アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。
たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
|
|
変人のサラダボウル
・・・本当に、どうして最低限の世話を受けなかったのか。
働けさえすれば、恩を少しずつ返す事も可能だったのに。
衣食住にも困るんじゃ、サラに仕える事なんてできんぞ。 ?・・・うわ、水商売の次はカルト新興宗教か。
こういうのにいちいち引っ掛かるのを見てるとイラつくんだが。
探偵事務所の方の話だけやってくれたら良いのに。
・・・なるほど、リヴィアにはサブリミナルも無効だな。
話せるし理解もできるが、英語は読めないもんね。
おまけに常人離れした動体視力もあるし。
!・・・へえ、彼はこの団体のせいで家族が破滅したんだ。
そりゃ恨むのも当然だろう。
・・・おおう、自分で自分を刺しおった。
身を挺して団体のペテンを暴こうとは見上げた根性。
・・・見かねたリヴィアが治癒したら、いきなり救世主にされた。
ん、ちゃんと断ったか。
これで変に入団でもしたら切ろうと思ってたが。
転生したらスライムだった件 ・・・ファルムスの乗っ取りに付いては、ほぼ問題無く進む。
ロッゾのせいでトラブル無しとまではいかないが。
あ、ガビル。
ミリムからの手紙は持ってきたかな・・・ん、よし。
開国祭の時に、ミッドレイにしっかり料理を教えてやらんと。
まぁ朱菜にお任せになってしまうが。
・・・あーお疲れだね、ゲルド。
無理もない事ではあるが、頑張ってくれとしか言えん。
今できるのは労う事のみ。
毒無効化で酔えない、か。
ルミナスに解除法を教えてもらえるまで、もう少し。
アルビスか、彼女は嫁入りする気満々だぞ。
紅丸はモミジにも惚れられるし、モテモテですなー。
あれ?白狼を迎えに行くシーンが無い。
むう・・・ああ、墓守の話はちゃんと出るんだね。
・・・うぬう、魔王たちの宴における領地分配会議は結局カットか。
実に残念。
はい出ました、開国祭開催宣言。
後でガゼル王にお小言言われるけれど(笑)
魔王の俺が奴隷エルフを嫁にしたんだが、 どう愛でればいい? ・・・今のは、ザガンの過去かな。
というか、この城には寝室も無いのか?
玉座で寝るとか、有り得んぞ。
そうか、一応食堂はあったんだな。
酷い有様だったみたいだが。
しかしその食堂をここまで綺麗にしてみせるとは、凄まじい家事能力。
・・・あの耳ピクピクって、嬉しい時になるんかな?
犬の尻尾と同じようなモンかしら。
ネフェリアは魔術を使えない?
そうなのか、首輪のせいってわけでもないようだし。
・・・あ、やっぱり嬉しい時なんだな。
しかも無自覚ときた。
!来たか、聖騎士長とやら。
シャスティルだっけ、どうか判断を誤らんで欲しいが。
・・・・・・ああ、立場上戦わないわけにはいかなかったのか。
彼女なりに何とかしようとはしてたのね。
!?何で出てきた、ネフィ・・・っ。
・・・なんと、この自然を操る力が彼女の能力。
魔法・・・なるほど、魔術とは違うのか。
・・・・・・・・・・・・・・・そう、異端児だったの。
散々彼女を蔑んでおいて、危機に陥ったら助けろなどとは。
そりゃあ見捨てられて当然だ、彼女の抱いた感情は至極当然のもの。
・・・ええ、何だその女は。
助けられておいて何故そんな台詞が出てくるんだ、全く理解できん。
おやおや、ザガンもすっかり胃袋掴まれちまったな。
ネフィの心も、これで少しは救われたろうか。
魔法科高校の劣等生 ・・・うん、正直よく分からん。
この世界が抱える色んな事情は、ちと難解でなぁ・・・。
第一高校と軍の癒着を証明すべく、議員が視察に来る・・・フン。
まったくもって政治とは鬱陶しいな。
で、軍事以外にも成果が出てる事を公表して誤解を解こうと。
魔法で熱核融合炉を制御するだなんて、何とも壮大な話だわい。
・・・七宝家の当主は、息子と違って理性的な人のようで。
頼むから余計な真似すんなよ、本当に。
達也の邪魔されちゃ敵わん。
・・・初めから敵意丸出しだな、議員もマスコミも。
さて、このデモンストレーションはどれほどの効果を出せるかな。
他ならぬ達也の計画だ、期待は出来るはずだが。
・・・・・・何と愚かな連中だ、話が強引過ぎる。
そりゃ廿楽先生だってムカつくわい、よく言ってくれた。
どうやら、丸く収まりそうかな。
あら深雪、随分とめかしこんでんね。
しかしリーナからのビデオメールを即座に止めた辺り、さすがだな。
っ四葉当主の命令を、正面から断るとは。
自分に命令できるのは深雪だけ、か・・・いやはや。
試されてた感もあるが、それにしてもさすがの胆力。
やはり素晴らしいな、達也は。
PR
ゆるキャン△
その通り、慣れてきた頃が一番危ない。
まぁ女子高生の一人旅ってのも別の意味で危険なのだが。
しかも深夜~早朝となれば尚更である。 いわゆる観光旅行ってのは、事前に知っておいた方が良いと思うのよな。
ただでさえ滅多に行けないor行かない場所に行くのだ。
知らなかったが故に見逃したり行きそびれたりしたら勿体ないじゃん。
リンと綾乃が合流~・・・倒れた(笑)
ああ、吊り橋巡りするんだっけか。楽しそうだよな。
・・・急ぐ旅じゃ無ければ、そういう楽しみ方もアリだわな。
敢えて次の電車にし、それまで周辺を散策してみる・・・満喫してんねぇ。
Re:Monster ・・・モテモテなのは良いのだが。
どうも何か・・・好ましくない感じがする。
今のところはまだ問題ないけれども。
カーバンクルが人間に襲われた、か。
助けるのは良いとして、どうせ説得なぞ無理だろう。
・・・やっぱりか、んでぶっ殺して食ったと。
!随分と高性能な義手を手に入れたもんだな。 ・・・ドライアドとがっつり性交・・・。
そしてその事がバレた仲間の女性たちとも・・・か。
そう来るかい・・・うーーーーーーん・・・。
そりゃ肉体的には魔物だし、交尾なんてあって然るべきだろう。
人間じゃないんだから、その常識に拘る必要も無い。
そういう意味では絶倫状態で乱交したって構わない、のだが。
・・・・・・・・・・・・はぁ、もういいか。
納得は出来ても、許容できるかどうかは別の話。
それに結局、ありがちなハーレムものの一種に過ぎんわけで。
いつぞやの農業のはまだ見られたんだが・・・これは何か合わない。
能力の獲得も転スラの二番煎じにしか思えんし。 この辺のマイナスを補えるほどの面白味も感じない。 ふしぎ駄菓子屋 銭天堂 紅子さんて空手習ってんの!?
一体どこで・・・しかも道着着て出掛けるんかい。
タイムライム・・・おや、500円とは結構高い。
・・・一応注意書きは読んだが、リスクを理解できてないな。
取り返しがつく程度の失敗で済めば良いが。
にしてもこの効果、ドラえもんの狂時機を思い出す。
・・・・・・やはり、やらかしたか。
渋滞の中でトイレを我慢し続けるのはさぞキツかろう。
言葉を知らなかったにしても、きちんと調べておくべきだったな。
しかしこの車、簡易トイレとかは備えてないのかね?
この素晴らしい世界に祝福を!3
大丈夫だ、呼んでくれるようになるから。
ああ、遂にアイリスをアニメで見られるのだなぁ。
正に感無量。 ライターか、この世界では十分に便利だよな。
・・・まあ、和真が変態なのは今更である。
引かれるのは仕方ないけれどね。
!バニルの仮面・・・これ、確か盗賊団の時に被るはず。
実に有用なアイテムとなる。
さて、全員でそれなりにおめかししてアイリスにお目通り。
最初こそちと面倒な事になりかけるが、まぁ長続きはしない。
それにクレアとレインも、段々キャラが崩れていくのだ。
そこがまた面白いのである。
・・・よし、アイリスに気に入られたな。
ここからは当分王城暮らしだ。
どんどん(悪?)影響を受けていくアイリスがまた可愛いのよなぁ。
神は遊戯に飢えている。
・・・ああ、確かに訪問時間は考えるべきだね。
これはフェイたちが悪い。
というか、そんな時間に訪問できるのが不思議なのだが。 あれっ答えてはくれるのか。
てっきり翌日に回すのかと思いきや。
基本は1チームに付き10人以上・・・。
この感じだと、上限は無いのかな?
へ?血染めの神様事件?
・・・自棄になってた連中が10人以上も病院送りに?
うーん、ぶちのめしちゃったのかなー・・・。
っ何てこと言うんだコイツは。
・・・・・・こりゃ逆鱗だな、触らぬ神に祟りなし。
にしても、本人の言う通り充分だと思うがな。
少なくとも貧乳ではない。
!また・・・今度は何をやらかしたの。
・・・・・・バトルゲームでぶちのめしちゃったんか。
こっちは二度殺しの神様事件ね、やれやれ。
そうだな、現行チームは無理そうだ。
!テレポートしてきおった、どちらさんでしょう。
・・・フェイも知らん子か。
あらま、辞表を出しに来たとは。
一体何があった?
!?ちょっと待て、どんだけ食うんだよ。
八重を思い出すレベル。
・・・・・・ふーむ、なるほど。
それは責任を感じても仕方ないかもしれないが。
このまま終わるのは、後味が悪すぎる。
ああ?・・・いやいや、呼び鈴鳴らしたろ。
何で誰もそっちを突っ込まないのか。
・・・性格的なものもあるが、どうにもネガティブ思考だなぁ。
まずは少しで良いから自信を持たせないと話にならん。
汚名返上、ね・・・上手くいくと良いけれど。 ウロボロスと来たか、まぁ神・・・なのかな?
どうもイマイチ腑に落ちんが。
Unnamed Memory ?・・・へえ、外部攻撃無効の魔法か。
でもティナーシャが死んだら失効してしまう、と。
まぁそこらの連中に彼女をどうこうできるとも思えんが。
そう、もう王子はオスカーしか残っていないの。
その事件も沈黙の魔女とやらの陰謀なのかしら。
!ティナーシャは剣の腕も一流か。
さすがだなぁ。
出掛ける?・・・いや、行先くらいは言わんとアカンやろ。
魔法庫・・・ふうん、危険な場所なのね。
!仕掛けてるのはこの男、か。
しかもティナーシャをよく知ってるらしい、何者だ。
それに女性の方、まさか魔女だったりせんだろうな。
んん?何だこの野郎は。
・・・うぬ、ティナーシャの素性バラしやがったな。
面倒な事にならないと良いのだが。
コイツが魔獣の封印を解こうとしている・・・はて。
じゃあさっきの男女は何なのだ?
!よろしい、躊躇なくぶち殺したな。
で、後は魔獣の方か・・・へえ、これは強そうだ。
・・・何とか倒したが、思い切り噛み付かれちまった。
ちゃんと回復できるのかしら。
!普通に回復するだけでは無理だったか。
成長を早めて回復・・・で、少し大人の姿になったと?
ぱっと見ではよく分からんのだが。
狼と香辛料 MERCHANT MEETS THE WISE WOLF
へえ、人型についても伝承が残ってるのか。
・・・そうね、バレない方が良いのは間違いないが。
それはそれで複雑な気分になるのも無理はない。 ・・・・・・そんなに食いたいのか、林檎。
!しかも食い意地が張っとる、困った賢狼だこと。
?どうしたホロ、急に大声を・・・・・・あ。
さっきの林檎の香りだな、それは。
・・・ふーむ、元の金額にトレニー銀貨70枚も上乗せできた。
偶然をも武器にするとは、やるなぁ賢狼。
ほほう、以前にパスロエを訪れた商人がそんな手を。
でもちゃんと覚えてて活用できるのも、充分に凄い事だと思う。
・・・へえ、見た目とは裏腹に割と誠実な輩だった。
しかし何かしら嘘を吐いているのは確かな、はず。
警戒は変わらずしておくべきだと思うが。
・・・・・・ふえええ、そんなに貨幣の種類があるの。
さすがの賢狼も白旗を上げちゃった(笑)
!いきなりホロを口説き出すとは(笑)
ロレンスの知り合いだし、信用はできるヤツなのだろうが。
・・・・・・ん、ホロが何か感付いたっぽい。
貨幣が新しくなるに連れ、純度が少しずつ下がっていってるか。
・・・・・・・・・・・・うーん、申し訳ないがよく分からん。
後で説明してくれよな、ロレンス。
ブルーアーカイブ
・・・ふうん、アロナのタブレットは先生にしか使えないの。
にしても、今んとこ来る前にも生徒たちを指揮してたのね。 9億・・・絶望的な金額だな。
ハヤテの借金の6倍とは。
ええー・・・どこが上から目線?
手伝いたいって言っただけだろうが。
大体、君らだけで何とかなってないではないか。
返済の当てがあるのなら言ってみやがれ。
・・・ほーう、ラーメン屋でバイトか。
頑張ってるのは分かるが、焼け石に水なのは分かってるだろ。
まったく、鬱陶しい意地を張りおって。
!・・・死にはしなくても、ガスは通じるわけか。
偉そうな事言ってた割に迂闊すぎるぜ。
で、犯人は・・・カタカタヘルメット団ねぇ。
受け渡しがどうのって事は、売られるのかしら?
随分と治安の悪い事で。
!!こんなに早く位置を特定できるとは。
有能だな、アロナ。
・・・奇襲成功、セリカの拘束は解けた、が。
向こうの戦力は結構なモンだ、撃退できるか?
・・・・・・何とかなった、かな。
少しだけセリカも素直になったし、やっと纏まれたっぽい。
個人的には早いとこ他校との関わりを見てみたいのだが。
便利屋68?今度はこいつらと関わるんか? 転生貴族、鑑定スキルで成り上がる ・・・ふうん、この領地でだけは差別が無くなったんだな。
しかし、こんな事で簡単に覆る程度の価値観とはなぁ。
そんなんがどうして一般人にまで浸透してしまってるのやら。
あー・・・魔法の才能無いのか・・・。 ちょっ・・・勘弁しろよ、何のための鑑定スキルだ。
そんな偽物にあっさり騙されるなんて。
仮にも元サラリーマンだったはずだろうが。 無警戒にも程がある、好感度が急降下した。
今度はあっさり財布スられるし・・・さっきからいたやっちゃな。
さっきの件もだが、リーツが思ったよりも不甲斐ない。
・・・・・・あー、もういいわこれ。
イライラでストレスが増すばかりだ、話にならん。
じいさんばあさん若返る おっとぉ、年頃の少年二人がイネにヤられたっ。
罪な女ですなぁ。
・・・うわあ、新婚夫婦みたいなイチャつきしとる。
若いなぁ、いや実際に若いんだが。
!何かと思えば、壁ドン試したかったんかい。
そんなに憧れるモンかねぇ。
ほほう、次男の娘かね。
未乃以外にも孫がいたんだな。
・・・おっとぉ中々に厄介な悩みを抱えているぞ。
少しでも元気出してもらえると良いが。
!まさかのオレオレ詐欺。
・・・録音したな、今。
これは・・・あーやっぱし分かってたか。
!!気遣われて罪悪感でも芽生えたか、自首しよった。
おおー視力も若返ったんか、羨ましい。
・・・いや、何を言わせてんの・・・。
!仕返しされてら(笑)
・・・イヨは手を繋ぎたがっている!
対する正蔵は・・・分かっていながらも遠慮しまくり。
!イヨの方から繋いだかっ。
せやった、次男の貴弘は医者だと言ってたな。
・・・・・・医学的にも異常は無しか、何よりである。
!!イヨは癌だった、のか・・・。
だがそれも、若返った事で治癒したものらしい。
死期の近かった母親が快復したんだ、そりゃあ嬉しかろうて。
?・・・なるほど、全力で台風から守ってくれたお礼だったんだな。
長年精魂込めて世話した事で、付喪神にでもなったのかしら。
怪獣8号
何か出た、まぁ怪獣なんだろうな。 ・・・対処早いし、国民も割と落ち着いてる。
もう何度もあったという事か。 !倒したか、派手に破裂して死におった。
・・・そうだな、後始末は大事である。
いやいや、そんな数日で終わるわけない。
NERVだって死んだ使徒の処理に何ヶ月かけてたか。
・・・これは、あれだな。
やってる事自体は特殊清掃の人らと同じだ。
対象が異常にデカいというだけで。
!後輩と少し分かり合えた途端、新たな怪獣出現。
よく助けられたな。
・・・ああ、この幼馴染が例の優秀な隊員か。
そりゃあ尚更惨めに思うわな。
?これは・・・虫、ではなく怪獣か!
っ口に入ってきた!?
・・・怪獣になってしまった・・・ちょっと待て。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
そうかい、そういう話かい。
残念だがあんまり好きな物語じゃないね、却下。
前にジャンプでも似たような打ち切り漫画があった気がするが。
打ち切りになる前に読むの止めたもんな。
声優ラジオのウラオモテ はあ、高校生の声優が同じクラスだったの。
まぁ有り得んとまでは言わないが。
表の顔がアイドル声優で、裏の顔がギャルJK・・・ええ?
何でそんな二重生活を送る必要があるんだ。
それに学校で秘密にしなきゃならん理由もよく分からん。
ああ?・・・・・・・・・・・・はぁー。
これは要らない類の話だ、却下。
それが声優!には遠く及ばない。 THE NEW GATE はあ、舞台はVRMMOですか。
・・・デスゲームになったって?
なんだ、ボス倒したらログアウト可能になるのか。
SAOじゃログアウトまでにめちゃ苦労してたのだが。
!彼以外のプレイヤーはログアウトできた、が。
彼だけは少し躊躇したせいでできなくなってしまった。
しかもどっかへ転移まで。
ステータスが見られるなら、同じ世界だとは思うが。
・・・同じ世界ではあったが、500年後やったか。
そうなると、リアデイルやわしかわに似た境遇だな。
・・・・・・・・・・・・まだ何とも言えんなぁ。
リミットオフって事は、普段は能力を制限してるって事だよな。
何でそんな必要が?
とにかく、見続けるかどうかは今後の流れ次第だ。
喧嘩独学 何だこれ、動画配信か? !・・・はぁ、やはり虐めは胸糞悪い。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
要は喧嘩の様子を配信して金稼ぐ話ってわけね。
エアマスターとは比べるべくもない、これは要らん。
となりの妖怪さん おや、べとべとさんがいるのかい。
本当に色んな妖怪が住んでいるようで。
増々ぺとぺとさんを思い出すな。
トイレの花子さん、この世界だと恋愛相談してんのかよ。
・・・だいぶ不安が残るアドバイスだな、大丈夫かしら。
・・・・・・アドバイス通りにはいかなかったが。
何とか丸く収まったかね。
!ちょっと、仕事の邪魔するなってのは危険だからなんだぞ。
そういう事はきちんと教えておかないと。
・・・普通、白蛇は神の使いなんだが・・・こいつは違うっぽい。
子供を操って注連縄を外させようとするとは。
封印なんだろうな、危険な輩の。
!・・・この人、もっとさっぱりしてるイメージだったが。
自分の抱えてる過去で他人に当たるようではなぁ・・・。
・・・・・・はぁ、ここまでだな。
何が悲しくて日曜に暗くなるアニメを見なきゃならんのか。
確かぺとぺとさんでも、ここまで暗い雰囲気は無かったはず。
まあアレも、今の感覚だと見るかどうか分からんが。
|
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新記事 *
(04/20)
(04/19)
(04/18)
(04/17)
(04/16)
(04/15)
(04/15)
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。 なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。 製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。 それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* ブログ内検索 *
* 最古記事 *
(03/29)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/04)
(04/05) |