忍者ブログ

アニメ、ジャンプ、ラジオを見聞きしながら、現在進行形で思った事を綴ってます(ある意味X[旧teitter]に近いかも?)。 たまに日記も書きますが、とかくネタバレありまくりなので、嫌な方はお戻りくださいませ。
<<  < 502503504505506507508509510511512 >  >>

蟲師 続章

・・・その付近には、声を聞くと声の出せなくなる蟲がいる。
まあ今回の主題はそれではなく、海の異変。
確か赤潮だったはずだ、生け簀の魚はこれで全滅しちまう。

出たか、これからは否が応でも皆で協力し合わなきゃならん。
雨降って地固まる、というやつだろうか。


シドニアの騎士

米の奪取ならず・・・文字通り骨折り損ですな。
生きてただけでもめっけもんじゃね?

なんで仮面付けてんだ、この人・・・ガウナ?

非武装主義者に、有機転換炉ですか。
光合成!?いやでも、米作ってるって事は食事はするのでは・・・?
つーか子安さん、色んなとこにいるな。

さっきの仮面の人・・・えっいきなり採用?
「こんにちは」が何か変なのか・・・??

!?寮母が熊ってどういう事、いや義手はどうでもいいから。

男でも女でもない・・・男女問わず、相手を決めたら体が変化するって?
太陽系滅亡1000年後の世界か。

!資源採掘しいようとしたら、ガウナが湧いた。
早速一人犠牲者が出たぞ、どうするよ。


悪魔のリドル

「赦し」で正解!?・・・ああ、他人の言葉ならいいのか。
アンタの言ってる事が全部嘘?どういうこったい。

・・・やはり生徒間に、黒組の真実は知らされていない。
目的を考えれば当たり前ではあるだろうが。

!クラスメイトはこれで全員・・・ではなかった。
まだ一人いた、お嬢様っぽい。

裏オリエンテーション・・・ふふん、兎角だけ外してかい。
鳰の事だ、意図的なんだろうな。

!!犬飼伊介、オリテ前に早速行動に出るか。
手段は・・・ふむ、眠らせて強制溺死させるハラらしい。

晴が家族を全員殺してる?
・・・体の傷と関係あるのかね。

春紀から教わって、兎角がどうにか間に合った、が。
処女?・・・ああ、暗殺のって事ね。
東というのは、裏世界で高名なブランドなんだろうか。

お?・・・どうやら伊介は興を殺がれて退出したらしい。
けど兎角は失神してたんだ、なんで晴を殺さなかったのか。

・・・一ノ瀬晴、なんとも壮絶な事情を抱えているようで。
自分以外が暗殺者だってことも承知してたか。

裏オリテ開始、ルール説明はとても助かる。
!兎角が暗殺ではなく守護側に回る事を宣言した、大胆なこって。


テンカイナイト

惑星キューブの長老?勇者本人じゃないんかい。
まあ何でもいいから、とっとと説明して。

は?何億万年と言ったか今。
あのさぁ・・・そんな単位、無いから。
万か億か兆か知らんが、言葉は正確に。

ああ賢明な判断だね、命が懸かるとなると話が全然違う。
そんなので熱血出来るのは選民思想に毒されたバカだけ。
いきなり地球がどうとか言われて、実感しろという方が無茶だ。

関わらんのが一番とか言っといて、ブロックまだ持ってたんかい。
・・・なるほど、ブロックの方が彼を気に入っちゃったのね。

あーダメダメ、自分に様とかつけて粋がるのは三流以下。
おっ助っ人?突然湧いたな。

はいはい、同じ学校ね。
もうワンパターン過ぎて呆れすら通り越すよ。


FAIRY TAIL

エクリプス計画、ゼレフの危険性を考えれば無理もないけれど。
そうそう上手くいかないのが現実ってもの。
だからダートン国防大臣が止めようとするのも当然なのだ。

ソラノか、冥府の門編で出てきたりするかな。

マトーくんか、まったく国王もお茶目な人だ。

大魔闘演武はエルザたちに任せ、ナツたちはルーシィたちの救出へ。
さぁ頑張らないと。

PR

魔法少女大戦

えーと・・・つまり、何をしたいの?
宮城の御当地魔法少女が主人公って事でOK?


弱虫ペダル

スプリンター勝負の次は、山。
坂道に全員を率いて登る役割を与えられた・・・が。
集団落車に巻き込まれた、持ち直した時には最下位。
これは、もう、無理なんでは?


棺姫のチャイカ

禁断皇帝アルトゥール・ガズ・・・チャイカ・・・??

なるほど、棺を担いでるな。
少しバカっぽいが・・・方向音痴だし。

おやユニコーン・・・え、最悪なの?
!襲い掛かってきた、随分と凶暴だな。
しかも逃げ切れないって?どんだけ。

おお、棺の中には様々な道具が。
ウィザード?

うお牙が、肉食のユニコーンとは。
・・・あの凶暴なユニコーンが、真っ二つに。
凄いなウィザード、しかし時間を稼いだ彼も中々どうして。
サバターってのは何だろ。

っ待て待て、どんな事情か知らんが店を壊すな。
・・・妹かね、もうちっと後の事を考えて行動してほしい。

少女から仕事の依頼、襲撃と奪取。
相手も相当大事にしてるらしいし、大変そうだぞ。

兄様といえど敬愛する兄様を侮辱するのは許さん?
お前は何を言ってるんだ。

・・・何やらウィザードの少女にも只ならぬ秘密がありそう。


ご注文はうさぎですか?

女子のそういう表現は、本当に理解に苦しむ。
かわいい町ってナンデスカ・・・??

そりゃ兎は売っとらんだろ、どう見ても喫茶店。
・・・ほう喋るのか、この兎だと言い張られてる謎生物。

学校の方針で、下宿先の家事手伝いを?
どっかで聞いたような話だけど、まぁいいや。
・・・人の話を聞け。

おう、クローゼットに変な子がいる。
・・・彼女が一人いるというバイトか。
いや別にせっかくの身体能力を無理に隠さんでも。

!大した暗算速度、それは充分に特技と言えるぞ。
自覚が無いようだけど。

ラテアートか、結構技術が要るものだと思うが・・・。
!中々のセンス、素養はあるらしい。

っそうだったのか、兎っぽい生物が件の祖父。
元々は人間だったようだけど、死んだ時に魂が入ったのかな。

 

ブレイドアンドソウル

剣一族ですか、さっきの女性なんだろうな。
見事な殺しぶりであった。

!チビる程に怖かったのか、殺気が本物だったという事だろう。
パラム帝国・・・彼女を追っている連中だな。
どうも剣一族と浅からぬ因縁があるらしい、雇われるのは好都合だったり?
・・・感情の起伏に乏しいのは一族の性情かしら。

っ見事な腕だ、銃を撃った相手にそのまま銃弾を叩き返した。
しかも眉間に・・・ち、殺っといた方が良かったんじゃないか?

っは、今更何を言ってんだか。
彼女の存在があろうとなかろうと、どうせ村の存続は不可能だったろう。
最初から連中は力ずくで来てたんだし。

!大勢で夜襲か、美しくないな。
・・・撃退はしたものの、村人は一人を除いて全員殺されたか。
これから彼女はどうするんだろう。
どうも復讐に同道するような気概も無さそうだし。


エスカ&ロジーのアトリエ

ふうん、この女性はいわゆるオートマタらしいな。
喋り方が少しぎこちない。

へえ・・・錬金釜を使う調合は、中央ではもう古い技術なのか。
扱ってきた器具と違うのでは技術を活かしようもないわな。

錬金釜からリンゴのタルトが!?
しかも美味しいとは、いやはや侮れん。

風車の修理が最初の仕事か、錬金術と関係ない気がするが。
まぁ納得してやるのならいいけど。

彼女の実家かね、依頼元。
でもリンゴ園かぁ、それってなんかいいな。

・・・さっきから母の話しか出ないけど、父は・・・?

材料を錬金窯に入れて、一定時間で錬成完了。
食い物から機械まで何でもござれか。

上空に浮かぶ人跡未踏の遺跡・・・そこがラストダンジョンとかかな?


龍ヶ嬢七々々の埋蔵金

言う事は分からんでもないが、恰好が不適切では?

・・・要は太平洋上に学園都市が浮いてるわけね。
超能力開発はしてないようだけど。

一人暮らしの部屋のはずが、部屋に少女がいるぞ。
不審者・・・ではなかったらしい。
10年前に死んだ子の霊ですか、自縛し過ぎてすっかり現世を満喫しとる。
!彼女が触れる事は可能でも、彼女に触れる事は出来ない・・・?

胸の感触を得る代償に左腕を犠牲にするとは、アホだコイツ。
だが見上げた根性である。

・・・自縛霊の引き籠りか、すげーなー。
色々な意味で最強だ。

七々々マニュアル?
前住人の残したノートか、・・・ふうん。
そのうち、この人も出てくるかもな。

!ここで冒頭のシーンが繋がってくるのか。

特殊な力を持つ財宝の一群、七々々コレクション。
島のどこかに今も眠っている、か。

はあ?通りすがりの名探偵・・・??
てか怪盗もいるのかい、この島。


風雲維新ダイ☆ショーグン

江戸時代・・・少々架空設定の入った江戸時代か。
確かに長崎統一では小さいけど、問題はそこじゃないでしょ。
要は派手に暴れて勝ち取りたかったんだろ?

?なんで童貞だと殺されるんだ。

湯屋の息子・・・うーん、ケンカもいいが家業を手伝わんかい。
ほれ見ろ、余計なトラブルに巻き込まれた。

このオッサン、ただ彼を罪人にしたいだけだな。
しかも理由付けがこじ付けにもなってねぇ。

・・・ええと、要するに彼が現将軍の御落胤で。
現将軍が倒れた事で彼が狙われた、と。
しかしいきなりロボットものになったな、江戸なのに。
それに童貞にしか動かせんって何やねん。


僕らはみんな河合荘

中学で何があったんだか・・・何にせよ、随分と甘い幻想を抱いてるな。

はあ?じゃあ朝は家から登校してきたの?
荷物の搬送とかはどうなってんだ。

あーうん、見るからに変態がいるね。
・・・・・・・・・Mだこの人、しかも結構アホ。

ううん、随分と男女差別の激しいとこだな。
でも時間が経てば慣れるのはそう難しくなさそう。

はっお約束の展開だこと、図書室で見かけた女子も河合荘の住人かい。

・・・次々と変人に出会うな、そしてその全てが河合荘の住人。
幻想が早々に打ち砕かれて良かったんじゃないかな。

彼女がフラグをおられたら

!事故ったトラックの進路がズレた・・・。
慣性の法則を曲げるとは、シンタローのようだな。

そんなど真ん中の席が都合よく空いてるものかっ。
御都合にも程がある。
おまけにその制服は何とかならんのか、特にスカート。
形状からして有り得ない。

頭上にあるフラグが見える、と。
死亡フラグを叩き折った事で、死亡を避けられたのか。
奇妙な能力だこと。

友情フラグを折っても折っても即復活。
中々精神の太い子だ。

・・・大財閥のお嬢様だの、小さいとはいえ一国の姫だの。
一体どこの学校に行ったらそういうのが棲息してるんだろう。

あれだけ移動して、まだ学校の敷地内だと?
鶴ヶ峰学園かい。

過去話のせいで死亡フラグが立ったの?
基準が良く分からんが・・・あ、床が抜けた。

恋愛フラグで死亡フラグを染め変えたか。
御苦労な事で。

!自分のも見えるんだ、しかし何と巨大な死亡フラグ。


SOUL EATER NOT!

やれやれ、何だってこの漫画をもうアニメ化したのやら。
まだ3巻しか出とらんというのに。
前のアニメみたいに変なオリジナルにスライドしなきゃいいが。

おーマカ、元気そうだな。
この頃はまだ死神様も御健在、死武専も平和である。

オックスにハーバー、キリク、ブラック☆スターに椿。
懐かしい顔ばっかりだ。

死人先生がまだ生きているっ。
実に新鮮であるね。

マカとソウルか、実に有望な二人だよなぁ。
何しろ鬼神をやっつけちまうんだから。

あーいたなぁ、チンピラ風の新入生。
こいつら全然大した事ないんだもの、見かけ倒しもいいとこさね。

!そうか、この頃はまだメデューサも牙を隠してたっけ。
最期まで傍迷惑な魔女であった。


ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース

バカな連中だ、パンドラの箱を引き上げおって。
ディオ・ブランドー、復活だ。

おおー・・・空条承太郎、このふてぶてしさはいいねぇ。
悪霊ってのはアレか、スター・プラチナの事か。
!出たぁ。

おージョセフ、年を取って。
もう杉田さんじゃないんだなー。

アブドゥル?・・・お、見覚えのある顔だ。
!!「魔術師の赤」か、そのスタンドは知ってるぞ。
じょしらくでもパロられてたっけ。

スター・プラチナ、顕現ッ。
いやあ凛々しい姿だぜい。

・・・そう、ディオはジョナサンの肉体で世界を動き回っている。
ジョースター家の宿命は重いね。


ノーゲーム・ノーライフ

4人で1200人を?そりゃ凄い、一人あたま300人か。

どんなにネットで強くても、現実が引き籠りではな。
しかも兄妹でかよ。

盤上の世界ディスボード・・・ゲームで全てを決める世界か。
問題児たちの箱庭の世界を彷彿とさせるが、最近はこういうのが流行りなんか?

おう、いきなりゲームで大勝したらしい。
ひとまず衣食住は整った上、この世界の概要まで知る事が出来た。
それでは町へ行きますか。

!イカサマか、でも確かにバレなきゃいいのさ。
・・・そこの子もやってる事だしな。

異世界放浪者が帰りたいのは、それなりの幸せがあるからだ。
元の世界に何の未練もなければ、帰る必要は無い。
しっかし、結構スペック高くて気に入ったぞ、空白兄弟。

ブレイクブレイド

・・・おいおい、王都の土産以前に辿り着けるの?

いきなり設定説明?ありがたいね。
 石英を操る力が、魔力・・・本来は誰でも持ってる。
しかし彼は、それが全くないと。

?王と知り合いって事なのか、妙に馴れ馴れしいが。
 態々迎えを寄越すって事は、来るのを予期してたのかな。

ほお、色々と王都に知り合いがいるようで。
・・・彼女は学生時代の友人か。
とすると、王もそういう関係かな。

なんだ召喚令状があったの。
ははあ、問題児4人ね・・・っ随分と剣呑な状況だこと。
 呑気に同窓会ってわけにはいかないらしい。

魔力で動かないゴーレム・・・なるほど。
それで魔力の無い彼に白羽の矢が立ったと。
 王族の全員処刑が降伏条件に含まれるとあれば、戦わざるを得ん。

!襲撃だ、どうも向こうは長々待つ気は無いらしい。
ゴーレムの研究は実戦でデータを取るしかなさそうだ。

・・・日本語が古代語か、ふうーん。
 !どうやら起動成功したらしい。

 
 
ブラック・ブレット

2021年というと、7年後か。
 !なんともバカでかい虫だこと、腐海のといい勝負だ。

そして10年後、どうやら少年は生き延びたようで。
 民警?民間警備会社って事か。
ガストレア?あのバカでかい虫の事かな。

・・・仮面の男、感染、イニシエーター、プロモーター。
ガストレアウィルス、そして呪われた子供たち。
 謎が次々と振り撒かれてく。

女子高生が社長なのはいいとして、経営能力はからっきしらしいな。
 主人公が貧乏ってーのはあんまり好きじゃないんだが。

・・・・・・・・・世界観説明どうも、大体分かった。
しかし人類の希望が冷遇されてるってのはどうなんだかな。


星刻の竜騎士

うーん・・・ストーリーよりもまず他の事が気になる。
 特に女子の制服、こういう胸を無意味に強調するデザインは嫌い。
おまけに竜に乗るのにスカートだと?有り得ん。

・・・別にワザとやったわけでもないのに、引っ叩かれる謂れは無いと思う。
それにしても、本当に目障りなんだが。胸。
 境界線上のホライゾンの時は、さほどイラついたりせんかったのに。

ようやく生まれた相棒が、少女のナリをした竜、か。

はぁ~・・・よし、切ろう。
 要らね。


史上最強の弟子ケンイチ 闇の襲撃

梁山泊、ざっと7年ぶりくらいか。
 最強の名を恣にする豪傑の皆さん、実にお元気そうで。
・・・ケンイチも。

拳聖・緒方一神斎?聞き覚えはあるな。
アニメの最終回近くで何度か耳にしたような気がする。

新白連合か、そういやあったねー。
 !そういえば矢尾さん出てたっけ、コレ。

っいきなり敵さんの襲撃か、何も踏切で戦り合わんでも。
え、梁山泊にも襲撃?失敗は目に見えてますな。
こいつ等はもう少し標的の情報を正確に収集すべきだ。

終わった終わった、緒戦は無事に終了。
 師匠も弟子も完全勝利だな。

ん、問題ない。OVAだけあってクオリティも高いし。
 声優さんも死去した方を除いてそのまま続投、素晴らしい。


一週間フレンズ。

・・・振られたのは気の毒だけど。
しつこい男は嫌われんぜ。

友達を作ったらダメ?何故だ。
 言うのに差し支えある程の理由なんだろうか。

友人との楽しい記憶が、月曜日になったらリセットされる?
 家族は例外って・・・随分とピンポイントな健忘症だな。
 初期のインデックスの状況をもっと加速させたような感じか?

これは・・・ダルい。
 特に何かあったわけでもないけど、この類の作品は要らないや。


ガイストクラッシャー

GCG解散しちゃったの?所長が死んだからかな。
・・・まんまかよ。

いくらなんでも、一応組織としてやってたんでしょうに。
トップがくたばっても活動は続けられるはずだがな。
そんなわけで、解散した事にして世間を欺いてる可能性に一票。

?どちらさんでしょう、新顔だけど。
・・・ああ、所長を殺した男か。
 自分で原因を作っておいて、何を怒ってんだ。

にしても、マンガンの次はアルーミが表立って動くのか。
せっかく矢尾さんだし出来れば最後が良かったんだけど、まぁ仕方ない。

やっぱり欺いてた、所長もきっちり生きてるし。
この程度の偽装に騙されるようでは、アルーミも底が知れる。


ディスク・ウォーズ:アベンジャーズ

ええと・・・2話にして全滅しちゃうの?ヒーロー。
 喰霊-零-じゃあるまいし、大丈夫かホント。

おいおい、ああいう人質の取り方なら、助ける方法幾らでもあるやろ。
っバカかハルク、せっかくこれまで見つかってなかったのに。
 声あげて出てきたらバレバレやん・・・。
ちょっと展開がお粗末すぎやしませんかね。

ラブライブ!

ああ存続が決まったんだ、おめでとさん。

は!?何で穂乃果が生徒会長になってんの。
悪いがとても務まるとは思えんぞ。
・・・早くもそれを証明したわけだ、言わんこっちゃない。

絵里が推薦したのかね、無茶にも程がある。
絵里だからこそアイドルと両立できたんだと思うよ。

あーそういえば、何故かアルパカを飼っていたな。

・・・何かと思いきや、ラブライブの第2回開催か。
前は結局取り止めになったからな。
また不参加にならんように精々気を付けるこった。

?こりゃ驚いた、あの穂乃果がラブライブに興味を示さんとは。
良く似た別人だったりして。

あ、ゲーマーズ。
冬コミの帰りに寄ったっきりだなー。

ああなるほど、来年の3月となると。
絵里たちはもう卒業目前だ、現メンバーで出られる最後の機会という事。
で?穂乃果は何で出たがらんのだ。

・・・ふうん、一応それなりの自覚はあったの。
だから我慢してたわけね、そういう事は最初からちゃんと言え。
水臭いじゃねぇか、ねー。

何もずぶ濡れにならんでも・・・またs大事な時に風邪ひくぞ。


極黒のブリュンヒルデ

宇宙人の存在を証明する、ですか。
だったらエリア51に入る権力を目指す方が良いのでは?

幼い頃に死んでしまった少女、クロネコ。
に、そっくりな少女が現れたが・・・人違いだな。
脇の下の黒子が無い。

!・・・救い方は割と色々あったように思うが。
あれだけ水面が近いんだ、空気を供給するのはそう難しい事じゃない。
で、2人死ぬのが分かってたってのはどういう事?
結局のところ、誰も死ななかったわけだけど。

ほお、もう一人は他ならぬ彼かい。
しかしプールで一人死ぬはずが、運命が覆ったのは何故だろう。
偶然で起きる様な事故じゃあるまい、あの現象。

!?仮にも高校生だろう、九九を知らないとかどういう事。
つーか・・・随分とコロコロ印象の変わる子だ。
キャラの掴みにくいやっちゃな。

おおっと、土石流に巨石落下。
あの子の予言は的中だな・・・助けられなかったら死んでた。
魔法?ふうん、って手術と薬で押し付けられた力かい。
という事は、プールで人命救助したのも彼女か?


神々の悪戯

・・・なーんか、ネオロマ的な雰囲気を感じるんだが。
あ、うん、間違いねぇわこりゃ。

へえー居合やってんの、中々に凛々しいですな。
しかし学校の部活である以上、まさか真剣じゃないよな?

神社の娘か、兄が二人いて両親も健在。
環境としては結構恵まれてると言えるか。

!蔵で光る剣に触れた途端、異界に飛ばされた。
ネオロマの王道やないけ、遙かを思い出す。

!言葉はひとまず通じるらしいが、いきなり憐れまれた。
そして背後に花がわさわさと・・・うーん、変人っぽい。

又一人・・・って何でいちいち花が咲くの!?
何人いるか知らんが、全員花を背負って初登場する・・・ようですな。
えっ彼らもここがどこか知らないの?

わーペガサス、ウマウマの実を食った鳥ではなさそうだ。
いいな、できるものなら実見してみたい。

!ようやく事情を説明してくれそうなのが出てきた。
ってゼウスぅ??全知全能、ギリシア神話の主神ではないか。
ほぅモノホンかい。

神々の問題児たちを集めた学園で、人間について彼らに教示しろって?
神々は古来より自分勝手なもんだし、その点はまあいい。
巻き込まれる方は堪ったもんじゃないけど。

あの古びた剣が天叢雲!?
へ、へえー・・・。


ノブナガ・ザ・フール

・・・気丈に振る舞ってはいたが、本心はやっぱり嫌みたいね。
しかしいつの間にミツヒデと恋仲に。

ん?何でノブナガとミツヒデが切り結んでんの?
八つ当たりは見苦しいぞよ。
あれっイチヒメがまだいるね、すぐに行くわけじゃないのか。

カエサルと一緒にいる二人は、アーサー王のスパイか。
まあ何でもいいけど・・・あいつの謀反気は確かだから推測は的を射ている。

すっかり味方面だなカエサル、どうにも気に入らん。

へええー、天鳥船が宇宙船に。
!なるほど、安らかな大地で安土か。凄い納得。

なんだい、互いに片思い中かよ。
せっかく両想いなのに勿体ない事で。
っ形見分けー!!
・・・死亡フラグとなるかどうかは、まだ分からんな。


健全ロボ ダイミダラー

なんか子安さんの声がする・・・司令官かな。

どうにも不格好なロボットだこと、大体その髪の毛は何。
意味があるとはとても思えないんだけど。

はあ?いや、迷惑ってレベルじゃねーだろ。

・・・存在自体が迷惑な野郎がいるな、本能に正直過ぎる。
横島だってそこまで露骨な真似はせんぞ。

・・・・・・・・・そうか、こういう路線の作品か。
悪いけど却下。


マジンボーン

!バトルフィールドに連れてかれたら、何とかまともに動けるようになった。
・・・ようやっと助けてくれたか、彼ら。

ん、よく分かってるじゃないの。
証拠も無しに喚いた所で、憐れまれるだけだ。

!接触してきたな、監視の第2段階かね。

っ素手で胡瓜を・・・空手三段くらいでそんな神業できるんか?
千鶴さんみたいだ。

一通り面通しをしたところで、敵襲来。
またバトルフィールドで頑張らねばならんらしい。

踵落としか、あれ一度やってみたいけど脚が上がらん・・・。
まぁともかく勝利は出来たようで。

キャプテン・アース

地球が平和?そんなこと考えてるヤツ、いるんだろうか。

いきなり夏休み?
・・・突然成績が落ちたのは、勉強への興味が失せたから?
けどなぁ、それまでは好成績だったんだろうに。
保っておけば、そういう面談とかで時間を無駄にする事もないぞ。

宇宙飛行士だった父親、か。
じゃああの人は義父なんだな。

ん?不思議な丸い虹?
蟲の虹蛇じゃあるまいな。
けど誰にも見えてるなら違うか。

アルビオンの虹?何だそりゃ。
遊星歯車装置??

・・・父親は、何から地球を守ったんだ?
良く分からんのだけど。

丸く大きな水球の中で眠る少女・・・何抱えてんだろ。
おっ目覚めた。

キルトガング?さっきの遊星歯車装置の連中の事か。
どうも敵性体らしいね、地球の民にとって。

キャプテン・・・どうもこの物語のキーワードらしいな。
おー出撃した、はいいがえらく時間が掛かるのね。

箱舟派に迎撃派?説明求ム。


魔法科高校の劣等生

急激な寒冷化?温暖化じゃないのか。
・・・人口が半減ね、染血の夢にはまだ足らんな。

国立魔法大学付属第一高校、ね。
何だかよく分からんが、優秀な兄妹である事は確かみたい。

・・・男子はともかく、女子の制服はどうなってんだ??
随分とバリエーションがあるようだけど。

霊子放射光過敏症・・・??
ううん、何やら警戒すべきものらしいけど。
良く分からん。

・・・何やら只ならぬ家庭の事情がありそう。

ブルームとかウィードとか、この学校は随分と差別意識が強いらしい。
で、ブルームが優等生で、ウィードが劣等生なのか。


とある飛空士への恋歌

イスラで旅立った皆が帰ってくる・・・ま、全員ではないが。
犠牲、かなり出たからな。

犠牲が報われるかどうかは分からないけど。
世界の構造が判明したのは、きっと大きな進歩なんだろう。
謎は多いけど。

おやおや、騎士団長は元皇国軍元帥なの。
つーかどういうつもりだカール、身分を明かして。

民衆にまで身分を明かし、最愛のニナを取り返したいと大演説・・・。
なんかすっげー支持を得てるじゃないか、どういうこっちゃ。
皇家は憎まれてたんじゃなかったんかい。

んん?何者だ寮長、どこの国の間者だ。

惚れた女を助けに行く皇子様、出来過ぎだよ全く。
ホント、大人びた顔しちゃって。
・・・アリーの激励、心身に刻んどけ。

!ミツオの遺品を家族に・・・届けた、か。
チハル、お疲れ。

みんなそれぞれ、平和な生活に戻っていく。
後はカールがニナを、クレアを取り戻せば終わる。

!風に乗ってクレアの声が届いた。
本当にあと少しだな、頑張れ。

まぁこんなもんか、一応大団円?

selector infected WIXOSS

WIXOSSってカードゲームか。
最近多いな、トレカゲームを原作にしたアニメ。

棒?何の話・・・テトリスかい。
!ゲームのカスタムができるの、祖母ちゃん。

それはまあ、友達を作るに越した事は無いが。
無理に付き合う事はないよ。

!?こりゃ驚きだ、カードの絵が動いて声まで。
しかも彼女以外の人間には分からない。
これがルリグカードってヤツらしいね。

むっルリグカードの所有者が接触してきた。
・・・色々と説明してくれるらしい、助かるな。

ルリグカード所有者は、セレクターと呼ばれる。
願いを叶えられる無限少女になれる可能性を秘めている。
しかし3回負けると権限が失われる、か。

!やれやれ、最低限の事は教えてくれたが正々堂々とやる気はないか。
しかしこの感じだと、無限少女ってヤツは信じるに足るものらしいな。

ふうん?いやはや、そんな願いなら脈は十分にありそうだが。
別に無限少女にならなくたって。
双子ぉ!?ううむ、そうなるとだいぶ話が違ってくる。
伝説にでも頼らないと不可能だろうな。

・・・うん、まずは説明書を熟読するとこから始めよう。


ハピネスチャージプリキュア!

海外出張って何!?・・・あっそう、そりゃ御苦労なこって。

今回はブロッサムか、君も最初の内は大変だったよな。
けどそれでも今作のプリンセスよりゃ大分マシ。

ん?・・・いや、どこが??
全く共感できないんだが、ハニーの歌のどこら辺が恐ろしいんだろ。

いやいや、合唱は楽しくやってこそでしょう。
自分の思いを一方的に押し付けたって、受け入れられるはずが無い。
部員たちが意見するのも当然だ。

ハニーが来て、ホッシーナと歌合戦開始・・・番組違くね?

ああやっぱり、今回は何の捻りも無かった。
大森ゆう子がハニーって事ですね。


ふるさと再生 日本の昔ばなし

 ・ちょうふく山の山姥
  確か「声」は、自分が誰かって全然言ってなかった気がするが。
  何で居場所を知ってる山姥の仕業だと分かったんだろう。
  えっ婆様にも食わせてくれるの!?意外に親切・・・21日手伝って?
  その妙に具体的な数字は一体どこから。
  !手伝いのお礼に黄金色の反物まで・・・びっくり。
 ・さだ六とシロ
  ダメっすよ、主を仕留めては。
  山の環境が乱れてしまう・・・ま、それ以前の問題か。
  狩場御免の巻物を所持せずに、隣山へ入り込むのが悪い。
  !走れメロスみたいな展開になってきた。
  っなんと、代官所の前で死んだのに放置されたんか。
  巻物で身分が証明されたろうに・・・怨霊化したっておかしくないぞ。
 ・座敷わらし
  3人?何で3人もいるのかな、まあいいけど。
  あれまぁ、3年で随分と落ちぶれたもんだ・・・見放されたか。
  やっぱり日頃の行いだね、原因は。
  座敷わらしも業突く張りより善良な人の家にいたいわな。


ONE PIECE

そう、麦わら。
憧れの海賊がすぐ傍にいるぜ、バルトロメオ。

おー来た来た、野生の闘魚。
こんな鉄橋じゃ気休めにもならん。

闘魚はトンタッタ族の貴重な食料。
シチューにして力を付けんとねー。

ヴィオラか、彼女もドフラミンゴに運命を狂わされた一人。
サンジでなきゃ心の壁は溶かせなかったけど。
まさかサンジの女好きがこんな形で役立つなんてなー。


ベイビーステップ

・・・変な頭・・・なんでモヒカン風やねん。
うわーお、乾みたいにデータを蓄積して活かすタイプ?

学年一可愛い?そーかなー・・・あ、ドジっ子属性もあるらしい。
ってか自分のミスならまだしも、人に汚されると凄い腹立つんだよな。
どんなものであれ。

ん・・・?別に親に強制されたとかでもないんでしょ?
自分で決めて自分で敷いたレールなら、何も問題ないじゃん。

!さっきの学年一美少女、テニスクラブに通ってたの。
・・・成り行きで参加する事になっちゃったか。
それにしても、オールAなら運動神経も人並み以上だろう?
殊更自分から運動しなくてもいいような。

あーウォームアップで倒れちまった、確かに運動不足らしい。
しかし皆さん、やることの説明くらいしてあげなよ。

なんだ、勉強に楽しみを持ててないの?
それはつまらん人生を送ってるな。
・・・ふうん、彼女はプロを目指してるのか。

倒れただけでなく筋肉痛だと?
幾らなんでもおかしい、どうやって体育でA取ったんだ君は。

少し様子を見てはみるけど、どうもイマイチ感があるなー。

* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
06 2025/07 08
S M T W T F S
7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
* 忍者ポイント *
TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト 世界征服~謀略のズヴィズダー~ キルラキル ビビッドレッド・オペレーション 「まおゆう魔王勇者」TVアニメ公式サイト ソードアート・オンライン 輪廻のラグランジェ 応援バナー 君と僕。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「四畳半神話大系」公式サイト
* 最新コメント *
[12/31 ピッコロ]
[09/17 ピッコロ]
[06/28 ピッコロ]
[06/20 ピッコロ]
[02/01 ピッコロ]
[01/24 花月(かづき)]
[01/23 花月(かづき)]
* 最新トラックバック *
* プロフィール *
HN:
青氷
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/11/25
職業:
契約社員
趣味:
アニメ観賞・読書(主にコミック・ラノベ)
自己紹介:
高校2年辺りでアニメ等の魅力に取りつかれ、以来マニアックな活動中。
知り合った一般人に自己紹介すると大抵オタクだと言われるも、自分ではマニア止まりと思ってます。
なぜかというと、好きな作品でも事細かに熱く語るとか無理なもので。
製作スタッフとか声優さんとか、そうそう詳しく覚えてないのですよ。
それこそ二次元だとそういうオタクが割と多いけど、あんなの自分にはできません。
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
アクセスカウンター
<<  <  *  NEW *  BLOG TOP *  OLD *    >  >>
Copyright©  青氷
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]