そういう事じゃない。

おおー?素晴らしいね、練習時のフーカが今のリンネになっている。
鍛錬を活かすという言葉を文字通り実践できとるっ。

・・・フーカの拳が、アインハルトに神のギフトと言わしめるほどとはね。
彼女にも天賦の才があったという事か。

違う、それは断じて違う。
どうして分からんのかな、そんなだから養祖父は笑ってくれんのだ。
そして今のまま生きていても、絶対に幸せにはなれん。

・・・そうだな、ジルの接し方が正しかったとは言えまい。
こういうのは誰かに言われるのではなく、自覚しなくては実感できんもんね。
さて、後は二人の勝負がどうなるか。


亜人

電子機器は全部役立たず、対亜の装備もほとんど無力化。
さあて、この状況下で最後に勝鬨を上げるのはどの勢力かな。

!圭が佐藤を出し抜いた、一矢報いたとは言えんが・・・っ。
やったぞ、遂に佐藤を・・・・・・!!?
バカな、どうして本体の意志無しに影が動く。

・・・畜生、圭が捕まっちまった。
攻はどうでもいいが、最悪に近い展開・・・お。
戸崎も無茶をする、だがどうにか圭の身柄は戻った。
ああ、ついでに攻も。


ALL OUT!!

冷静さを欠いた石清水を引っ込めて、問題児の江文を投入か。
いいんじゃない、こういう局面を打開するには荒療治も必要だろう。
毒を以て毒を制す。

ひゅぅ~♪どうしたよ、期待の一年生。
さっきまでの減らず口を叩いてみろよ、ザマぁねぇな。

!もっともだ、祇園の言う事にも一理ある。
堂々としてなさい、見るからに気弱だから付け込まれんだよ。

?ふーん・・・顧問がこうなったのには、何か理由がありそうだな。
という事は、最初からこうではなかったのかね。

!!赤山が怪我を・・・ん、確かに額の出血は見た目ほど酷くは無いのが通例だ。
おおー正に不屈の闘志、素晴らしい。

・・・なるほど、最初は彼なりに頑張ろうとしてたの。
だが部員たちがあまりにも不熱心だった。
愛想を尽かすのも無理はないが、そいつらは今はもうおらぬ。
認識を改める時が来たようですな。


ブブキ・ブランキ 星の巨人

ギーが心臓の所有者だった?
・・・いやいや、理不尽に子を失った親なんて全世界に山ほどいるぞ。
そんな狭い枠の私怨でブブキやブブキ使いを逆恨みするなど、傍迷惑な野郎だ。

!これがデウスマグナ・・・確かにとてつもないデカさ。
しかしこのシルエット、バブイルの巨人を思い出すのぅ。

!!遠隔操縦された炎帝に、礼央子が攫われた。
ギーが文字通り道具として必要としている、という事か。

む、リュウキ・・・あれ、何だか毒が抜けた感じがするな。
かなり意外だが、今のヤツなら共闘できるかも知れん。

・・・・・・テュルクを支配し、炎帝を使ってデウスマグナを我が物とする。
それでブブキを世界から消滅させるってか。
さすがに放っておく事は出来ないな。

・・・エピゾたちと薫子も参戦するか、総力戦ですな。


信長の忍び

やっと祝言を上げたか、秀吉とねね。
・・・ねねの料理は毒よりも酷いものらしいねー。

あー家康だ、ちゃんと出てきたか。
服部半蔵・・・そうか、彼が勇名を馳せたのは武将としてだっけ。


ろんぐらいだぁす!

デザイン決まったか、これでようやくオープニングと同じだな。
チームメイトの評価も上々、後は完成を待つのみ。

自転車の洗車か、まあ大事にするのは良い事だ。
そこまでするほどに愛着のある自転車には、まだ巡り合えていないけれど。

初期点検?・・・まあ、ロードバイクは長距離用だもんね。
何かあったら困るし、初期のみならず定期点検は必要だろう。

・・・先輩方が店にいた、さすがは常連。
・・・・・・・・・そりゃそうだ、そう簡単にプロの業に近付けるわけない。
自転車屋の面子丸潰れになっちまう。

おー来たか、ジャージ。
・・・嬉しいのは分かるが、家で騒ぐのは程々に・・・遅かったかぁ。
母と妹の優しさが痛い。

日光か・・・行った事は当然無いが、行ってみたい所ではあるね。

あら、紗希がいた。
まあ偶然とはいえ、これでチーム勢揃い。

ん?空を飛んだぁ?
・・・おいおい、それ本気で死にかねない事故じゃねーか。
実体験に勝る教訓は無いね、うん。

サイクルイベント・・・ほほう、100kmも出すの。
そいつは大変そうだ。


魔法つかいプリキュア!

・・・ああ、妖精の里に来たんだったな。

!ことはが妖精に・・・いや、元々妖精だったんだっけ?
っと、妖精の女王出現。
・・・そりゃ怒るわさ、保護者として当然である。

レジェンド女王?
先先代の更に先先代の女王か、きっと数万年レベルで生きてんだろうな。
さて、色々と教えていただけそうだ。

マザー・ラパーパ?ふうん、そんな存在がいたの。
その方が花の海を、デウスマストからギリギリで守り抜いた。
だが彼女がいなくなって、花の海は姿を変えてナシマホウ界に。
彼女が放浪の果てに辿り着き生まれた世界が、魔法界。

!こいつは驚いた、よもやスパルダに再登場の機会が有ろうとは。
だが再生怪人は早々に倒されるのが世の常なのである。

・・・プリキュアはラパーパが望んだ、二つの世界を結ぶ鍵か。
ほぼ成就しつつあるね、その希望。


ふるさと再生 日本の昔ばなし

 ・嘉六と鶴
  ・・・まあそうね、猟師だって食わねばならんからな。
  はーやっぱ美人なんだな、普通の顔立ちだと一晩泊まってお終いだもんねぇ。
  ・・・・・・ふうん、少し続きがあるのは珍しい。
 ・不知火の松
  雨の中でも消えんとは、大した松明だの。
  ・・・天候が荒れるの分かってて漁に出るのは愚か者のする事だ。
  無理したって生還出来なきゃ何の意味もないのに。
  ・・・・・・あーあ、二人とも死んじまった。
  ?・・・ほう、松の頂に灯が。娘の霊の仕業かね。
 ・天狗にさらわれた吾八
  天狗の相撲の相手?無茶言うな、勝てるわけない。
  ・・・勝敗はどうでも良かったみたいだ、酒宴に参加できるとは。
  !少しずつ勝てるようになってきて、全員が倒された辺りで帰されたか。
  何日くらいいなかったのかな・・・む、三年かい。
  竜宮城に行ったわけでもないのに、裏の世界とかだったのかね。
  んん?徳利が効力を失っとるのでは、証拠にならんな。
  ・・・・・・踊りが伝わってくのか、まあいいけれど。


ONE PIECE

やっと起きたか、ほれ急がんと。
歴史的場面に立ち会えぬぞ。

ああモモの助、君も一緒にいないといかんからな。
象主と心を通わせられる貴重な人材だし。

はーい、何年ぶりかのイヌとネコの再会。
これも侍たちとの邂逅に当たって必要な事である。
いつまでも仲違いしたままでは困るのよ。

・・・よし、やっと出てったね錦えもん。
カン十郎とモモの助も、早く出ませい。

敵に仲間は売らない、例え国が滅びようとも。
その鉄の意志と忠誠心、誠に天晴である。


機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ

?・・・ああ、テイワズ内の不穏分子か。
名瀬の忠告、覚えてるかいオルガ。

ギャラルホルンのデータベースを?
・・・ふむ、手を組んだ以上は当然の主張だわな。
ある程度の情報共有はあって然るべきでしょう。

何だと?発掘作業を中断しろって・・・へーえ、アレらがMAの付属品。
マクギリスが直接、しかも内密に来る程の案件か。

!情報ダダ漏れじゃねーかよ、はぁー。
・・・七星勲章・・・ふん、セブンスターズの席次ね。
あーもー政治って本当に面倒臭い。

!!いかん、起動させちまった。
嫌な予感しかせんぞ。

うわーハッシュがすっかり金魚のフンに。
こりゃ三日月でなくともウザいわ。

フミタン・アドモス小学校?
彼女の名を残したのか・・・ま、クーデリアの心情を考えれば当然だろ。
ああ、そういえばここもアドモス商会だっけ。

MSはMAを倒す目的で作られた、か。
しかもパイロットを必要としないとは、厄介な事よの。

ああん?・・・なるほどね、そういう口実を得たわけ。
鬱陶しいヤツらだ。

!良かった、どうにか基地の皆は無事だったか。
やはり起動と同時に暴走したんだな。

・・・あーあ、MSが近付いたもんだから起動しちまった。
このままやられちまってくれんものかね、イオク・クジャン。
そうすれば、繋がっているジャスレイにも打撃を与えられる。

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
09 2025/10 11
S M T W T F S
21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  BLOG TOP *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]