アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。
たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
|
|
Lostorage incited WIXOSS はんなは真実を知ってしまった。 目の前で死なれたんだ、さすがにショックだったようで。 ・・・相変わらず最悪な野郎だ、ブックメーカー。 !どうやら、はんなは大丈夫そう。 勝と莉緒・・・くそ、ブックメーカーめ。 !清衣が遂に里見と対峙。 勝ったのは莉緒、勝の人格は消失した。
鉄砲伝来・・・いや、1543年は説の一つでしかない。 コラコラ、何を鑑定団のBGM使ってんねん。 ・・・パンツの伝来だった?アホか。 それに、詳しくは知らないが。
ルンバかあ、ウチにも一台欲しい。 !ショパンがアプリゲームに嵌り出した、完全に引き籠りに。 ・・・当たり前だろ、それがゲームなんだから。 ヴァーチャルクラシカロイドぉ? 富や名声を得ると、その人の本性が分かる・・・か。 ムジークで電脳世界に?ンな無茶な。 !バッハの秘書に捕まったか、まあ貴重なサンプルだしね。 ・・・ま、仕方ないでしょう。 っ何という稚拙な造形・・・いいのか、それで。 PR 終末のイゼッタ 非戦闘員へも発砲は辞さんてか、フン。 お前こそ地獄に堕ちろ。 !てっきり連行されるかと思ったが、その前に救い出せたか。 ベルクマンが中佐になったが、魔女も含め指揮権を王に奪われた。 魔石を持ち出した裏切りの魔女・・・ふうん。 ・・・魔石で集めた魔力を戦闘機の動力源にしてやがる。 !ジークが白き魔女を陥れた一族の末裔・・・。 !!一人で立つ事すら、もう厳しいのか。 っ魔石!?何と、持っていたのか、ジーク。
?・・・ああ、二日酔いか。 ㊙?編集部内でのみ閲覧可?? 夜間飛行?・・・次は週末倶楽部ぅ? !!馬締の書いたラブレターが、何でこんな所に。 辞書をどう思っているか? いよいよ、総仕上げかね。 !!!遂に、あの頑固な馬締が納得したっ。 ・・・へえええ、あの馬締がここまで会議で喋れるとは。 秘策?何だか知らんが、西岡なら頼りにしても良いだろう。 !松本先生の体調が良くない・・・ううむ、高齢だから心配。 ?どうし・・・っ血潮が抜けている!!?
乱歩にギルドから挑戦状? !エドガー・アラン・ポオか、乱歩と知り合い・・・だったようで。 執筆した物語に読者を引きずり込む能力!? !!まさか晶子さんが真っ先に狙われるとは。 わーお、彼女の眼鏡でもちゃんときっかけになった。 太宰と乱歩か、素晴らしいコンビですな。 ・・・鏡花か、確かに彼女の戦力は惜しい。 敦一人でギルドの船・白鯨に単独潜入・・・。 !白鯨を落として、探偵社とマフィアを一緒に潰す気か。 ああ・・・よりによってこんな所で、芥川と再会しちまうとは。
宝探しぃ?思うんだが、地図がある時点で既に胡散臭いよね。 ・・・遊馬か、確かにいつも微妙な感じだよな。 大量のコウモリにより、だだっ広い洞窟で分断されてしまった。 ・・・ほう、遊馬は暗所恐怖症か。 史学部部長の仕込み・・・やれやれ。 ・・・バイか、この男。 !偶然にも兄貴と出会って食事したが・・・特に何も起こらなかったの。 ・・・何とまあ、いきなり花依にとって垂涎の品をプレゼントするとは。 !兄貴から守るためとはいえ、遊馬が抜け駆けを・・・。
できればさぁ、行っては戻るを繰り返すより時系列順に進めて欲しいな。 双六がいない間、十三房は犬・猿・雉が交代で担当してたのか。 ほおーこの人が医院長・御十義翁。 !!看護師がアンドロイド・・・何でそんなに人気あるんだか。 えっ刑務所の構造を囚人に教えていいの? おやおや、星太郎は美男コンテストの覇者ですか。 大和は毎度こんなウザい誘いをかけに来てんのかい。 ・・・双六は休み中もずっと仕事してたのねえ。 本気でそんな事にも気付いてなかったのか・・・呆れられても仕方ないな。 十三房のメンバー、久し振りに勢揃い。 面白いタイミングで来るね、双六。 装神少女まとい ん?綺麗じゃない星もどきが空にあるようだが。 ・・・超次元への扉、カエルムの門ですか。 やっと色々な事情を教えてもらえそうだの。 ・・・・・・・・・ん、大凡の事は理解した。 拓人も事情を知ってたか。 !随分とあっさり高次元へ出入りするじゃないの。 !?生きてたのかよ、フェゴル。 え。コイツがセトを演じてた黒幕??
・・・相手が自分の望む存在でないからって、がっかりとか。 仲直りする?ま、このままギスギスしたままではな。 朝起きたら既に姉は発った後、か。 ・・・あ、そ。 ・・・それではダメだ、皆を引き合いに出してては説得など無理。 結局、姉は大学を止めたのか・・・。 模試で全国30位以内!!?そいつは凄い。 ナゾトキネ プロレス?・・・女子高生たち、温泉一筋というわけでもないようで。 おや、今度は映画ですか。 !いつぞやの怪しげな女・・・げ、元キャバ嬢の同僚だと。 ・・・いつものクイズン、発動。
あ、例の先輩・・・何で高校の夏服着とんねん。 あー水葉が来る度に変装せにゃならんのか、御苦労なこった。 ?・・・今のは別に、そこまで気にする程でもないと思う。 ふふん、やはり壊れてなどいなかった。 椎奈の家で、つーか部屋で泊まりかよ。
・・・敢えてもう一度言いたい。 は?小豆島へ自転車で?? !宏司に春が来てしまった、つーか宗太の姉貴じゃねーか。 あ・・・ああ~あ、ポコが船に乗せられていってしまった。 ははん、やっぱりか。 うむ、真実を知るのは早い方が良い。
またしても、いきなりピンチ・・・うーむ。 !あんなひょろパンチが効くとは。 ・・・妙なシイタケお化けと知り合いになっちまったのー。 ・・・・・・・・・雲に乗って行っちゃったのか。 !・・・ふむ、ちゃんとニャンコ先生が見ててくれてるなら大丈夫だろ。 ・・・加えてはもらえなかったか、自明の理だがな。 !さっきの・・・へえ、ちゃんと認めてもらえた。
人形・・・ああ、あの時の。千々石だっけ。 またそんな大量に作って・・・人数を考えろ。 丑の刻参り?・・・・・・千々石も回りくどい宣戦布告するね。 !士門が来たか。 ああん?・・・まったく、これでは士門も双星の事をとやかく言えんぞ。 魔法少女育成計画 遺書?・・・親が人殺しか、キッツい状況としてはありがちだがな。 う~ん、彼女がスノーホワイトをここまで慕う理由は何だろう。 は?・・・あのなあ、君が呼び出したクセに何を抜かす。 っ平常時に狙ってくるとは、スイムスイムぅ~~~!!! ・・・能力のおかげで、最期を看取る事だけはできたか。 !!コイツら・・・組織の上層部にも隠して計画を殺し合いにしてるのか。 !遂にぶつかるか・・・フン、共倒れが一番望ましいな。
そもそもリフィアが黒幕というなら、今の状況は有り得ないでしょうが。 ・・・フロディは元々敵だったからなぁ、いわば敵の仲間割れ。 おやおや、こんな簡単に前言を翻しよるとは。 !初めて余裕が消えたな、アンドレアス・リーセ。 ん?・・・アンドレアスの中に何者かがいるのか。 まー本当にロキだった。 ・・・皆でアンドレアスは消し飛ばしたようだが。
まったくもう、良い雰囲気で終わりそうだったのに水を差しおって。 !コイツこそが闇の女王、だったようだな。 闇の女王ヴィクトリアス、遂に顕現。 ?どうしたアイオーン・・・っアイレーンが妹ぉ!!? 休戦?・・・つーかさ、今のダガーに何か力あるの? !二人ともアイレーンの家族の事、知らんかったのかね。 落ち込んだ時に高い所に登る? ・・・・・・・・・ふーん。 ・・・?ちょっと待った、アイレーンが後継者に決まったのだろ? やっぱ秘密でやっとんたんかい。 徒然なる操り霧幻庵が、目的地に辿り着いたか。 ・・・いや、そもそも出場しなきゃ話になんねぇし。 とうとう元ダガーの部下が空気扱い。 ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない ・・・安全を確信し切って、余裕綽々だの。 ん?OPがおかしい・・・うわあ、吉良に乗っ取られちゃった。 !!一度起きた事は、時が戻っても必ず起きる・・・何て事だ。 っ・・・そうだった、待ち合わせしてんだもんな。 !ランドセルの名前でバレた、これはもう致し方あるまい。 !!自殺を選ん・・・っバイツァ・ダストが防いだ!? ほう・・・絶望しかけた所で、反撃の一手を思い付いた。 !必ず壊れるティーカップで一杯喰わせたか。 ・・・くそ、さすがに勘が良い。
全く主の声は聞こえなかったが、お喋りなのかー。 ・・・鼻に絆創膏は、元気な少年の代名詞みたいなものだが。 ?・・・・・・狸の仕業、ね。 弁慶の長刀?名前あったのか、あれ。 おや久し振り、出撃か。 おやおや、随分と良心的な化かされ方をしたものだ。
へーえ?引き受けてくれたのか、ヤコフ。 んん?イタリア人って暗いの? ・・・ちょっと勇利、ユーリもヤコフも渋い顔してるぞ。 現状で総合3位か、ヤコフの苦言は尤もである。 ・・・どうやら、グランプリファイナルの切符は入手したようで。 あー・・・ユーリって結構お祖父ちゃんっ子だったのね。
あらま、ヤヤカが最後通牒突き付けられた。 パピカにミミって呼ばれたのが、がっちり引っ掛かってるようで。 ココナと双子が閉じ込められた・・・休戦、ね。 ・・・ココナの事をずっと喋ってるのに、双子の読唇術をそのまま信じんなよ。 ・・・今のは流石に、唇読めなくても分かるだろ。 !ヤヤカは最初から、ココナを監視するために・・・でも。 普通に奪う事は出来ても、抉り取る事までは出来なかったか。 !?ミミはパピカのパートナー・・・?
記念樹・・・ふうん、そんなの植えるんだ。 ええー・・・公園のモニュメントが狭いかどうかは微妙だぞ。 !先生は千彫という名前だったのかっ。 んー?洋風の庭園に浴衣は合わんのぅ。 ・・・先生の得手は陶芸だったか。 !星フェス実行委員会メンバーで、新たな部を・・・へーえ。 3月のライオン 将棋のルールは、昔興味持った時に大凡把握した。 自分で描いた絵本を、会社に依頼して纏めてもらった、だと。 ・・・父に抱いてた憧れを思い出したか。 幸田香子、何をしに来た。 はいかいいえでって言ったのは、あなたでしょうに・・・。 ユータ・・・君もそろそろ覚悟を決める時だ。 !ユータの親父・・・コイツ、本っ当に掛け値なしのロクデナシだもんな。 妃さんがユータに絡まれるのは、もう日常茶飯事だねぇ。 !田坂と斉藤から依頼が来た、さあ頑張り時だぞユータ。 ・・・そうだな、後はクソ親父を見つければ大分進む。
あがりVS石榴、開始。 ・・・ふうん、かつてのもず山では色々あったのね。 ・・・あがりは相当追い詰められてるように見えるが。 !戦法を切り替えた事で、うまく意表をつけたようだ。
フーカとリンネのガチ勝負、開始前は少し不安だったが。 !言うじゃないフーカ、だがまったくもってその通り。 おおー?素晴らしいね、練習時のフーカが今のリンネになっている。 ・・・フーカの拳が、アインハルトに神のギフトと言わしめるほどとはね。 違う、それは断じて違う。 ・・・そうだな、ジルの接し方が正しかったとは言えまい。
電子機器は全部役立たず、対亜の装備もほとんど無力化。 !圭が佐藤を出し抜いた、一矢報いたとは言えんが・・・っ。 ・・・畜生、圭が捕まっちまった。
冷静さを欠いた石清水を引っ込めて、問題児の江文を投入か。 ひゅぅ~♪どうしたよ、期待の一年生。 !もっともだ、祇園の言う事にも一理ある。 ?ふーん・・・顧問がこうなったのには、何か理由がありそうだな。 !!赤山が怪我を・・・ん、確かに額の出血は見た目ほど酷くは無いのが通例だ。 ・・・なるほど、最初は彼なりに頑張ろうとしてたの。
ギーが心臓の所有者だった? !これがデウスマグナ・・・確かにとてつもないデカさ。 !!遠隔操縦された炎帝に、礼央子が攫われた。 む、リュウキ・・・あれ、何だか毒が抜けた感じがするな。 ・・・・・・テュルクを支配し、炎帝を使ってデウスマグナを我が物とする。 ・・・エピゾたちと薫子も参戦するか、総力戦ですな。
やっと祝言を上げたか、秀吉とねね。 あー家康だ、ちゃんと出てきたか。
デザイン決まったか、これでようやくオープニングと同じだな。 自転車の洗車か、まあ大事にするのは良い事だ。 初期点検?・・・まあ、ロードバイクは長距離用だもんね。 ・・・先輩方が店にいた、さすがは常連。 おー来たか、ジャージ。 日光か・・・行った事は当然無いが、行ってみたい所ではあるね。 あら、紗希がいた。 ん?空を飛んだぁ? サイクルイベント・・・ほほう、100kmも出すの。
・・・ああ、妖精の里に来たんだったな。 !ことはが妖精に・・・いや、元々妖精だったんだっけ? レジェンド女王? マザー・ラパーパ?ふうん、そんな存在がいたの。 !こいつは驚いた、よもやスパルダに再登場の機会が有ろうとは。 ・・・プリキュアはラパーパが望んだ、二つの世界を結ぶ鍵か。
・嘉六と鶴
やっと起きたか、ほれ急がんと。 ああモモの助、君も一緒にいないといかんからな。 はーい、何年ぶりかのイヌとネコの再会。 ・・・よし、やっと出てったね錦えもん。 敵に仲間は売らない、例え国が滅びようとも。
?・・・ああ、テイワズ内の不穏分子か。 ギャラルホルンのデータベースを? 何だと?発掘作業を中断しろって・・・へーえ、アレらがMAの付属品。 !情報ダダ漏れじゃねーかよ、はぁー。 !!いかん、起動させちまった。 うわーハッシュがすっかり金魚のフンに。 フミタン・アドモス小学校? MSはMAを倒す目的で作られた、か。 ああん?・・・なるほどね、そういう口実を得たわけ。 !良かった、どうにか基地の皆は無事だったか。 ・・・あーあ、MSが近付いたもんだから起動しちまった。 |
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新記事 *
(10/20)
(10/20)
(10/19)
(10/18)
(10/17)
(10/16)
(10/15)
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。 なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。 製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。 それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* ブログ内検索 *
* 最古記事 *
(03/29)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/04)
(04/05) |