忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 380381382383384385386387388389390 >  >>

マクロスΔ

!一撃は当てたか、でも撃沈には程遠い。
さっさと戻らないと恐ろしい被害が出るぞ。

・・・おお、さっきの一撃は無駄じゃなかったか。
少しは余裕が出来たな。

むむう、メッサー程のパイロットはやはりいない。
これじゃ負けるのも時間の問題かな。

!!?まさかこれ、統合軍の・・・何て威力だよ。
敵味方どころか一般人もかなり巻き込まれた。

・・・敵艦は堪え切った、遺跡の跡地に謎の建造物出現。
そして敵の歌が始まってしまった・・・こりゃ負け戦かなぁ。

撤退戦開始、と。
当然だが簡単じゃない、敵はワルキューレの抹殺を狙ってる。

!!ワルキューレの居場所を撃たれた、・・・どうにか一撃は堪え切ったか。
でも二撃目はもう・・・っマクロス・エリシオン!!
自ら盾となったか、見事だったが無事でいてくれよ。

ん?ルンピカ?
!!無茶しよる・・・でも、おかげで風が変わった。

・・・・・・やれやれ、どうにか撤退できたか。
ワルキューレに欠員が出なくて良かった、正直不安だったのよな。

!グラミア王が死んだ・・・で、後継はロイドか。
確かに何か言い遺してたが、


ふらいんぐうぃっち

新聞屋・・・へええ、魔女側の情報が載った新聞か。
そいつは是非とも一読してみたいな。

ほほう、空飛ぶ鯨。
そいつは奇観だ、見れるものなら見てみたいぞ。
っもう来てるって!?じゃあ急がないと。

うんうん、無理に跨る必要はない。
箒を浮かせられるのなら、腰掛ける乗り方も当然アリだ。

うおおデカい、っ上に乗れるの!!?
・・・あ、ちゃんと鯨に許可貰うのね。

遺跡・・・ラピュタを思い出すなぁ、適度に自然もあるし。

!先客とは驚いた、一体誰・・・おやま、杏子じゃないか。

・・・・・・確認されてるだけで他に三体、もっといる可能性が高いか。
そいつは想像するだけでもワクワクするね。

!千夏はインディ・ジョーンズ好きみたいだな。
まあ、面白いからねぇ。

ホットプレートでホットケーキ・・・むう、なるほど。
これなら焼きながら食えるな。

は?ケニーが趣味で人類学を研究してるの!?
しかも考古学における杏子の師匠・・・マジか。

これまた大量の二十日大根の漬け物だな、食べ切るまでどれだけ掛かるやら。
つーか地下室があるのかい、何て羨ましい。

!圭はホットケーキに拘りがあんのか、色々できる男だな。
生地を追加?・・・・・・へええ、そうすると膨らむのかー。

おお、杏子がホットケーキの歴史に詳しい。
・・・ケニーに訂正されちゃった、満点は遠いな。

!!フクロウ便・・・ああ、梟が使い魔とか羨まし過ぎ。
で、杏子母の手紙は・・・・・・茜への請求書かいっ。
どんだけツケで飲み食いしてんだか、5万となると相当なもんだぞ。


虹色デイズ

今の夏樹は、テストどころじゃねーわな。
とはいえ事の発端は他ならぬ彼で、でも覚えてないからどうしようもない。
杏奈だってそんな事は分かってるが、もやもやが消えない・・・と。

!剛と杏奈が出くわした・・・珍しい組み合わせ。
さて、話して少しでも進展があればいいが。

・・・・・・話した事も踏まえて、改めて熟考。
!夏樹からメールが来た。

・・・更に考えて考えて、ようやっと結論が出たかー。
きちんと正解に辿り着けて何よりである。

気付くと夏樹を探してる、か。
青春してますなー。
!やっと会えた・・・ん、いつもの会話が出来て良かったね。

ま、これはこんなもんでしょう。
寧ろ学園青春ものの中では上位かも知れん。
原作見るほどじゃないが。

PR

うしおととら

!認めやがった・・・へ、真正の化け物に言われたかないわ。
化け物を倒すのはいつだって人間だ、人間でなくてはいけないのだ。
本当に、インテグラの言う通りだなぁ。

・・・・・・光を欲し太陽を手に入れんとした、大魔王バーンに少し似てるかな。
白面が闇の底で思い描いていた事は。

!!冥府から流と鏢が救援に・・・うーん、これは嬉しい。

!蒼月夫婦が再会し、鎌鼬兄妹を十郎が助けに来た。
いいね、実に良い盛り上がりだ。

!?自分で目を潰すとは・・・白面も必死だな。
獣の槍を打倒するために、形振り構わなくなったか。

っ何で槍を自分に・・・・・・え、500年前に記憶が戻ったの?
そうか、それで槍はとらを滅ぼさなかったのか。
・・・実はずっと覚えていたのだというのなら、大した演技派だよとら。

っ口からぶち抜いたーーーーー!!!
更に止めの電撃・・・遂に白面の者が、滅びていく。
?名前が欲しかったのか、白面・・・。

とらが消滅した・・・やっぱり槍のダメージはキツかったのか。
消えないで欲しかったよ、本当に。

!潮が字伏に変貌していく・・・あ、決眉たち。
・・・・・・潮を助けてくれたか。

冥界の門は、オマモリサマと小夜の母が閉じた。
大半の妖怪たちは、日本沈没を防ぐべく礎となった。
人と関わった僅かな妖怪たちを残して。

・・・卒業式か、平和な日常を取り戻せて良かったよな。
とらの存在をきちんと胸に留めて、これからも生きてってくれ。

ん、大団円ですな。
終盤の展開は正直嫌だったけれど、最終決戦は見応えがあった。
・・・めぐさん、ラスボスお疲れさまでした。


聖戦ケルベロス 竜刻のファタリテ

操られる人形と、ダガンゾートの血で暴走するヒイロの戦い。
・・・どっちが勝っても負けても、かなりどうでもいい。

!捨てられたと分かっても、なおナンブーコに尽くすか。
ま、恨み事ほざきながら突っ込んで死ぬよりはマシだな。

ナンブーコめ、ダガンゾートと融合するのが目的だったのか。
力に魅入られた輩が企みそうな事だ。
・・・今の所は、力を制御できてるように見えるね。

!生きてたのか、バッハロッパ。
殺されたものとばかり・・・。

!ヒイロが自我を取り戻した、多少はマシになっ・・・てないか。
全然相手になっとらん。

えっナンブーコを止める方法があるの?
・・・実行は出来たが、止めるのは無理だった模様。
ところで、サラートが正気に返ったように見えたが。

!戻ってた・・・あ、サラートが殺られちまった。
さすがに蘇生は無理かな、人形とはいえ核を壊されては。

!!ナンブーコを仕留めた・・・ちょっと驚いたぞ。
まさかこんなあっさり殺れるとは。

・・・テオ老師の言葉を思い出し、自棄にならずに済んだか。
封殺の宝玉を巧く使ってダガンゾートから己の心臓を取り返し・・・っ?
まさか、サラートに心臓を譲って蘇生させるとは。

!封殺の宝玉とグラントロワは、別物だったか。
まあ、しゃーなしだな。

っ生きてたよシャリシャルー・・・しぶとい女だ。
まあ精々自由に生きてくれ。

・・・結局、テオ老師とサラートの繋がりは謎のままか。
ところで彼女、これからは飯を食わなアカンのかな?

まだ言うか、この馬鹿。
まずは才能がある方をしっかり伸ばすべきだろうに・・・。
はー、やっぱコイツ嫌い。

確かに一応大団円ではあるが・・・評価を上げるには物足らない。
サラートが湧かなかったら絶対途中で止めてた。

ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない

!弓と矢確保・・・なんと、音石が5億円相当もの窃盗を。
ヤツには承太郎がしっかりと釘を刺し、弓と矢はスピードワゴン財団預かりになる。
とりあえず、今以上にはスタンド使いが増える事は無さそうだ。

・・・ジョセフを直接、朋子に会わせる気は無いか。
別に構わないと思うけれど。

!?何かがいる・・・透明の、赤ん坊・・・??
・・・・・・なるほど、赤ん坊自身がスタンド使い。
となると敵である可能性は薄いな。

?今のは漫画家かしら、そのうち関わり合いになりそう。

そんなの、ジョセフに聞いたって分かるわけないだろうが。
ったくこの店員、カモる気満々っぽい。

!!13万円・・・丈助の貯金、すっからかん決定。
ボケ爺め。

!どんどん周囲の者が透明に・・・ぬ、ちょっと待て。
そりゃ言い掛かりだ、丈助が目を離したのが悪いのだから。

!!水に落ちただと、これじゃ見つけようがない。
どうやって・・・うわ、無茶するなぁジョセフ。

?丈助の家、かな・・・朋子はどこ行った。


美少女戦士セーラームーンCrystal

ミストレス9を吸収して師ファラオ90がパワーアップ・・・ド定番ですな。

!?何今の、タキシード・ラ・スモーキング・ボンバー??
いつの間にそんな技を会得した、プリンス・エンディミオン。

・・・まあ、そう簡単には倒せないよね。
えっもう諦めるの?ちょっと早過ぎませんか。

月の光・・・む、決意を新たにしただけか。
月世界のプリンセスなんだから、パワーアップくらいすればいいのに。
!自己犠牲か、頑張るね。

おっ遂に復活したか、セーラーサターン。
で?どうするんだい、破滅の戦士さん。

・・・凄い力だな、サイレンス・グレイブ。
師ファラオ90が全然抵抗できないとは。


エンドライド

・・・デルザインの言う通りだね、それじゃ勝てんわ。
だから周りがあれほど忠告したのに。

金・・・やれやれ、結局はそういうのか。
まあ裏切りの根幹はそんなもんだわな。

??何でエミリオたちが現れたら、居場所がトラキュレントにしか無くなるんだ。
さっぱり理屈が分からないんだが。
まあ和解できたならいいけれど・・・やれやれ。

・・・今のデルザインの様子からして、王位の簒奪にはやはり裏がありそう。
とはいえ話してはくれそうにない、困ったね。

?何で今、イベルダが裏切る・・・はあ、まあそうだろうけれど。
それでつまるところ、どうしたいのさ。

あ、地上への道が開いた。

・・・このバカ者、自分の記憶も信じられんのかよ。
今浮かんだデルザインの顔は、随分と優しい顔だったなぁ。

!ようやく話してくれそうだったのに、イベルダめ邪魔しやがって。
しかもデルザインを刺しやがった、まだ話を聞けてないのに。

イベルダが地上へ?
行っても迫害された後に人体実験のフルコースが待ってるだけだと思うが。
・・・はて、今のはちゃんと転移出来たのか?それとも消滅したのか?
あーゲート閉じちゃった。

おいおいおいおい、憎んでた相手が死んだのに悲しいんかい。
何じゃそら。


三者三葉

?始まりからして最終回っぽい・・・え、あれ、双葉が変。
分かり易い違和感としてはカチューシャだが・・・あ、照も何か変。
何があった。

芹菜もおかしい・・・ああ、本当に夢なら納得できますね。
うお、亜紗子までおかしい。

!光が意味不明な悪になっている・・・ほぉー山路が先生とか。
うん、叩きたくなる気持ちは分からんでもない。

篠まで先生!?・・・・・・篠の見た夢か、アホらしい。
ま、早めにオチが付いて良かった。

・・・そういえば、桜の歌はジャイアンレベルだったっけ。
!なるほど、バケツ被って歌うと音痴が自覚できるのか。
俗説も馬鹿に出来んな。

あーいつもの山路だ、何かホッとする。

ん?・・・っ金持ち時代のご友人ー!!?
ヤバい、時間が止まった。

刑部さんか・・・おお、フツーに自分の立場を説明した。
更に応対も完璧だった、これは確かに成長したと言えるだろう。
・・・終わったら限界が来たか、でもよくやった。

!?どうした双葉、遂に頭が湧いてしまったのか。
・・・・・・なるほど、桜に言われて。
でも頼むから止めて、気味悪いから。

・・・そんなにガーンと来る程の言葉だったかな、一芽の指摘。
でもまあ、双葉が元に戻って良かっ・・・・・・また光が謎な飲み物を。
飲むのか、飲んじゃうのかそれ。

ほー葉子の父親が正社員に・・・良かったですね。
でも別に、これまで通りで構わないからね。

!!ソースを先に入れちゃダメだよ~・・・あーあ。

よしよし、綺麗に纏めて終わったな。
これでいい、やー面白いアニメだった。
とりあえず原作は買う、アニメは・・・どうしよっかな。


宇宙パトロールルル子

・・・あれ、まだブラックホール星人倒してなかったっけ。
!ノヴァの頭にマイクロブラックホールが仕込んであったんかい。

?何かいきなりルル子が超パワーアップ・・・おお、凄い奮闘してる。

あら一転して大ピンチ・・・お、ノヴァ。
始めからこうなる運命だった?そっかなー。

ブラックホール星人消滅、と。
しかしどこかの次元でまた会おうって・・・可能なのかねー。

はいはい、大団円って事ね。
最後までしょーもないノリだったなぁ。


ぷちます!-PETIT IDOLM@STER-

!ゆきぽ運動得意なのか、雪歩とは決定的な差があるな。
性格は似通ってるのに。

!?何故会話できるんだ・・・アレか、魂的なもので通じ合えるのか。
さて、ちひゃーは千早の元へ着けるかな。

・・・少しずつぷちどるたちが集まっていく。
!ギリギリで間に合ったか、奇跡だね。

・・・こうして見ると、沢山いるなぁ。
あらら、揃ってどこかへ・・・あーさっきの紙は花見と言いたかったのね。

はー普通に面白かった、本編もこうだったら良かったのに。
終わってしまうのはちと惜しい。


あんハピ♪

・・・響が先生と遭遇してしまった、ヤバす。

おーメスの動物たちが蓮に味方している。
よもやミニチモシーを撃退するとは。

元陸上部のエース?そいつは初耳・・・あ、捕まった。
怪我はせずに済んだから、良しとすべきでしょう。

タオル被るのは良いが、何でほっかむりやねん。
・・・へえ、毒草が無いの。
つーか瑠璃が植物に詳しいとは・・・ん、両親は植物学者か何か?
何やら確執がありそうだが。

・・・蓮が捕まった頃、杏が底なし沼に嵌っていた・・・やれやれ。

おー捕まった子たちが牢に入れられている。
・・・脱獄出来たら抜けても良いってか、無茶を言う。

!チモシーの中の人でもあるのか、あの金髪の子。

!!!??棒が倒れるのでなく裂けるとはっ・・・何という器用な。
さすがに想定外の展開だわ。

割と順調に牡丹が木彫りを発見してってるな。
意外に頑張るじゃないの。

!メスの動物たちが脱獄を手伝ってくれる。
おー鍵まで・・・これならできそうだ。

っ杏の髪止めが・・・うわ、地殻変動が起きた。
王玉の呪いが最大な時のハヤテを超えるかも、この不幸度。

・・・皆が来てくれて、おかげで先生が何とか間に合った。
やれやれだ。

!あの下はマグマじゃなくて温泉だったのか。
じゃああのまま落ちても、死にはしなかったんかね。

おう、髪止めが温泉に落ちてた。
これで何とか元通り、と。

・・・それなりにきちんと野宿できてんじゃん。
ちょっと羨ましいかも、こういうの。

うん、まあ面白かった・・・けれど。
これは原作のフォローまではいいや。


田中くんはいつもけだるげ

席替え?何かの節目なのかな。
・・・田中が運気の全てを集中させている、さーどうなる。

!よりによって一番前・・・可哀相に。
そして宮野が太田の後ろになってしまった、これはアカンやろ。

・・・・・・ああ、うん、そうなるよねー。
おまけに白石さんが凄い喜んでいる、良かったね隣になれて。

・・・普段からだらけきってる田中と喋るのは、大変そうだなー。
頑張って白石さん、応援してるよ。
・・・頑張りは認めるが、無理はしない方が良いですよ。

!太田のサポートには、まあ勝てないよねぇ。

っ待った白石さん、自暴自棄になってはいけません。
自分を大切に・・・あ、宮野。
・・・的確なアドバイスだったとは思うが、積極性は田中には逆効果である。

!!ブルーになってたら、いつの間にか教室に二人きり。
・・・・・・うん、まあ、そうね。
ケセラセラ、世の中なるようにしかならんのです。
けだるそうにしてるのに、たまに真理を突いた事を言う。

んん?・・・そうか、芋ガール時の白石さんと一緒にいるのを見られたか。
かなり複雑な状況だねぇ白石さん、嬉しいやら悲しいやら。
さて、田中は誤魔化せるでしょうか。

・・・・・・そだね、もう誤魔化すのが面倒になってきた。
その気持ちは非常によく理解できるぞ。
とはいえこのままだと、いつまでも厄介な状況が続く。
はあー面倒臭い。

たまに独りで静かになれたと思ったのに、騒がしいな。
周りがいないと静かにならん。

!やっと太田が気付いた、はぁーどうやら解決しそうだ。
メルアド抑えといて良かったねぇ白石さん。

よっしゃ、この作品はがっつり気に入った。
少なくとも原作とアニメ、それからCD関連は揃えるぞ。
久々のヒットである。

機動戦士ガンダムUC RE:0096

・・・いやはや、開始前の粗筋が有り難い。
レコンギスタもこうだったらなぁ、もう少し理解できたろうに。

戦争というのは理不尽なものだ、関係無い人も大勢死ぬ。
虐殺も拷問も、その一部に過ぎん。
だがバナージの怒りは至極正当なものだから・・・ん。
好きにさせるのが一番かな、艦橋で争ってても意味無いし。

!!ロニがバナージの説得に応じるとは。
でも既に戦いは佳境、止まるとは思えない・・・あ。
カークス中尉が殺された事で、元の木阿弥に。

・・・出たよ、ニュータイプ同士の会話。
器用な連中だよな、ホント。

!カークス中尉の残留思念が・・・ああ、ロニがやっと正気に。
でも撃ってきた以上、撃たねばならなかった。
リディの判断は間違ってない、正否はともかくとして。

バナージさえいなければ?そうとも思えんが・・・おお?
黒い、ユニコーンガンダム・・・??


魔法つかいプリキュア!

・・・いやいや、困らせるなんてレベルじゃないでしょう。
この期に及んで表現が優し過ぎ。

!ヤモーが自ら望んで吸収された、見上げた献身である。
それにしてもこの感じ、強制的な元気玉ってとこですか。

・・・はーちゃんが浄化し、ドクロクシーはクシィに戻って昇天・・・。
ついでにはーちゃんも消えたか。
でも匂いがするって事は、消滅したわけではなさそう。


ふるさと再生 日本の昔ばなし

 ・仁王とどっこい
  ?前にもやった気がするぞ、これ。
  ・・・・・・約3年前か、同じかどうかは判別付かんが。
 ・牛熊様
  ・・・牛も汗掻くのか、知らんかった。
  ええーツキノワグマと戦り合ってたんかい、何の意味があるんだこの決闘。
  ・・・・・・なるほど、このために角に油を。
  !ほぼ相討ち・・・ああ、要らん事したから恨まれてるっぽい。
 ・夜叉が池
  ちょっと庄屋さん、神の使いに迂闊な事言ったらダメだって。
  せめて「自分にできる事なら」の一言をつけるべきだった。
  ・・・娘の一人を嫁に寄越せか、定番だなー。
  そして末子が頑張って動くのもまた同じ。
  部屋を覗くな?そりゃ覗けって言うのと同義だぞ、何で態々。
  !娘も白蛇になってたか、人を妖怪化させるとはね。


ONE PIECE

さあて、恒例の映画連動スペシャルの開始だな。
別に無理に間に入れなくても、STRONG WORLDん時みたく番外編的にやればいいのに。
ま、映画自体はそうせざるを得ないだろうが。

・・・雹に降られたとこまでは一緒、ここから分岐か。
ほー始めから麦わらの一味狙い・・・東の海出身のスイーツ海賊団?
まずはテゾーロとの関係を聞きたいな。

シルバーマイン・・・おやおや、バルトロメオが働かされてる。
お前バリアはどうし・・・・・・指が結べんのかい、情けない。

?何だこの銀玉・・・ルフィを拘束できるとは。
はあ、グツグツの実の能力ね。
そのビルってヤツが、テゾーロと繋がってんのかな。

シルバー海賊連合・・・ふうん、賞金首狩りやってるの。
ビルは随分とメンバーから信用されてるようだが、この言動は本心なのかねぇ。

あらゆる物を溶かして作り直せるのか、でも自然系ではなさそうだ。

あの女がバルトロメオの幼馴染?
あっそ、まあそんなこたどうでもいい。

!タナカさんじゃねーか、早々と繋がりが明らかに。
大量の銀を収める事で、テゾーロに取り入ってるワケね。


キズナイーバー

黒いゴモリンたちがあちこちで・・・これも法子の意志なのか。

・・・・・・法子が暴走を始めちゃったわけか。
吉澤と釜石に関しては、ただ調子に乗っちゃっただけのバカだったが。
ここまで大事になってしまっては、もうシャレにならん。

おお?仁子が随分と強気に・・・でも、それでいい。
友達に理屈は不要だ、やりたいようにすれば良い。
本当はもう、穂乃香も分かってるんじゃないの?

・・・キズナシステムは、きっかけに過ぎない。
クラスメイト、会社の同僚、それらと何も変わらない。
でもそういう状況に置かれても、友達になれるかどうかは分からない。
寧ろ単なる知人で終わる事の方が圧倒的に多い。
そんな当たり前の事が、どうして分からんのかなー。

!ようやく、勝平に痛みが戻った。
法子にも・・・十数年ぶりの痛覚を、じっくり味わうと良い。

おおー!?穂乃香が次人を・・・ふふふ、微笑ましい。

千鳥と一、だいぶマシな間柄になってきた。
仁子と芳春・・・は、無理だな。うん。

!腑抜けになってた子たちに、表情が・・・いつか、日常に戻れそうだな。

勝平と法子については、もう大丈夫っぽい。
千鳥も認めてくれ・・・たんだよな?

やれやれ、どうにかハッピーエンドか。
ちとヒヤヒヤする所もあったけど、まあ良作ではあったかな。


ハイスクール・フリート

・・・ちゃんと上に許可取ってから、作戦行動開始か。
手続きは問題ない、健闘を祈る。

全弾命中、目的は果たせた。
さあ、致命傷を喰らう前に急いで離脱しないと。

・・・結構な被害が出た、対応が大変だ。
確かに離艦も考えないと・・・お。
増援が到着した、これで何とかなりそう。

最初に感染してた教官に、グラーフ・シュペーも来てくれた。
その他にもいっぱい・・・じゃ、ここからは共同作戦ですな。
とにかく武蔵の機能を停止させなくてはならん。

!煙幕で視界を遮断し、壊れた操舵はパラシュートで無理やり補った。
咄嗟の判断もちゃんと出来るようになったじゃないの。

・・・まあ、ここまで来たら行っても構わないでしょう。
それこそ艦の方は副長に任せれば良い。

やれやれだ、一話で別れてから最終回でようやく再会か。
武蔵の正常化も完了、一件落着っ。

あらら?晴風が・・・もう限界ギリギリだったか。
ちゃんと全員が降りてから沈むとは、よく頑張った方でしょう。
クラバウターマン居たかもな。

・・・まあ概ね、大団円て事でそれは別に良い。
ただこの騒動の発端となった研究者連中には、ちゃんと処分が下ったのかな?
気になるのはそれだけ。


TERRAFORMARS REVENGE

もうタイムリミットのはずでしょう、何が出来るのかな。
前回からそれが引っ掛かってるのだが。

・・・落ちた連中はもう無理だね、上に唯一いるアミリア頼みか。
でも、どこまで保つやら。

!後はEnterを押すだけなのに・・・あ、何とか押せたようだ。
ジャミングを少しだけ解除できた、やっと地球に繋がった・・・が。
残念だ、「助けて」しか言えなかった。
中国の裏切りを伝えられなかった・・・クソ、マズい。

・・・地球で火星に起こってる異変、ほんの一部だけは地球でも察知した。
さて、どうなってしまうのかな。

!!!まさか、あの状況で助かるなんて・・・っ。
艦長たちが来てくれたのか、おまけに紅と春麗も連れ出して。
そしてミッシェルが、ドイツ支局に仔細を報告。
そうかそうか、どうにかなったかぁー。

・・・いやいや、何なのコレ。
まさか地球にゴキブリどもが・・・携帯まで使いこなしてんぞ。

何この、思い切り後を引く終わりは。
でも続編の告知とか特に無いし・・・ファンサービス的なものかな。
もし3期がやるなら、まあ見るけれど・・・。

マギ シンドバッドの冒険

これはまた、文字通りの秘境ですなー。

!何つーデカい鳥を使役しとるんだ。
・・・シンドバッドにお色気は逆効果です、ハイ。

あらら、シンドバッドって意外と体力無いのか。
!ヒナホホまで・・・ミストラスとジャーファルはさすがだな。

おーやっと着いた、天空都市アルテミュラ。
でも体洗わないと話にならん、今のままでは臭すぎる。

・・・色町があるの?ここは女だけの国のはず。
そんなのが必要とは思えんが。

!何だ今の、宦官とかかしら。

沐浴を済ませていよいよ女王と面会・・・んん?
・・・・・・ほぉう、良い性格してやがる。
ミラ・ディアノス・アルテミーナか、しかも男を歯牙にもかけてない。

!!大胆だなーシンドバッド・・・でも、さすがに簡単にはいかんな。
っ女王も迷宮攻略者か!

・・・身包み剥がされて谷に突き落とされちゃった。
ヒナホホはイムチャックの者として好奇の的に・・・こりゃ大変。

葉っぱ一枚スタイル・・・そうか、この時が初だったか。
一度でも経験があったなら、さほど抵抗も無いわなぁ。

死者の谷か、確かに的を射ている。
!ターバンに非常食か、やるなぁササンの騎士も。

っ蛇の大群ーーー!!!??
・・・さすが元暗殺者、蛇も普通に食いますか。
だがこの際、そんな事は言ってられんよね。

!!野生に順応しとる場合か、帰る手段探索はどうした。


逆転裁判~その「真実」、異議あり!~

あー、そういえば回想なんだっけ。今回は。

・・・路上で成歩堂とぶつかって給食費が失われ、それを犬が拾って。
更に矢張がそれを入手と・・・やれやれだ。

シグナル侍・・・あのマスコット、そんな名だったか。

へええ、捨てた飼い主に直談判とはね。
でもダメだったので、御剣が引き取る事になったと。

!この人が御剣信か、中々優しそうな人。
テレビ見せてくれたし、犬も飼うのを許してくれたようだ。
御剣が憧れるのも分からんではない。
・・・しかし15年前となると、犬はもう寿命迎えてるかもしれんな。

狩魔冥?驚いたな、狩魔検事に娘がいたのか。
今はどうしてるのやら。

・・・後で取りに戻るつもりだったのね、なるほど。
!御剣にしちゃ珍しいポカミスだこと。

は?死を選ぶってアンタ、せっかく無罪になったのに。
!シグナル侍はちゃんと持ってくんかい。


境界のRINNE

水着回か・・・はあ、助けを求める幽霊ね。

・・・あんまり同情できない事情で死んだんだなぁ。
さっさと成仏させないと、実に面倒そう。

もう男の顔も覚えとらんのかよ、なんて難儀な女。
・・・・・・翼に押し付けて解決、と。

?トンネルに行くと・・・これは何か、うっすらと覚えがあるような。
おお、デカい蛸だ。

・・・蛸の前で蛸料理の話すれば、まあ怒るわな。

干物になった蛸・・・あ、霊が消えた。
!海に戻したら生き返った、生き霊だったと見える。

涅槃家ぁ?そんなのあったっけ。
・・・何かこの感じ、天祢の大黒屋を彷彿とさせるねい。


ノラガミ ARAGOTO

??何で夜トがスーツを・・・それに、この子は誰。
恵比寿!?・・・・・・あの後死んで、転生したって事か。

!!兆麻の財布持ってきたんかい。
・・・なるほど、先代の恵比寿が好きだった店か。
記憶が戻ればとでも思ったようだが、そりゃ無理な話だろうよ。

っ痴・・・夜トめ、ロクでもない意趣返しをしよって。
・・・妖の力を平和に用いれないか、と考えたわけね。
それにしても、不器用な神様だぁね。

!やっと夜トが、雪音に昔語りを・・・ん、ひよりも聞いてるね。
!!野良・・・性懲りも無くチョロチョロと。

恵比寿は「父様」の身代わりにされた・・・うーん、ムカつくわ。
っようやく夜トが野良を放った、ザマ見ろ。

信望者のひよりと、道標たる雪音と共に、夜卜の新たな道程が始まる。

!!?藤崎浩人が黒幕の術者・・・野良の「父様」・・・おいおい、マジか。
最終回でラスボスだけ明かされてもなー。
ま、原作は読まないけれど、もしアニメがまたやるなら見てもいい。


迷家-マヨイガ-

颯人のナナキ・・・何ともおぞましい化け物になったもんだ。
!光宗のナナキが囚われてる。
分かり易い象徴だね、正にこれまでの二人の関係そのもの。

・・・やっと出てきたな、こはるん。
しかしこの女、何を目的に・・・・・・・・・神山の娘!?
要するに、父親の延命を望んでこんな真似をしてるのか。

おおうレイジ、色んなところに現れるな。
真咲の前にはちっとも出ないくせに。

!颯人がナナキを受け入れ、村を去った。
続いてレイジ出現・・・さあ、真咲も現実を受け入れる時だ。
・・・・・・なるほど、美魚と美鳥みたいなもんですな。

これが光宗の新しいナナキ?
そこらの店で売ってる安物の縫い包みみたい。

腑抜けてるその他大勢・・・まだこんな状態か。
!ジャックと氷結野郎も連れて来られた。

・・・悩みの無い人間などいない、いるわけがない。
生きていく事自体、とても辛い事なのだし。

!真咲がナナキを受け入れ、離脱。

・・・逃げるのも、逃げないのも、各人の自由。
逃げないならナナキを受け入れて、現実へ帰ればいい。
逃げるのなら、村で平穏に暮らしていけばいい。

・・・意外に帰るヤツが多いな、まあそれもいいでしょう。
いざって時の逃げ場があるだけでも心に余裕が出来る。

ほう、バス会社の社長はダーハラの大学時代の同期か。

・・・最後だけは、まあまあマシだったかな。
ここに至るまでの過程は実に鬱陶しかったが。

クロムクロ

連中は本国を頼らないか、そりゃ有難い。
コイツらさえ滅ぼせば、当面は平和になる。

・・・ナツは皆で強化合宿か、そりゃ大変。

ちょっと意外、由希奈が弱音吐かずに頑張ってる。
辛いのは辛いみたいだが。
それに引き換え、涼斗は初日で足捻ってリタイア・・・情けない。

!そりゃ学生の本分は勉強だからな、頑張れよ。
・・・由希奈、せめて目を開けて撃て。

何だ、カナヅチか由希奈。
これは溺れるの確定だ・・・ん、助けに入るのも当然だろう。
っ電気流すのは流石にやり過ぎだろ!

黒部ダムがすっかり観光地に・・・ああ、演習やってんの。

はー由希奈がだいぶ逞しくなったな。
それに剣之介が信頼を得始めてるのも悪くない。

・・・燃え尽きると思われても、須らく監視すべし。
!やっぱり敵が混じってる。


Re:ゼロから始める異世界生活

そんな事はない、昴の行動は称賛に値する。

王都から使者・・・そういえば、エミリアはそういう大事な立場だったな。
部外者は大人しく退散すべきですね。

・・・御者の方に話を聞こうってか、さすがにただじゃ引き下がらんね。
でも大した話は聞けずじまい、と。

!この子が使者・・・ふうん、獣人とは思わなかった。
で、エミリアが王都へ行くなら昴も行きたいわな。うん。

おー八百屋のおっちゃん、お久し振り。

?誰だ・・・ユリウス、ね。
こういう奴は信用できるかできないか、微妙な所だ。

!ロム爺たちに会う前に、懐かしいチンピラ達と再会。
会いたくなかったが・・・っ虎の威を借る狐をマジでやるとは!
言っては何だが、凄く格好悪い。
!!ロム爺だ、元気そうで何より。
・・・フェムトを探してるのか、アストリア家?
どうやら簡単には会えそうにないぞ、雰囲気からして。

・・・さっきの金髪美女、恐らく王選に関わりがあると見た。
エミリアの様子が普通じゃないところからして、多分間違いない。

そだね、エミリアが狙われてるのは確か。
だから彼女が何と言おうと、できる限り周囲を警戒しなくてはならん。
しかし王城に入れないといかんわけで・・・っヒッチハイクできたー!?

先日の金髪美女・・・ああ、やっぱり候補の一人だった。
プリシラ・バーリエルか。

!ラインハルトがいた・・・久し振り。
っ使者の獣人、まさか男だったとは。
騎士フェリックス・アーガイル、ですか。

王候補は4人・・・他二人はクルシュ・カルステン、アナスタシア・ホーシン。
彼女らは予言によって選ばれた、と。
ん?5人??・・・・・・おいおい、そう来るんか。
まさかフェルトが女王候補になっちまうとは。


甲鉄城のカバネリ

傀儡にしておいて、よくも抜け抜けと。

・・・美馬の親父も、大した器じゃないな。
精々戦い合って共倒れにでもなれば良い。

!生駒がいきなり腑抜けに・・・これじゃ逞生は無駄死にだ。
何て情けない、最後の最後に失望させやがる。

!父親にカバネの血を注入・・・美馬の計画、大成功じゃないか。
呆気ないものだな、それでどう?満足した?

・・・操られながらも、ギリギリで生駒を救ってたか。
!やっと覚悟が決まったようで。
無名のために命を捨てるか、それもいいでしょう。


暗殺教室

さあ、宿敵は倒した。
選択の時だ、自分たちで殺るかレーザーに殺されるのを待つか。
でも本当にスッキリ終われるのがどちらかなんて、考える必要もない。

最期の出席確認・・・これが、実質上のE組の卒業式。
当然ながら、皆の返事はとても重い。
色々、本当に色々、あったからなぁ。

・・・出席確認、終わり。
さあ覚悟を決めて、でも落ち着いて。
本当に文字通りの死別だからこそ、穏やかにケリを付けるべし。

・・・・・・殺せんせー、消滅。
3年E組、これにて終了。
思い切り泣いておくとよい、こんな卒業式はもう二度と無いだろうな。

ふっ、極厚のアドバイスブックか。
一体いつになったら読み終えられるやら、だ。


少年メイド

・・・ああ、鷹取姉弟の昔か。
この頃から桂一郎は一緒だったんだな。
しかしこれでは、円が母に好感を持てないのも仕方ない。

!千尋が授業に集中できてない、一晩経ってもまだダメか。
掃除すらミスるなんて・・・ん、ちゃんと祐司に話したのはよろしい。

あーん?・・・・・・スマン、誰だったかしら。
千尋を好いてる子がいる事自体は、別に構わんが。

・・・竜児も美耶子も、元気付けに失敗・・・と。
お花見?悪くはないと思うが・・・・・・うーん、微妙。
中々上手くいかんね。

・・・花見決行は良いけれど、何だか大人数になりそうだ。
どうか巧く行きますように。

!?祐司の祖父さん、一体どうやって桜の木を丸ごと持ってきた。
詳しく聞きたい所だ。

・・・有頂天BOYSは仕事で退場か。
君らももうちょっと早く来れば、直に会えたのに。

!やっと円も連れ出せた・・・卵焼きが決め手だったな。
ひとまずは、成功かね。

ん、そうやってちゃんと話しておくべきだ。
いつまでも蟠りがあっては、精神的に大変よろしくない。

ちゃんと看病しててくれたんじゃん、一砂さん。
円も分かってはいる・・・が、それとこれとは別か。

皆で一年進級したか、おめでとさん。


坂本ですが?

雪見るのが初めて?ふーん、そうなの。

・・・雪に人体図作りおった、相変わらず妙なセンス。
いずれにせよ、あつしの言う事は真に受けん方が良いと思います。

9頭身の雪達磨・・・うーん、スタイリッシュかなこれ。

!あつしが深瀬に唆された。
ちぃ、コイツが関わるとロクな事が無いんだよな。

・・・雪合戦は坂本の勝ち、あつしを思いやる余裕さえ見せて。
そしてそこへつけこんで来る深瀬・・・嫌な展開になりそう。

活け傘に、一本松でのターンねぇ。
相変わらず妙な事ばっかしとる。

・・・8823、その忠告はもう少し早くすべきだったよ。
あつしが既に呑まれちまってる、手遅れだ。

・・・・・・本当に扇動の巧い野郎だ、胸糞悪いったらありゃしない。

!!学校行事の式の途中、しかも壇上で事を起こすとか。
何で最後にこういうストーリーを持って来るんだ、色々台無しだよ。


文豪ストレイドッグス

鏡花が敦の朝ご飯作ったの・・・?

いやいや、同棲だってんなら両者の合意が要るだろうに。
すっかり太宰に都合よく操作されちゃってら。

!ギルドのボスが、直接ヘリで乗り込んできやがった。
・・・フランシスという名か、随分と大金持ちのようで。

異能開業許可証を寄越せ?
・・・・・・相当重要なものらしいな、社長が速攻で断った。

!!?賢治が消された、エレベーターに乗ってたのはせいぜい数秒。
一体何がどうなったのか。

・・・ルーシー・・・人を異界に閉じ込める異能力か。
深淵の赤毛のアン、どうやら人数制限は無い模様。

?さっきからウロウロしてた男・・・エリスという子を、探してるようだが。
まあほぼ間違いなく、タダモノじゃないだろうな。

はあ?敦だって似たようなもんだ、孤児院時代はそうとうキツかった。
敦の事を知りもしないで、好き勝手に非難してんじゃねーよ。

・・・提示された方法で勝てないなら、実力で押し通るしかない。
でも今の敦は心が負けを認め掛けて・・・おや。
!町医者だと、アンタまさか森鷗外?

!根性見せるね、敦。
潤一郎もよくやった・・・どうやら、何とかなったようで。

鷗外もエリスと会えたようだし、って!?
・・・そうか、言われてみれば声があの時と一緒だな。
森鷗外がポートマフィアのボスかー。

で、続きは10月か。
まあ普通に待たせて貰いましょうかね。

鬼斬

メフィストフェレスなのか、あれ。

まーいきなりロボットものに・・・ってエネルギー切れ?

!誰だよミロクって・・・うあ、やっぱ声無しなのね。
その他二名も同様か。

はいはい、倒せて良かったね。

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
04 2025/05 06
S M T W T F S
12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  BLOG TOP *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]